タグ

2021年3月6日のブックマーク (6件)

  • 「キャンピングカー」は最強の防災グッズである

    豊かな自然に恵まれた日は、残念ながら地震・台風など自然災害も多い国。東日大震災から10年経ってなお、今年2月に震度6強の「余震」(福島県沖地震)があった。 どこに住んでいようとも災害対策は欠かせないが、具体的に何を・どう備えればいいだろう。料や飲料水の備蓄、非常持ち出し袋の用意、避難場所の確認など、どれも大切な備えである。 が、キャンピングカーを愛するものとしては、実はキャンピングカーは「非常時のシェルター」として役立つ防災グッズである、という点を紹介したい。 確保されたプライベート空間 家屋が被災するなど危険な状況に陥ると、行政によって用意された避難所に身を寄せることになる。しかし、10年前の東日大震災は想定した以上の規模で、避難所が足りなくなる、という事態も発生した。避難所自体が被災してしまったケースもあるという。

    「キャンピングカー」は最強の防災グッズである
    kikai-taro
    kikai-taro 2021/03/06
    土地不動産への信仰や、日本家屋への思い込みを払拭して、欲望への抑制をハズしたモデルを中国人に作ってもらえると、素晴らしい製品市場になりそう。目指すは「野営力ニッポン!」
  • 「質問に答えるまでに間がある人は不誠実だとみなされてしまう」という研究結果

    「返答に窮する」という言葉があるように、人はやましい点を指摘されると質問に答えるまでに間が空いてしまうことがあります。アメリカ心理学会誌に掲載された新たな論文は、「人は返答に数秒遅れただけでも不誠実だとみなされてしまう」と示唆しています。 Slow lies: Response delays promote perceptions of insincerity. - PsycNET https://doi.org/10.1037/pspa0000250 (PDF) Slow lies: Response delays promote perceptions of insincerity https://www.researchgate.net/publication/349362220_Slow_lies_Response_delays_promote_perceptions_of_ins

    「質問に答えるまでに間がある人は不誠実だとみなされてしまう」という研究結果
    kikai-taro
    kikai-taro 2021/03/06
    回答者が浅薄だったり傲慢だったりでも回答までの時間が短い気がする。誠実に答えるためにはどうすればいいかと考える誠実さは理解されづらいのか。結局、質問者には期待する回答との答え合わせだけが重要なのかも。
  • 米 IT担当の大統領特別補佐官に規制推進派 規制強化の見方も | IT・ネット | NHKニュース

    アメリカで、巨大IT企業が独占的な地位を利用して公正な競争を妨げているという批判が高まる中、ホワイトハウスは、IT企業の分割などを主張する大学教授を大統領特別補佐官に起用したと発表しました。巨大IT企業への規制が強まるという見方が広がっています。 ホワイトハウスは5日、バイデン政権でITや競争政策を担当する大統領特別補佐官にコロンビア大学のティム・ウー教授を起用したと発表しました。 ウー氏は、フェイスブックやグーグルといった巨大IT企業が市場を独占しているとして事業を分割すべきだと主張するなど、各社に批判的な姿勢で知られています。 ウー氏の起用について、ホワイトハウスのサキ報道官は会見で「市場の競争を促し、独占の問題に対処するという大統領の方針を支えるものだ」と述べました。 アメリカでは巨大IT企業が独占的な地位を利用して公正な競争を妨げているという批判が高まっていて、去年、司法省などが日

    米 IT担当の大統領特別補佐官に規制推進派 規制強化の見方も | IT・ネット | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2021/03/06
    単に事業分割するだけなら中国に有利。分割後の国家的競争戦略とか、経済面の哲学とか当然考慮済みなんだろーな? 小粒な開発屋が多数誕生したところで、束ねる何かが盤石なら問題なかろうが、それが無いとしたら…
  • 紀元前1450年頃に書かれた世界最古のミイラ製造マニュアルが見つかる

    コペンハーゲン大学に収蔵されているパピルスの中から、紀元前1450年頃に書かれた世界最古の「ミイラ製造マニュアル」が発見されました。これまでに発見された同種のマニュアルには見られなかった内容として、「顔の防腐処理方法」の方法が記されていることが判明しています。 Ancient Egyptian manual reveals new details about mummification – University of Copenhagen https://news.ku.dk/all_news/2021/02/ancient-egyptian-manual-reveals-new-details-about-mummification/ Ancient papyrus holds the world’s oldest guide to mummification | Live Scienc

    紀元前1450年頃に書かれた世界最古のミイラ製造マニュアルが見つかる
    kikai-taro
    kikai-taro 2021/03/06
    こういうのも一種の“アルゴリズム”に相当するのかなぁ。エウクレイデスより古いじゃん。言語と、アルゴリズムやプロトコルといった“次第”の誕生、どちらが先なんだろうか。
  • なぜ人は若い頃に聞いた音楽を好むのか?

    人は若い頃に聞いていた音楽を好む傾向があり、最近の曲を聞いても「自分が10代の頃はもっといい曲であふれていた」と感じる人もいます。一体なぜ、人は自分が若かった頃の音楽を好むのかについて、「音楽と記憶の関連」に着目した研究結果が発表されています。 A Cross-Sectional Study of Reminiscence Bumps for Music-Related Memories in Adulthood https://journals.sagepub.com/doi/10.1177/2059204320965058 Why we're obsessed with music from our youth https://theconversation.com/why-were-obsessed-with-music-from-our-youth-154864 学生時代に流行して

    なぜ人は若い頃に聞いた音楽を好むのか?
    kikai-taro
    kikai-taro 2021/03/06
    「特に被験者が14歳頃にヒットした音楽が最も多くの自伝的記憶を呼び起こした」――中二病が学術研究の対象として有意である気配。
  • 大賞はなんと小学生!「Minecraftカップ2020全国大会」を制したのはどんな子どもたち?そのすごい作品を一挙紹介|ベネッセ教育情報サイト

    総合トップ> 子育て> 遊び・ゲーム> 大賞はなんと小学生!「Minecraftカップ2020全国大会」を制したのはどんな子どもたち?そのすごい作品を一挙紹介 #マイクラ #Minecraft #マイクラカップ #ゲーム #プログラミング #SDGS #小学生 #2020 大賞はなんと小学生!「Minecraftカップ2020全国大会」を制したのはどんな子どもたち?そのすごい作品を一挙紹介 遊び・ゲーム 小学生に絶大な人気があり、教材にも使われる「Minecraft(マインクラフト)」、通称「マイクラ」。作品コンテスト「Minecraftカップ 2020全国大会」最終審査会・表彰式が2月21日(日)に開催されました。 今年は小学校低学年部門、小学校高学年部門、中学生部門、高校生部門の4部門に分かれ、個人での参加。プレゼンテーションから表彰式まで、すべてオンライン上で行われました。 最終審査

    大賞はなんと小学生!「Minecraftカップ2020全国大会」を制したのはどんな子どもたち?そのすごい作品を一挙紹介|ベネッセ教育情報サイト
    kikai-taro
    kikai-taro 2021/03/06
    現実世界の制約なんてすっ飛ばして、子供が自分の望みを形に出来るし世界に発信も出来る「現実世界」になってしまっている。大人の見ている世界とは違う「世界」なんだね。すごい。