タグ

2010年3月5日のブックマーク (8件)

  • 中学生に景品としてエロDVDを渡してたゲーム屋のおっさん逮捕 おっさん「逮捕される覚悟はあった」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「中学生に景品としてエロDVDを渡してたゲーム屋のおっさん逮捕 おっさん「逮捕される覚悟はあった」」 1 スプリッター(愛知県) :2010/03/04(木) 20:51:06.17 ID:Xr/Chy2V ?PLT(12000) ポイント特典 ゲーム景品 中学生にわいせつDVD、容疑の店主逮捕 中学生にスロット機で遊ばせ、景品としてわいせつDVDを渡していたとして、 熊県警は3日、熊市池田2、ゲーム店「ホビーショップ『イングラム』」経営吉村義実容疑者(38)を 風営法違反(無許可風俗営業)、わいせつ図画頒布の疑いで逮捕した。 発表によると、吉村容疑者は昨年12月~今年1月、県公安委員会の許可を得ずに 熊市上熊3の店にスロット機10台などを設置。男子中学生3人に遊技させ、3人が獲得したコインと引き換えに、 無修整のわいせつDVD計7枚を渡

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/03/05
    87から170の流れもスレタイ並みに秀逸
  • Twitter / 岩屋たけし: 「自民党が徴兵制を検討!」はガセだが、一定期間を国家社会のために費やす仕組み「徴用制」なら、検討の価値はあるかも。

    自民党が徴兵制を検討!」なんていうニュースはガセだが、「徴用制」なら検討の価値はあるかも。つまり、一定期間を国家社会のために費やす仕組みを設けるという案だ。介護でも森林整備でも海外協力隊でもいい。現政権の政策は国民をいたずらにスポイルし、腑抜けにしてしまうような気がしている。 約4時間前 via web

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/03/05
    やーい!お前の父ちゃん毛沢東。 結局、下放政策がしたいだけじゃんね
  • 自民党:「徴兵制検討」示唆 幹事長、慌てて否定 - 毎日jp(毎日新聞)

    自民党の憲法改正推進部(部長・保利耕輔元文相)が4日公表した論点整理に徴兵制の検討を示唆するかのような部分があり、大島理森幹事長が急きょ談話を発表して打ち消す一幕があった。 論点整理は「国民の権利及び義務」の項目で「ドイツをはじめ多くの国では、憲法で、国民の兵役義務や、良心的事由に基づいてこれを拒否する者の代替役務等が定められている」と指摘したうえで、「民主主義国家における兵役義務の意味や軍隊と国民との関係などについて、さらに詰めた検討を行う必要がある」と提起した。 これが「徴兵制検討」と速報されたのに慌てた大島氏は、談話で「論点整理はあくまでも他の民主主義国家の現状を整理したもの。わが党が徴兵制を検討することはない」と否定した。【木下訓明】

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/03/05
    ノーブレスオブリージュとして国家の品格を守るべく、まずは自民党の若手議員とか、自民党議員のご子息なんかがPKOで紛争地帯に赴き流れ弾に当たって戦死→ますます人材が枯渇というのを夢想した
  • ■ - jun-jun1965の日記

    『里見とん伝』系図にある山中まさ生年1908年というのは、1898年の間違いです。『日の有名一族』も同じく。なんで今まで放置されていたんだろう・・・。 天皇制批判の常識 (新書y) 作者: 小谷野敦出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2010/02/06メディア: 新書購入: 1人 クリック: 84回この商品を含むブログ (12件) を見る 訂正 p.19 「ウンベルト三世」→「二世」 p.38 イスラエルの総理公選制は2001年に廃止 p.83 「湯島天神」→「神田明神」 p.123 ドイツ語はロマンス語ではないですね。 p.166「皇帝アヤトラ・ホメイニ」→「パーレヴィ二世」 (何やってんだ、俺) p.172 「ワロン人の民族主義政党フランデレン・ブロック」→「フランデレン人の」 確認できなかったので書かなかったのだが、大江健三郎は井上ひさしとの対談(1999年1月1日『週刊朝日』)

  • まじめな話はできるのに世間話ができない ――社会から離脱してしまう人々の実態 | 「引きこもり」するオトナたち | ダイヤモンド・オンライン

    ひきこもり」の高年齢化が加速 インターネットだけが“希望”? 地方自治体で、ここ最近、引きこもり問題に、最も手厚い取り組みを行っているのは、首都・東京都だろう。 その中で、都は、ひきこもり状態にある人や、その家族、友人らを対象に、専門の相談員が、インターネットや電話、モバイルによる「東京都ひきこもりサポートネット」と呼ばれる相談に無料で応じている。 興味深いのは、07年7月からスタートした電話相談の新規登録者数の年代。09年3月までに、電話で相談のあった引きこもり当事者計1676人のうち、08年度(08年4月~09年3月)1年間の年代別内訳(不明者を除く)を見ると、30代が3割弱、40代以上も15%に上っていることだ。 一方、04年11月からスタートしたインターネット相談の新規登録者は、09年3月までに、計1817人。この若い世代がアクセスしやすいネット相談者の08年度1年間の年代別内

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/03/05
    世間話って、商店街の個人店で買い物するとか、定食屋通うとかすると鍛えられるんだけど、そういう場は激減してるからなあ。/総合病院の待合室とか、電車でじじばばに席譲るとかは世間話力が試されるな
  • 重要な失敗を犯したときこそリラックスさせてやる。それが周囲ができる唯一の道だといっていい。

    これ簡単。 「自分が悪い」と思うことが失敗の原因なんだよ。 自分を責めるタイプの奴は人も気づかないが常に緊張している。 緊張はその人の能力を6割下げる。注意力も何もかも含めて。 だから「失敗しないようにしようしよう」と思えば思うほど失敗率が高まる。 中学時代スポーツが得意だったような奴は基的緊張しないから、そういうとこけっこううまく立ち回るんだよ。 そういう風にはなれないにしろ、やることはただ一つ。 「いかに緊張しないようにするか」=「いかにリラックスするか」 そのためには人のメンタル面もさることながら、周囲がいかにそいつをリラックスさせてやるかが重要なんだよ。 そいつの持っている能力をいかに引き出すかがみんなのためになるんだ。 だから元増田みたいに責めちゃ 絶 対 ダ メ なんだ。 重要な失敗を犯したときこそリラックスさせてやる。それが周囲ができる唯一の道だといっていい。 「なんで

    重要な失敗を犯したときこそリラックスさせてやる。それが周囲ができる唯一の道だといっていい。
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/03/05
    『「なんで失敗した奴にやさしくすんの?おかしくね?」と思ってるうちは、結局元増田は全体の利益のことではなく自分の感情のやり場のことしか考えてないってこった。』
  • 世代別大学経験者、修士課程進学者のいる割合 - 発声練習

    世代別大学経験者、修士課程進学者のいる割合 with 投票率 大学教員や博士号取得者が大学のあり方や大学院のあり方を議論するときに忘れがちなのが、自分の議論相手の大半が大学進学者および修士課程進学者であるということ。全有権者に占める修士課程進学者(博士課程進学者ならばなおさら)の割合はいったいどれくらいなのか?大雑把に計算してみた。 あくまでも大雑把な値で十分なので、以下のように計算してみた。 統計局:2010年2月の人口推計から20歳以上の5歳区分けの年齢階級ごとの人口をとってくる 20歳、25歳、30歳、40歳、50歳、55歳、60歳、70歳、80歳、75歳を各年齢階級の代表値とし、この年齢の人が18歳のとき、22歳のときの大学進学率と修士課程進学率をとってくる 大学進学率は文部科学省:大学・短期大学等の入学者数及び進学率の推移(PDF)のグラフから目分量でおおよその値を取得した。 大

    世代別大学経験者、修士課程進学者のいる割合 - 発声練習
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/03/05
    国立の工学部なんかは、「院に進んだ方が推薦が取れるから」で進学する人も多い気がする/某国立大の同窓会スタッフの爺ちゃんは「独法化してから、院進学を煽るになった。結局、授業料が目当てか!」と憤慨してたな
  • 「謎の学費」に悲鳴を上げる親が続出! 高校生ワーキングプア大増殖の真相 | 格差社会の中心で友愛を叫ぶ | ダイヤモンド・オンライン

    駅の公衆トイレで眠るのが美奈(仮名・18歳)の日課だ。 アルバイト先のキャバクラはラストが午前1時。すでに終電はないので、便座に腰かけてうとうとし、夜明けを待つ。電車が動き出せば、適当に化粧を落として制服に着替え、学校へ。睡眠不足と疲労で授業など頭に入るわけはないが、しかたがない。出席日数はもうギリギリなのだから―― 今、こんな高校生たちが全国で増え続けている。4月から高校無償化が始まるが、それでも高校卒業の危機にさらされる子どもたちが、来年も大勢現れるかもしれない。 高校生の“卒業クライシス”の実態について、現場に聞いてみた。 「PTA会費で校舎を修繕」!? 授業料の倍かかる「学校納付金」 全教・日高教・全国私教連が設けた「授業料・教育費緊急ホットライン」。実施は2月11日のみだったが、この日だけで156件の問い合わせがあったという。日高教 小池由美子さんは説明する。 「私立高校の学費を