タグ

ブックマーク / bunkaonline.jp (61)

  • 園子温インタビューがひどい・火事でも逃げない二郎の客:ロマン優光連載293

    293回 園子温インタビューがひどい・火事でも逃げない二郎の客 何気なくインターネットを開くと、たまに「あなた、大丈夫なの!?」と思わず声が出てしまいそうになるものが目に飛び込んでくることがある。 そして、この「あなた、大丈夫なの!?」には、 (なんでそんなことするのか意味がわからない) (絶対に大丈夫じゃない…) というふたつの内心の声がくっついているわけである。 たとえば、はあちゅう氏のなりすましをめぐる裁判などは私にとってそういう案件である。 はあちゅう氏の裁判:ロマン優光連載244有名ブロガー・はあちゅう氏を巡る不思議な裁判の判決が出ました。 ①はあちゅう氏の「アンチ」であるA氏がTwitter上で、はあちゅう氏が自分のなりすましアカウントを作成したと言及する。 ②はあちゅう氏がA氏の複数の投稿についてプライバシー権の侵害や名誉を毀損したとして訴えたのだが、その中になりすましアカウ

    園子温インタビューがひどい・火事でも逃げない二郎の客:ロマン優光連載293
    kiku72
    kiku72 2024/06/01
  • 西新宿タワマン刺殺事件で被害女性がなぜか叩かれまくった件:ロマン優光連載291

    291回 西新宿タワマン刺殺事件で被害女性がなぜか叩かれまくった件 5月8日未明に起こった、西新宿のタワーマンションの敷地内で25才の女性が待ち伏せしていた51才男性に刃物でメッタ刺しにされて殺害された事件。例のごとく、はっきりとした情報が出ないうちからネット上には被害者を叩く人間が出現し、げんなりさせられた。道義的な問題や情報リテラシーの問題ももちろんそうだし、そんなことを書いたら訴えられることもあるということがわからない危機意識のなさにもうんざりだ。 被害者が水商売に従事していたこと。加害者は金を返してほしいと主張していたこと。加害者の父がマスコミに語った、息子は結婚したいなら金を出せと言われていたという話。こういった断片的な情報から「悪質ないただき女子に騙されて大金を奪われた可哀想な中年男性の復讐劇」というストーリーが形成され、それにそって被害者が盛大に叩かれていたわけだが、「純情な

    西新宿タワマン刺殺事件で被害女性がなぜか叩かれまくった件:ロマン優光連載291
    kiku72
    kiku72 2024/05/18
  • スティーブ・アルビニ〜断章〜:ロマン優光連載290

    290回 スティーブ・アルビニ〜断章〜 ふとX(旧Twitter)をみたら、スティーブ・アルビニの訃報が流れてきた。 80年代後半から90年代初頭の一時期、スティーブ・アルビニは私のヒーローの一人だったし、今でもBig Blackというバンドのことを未だに考えているときがある。 現在、私の脳内はいわば金縛り状態にあり、一定の流れにそって思考をまとめることは難しい。これ以降に書き並べるものは、アルビニや彼の周辺のまつわることに関して普段考えていたことや記憶の断片でしかない。 Big Blackは80年代に活動したアメリカのシカゴのバンドである。トレブル域が強調された金属的なギター音と潤いのないドラムマシーンの音が特徴的なバンドだった。私が初めて聴いたのは87年発売の最後のスタジオアルバムとなる『SONGS ABOUT FUCKING』だったのだが、金属的で潤いのない音とドラムマシーンの疾走感

    スティーブ・アルビニ〜断章〜:ロマン優光連載290
    kiku72
    kiku72 2024/05/11
  • 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』と『花束みたいな恋をした』:ロマン優光連載288

    288回 『なぜ働いているとが読めなくなるのか』と『花束みたいな恋をした』 三宅香帆氏によるベストセラー『なぜ働いているとが読めなくなるのか』(集英社新書)は非常な労作であり、様々な資料にあたりながら、明治以降の社会における読書というものの位置付けの変化を追い、現代日社会の労働が抱えている問題に言及するだ。タイトルを見て「そんなの忙しくて疲れてるからに決まってるじゃないか」と考える人もいるだろうが、人はなぜが読めなくなるまでハードに働かなければいけないのかという問題について考えているであって、そこは出発点である。 そして、ある意味で映画『花束みたいな恋をした』(2021年1月29日公開/監督:土井裕泰、脚:坂元裕二、主演:菅田将暉・有村架純)の考察でもある。けして、冗談ではない。菅田将暉演じる主人公・麦くんが就職したことで今まで親しんできた文学・音楽ゲーム映画などを楽し

    『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』と『花束みたいな恋をした』:ロマン優光連載288
    kiku72
    kiku72 2024/04/27
  • おじさんの家を泊まり歩く“トー横女子”ゆきにゃんインタビュー

    ドン・キホーテの公式キャラ・ドンペンの着ぐるみを着て、トー横を夜な夜な練り歩く謎の美女・ゆきにゃん。彼女のことをよく知らないという方でも、Xでドンペン姿の金髪女子がフ●ラをしていたり、広場で公開S●Xしている姿を見たことはあるはず。いったい彼女は何者なのか。その素顔に迫りました! 毎年年末年始はグアムに家族旅行 ――インタビューを受けてくださりありがとうございます。ゆきにゃんさんのことは、2月初旬にバズっていたトー横でのフ●ラ動画や公開S●X動画で初めて存じ上げたのですが、あれはご人的には黒歴史だったりしますか……? ゆきにゃん(以下、ゆき) まったく! エロいことは大好きだし、わりと目立ちたがりの性格なものでして。だからあの動画が恥ずかしいとか、親や友達に見られて恥ずかしいといったこともまったくないんです! 歌舞伎町の植え込みで五条悟コスの男性と公開●●●する動画がバズった。 ――もの

    おじさんの家を泊まり歩く“トー横女子”ゆきにゃんインタビュー
    kiku72
    kiku72 2024/04/23
  • 「逆ギレママチャリおばさん」騒動で思ったこと:ロマン優光連載287

    編集氏から「次のネットコラムのテーマ、逆ギレママチャリおばさんの件とかどうでしょう。NHKでも取り上げられてましたし」と言われ、X(旧Twitter)で最近見かけるようになった「ママチャリおばさん」について、なんとなくしか知らなかったので改めて調べたのだが、この騒動自体にはとりたて言うことはない。 定期的にネット上で起こる過剰な炎上沙汰の一つでしかないように思えるし、執拗にこの件をいじり続ける少数は残るにしろ、世間的にはすぐに忘れてしまわれることだろう。この原稿がアップされることには既にそうなっているかもしれない。 大元の人物の行動に問題があるように見える。ただ、顔を晒すのはやり過ぎだろうと思う。 実際に人や家族が特定されて、やったこと以上のダメージを受けているわけだから。今以上にダメージを受ける可能性もある。こうなってしまうと、下手したら訴えられて賠償しなければならなくなったり、犯罪認

    「逆ギレママチャリおばさん」騒動で思ったこと:ロマン優光連載287
    kiku72
    kiku72 2024/04/20
  • 漫画村で17億円の賠償命令が出た男=星野ロミが語るエロサイトの裏側

    数々の人気漫画をタダで閲覧可能な状態にしていた「漫画村」に、ついに賠償命令が下った。その額、なんと17億円。社会問題となったこのサイトを作ったのが星野ロミ氏だが、実は漫画村以外にもShare Videosという国内最大規模のアダルトサイトを作っていたことはあまり知られていない。星野氏にアダルトサイトの裏側と今後の展望を語ってもらった。 漫画村の影に隠れた巨大サイト かつて、一世を風靡した「漫画村」。 無料で海賊版の漫画が閲覧できた同サイトは、当然ながら出版社や漫画家などから猛抗議を受け、国会でも取り上げられるほどの社会問題に発展した。その結果、2016年に開設された漫画村は18年4月に閉鎖。元運営者として当時27歳だった星野ロミ氏は逃亡先のフィリピンで逮捕され、著作権法違反などの罪で懲役3年の実刑判決が下された。 そして昨年、お勤めを終え、シャバに戻った星野氏を待ちかまえていたのは、「KA

    漫画村で17億円の賠償命令が出た男=星野ロミが語るエロサイトの裏側
    kiku72
    kiku72 2024/04/19
    “そして昨年、お勤めを終え、シャバに戻った星野氏”
  • 「某芸人の痛ファン」騒動で思ったこと:ロマン優光連載286

    286回 「某芸人の痛ファン」騒動で思ったこと 編集氏から「某芸人の痛ファンについてはどう思いますか」みたいな連絡があった。X(旧Twitter)上で話題になっていた件だ。いっとき、自分のTLでもよく見かけた話題である。 件の彼が書いているnoteがある種のオタクの内面を非常にわかりやすく文章化しており(彼のような考え方をしてしまうオタクも珍しくはないが、あのように解像度が高い内心の吐露は珍しい)、言及がしやすかったことが話題になることに繋がったのであろう。若い人であり、確かに変わった感覚の持ち主だが、単なる若さゆえの未熟さという部分もあるし、多数派ではない独自の感覚の持ち主が他人や社会との距離感を学習していく過程でおこった悲しい事故というのが個人的な認識だ。騒動の経緯を細かくあげて論評する必要性を感じない。加害を与えるつもりはないのに他人に加害を与えて嫌われるという、人にとっても望まし

    「某芸人の痛ファン」騒動で思ったこと:ロマン優光連載286
    kiku72
    kiku72 2024/04/12
  • 大麻が蔓延する沖縄中学生のリアルな声「ママの友達でシンナーを吸っていた人が全員ヤク中じゃないでしょ」

    沖縄県民のドラッグ事情は、我々が想像する以上に酷い有様のようだ。なんと、中学生の間で大麻が普通に流通。使用者どころか、売人が紛れていることも珍しくないという。沖縄の若者のヤバい実態を、現地在住のライターがレポートする。 DV・レイプ・「10代で出産が当たり前」沖縄少女のリアルなSEX事情 沖縄の中学校に蔓延する大麻 昨年9月、沖縄を揺るがす報道があった。 大麻所持の疑いで男子中学生を逮捕 浦添署が入手先を捜査 県教育長「薬物乱用の低年齢化に強い危機感」(琉球新報:2023年9月7日) 当記事によれば、『沖縄県警浦添警察署は7日、沖縄島中部の公園で約0.1グラムの大麻を所持していたとして、大麻取締法違反容疑で中学3年の男子生徒(14)=島中部=を逮捕したと発表した。「自分で吸うために持っていた」と容疑を認めている』とのことだ。 中学生が大麻所持。テレビや新聞で連日報道され、ネットニュース

    大麻が蔓延する沖縄中学生のリアルな声「ママの友達でシンナーを吸っていた人が全員ヤク中じゃないでしょ」
    kiku72
    kiku72 2024/04/10
  • DV・レイプ・「10代で出産が当たり前」沖縄少女のリアルなSEX事情

    沖縄は時間やルールに関してなど、何もかもが寛容。そんなイメージは貞操観念についても同様なようだ。沖縄の少女たちは若くして「ママ」になることを望み、10代で妊娠するのが普通だという。沖縄在住の女性ライターが、沖縄の少年少女たちに取材した。 大麻が蔓延する沖縄中学生のリアルな声「ママの友達でシンナーを吸っていた人が全員ヤク中じゃないでしょ」 10代での出産に憧れる少女たち 日で少子高齢化が社会問題になり、既に10年以上が経ったが、沖縄県はなんとなく出生率が下がりまくるのを回避している。 沖縄県は、若年出生率で東京都とトップ争いを繰り広げており、10代での出産は全国平均の2倍とのデータも。おそらく、沖縄県民の価値観と家族の在り方が、将来不透明なまま子供を産んでしまう雰囲気を作り、結果出生率を維持しているのだろう。そんな沖縄の18歳以下の男女に「子供を産むということ」「子供を育てるということ」に

    DV・レイプ・「10代で出産が当たり前」沖縄少女のリアルなSEX事情
    kiku72
    kiku72 2024/04/10
  • 「この漫画の最終回がとんでもない」ロマン優光のTOP5

    やたらめったら印象に残っている漫画の最終回。誰しもの記憶にそんな最終回があるはずです。 著名人の方々にランキング形式で紹介してもらいました。今回はロマン優光さんです。 「この漫画の最終回がとんでもない」吉田豪のTOP3 「この漫画の最終回がとんでもない」根敬のTOP3 「この漫画の最終回がスゴい」白正男のTOP3 「この漫画の最終回がとんでもない」永山薫のTOP3 偉大なる失敗作の驚愕 とんでもなく素晴らしい、とんでもなく酷い、とんでもないから素晴らしい。「とんでもない」にも色々種類があるし、とんでもない最終回の漫画にも色々ある。もとから酷い出来の漫画は最終回もとんでもなく酷い場合が多いが、そんなものを紹介して面白がっても仕方がない。ギャグ漫画の最終回の狙った酷さを取り上げるのも違う気がする。 ここでは作者自身はやる気があるのに、作者人が意図してないとんでもなさを獲得してしまった漫画

    「この漫画の最終回がとんでもない」ロマン優光のTOP5
    kiku72
    kiku72 2024/04/02
    “作者自身はやる気があるのに、作者本人が意図してないとんでもなさを獲得してしまった漫画を中心に紹介したい”
  • 有名漫画家の自殺:小田原ドラゴン「うだつのあがらない生活」6

    第6回 有名漫画家の自殺 芦原妃名子先生の『セクシー田中さん』が実写ドラマ化された際、脚にかなり改変がありトラブルになってたという話です。 原作者である芦原先生が事の経緯をネットにUPして炎上っぽくなってましたが、別に芦原先生が叩かれてる側ではなかったので、亡くなったという報を聞いたときは思わず声が出ましたね。聞いた瞬間は炎上が原因だと思ったのですが、先程も言ったように叩かれてる側ではないですし、騒ぎを苦にというだけではなさそうですね。 PR 有吉佐和子さんは自作の登場人物を作中で殺してしまったとき、泣きながら編集者に電話をかけてきたといいます。作家というものはそれほど自作に思い入れのあるもので、勝手に改変とかは身を抉られるようなものがあったのでしょう。もしかしたら元々何かあったのかもしれませんが、もうそれは他人には分からないことです。 マンガ・文/小田原ドラゴン PROFILE 小田原

    有名漫画家の自殺:小田原ドラゴン「うだつのあがらない生活」6
    kiku72
    kiku72 2024/04/02
    “マンガ・文/小田原ドラゴン”
  • 「この漫画の最終回がとんでもない」吉田豪のTOP3

    やたらめったら印象に残っている漫画の最終回。誰しもの記憶にそんな最終回があるはずです。 著名人の方々にランキング形式で紹介してもらいました。今回は吉田豪さんです。 深く潜ってそのまま溺死したような作品 宮ひろ志にとって最大の失敗作であり、だからこそ忘れられないのが『大ぼら一代』(73年)である。 ちょっとスケベで生意気な小学生が、実はとんでもない金持ちの息子でもあって、子供の喧嘩に猟銃や戦車を持ち込んだりするうちに、IQ300の天才とタッグを組み、“20年後に日をうごかす人間をまだ少年のうちに集めた、大ぼら同盟”結成のために動きだすのが主なストーリー。しかし、主人公も含めてどんな汚いことをしてでも出世しようとするキャラクターばかりだから、何が正義で何が悪なのかよくわからなくなるし、こういう作品だと仲間意識のほうが重要なはずなのに、どこか根強い人間不信みたいなものばかり伝わってくるわけな

    「この漫画の最終回がとんでもない」吉田豪のTOP3
    kiku72
    kiku72 2024/03/30
  • 水原一平がギャンブル狂だったのを見て笠置シヅ子を思い出す:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載510

    第510回 水原一平がギャンブル狂だったのを見て笠置シヅ子を思い出す 3月21日、ドジャース・大谷翔平選手の通訳を務めていた水原一平さんが球団から解雇されたというニュース、みなさんはご存じよね。 なんでも水原さん、2021年に違法賭博の元締めとポーカーゲーム会場で知り合って、カリフォルニア州では違法とされているスポーツ賭博を始め、多額の借金を負い、大谷選手の口座から少なくとも450万ドル(約6億7500万円)をブックメーカーに送金。大谷選手の弁護士から「大規模な窃盗」と告発されたそう。 なお、19日時点では「大谷選手には昨年事情を話し、二度と賭博に手を出さないと誓ったうえで借金を肩代わりしてもらった」と語っていた水原さんだけど、20日には「大谷選手は自分のギャンブルや借金、その返済について何も知らなかった」と語り、前言を撤回。どちらが当なのか、まだ真相はわかっていないわ。 PR 野球に疎

    水原一平がギャンブル狂だったのを見て笠置シヅ子を思い出す:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載510
    kiku72
    kiku72 2024/03/22
  • 春ねむりインタビュー音楽はこの世界とどう向き合うべきなのか

    聴く者に強烈な言葉の塊をぶつけるシンガーソングライター/ポエトリーラッパー、春ねむり。唯一無二の音楽を紡ぐ彼女のXは、現在大部分がイスラエルによるパレスチナ虐殺に関するポストで占められている。彼女は虐殺がやまないこの世界とどう向き合おうとしているのか。 PROFILE 春ねむり(はるねむり) 横浜出身のシンガーソングライター、ポエトリーラッパー、プロデューサー。自身で全楽曲の作詞・作曲・編曲を行う。2018年、1stフルアルバム『春と修羅』をリリース。翌年ヨーロッパの巨大フェス「Primavera Sound」に出演し、6カ国15公演のヨーロッパツアーを開催。2022年、2ndフルアルバム『春火燎原』をリリース。2023年、新作『INSAINT』を発表し、約30公演にもおよぶ北米、ヨーロッパ、アジアツアーを開催した。 X:@haru_nemuri Instagram:@haru_nemur

    春ねむりインタビュー音楽はこの世界とどう向き合うべきなのか
    kiku72
    kiku72 2024/03/22
  • 鳥山明死去:ロマン優光連載282

    「『ドラゴンボール』で好きなのはラディッツ来襲からベジータとナッパ敗退までの一連の流れなんだけど、戦士たちがなすすべもなく敗れていくとこがすごくハードで絶望感があったし、悲しくなったよね。あの可愛い餃子があんな死に方をしたり、天津飯が一矢報いることもできなかったり。サイヤ人編、ほんとに怖かったな」 というようなことを友達と話していたのだが、 「ピッコロ大魔王編でクリリンが殺されたり、当時最強の一角を占めていた亀仙人が死んだ時だって、十分絶望感あったし、悲しかったよ! あんたはクリリンや亀仙人に興味がないから平気だったんだろ! さっきから聞いていれば天津飯と餃子の話ばかり。あんたは単なる鶴仙流だよ!」 と言われたのだが、確かに私は天さんと餃子が好きなだけだし、「さよなら、天さん…」のところを思い出すたびに切なくなるのが好きなだけの人間かもしれない。 亀仙人が「もうちっとだけ続くんじゃ」と言っ

    鳥山明死去:ロマン優光連載282
    kiku72
    kiku72 2024/03/16
  • 呂律の回らない真木よう子が心配:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載506

    第506回 呂律の回らない真木よう子が心配 俳優の真木よう子が2月28日放送の『だれかtoなかい』に出演。Netflixのドラマ『ONE PIECE』でロロノア・ゾロ役を演じる新田真剣佑を見て大ファンになったと語り、真剣佑の魅力を尋ねられると「エロいんです」「41(歳)にして初めて孕ませられると思ったんです」と回答。その後、真剣佑人が登場してからも、興奮のあまり「私と友達になってもらえますか。(中略)そういう友達じゃないですよ」と言ったり、放送禁止用語などを口にしたりしたため、ネットでは「はしゃぎすぎ」「これもセクハラにあたるのでは?」といった声が。 さらに、この『だれかtoなかい』放送中にインスタグラムで行っていた生配信で、「真木よう子が(番組の影響で、Xの)トレンドになっている」というコメントが寄せられると、手に持っていたピーポくんのぬいぐるみを床に叩きつけ、「観るなよ! 観てほしい

    呂律の回らない真木よう子が心配:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載506
    kiku72
    kiku72 2024/02/24
  • 岩橋が心配:ロマン優光連載279

    興業所属のお笑いコンビ、プラス・マイナスの岩橋良昌氏、いや、吉からSNS上での「関係者の名誉を毀損する不適切な投稿行為や配信」を原因に2月21日付けで契約解除、コンビは解散という発表があったので正確には元プラス・マイナスの岩橋氏だが、X(旧Twitter)での様子を見て、彼のことが心配になっている人も多いかと思う。X(旧Twitter)上の暴露・告発的なポストが自分のTLで話題になりはじめたのは一ヶ月ほど前のことであり、あまりの早い展開に正直驚いている。 今回のことで一番驚いていて、大変なのは元相方の兼光タカシ氏だろうけれど。 一連の彼のポストの具体的な内容に関しては特に触れようとは思わない。それは、関係者にちゃんと取材をして真実を明らかにしていくべきものだと思う。 ただ、「嘘つき」「今さら言うのはおかしい」「得もしてきたんじゃないのか」「売名」「後出しは卑怯だ」だとかいった彼を攻撃

    岩橋が心配:ロマン優光連載279
    kiku72
    kiku72 2024/02/24
  • 鈴木エイト×畠山理仁対談 裏金問題が噴出する今、選挙に行くべき理由

    自民党の裏金問題が報道され、国民の政治に対する信頼は地の底。政治への不信感が高まる日社会で、私たち国民には何ができるのか。鈴木エイト氏と畠山理仁氏の2人が、選挙の魅力や重要性について熱く語る! PROFILE: 鈴木エイト(すずき・えいと) 1968年、滋賀県生まれ。2009年創刊のニュースサイト『やや日刊カルト新聞』で副代表、主筆を歴任。カルト問題、そして宗教2世問題などを精力的に取材し、統一教会に鋭く斬り込む最前線のジャーナリストとして活躍する。 PROFILE: 畠山理仁(はたけやま・みちよし) 1973年、愛知県生まれ。早稲田大学在学中の1993年より雑誌を中心に取材・執筆活動を開始。興味テーマは政治家と選挙。著書『黙殺 報じられない“無頼系独立候補”たちの戦い』で第15回開高健ノンフィクション賞受賞。ドキュメンタリー映画『NO 選挙,NO LIFE』(監督:前田亜紀/製作:ネツ

    鈴木エイト×畠山理仁対談 裏金問題が噴出する今、選挙に行くべき理由
    kiku72
    kiku72 2024/02/21
  • 岩橋をエアガンで撃った平成JUMP中島に性加害の過去

    性加害に厳しい目が集まる今、なぜかお咎めなしの男がいた。それがHey! Say! JUMP中島裕翔である。 真木よう子と中島裕翔が炎上中 プラス・マイナスの岩橋良昌のX(旧・Twitter)から目が離せない。 2月19日に、「あの時俺をエアガンで撃った真木よう子と平成JUMPの中島!俺んとこに謝りに来い!!!!」とポスト。もともとは、真木よう子と新田真剣佑がゲスト回の『だれかtoなかい』に対して、「あ、俺をエアガンで撃った人だ」と引用ポストしたことがきっかけで、ネット上では、いかにもやりそうな新田真剣佑に疑惑の目が集められたことから、この告白に至ったという流れだ。Hey! Say! JUMPの中島裕翔からしたら、とんだとばっちりだろう。 その後、「サバゲーの話ですか?」という突拍子もない質問にも岩橋は律儀に返答。 「は?サバゲー?なわけ マンションで撃たれたんだよ、何発も 真木よう子は目が

    岩橋をエアガンで撃った平成JUMP中島に性加害の過去
    kiku72
    kiku72 2024/02/21