タグ

ブックマーク / kojitaken.hatenablog.com (219)

  • 「自民にくすぶる新首相での『衆参ダブル選』」なる毎日新聞・飼手勇介記者の愚劣な駄記事に空いた口が塞がらなかった - kojitakenの日記

    下記毎日新聞の有料記事は、タイトルだけでろくでもない記事であることがわかる。 自民にくすぶる新首相での「衆参ダブル選」https://t.co/JA5VgsTJk6 <歴史的大敗となった激戦を終えたばかりの自民のベテラン議員は、ため息交じりにこうつぶやいた。「こうなってしまうと、もう衆参ダブル選で乗り切るしかないだろう」> — 毎日新聞 (@mainichi) 2024年11月2日 下記は江川紹子氏の反応。 自民党の都合で衆院解散するのは、もうやめてください。⇒24色のペン:自民にくすぶる新首相での「衆参ダブル選」=飼手勇介 | 毎日新聞 https://t.co/Iu1QMJ5fOw — Shoko Egawa (@amneris84) 2024年11月3日 これは当然の意見だ。私は普段は江川氏を批判することの方が多いが、これには全面的に共感する。 これは余りにも有権者を馬鹿にしている。

    「自民にくすぶる新首相での『衆参ダブル選』」なる毎日新聞・飼手勇介記者の愚劣な駄記事に空いた口が塞がらなかった - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/11/04
  • 毎日・JNN、読売の衆院選情勢調査によれば、与党の過半数獲得は濃厚だが、自民党の単独過半数は微妙 - kojitakenの日記

    今回の衆院選の序盤情勢調査が、毎日新聞とJNNの合同、読売、それに日経などから出た。読売と日経が同じソースかどうかは確認していないが、日経はそもそも無料部分が極端に少ない。 まず毎日。 mainichi.jp 自民が単独過半数の維持うかがう 毎日新聞・衆院選序盤情勢調査 毎日新聞 2024/10/16 18:21(最終更新 10/16 22:40) 毎日新聞は15、16の両日、第50回衆院選(定数465=小選挙区289、比例代表176)が27日に投開票されるのを前に、特別世論調査を実施し、取材を加味して序盤情勢を探った。自民党と公明党の連立与党が過半数を維持する見通しで、自民は公示前勢力(256議席)を割り込むものの、接戦区の多くで競り勝てば単独過半数(233議席)の確保をうかがえる情勢だ。立憲民主党は公示前の98議席を上回る情勢となっている。 調査では小選挙区で半数近くが投票態度を明らか

    毎日・JNN、読売の衆院選情勢調査によれば、与党の過半数獲得は濃厚だが、自民党の単独過半数は微妙 - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/10/17
  • 共同通信の「第1回トレンド調査」で石破内閣支持率42.0%。11日前の共同通信世論調査から8.7ポイントも下落した - kojitakenの日記

    石破茂内閣支持率が、同一メディアの調査においてわずか11日間で9ポイントも下落する異常事態が起きた。 共同通信世論調査(10月12~13日実施) 内閣支持率 42.0%(8.7ポイント減) 不支持率  36.7%(7.8ポイント増) — 三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 (@miraisyakai) 2024年10月13日 共同通信世論調査10/1-2の調査で支持率50,7%だったから10日で8,7%も減ってるw — 鉄観音 (@kcpdz0Pd4f1DDxM) 2024年10月13日 以下、共同の配信を受けた毎日新聞記事より。 mainichi.jp 衆院選比例の投票先 自民26%、立憲12% 共同通信世論調査 毎日新聞 2024/10/13 21:56(最終更新 10/13 21:57) 共同通信社は12、13両日、衆院選に対する有権者の関心や支持動向を探るため全国電話世論調査(

    共同通信の「第1回トレンド調査」で石破内閣支持率42.0%。11日前の共同通信世論調査から8.7ポイントも下落した - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/10/14
    “波乱があるとしたらこの記事の前半に書いた石破茂の迷走であって、それによって立民の議席が少し増える”
  • サンモニで元読売・上原浩治もカープの大失速は「8月の暑さにやられたためではないか」と言っていた - kojitakenの日記

    今季のプロ野球セントラルリーグは今日の中日対DeNA戦で終わる。昨日はヤクルトが広島に勝つか、中日がDeNAに負ければヤクルトの5位、中日の3年連続最下位が決まるところだったが、ともにその逆の結果になったのでヤクルトが最下位に落ち、今日中日が勝てば中日の5位とヤクルトの最下位、中日が負ければ中日の最下位とヤクルトの4年ぶり最下位が決まる。この2球団が上の4球団に引き離されて弱い構図は昨年と変わらなかった。当然ながら私は今日DeNAを応援するが、特に期待はしていない。 ヤクルトの最下位争いもろくでもなかったが、それ以上に不快だったのは読売の逆転優勝だった。それを招いたのは広島カープの大失速で、なにしろ9月開始時に首位だったチームがBクラスに落ちたのも、カープの月間20敗もプロ野球史上初めてらしい。カープの9月の大失速といえば思い出されるのはカープが開幕6連勝しながら最下位に終わった1993年

    サンモニで元読売・上原浩治もカープの大失速は「8月の暑さにやられたためではないか」と言っていた - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/10/06
  • 夕刊フジが2025年1月31日(2月1日付)限りで休刊(廃刊)を発表。zakzakも更新休止へ - kojitakenの日記

    少し前からネットにも漏れ伝わっていた話だから意外性はないが、産経新聞社が出している夕刊フジが来年(2015年)1月31日をもって休刊(事実上の廃刊)することを発表した。 【夕刊フジ休刊のお知らせ】 夕刊フジは来年1月31日発行(2月1日付)をもって電子版を含めて休刊いたします。公式サイトzakzakも更新を休止する予定です。 詳しくは日(1日)発行の夕刊フジに掲載しています。zakzakでも休刊のご案内をしています。https://t.co/8f5ytNUJoE 夕刊フジ編集局 — こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) 2024年10月1日 都市部では、かつては夕方以降の電車の中ではサラリーマンたちが夕刊フジか日刊ゲンダイを読んでいることが多かったが、それがスマホに置き換わって久しい。 その頃は極右だったのは産経新聞社であって、それに対して夕刊フジはむしろ穏健保守の

    夕刊フジが2025年1月31日(2月1日付)限りで休刊(廃刊)を発表。zakzakも更新休止へ - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/10/02
    “それが今では号外といえば読売新聞の題字ばかりが目に入る。  これは、大部数の号外を出す力が、毎日新聞はもちろん朝日新聞にも”
  • 野田佳彦が立民代表選決選投票前の演説で発した「弱い人」発言に対する上西充子氏の朝日新聞デジタル記事(9/23)の「コメントプラス」が秀逸だった/当該コメントが読める朝日新聞デジタル有料記事を無料プレゼントします - kojitakenの日記

    今日自民党の次期総裁が決まるが、ここにきて高市早苗の名前が急浮上している。弊ブログが総裁選の前から論外の2人の政治家として挙げたのが小泉進次郎と高市早苗だった。小泉が論外の新自由主義ポピュリストなら高市早苗は論外の極右ポピュリストだ。高市が勝てば森永卓郎が大喜びすることになるが、何も積極財政を良いというものではない。財政に大事なのは規模だけではなく使い途だ。そのことを忘れている世の「積極財政論者」が多すぎる。 結論からいえば、自民党総裁に小泉がなっても高市がなっても、自民党支持率と内閣支持率は爆上がりするだろう。特に高市が勝った場合は、「予想もしなかった」などという枕詞がつくに決まっているから、内閣と支持率の両方の爆上がりが十分予想させるものだったという証拠保全のためにここに書いておく。小泉が勝った場合にもそうなることはいうまでもない。政策面では野党にとって当に手強いのは石破だが、石破の

    野田佳彦が立民代表選決選投票前の演説で発した「弱い人」発言に対する上西充子氏の朝日新聞デジタル記事(9/23)の「コメントプラス」が秀逸だった/当該コメントが読める朝日新聞デジタル有料記事を無料プレゼントします - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/09/28
    “ 立民代表選の4候補の中で、一番再分配に積極的だったのはやはりどう考えても枝野幸男だ。残念ながら負けて”
  • 野田佳彦の論功行賞人事に呆れ返った - kojitakenの日記

    いやあ、立民新代表・野田佳彦の執行部人事はすさまじかったな。自制しようと思っていた「野ダメ」の3文字が思い浮かんでしまった。 私が思い出したのは2002年9月の代表選に勝った鳩山由紀夫の人事だったが、これを指摘する人はそんなにいないんじゃないかと思ってたら、最近Xで注目するようになった「まつもと」氏が指摘していた。私より相当に若い人だと認識しているが、さすがだ。但し私は「まつもと」氏のように「昭和50年代」のあとに「90年代」が続くというような時代感覚など全く持たないけれども。私が意識して元号を使わずに西暦を使うようにし始めたのは1977年の終わりから 1978年の初め頃にかけてのことだったからだ。この年の元旦に、毎日新聞の頁の一番上に表示される年数表記が「昭和(西暦)」から「西暦(昭和)」に変わった。それは私が西暦表記の使用を意識し始めたのとちょうど同じタイミングだった(私が意識した方が

    野田佳彦の論功行賞人事に呆れ返った - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/09/26
  • 立民代表選、党の創設者枝野幸男の最大の敗因は新自由主義批判を立民代表選の争点にできなかったことだ。 - kojitakenの日記

    次期立民代表に決まった野田佳彦は政策は泉健太とほとんど変わらないが、野田でもっとも懸念されるのは泉が試みながら挫折した維新への接近だ。 ということで野田さんを「支え」ます。 「支える」ために、とりあえず、選挙当日、野田さんに一つだけ申し上げたい。 「維新との棲み分け」はあり得ない。 「維新と棲み分け」して自公を過半数割れさせたら、維新が自公と連立するだけです。 https://t.co/3uPi0OHcwD — まつろわぬ もんくま 【 山岸一生 衆議院議員 東京9区 / 立憲民主党 】の Co-Pilot (@199894nerurest) 2024年9月23日 「維新と棲み分け」して事項を過半数割れさせたら、維新が自公と連立するだけだというのは当然のことだ。しかし野田佳彦や、ついに野党第一党の主流派に返り咲きそうな小沢一郎はそんな愚挙を平気で犯しかねない。 そもそも維新は兵庫県知事・斎

    立民代表選、党の創設者枝野幸男の最大の敗因は新自由主義批判を立民代表選の争点にできなかったことだ。 - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/09/25
    “それは、4人の候補者の中では枝野だけが「小さな政府」をはっきりと批判していたことだ。”
  • 立民代表選の決選投票では野田佳彦が枝野幸男に勝ち、第3代立民代表に就任へ - kojitakenの日記

    立民代表選の決選投票は野田佳彦が勝ち、第3代立民代表に選出された。 下記はグリグリ氏のX。 決選投票 野田 国144 公認60 地方28 枝野 国126 公認35 地方19 — グリグリ (@gikaitsu6112) 2024年9月23日 国会議員票は予想したほどの差がつかなかったが、小沢Gの野田票が効いた。 公認候補予定者で大差がついているのは、泉健太が任命を了承した総支部長たちの内訳は右派が多かったことを示唆する。 結局泉健太の後任は野田佳彦に決まった。これが立民の総意ということなのだろうから仕方ない。

    立民代表選の決選投票では野田佳彦が枝野幸男に勝ち、第3代立民代表に就任へ - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/09/23
    “ 結局泉健太の後任は野田佳彦に決まった。これが立民の総意ということなのだろうから仕方ない。”
  • プロ野球セントラルリーグ、広島東洋カープの大失速に猛暑の悪影響はないか - kojitakenの日記

    大谷翔平の3塁打10打点だが、昨夜テレビを見ていたら、2001年のボンズの塁打記録の時にもピッチャーが山なりの球を投げていたから、もしかしたら野手登板だったのかもしれないと思った。強打者は野手登板の場面でも打っても良いことになっているのだろうか。特に議論になっているとも聞かない。 私は別に大谷の記録にケチをつけるつもりはないが(あれは51号であって50号ではなかったし)、同じ3連発なら昔のブライアントや一昨年の村上宗隆(次の試合にも2連発を打って計5連発という日米合わせても唯一の記録となった)の方が価値があったとは思う。ブライアントは特に首位攻防戦での全打点だったし、村上の場合は首位攻防戦とまではいえないが、地力のある阪神相手の敵地の試合で3タテを免れる全打点だった。 大谷は、ドジャーズではなくエンジェルズに残留していた方が素直に応援できた。あの星野仙一がパクったユニフォームがどうして

    プロ野球セントラルリーグ、広島東洋カープの大失速に猛暑の悪影響はないか - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/09/21
    “。東京に新しい球場を作るのであれば、もはやドーム球場にする以外考えられないのではなかろうか。”
  • 「安倍晋三氏と旧統一教会会長、自民党本部で選挙支援確認か 写真入手」(9/17 朝日新聞デジタル有料記事の無料プレゼント) - kojitakenの日記

    「安倍晋三と統一教会」というと、18年前に私がブログで政治について書き始めたきっかけがこの件だった。下記は2006年6月5日のカマヤン氏のブログ記事へのリンク。 kamayan.hatenablog.com 第3次小泉純一郎内閣で内閣官房長官を務めていた安倍晋三が、統一教会(統一協会)系の団体が主催する合同結婚式に祝電を送ったという話だった。上記リンクの記事によると、この情報の日における最初の紹介者は、韓国語を解する2ちゃんねらーだったようだ。以下孫引きする。 924 :文責・名無しさん :2006/06/03(土) 19:40:50 安倍晋三内閣官房長官 統一協会主催合同結婚式に祝電 http://www.segye.com/Service5/ShellView.asp?TreeID=1052&PCode=0007&DataID=200605141645000294 民間次元の世界平和

    「安倍晋三氏と旧統一教会会長、自民党本部で選挙支援確認か 写真入手」(9/17 朝日新聞デジタル有料記事の無料プレゼント) - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/09/19
  • 金澤結衣は「他党の公認を得た、公募を出したなどの噂が出ておりますが、公認も得てないですし、公募も出しておりません。」とはXに書いたが‥‥ - kojitakenの日記

    維新に離党届を出した「東京15区支部長」金澤結衣は、そのことを明らかにした下記Xでは、いちおう自民党などの他党入りを否定している。 【ご報告】 日頃より大変お世話になっております。 この度、日維新の会を離党する決意をいたしました。 これまで私を育てていただいた日維新の会の先輩や同僚、党員の皆さまをはじめ ご支援いただいたすべての方々に心から感謝申し上げます。… pic.twitter.com/fHSsAEaPoU — 金澤 ゆい 東京15区(江東区) (@kanazawa_yui) 2024年9月13日 埋め込みリンクに反映されない箇所に、金澤は次のように書いている。 他党の公認を得た、公募を出したなどの噂が出ておりますが、公認も得てないですし、公募も出しておりません。 だが、金澤がこう書いたからと言って、下記のようにみるのはいささか甘いと思う。 これは金澤ゆいさん今の選挙区で無所属出

    金澤結衣は「他党の公認を得た、公募を出したなどの噂が出ておりますが、公認も得てないですし、公募も出しておりません。」とはXに書いたが‥‥ - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/09/15
  • 生活保護を絡ませた難癖で攻撃するのはネット俗情の悪い部分に過剰適応していて、社会的弱者敵視的な発想が見られる。自殺報道ガイドラインを逆手に取った悪用にしろ、倫理観で政治家に向かないのはむしろ玉木。(Gl17さんのブコメ) - kojitakenの日記

    民民に衆院東京15区補選の候補公認内定を取り消され、その半年後に自殺に追い込まれた高橋茉莉氏の件をそろそろまとめたい。 kojitaken.hatenablog.com 上記記事で一つ、書き落としたことがあった。それは記事からリンクしたsumita-mさんのブログ記事に書かれていた下記の点だ。 玉木は「その後も心配しており、ときどきSNSなどで元気な様子を拝見して安心もしていました」という。しかし、高橋さんのTwitterは4月の初め以降、インスタグラムは6月以降、全く更新されていない*4。つまり、「元気な様子を拝見」することは不可能だったのだ。 URL: https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2024/09/11/155417 私もsumita-mさんと同じように、玉木のコメントを読んで高橋茉莉さんのXを見に行き、4月末以降全く更新されていないこと

    生活保護を絡ませた難癖で攻撃するのはネット俗情の悪い部分に過剰適応していて、社会的弱者敵視的な発想が見られる。自殺報道ガイドラインを逆手に取った悪用にしろ、倫理観で政治家に向かないのはむしろ玉木。(Gl17さんのブコメ) - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/09/14
  • 金融所得課税、ひいては税制全体のビジョンについて自民党総裁選と立憲民主党代表選の全候補者から聞きたい - kojitakenの日記

    自民党総裁選では金融所得課税が議論されている。これは岸田文雄が3年前の総裁選で導入を公約しながら新自由主義にすっかり毒された「保守」たちの反発にあって引っ込めたもので、それを再度持ち出したのが石破茂であり、それに強硬に反対しているのが小泉進次郎と小林鷹之ということらしい。 社民党員のまことん氏がXで取り上げていた。 金融所得課税。石破茂氏らが、自民党総裁選の論戦の中で前向きな発言をするも、Xでは反対論が目に付く。彼らの唱えるのは、所謂「富裕税」で、金融資産1億円以上を持つ層でなければ縁の無い話。「新NISAで毎月○万円積立投資」系の層には、福祉や社会保障の財源などが強化され、むしろメリットが多い。 — まことん@氷河期・社労士受験生 (@makotonch) 2024年9月3日 その通り、富裕層の負担を増すのが狙いだ。 もっとも石破の場合は、防衛費(軍事費)の伸び率は円安を考慮すれば2倍で

    金融所得課税、ひいては税制全体のビジョンについて自民党総裁選と立憲民主党代表選の全候補者から聞きたい - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/09/06
    “その通り、富裕層の負担を増すのが狙いだ。”
  • 手塚仁雄(野田G)、重徳和彦(直諌の会)、泉健太は「同じ穴の狢」の権威主義者だ - kojitakenの日記

    星浩の自民党政局によると、最初の投票で上位2人になるのは小泉進次郎と石破茂の2人らしい。この2人なら、決選投票で小泉進次郎が勝つのは当然だが、またしても「二度目は笑劇として繰り返される歴史」が現実になるわけだ。劣化版小泉純一郎。父親にはまだ(間違った)信念があったが、進次郎にはそれさえもない。進次郎と伸二(石丸)。どちらもどうしようもない。そういえばかつて、樽床伸二という新自由主義者が民主党にいた。2010年の代表選で小沢一郎に神輿を担がれて菅直人と戦って敗れ、2012年衆院選に落選するとしばらく国政に出てこなくなったが、 2017年に希望の党から比例近畿ブロック単独1位だかで立って当選し、同じ右翼仲間の馬淵澄夫を追い落とした。その後議員辞職して2019年の衆院大阪12区補選に立候補したが維新の藤田文武に歯が立たずに落選した。この補選で樽床は小沢の唆しに乗って参院議員を辞職して無所属で出馬

    手塚仁雄(野田G)、重徳和彦(直諌の会)、泉健太は「同じ穴の狢」の権威主義者だ - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/09/04
  • 枝野幸男の「猫もしゃくしも改革。乗ってしまった反省がある」とのコメントを「『改革を掲げない野党』って何の存在意義があるのかね?単なる再分配なら、安定感のある自民党公明党に任せりゃいい話」と超ネオリベ側から批判した「ななしさん」に呆れ返った - kojitakenの日記

    「ななしさん」ってとんでもない新自由主義者なんだな。ちょっとびっくりした。 発端は朝日の無料記事に載った枝野幸男の下記コメント。 www.asahi.com 立憲・枝野氏「もしゃくしも改革。乗ってしまった反省がある」 2024年8月13日 21時30分 立憲民主党・枝野幸男前代表(発言録) 国会に送って頂き、32年目になる。でも(私は)まだ若い。米国の民主党の大統領候補であるカマラ・ハリス氏は、私と同い年だ。世代交代を受けた側であることは、強調しておきたい。 日新党から初めて衆院選に立候補した時も、責任ある「変革」が党のスローガンだった。それから30年余り、もしゃくしも政治家は、「変革」「改革」と言う。ずっとやってきたのは、小さな政府と民営化と規制緩和。私も最初の10年間は、その主流派に乗ってしまっていた反省がある。 (行政の)無駄にメスを入れるのと、ただ金をカットするのは別問題だ。

    枝野幸男の「猫もしゃくしも改革。乗ってしまった反省がある」とのコメントを「『改革を掲げない野党』って何の存在意義があるのかね?単なる再分配なら、安定感のある自民党公明党に任せりゃいい話」と超ネオリベ側から批判した「ななしさん」に呆れ返った - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/08/19
  • 立民 野田元首相と小沢衆院議員 党代表選めぐり意見交換(NHK, 7/31)/またか(呆) - kojitakenの日記

    現在の立民党内の政局は不透明であるため外部からはよくわからないが、今やあからさまに泉健太びいきのこたつぬこ氏は小沢一郎と野田佳彦が何度も会談することに神経をとがらせているようだ。 立民 野田元首相と小沢衆院議員 党代表選めぐり意見交換 | NHK https://t.co/duKwJka8AU — こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ (@sangituyama) 2024年7月31日 リンクされたNHKニュースは下記。 www3.nhk.or.jp 以下引用する。 立民 野田元首相と小沢衆院議員 党代表選めぐり意見交換 2024年7月31日 23時53分 立憲民主党の野田元総理大臣と小沢一郎・衆議院議員が今月2回目の会談を行い、ことし9月の党の代表選挙をめぐって意見を交わしました。 立憲民主党の野田元総理大臣と小沢一郎・衆議院議員の会談は、今月19日に続くもので、31日夜、東京都内で事をと

    立民 野田元首相と小沢衆院議員 党代表選めぐり意見交換(NHK, 7/31)/またか(呆) - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/08/03
  • 「ケンタの支持者?が枝野が出るかも、ってニュースで枝野disり始めてるの 辛めやなぁ」(とびねこ氏のX) - kojitakenの日記

    立民代表選だが、どうやら枝野幸男の出馬の意思はかなり固いようだ。 昨日公開した記事に弊ブログは下記のように書いた。 kojitaken.hatenablog.com 普通に考えれば枝野が出る条件が2つあって、1つは立民が大きな危機に面していること、もう1つは代表選に絶対に勝てる目処が立っていることだ。前者については、あまり認識している人が多くないだけで実は該当していると私は考えているが、後者の条件を満たしているかは大いに疑問だ。 URL: https://kojitaken.hatenablog.com/entry/2024/07/31/084109 このうち前段の「立民が大きな危機に面していること」については、実は枝野も厳しい現状認識を持っているらしいことが、「りっけん政治塾」で枝野のオフレコの話を聴いたらしい政治おじいちゃんお化け氏のXの下記連続ポストからうかがわれる。 少なくとも、枝

    「ケンタの支持者?が枝野が出るかも、ってニュースで枝野disり始めてるの 辛めやなぁ」(とびねこ氏のX) - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/08/01
    “枝野が「風を読む力」に長けていることを高く買っている。”
  • 蓮舫3位で「立憲惨敗」をあおる人たちが大量に現れた(尾中香尚里氏) - kojitakenの日記

    昨日President Onlineに公開された尾中香尚里氏の下記記事には、大いに首肯できる点と、やや物足りない点の両方がある。 president.jp 記事についているブコメの大半は全く評価できないものだ。いくつかのブコメは評価できる部分もあるが物足りなさも残す。 記事でもっとも首肯できるのは、以下に示す最初の3つの段落だ。 蓮舫3位で「立憲惨敗」をあおる人たちが大量に現れた 東京都知事選(7日投開票)で小池百合子知事が3選を果たす一方、立憲民主党の参院議員だった蓮舫氏が3位に沈み、立憲の選挙戦略に対して批判の嵐が吹き荒れている。 筆者はこの流れにはすごく既視感がある。3年前、2021年秋の衆院選だ。公示前議席を割り込んだ立憲に、外野が「惨敗」ムードをあおり、敗因として「共産党との『共闘』が悪い」「批判ばかりの姿勢が悪い」と、たいした検証もないまま延々騒ぎ続けたあの現象が、都知事選で再

    蓮舫3位で「立憲惨敗」をあおる人たちが大量に現れた(尾中香尚里氏) - kojitakenの日記
    kiku72
    kiku72 2024/07/20
    “都知事選で維新は、石丸を推すことも自前の候補も立てることもできず、立民に先駆けて党勢が大きく低下し”
  • 「グッドルーザー」は「勝者にとって都合の良い敗者」の謂に過ぎない。笑止千万だ - kojitakenの日記

    なんだか、過去に議員辞職や衆院選落選を経験した辻元清美を持ち上げて、都知事選に惨敗した蓮舫氏をこき下ろす「辻元グッドルーザー、蓮舫バッドルーザー」論があるらしいが笑止千万だ。明らかに蓮舫氏をこき下ろすためのダシに使われている辻元参院議員にとっても良い迷惑だろう。 そもそも「グッドルーザー」とは何か。 sport-school.com GOOD LOSER(グッドルーザー)は、直訳すれば「よい敗者」。 潔く負けを認め、相手の勝利に敬意を払い、試合に関わる人たちに感謝できる人のこと。 さっきまで敵と味方に分かれて戦っていたチームが、試合が終わればお互いの健闘をたたえ合う。 特に負けたチームの選手が、悔しさを滲ませながらも凛として負けを受け入れる姿は心を打ちます。 URL: https://sport-school.com/activity/20220909 スポーツ、特にチームで勝ち負けを争う

    kiku72
    kiku72 2024/07/18
    “だって、枝野氏の復帰は立民の最後手段ですからね)”