タグ

2010年2月12日のブックマーク (14件)

  • ニュース速報++ 「チッ、うっせーな・・・」国母和宏(21)公式ユニフォームの件を記者に問われ全国中継で悪態

    「チッ、うっせーな・・・」国母和宏(21)公式ユニフォームの件を記者に問われ全国中継で悪態 2010-02-12-Fri  CATEGORY: 国内ニュース 1 : じゃがいも(東京都)[] :2010/02/12(金) 00:57:05.44 ID:uD0BmZbF● ?2BP(3111) 株主優待右:ドレッドヘアに鼻ピアスで成田空港を出発した国母和宏選手 毎日新聞によると、スノーボード・男子ハーフパイプの国母和宏選手が10日の選手村入村式を欠席した。 成田空港出発時の服装の乱れを指摘する意見が全日スキー連盟(SAJ)に寄せられたため、SAJが出席を見送るよう求めたためとのこと。 国母 「あーそれについて(服装の乱れについて)指摘されたので入村式には出ませんでした」 記者 「指摘されたことはある程度納得されてるとか受け入れたということなんでしょうか?」 国母 「チッ、うっせーな」  ←

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/02/12
    この姿勢を貫くなら応援したくなるな
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/02/12
    結論が全然ダメじゃね?? 戦力が無いことや疲弊していることなど「自分がタフでないこと」を受け入れて時には撤退することも、「人生」という長期戦では重要なことだろう
  • これで痛みとさようなら?口内炎の原因と治療法をまとめてみた - はてなニュース

    ふと気付くとできている口内炎。ひどいものになれば、べ物をべるだけでしみたり、痛さで眠れないという人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、やっかいな口内炎の原因と治療法が紹介されているエントリーをまとめてみました。 ■口内炎の原因 ▽口内炎 - Wikipedia 口内炎は、大きく分けて3つに分類されます。 細菌感染 ウイルス感染 アフタ性口内炎 この中で、私たちが「口内炎」と呼ぶのは「アフタ性口内炎」のこと。考えられる原因は以下の通りです。 偏による鉄分やビタミンの不足 ストレスや睡眠不足 不正咬合や、歯ブラシなどによる粘膜への物理的刺激(口内を噛むなど) 唾液の不足、口腔の乾燥 口腔内の不衛生 歯磨き粉成分による粘膜の損傷(ラウリル硫酸ナトリウムなど) 現在の医学では、これらのメカニズムとの正確な因果関係は解明されていません。しかし、主な原因として挙げている医療機関も多く、一概

    これで痛みとさようなら?口内炎の原因と治療法をまとめてみた - はてなニュース
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/02/12
  • 勝間で生きられず、香山にもすがれない:日経ビジネスオンライン

    大阪東京間を行ったり来たりしていると、地方と都会を実感する。けっこう都会の大阪でそんな感じだから、もっと地方と東京を行き来している方の格差感はいかばかりだろう。 「皆が皆、東京に出てくるのではなく、地方をもっと見直そう」的スローガンはもう何年も前からある。地方の活性化を思えば賛成するし、私自身もまた、出身の大阪で働いてきた。 だが、最近少し地方都市のよくない所が気になりだした。 地方でも生きられる。それは、私のようにぼちぼちずっと仕事を続けていれば、それなりに生きられた。なんせ出身である。実家に頻繁に帰れるし旧知の仲間もいる。隅々まで知り尽くした土地では、ぼちぼち生きられたらけっこう精神的には豊かで充実した日々を過ごすことができる。 仮に仕事ばかりの人生で遠くに住む親の介護やにまかせきりの育児など、人生の味わいの堪能できなさを思うと、ワークライフバランスとは、“ぼちぼち働く”なのではない

    勝間で生きられず、香山にもすがれない:日経ビジネスオンライン
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/02/12
    遥さんの連載で、ネガコメが少ないと俄然読みたくなってしまうw/日本全体から余裕が無くなったのかなあ? メンタルヘルス関係の増加も、余裕の無さゆえの「締め出し感」みたいなものも要因の一つと感じてしまう
  • 助産の専門誌で堂々と玄米菜食が掲載されていました - とラねこ日誌

    「科学的な研究データはありませんが、これまでの経験から当院では野菜中心のお事をすすめています」 助産師の専門雑誌である助産雑誌2010年1月号から開始された連載、助産院のごはん(1)*1の冒頭の文章だ。 魚をべるなら、青魚よりも白身魚のほうが油分が少ないこと。刺身は代謝に時間がかかるので胃に負担がかかること。油や香辛料を使った料理は、乳腺が詰まりやすくなるので避けたいこと。糖分は体を冷やすだけではなく、乳汁が甘く、べたついてしまうので、調理に砂糖やみりんをつかわないこと。 松が丘助産院の助産師、宗さんは主催する「の会」で注意をして欲しい材とその理由が書かれたプリント(上記引用文)を渡しているそうだ。 どらねこはこの給に見覚えがある。そう、玄米菜やマクロビだ。 助産師になる前から、母親として故・山西みな子助産師のところに通っていた経験が大いに影響しています。 NPO法人自然育児

    助産の専門誌で堂々と玄米菜食が掲載されていました - とラねこ日誌
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/02/12
    アトピーを直したくってマクロビにハマった妻ですがつわり期に「食いたいもの食えばいいじゃん!」と開き直りました/で、酵素玄米用に買った平和の圧力鍋は、アルミの削り出しで高い圧力をかけらるので重宝してます
  • 態度を改めさせたい! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    24歳で既婚、1歳6ヶ月の娘がいます。 近所に住むママ友のAさんについて相談させてください。 Aさんは去年の秋に近所に引っ越してきた人で、私の娘と同じくらいの娘さんがいます。 近所にいるママさんは、みんな30代やもうすぐ40といった高齢の人ばかりで、Aさんはとても若い人(高校卒業してすぐくらい?)なので、一番年が近い私が率先して仲良くしてあげなきゃ!と張り切って声をかけたりしていました。 でも、挨拶すれば会釈してはくるけれど、話しかけてもほとんど反応がないんです。 「若いのに子育てって偉いよね。私でも言われるくらいなのに、すごいね」とか 「そんな年齢から化粧もおしゃれもできなくなってかわいそうだね」とか 色々気遣ってあげたのに、お礼どころか「はぁ?」ってバカにしたような顔で私を見るんです! 返事すらなし! 腹が立ったけれど、冷静に 「大学も出てないから常識を知らないのかもしれないけど、目上

    態度を改めさせたい! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/02/12
    久しぶりに「発狂小町」なネタをみた
  • NTTドコモの隠れた大ヒット商品! 「らくらくホン」シリーズの 偉大なるマンネリズムの裏側 | 週刊ダイヤモンド ITBizNews | ダイヤモンド・オンライン

    NTTドコモの「らくらくホン」シリーズには、大きな特徴が三つある。ボタンを押すだけで電話がかけられる三つのワンタッチボタン、輪郭が明瞭で読みやすい大きな文字、凹凸が強調された操作ボタン。一見すると、普通の「シニア向け携帯」だが、じつは一般的な「若者向け携帯」の先を行く技術が詰まっている。ドコモの土台を支えてきた大ヒット商品の裏側を探った。(「週刊ダイヤモンド」編集部 池冨 仁) 「最初は、シニア向け携帯電話のデザインと聞いて、ガッカリした。同じデザイナー仲間たちは、若者向け携帯のデザインを手がけていたからね。でも、NTTドコモの担当者の話を聞くうちに、『おもしろそうだ』と思うようになった」 2007年4月に発売されて、一時的に売り切れ店が出るほどにヒットした「らくらくホンベーシック」(入門機種)のデザインディレクションを担当したデザイナーの原研哉は、ニヤリと笑って振り返る。 らくらくホンベ

  • 何言ってんだあ、そいだらワツのひ孫でねえがあ! : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) 何言ってんだあ、そいだらワツのひ孫でねえがあ! 2010年02月11日 18:10| コメントを読む( 32 )/書く| 人気記事 Tweet 119 名前: 水先案名無い人:2008/04/26(土) 22:46:46 ID:M8lPaEb30 うちのじいさんがオレオレ詐欺に引っかかっていた時、 たまたま私がそばにいた。 どうもいとこの男子高校生が彼女の女子高生を妊娠させてしまい その金を払わなければいけないというような内容だったらしい。 最初電話に出た段階で、ニュースでよくある 「誰だい?ん・・?S太か!?どうしたんだ?」って感じだったので (あ、俺詐欺?)と思って電話を変わろうと思ったんだけど、爺ちゃんが 「何言ってんだあ、そいだらワツのひ孫でねえがあ!」 「・・・・うん、うん・・んだども腹の子は人間だ。おめえとおんなす人間だ。 おめさの都合でなんのかんのしていい

    何言ってんだあ、そいだらワツのひ孫でねえがあ! : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/02/12
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • まともに卒業研究をしている学科・専攻は安泰 - 発声練習

    週刊現代:「日人はバカになった」は当か 世界が嗤っている 漢字が読めない書けない、ことわざの意味を知らない、歴史を学ばない、勉強時間は中国人の半分、大学の教科書はマンガ、年間に一冊もを読まない国民がなんと3000万人。そして何より働かない。途上国からもバカにされる学力と国力。 この記事の内容が正しく現状を表しているとするならば、まともに卒業研究をしている学科や専攻は安泰。ブランド力を十分に維持できる。 「コピペルナー」と名づけられたこのソフトを使えば、学生から提出された論文やレポートが、インターネット上から「コピペ」されたものであるかどうかを判別できるのだという。たとえ学生が文中の一部を書き換えていたとしても、全体の何割がコピペで構成されているかがわかるようになっている優れものだ。 昨年12月、教育機関を対象に販売されたこのソフトは、卒業論文提出期限を間近に控え、大学から注文が殺到し

    まともに卒業研究をしている学科・専攻は安泰 - 発声練習
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/02/12
    新卒採用と新人教育を担当しているが、卒業研究しているかどうかは、WORDやEXCELのスキルの差だけみても結構な開きが出てくる。
  • 【オムニバス】大手マスコミはなぜ謎の市民団体の実態を報道しないのか?-JanJanニュース

    【オムニバス】大手マスコミはなぜ謎の市民団体の実態を報道しないのか? 2010年02月10日オムニバス 山崎康彦 小沢民主党幹事長の「陸山会土地購入資金」をめぐる東京地検特捜部による強制捜査の口火を切ったのは、「世論を正す会」と「真実を求める会」という市民団体が東京地検特捜部に提出した刑事告発でした。 ▲ 小沢民主党幹事長への二度の刑事告発と強制捜査 最初は、2009年11月4日に小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」が2004年に約3億4000万円で土地を購入したにもかかわらず土地の所有権移転登記をした2005年の政治資金収支報告書に記載していた問題で、「世論を正す会」という市民団体が、陸山会の事務担当だった小沢氏の元秘書の民主党石川知裕衆院議員と陸山会の元会計責任者で小沢氏の公設第1秘書大久保隆規被告らを東京地検特捜部に刑事告発したことでした。 2度目は、2010年1月21

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/02/12
    小林よしのりの読みすぎで市民団体というと左派というイメージが強かったが、在特会で印象が変わったよな/「市民団体による告訴」という報道でなんか怪しいなとは思ったが
  • Sleeping Cats

    Couple of cats sleeping on their back.

    Sleeping Cats
  • 潜在意識は否定語を理解できない | nanapi[ナナピ]

    潜在意識は否定語を理解できない に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。突然ですが、以下のようにいわれたらどうでしょうか? 「ピンクの象をイメージしないでください」 こう言われると、多くの人がピンクの象をイメージしてしまいます。つまり「潜在意識は否定語を理解できない」という傾向にあります。 ということは・・・ たとえば、すごく緊張する場面で 「緊張しないようにしよう」 と思っても、脳は「緊張する」という風なメッセージで受け取ってしまいます。すると緊張がどんどん高まってしまいますよね。 こういう時は 「リラックスしよう」 と置き換えて言うとよいわけです。そうすれば、潜在意識も「リラックスをする」という風に受け止めてくれるわけです。 子供の教育にも これはお子さんに注意するときなどにも活用できます。 たとえば、お子さんにも 「散らか

  • 「Google Buzz」をGmailの受信トレイから排除する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Google BuzzというこのソーシャルネットワークサービスはGmailをプラットフォームとして、コメントや画像・動画を共有し合えるというもの。TwitterやFacebookを別途使わずとも同様のコミュニケーションをGmail上で一元化できるという点で画期的といえますが、一方で、「ウザいメッセージがGmailにどんどん入ってきて、メールツールとしてはかえってGmailが使いづらくなりそう...」という方もいらっしゃるかもしれませんね。そこで、こちらではGoogle BuzzをGmailから排除する方法をご紹介しましょう。 そもそもBuzzのメッセージはGmailのクエリ「label:buzz」にマッチする仕組みになっています。なので、フィルタ機能を使い、BuzzからのメッセージをGmailの受信トレイに入ってこないようにすればよいわけです。 具体的な方法はこんな具合。 まず、冒頭画像の

    「Google Buzz」をGmailの受信トレイから排除する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/02/12