神奈川県茅ケ崎市の市民団体「九条の会・ちがさき」は、平和をテーマにした主催イベントの後援申請を市が承認しなかったのは「行政裁量権の逸脱」として、決定の取り消しを求める訴訟を横浜地裁に起こした。(吉岡潤) 同会が「護憲的な団体」であることを理由に後援申請を不承認にされたとして、会共同代表の溝口一朗さん(73)は「意見が分かれる問題で議論を奨励するのが市の姿勢であるべきだ。堂々と憲法を語れる街を取り戻したい」と話している。
神奈川県茅ケ崎市の市民団体「九条の会・ちがさき」は、平和をテーマにした主催イベントの後援申請を市が承認しなかったのは「行政裁量権の逸脱」として、決定の取り消しを求める訴訟を横浜地裁に起こした。(吉岡潤) 同会が「護憲的な団体」であることを理由に後援申請を不承認にされたとして、会共同代表の溝口一朗さん(73)は「意見が分かれる問題で議論を奨励するのが市の姿勢であるべきだ。堂々と憲法を語れる街を取り戻したい」と話している。
長野県には戦前、松本市に歩兵50連隊の駐屯地が置かれ、50連隊が満州駐箚になった後も東部50部隊の看板を掲げ、兵隊の供給拠点として終戦まで続きました。そんな軍隊も、戦争さえなければ、平時の訓練を行い、人々に営内を見学させ、軍旗祭というイベントなどを開いていました。良し悪しはともかく、そんな姿を伝えるのが、主に兵営で販売されていた軍隊生活の絵葉書です。 歩兵50連隊正門 正門の門柱の一部は、松本市の自衛隊駐屯地に移されています。跡地は信州大学や病院となっていて当時の建物は1棟だけ保存されていますが、周囲の土手は連隊の雰囲気を現在も感じさせます。 50連隊帰還祝日の飾り物 上写真は、おそらく満州事変から凱旋した部隊を迎えた際の祝日に合わせた飾り物です。年に1度、営内を解放する軍旗祭でも、こうした飾り物がつくられました。 婦人会の参観 上写真は婦人会の参観受け入れで、兵器の説明をしている場面です
かれこれ20年近く前ですが、「千代鶴酒造」の黒田一義さんから新しい日本酒のデザインを依頼されました。 今はそういう仕事にも慣れてますが、その頃はほとんどやったことがなく、非常に意気込んで取り組みました。ただ、出来上がったお酒はとても美味しかったけれど、ぼくの力量不足からデザイン的にはいまひとつ満足のいく着地ができなくて、やや苦みが残る結果になってしまいました。 さておき、日本酒の仕込みというものを見たことがなかったぼくは、仕事に取り掛かる前に富山の千代鶴へ出向いて、新酒の仕込み作業を見学させてもらうことにしました。 見学と言っても、黒田さん自身も仕込みのメンバーとして働かねばならず、よくある工場見学のように、広報の方がつきっきりで解説してくれるわけではありません。 働いている人たち同士も、次に何をやる、次はこれ……といった段取りをいちいち相談しないので、ぼくはただポカンとして成り行きを見守
2024年9月2〜8日は「街頭で、SNSで、政治を変える展望を太く語れる日本共産党の姿を知らせましょう」という日本共産党の全国宣伝行動スタート週間です。 私は党幹部によって不当に党を追放された身ですが、今日における共産党の役割を知ってもらうことは大事だと思うので、その宣伝にこの場で参加したいと思います。 * * * 日本共産党にこだわるのをやめたら? と善意でおっしゃってくれる方がいます。裁判とか考えずに、新しい人生を始めればいいじゃんとか。 あるいは自分で新しい党を作れば? とおっしゃる方もいます。いわゆる別党コースですね。 しかし、少なくとも今現在、私はそれらの選択肢を考えていません。 今の日本共産党にいろんな弱点や不備があることはその通りなんです。しかもけっこうシャレにならないレベルで。 最近102周年を共産党は迎えたんですが、この党が今の日本社会で持っている役割、そして例え
星浩の自民党政局によると、最初の投票で上位2人になるのは小泉進次郎と石破茂の2人らしい。この2人なら、決選投票で小泉進次郎が勝つのは当然だが、またしても「二度目は笑劇として繰り返される歴史」が現実になるわけだ。劣化版小泉純一郎。父親にはまだ(間違った)信念があったが、進次郎にはそれさえもない。進次郎と伸二(石丸)。どちらもどうしようもない。そういえばかつて、樽床伸二という新自由主義者が民主党にいた。2010年の代表選で小沢一郎に神輿を担がれて菅直人と戦って敗れ、2012年衆院選に落選するとしばらく国政に出てこなくなったが、 2017年に希望の党から比例近畿ブロック単独1位だかで立って当選し、同じ右翼仲間の馬淵澄夫を追い落とした。その後議員辞職して2019年の衆院大阪12区補選に立候補したが維新の藤田文武に歯が立たずに落選した。この補選で樽床は小沢の唆しに乗って参院議員を辞職して無所属で出馬
李琴峰『言霊の幸う国で』刊行記念イベントとして、7月26日にプライドハウス東京で行われた李琴峰と高井ゆと里の対談を一挙掲載。 李 今回、『言霊の幸う国で』という五〇〇ページ超、原稿用紙一〇〇〇枚近い鈍器本を出しました。これだけ長い本を書いたのも、こういうテイストで書いたのも初めてでしたし、こうして日本のクィア・コミュニティ限定で、この場所でイベントをやるのも初めてです。 高井 こういうイベントをやるのは大抵書店さんだもんね。プライドハウス東京でやると聞いたとき、面白いなと思いました。 李 クィア・コミュニティとのつながりは大事にしたいと思っているんです。 もうこの本を読んだという方も、まだ読んでないという方も、読んでいる途中という方もいらっしゃると思いますが、一言で言うと、めちゃくちゃ重い本です。物理的にも内容的にも(笑)。 ざっと概要を言うと、二〇二一年の七月に芥川賞を受賞した、Lこと柳
立憲民主党代表選を巡り、推薦人に関する党規約改正を求める提言をまとめた中谷一馬衆院議員(中央)ら=国会内で2024年9月2日午後3時3分、源馬のぞみ撮影 立憲民主党の国会議員ら有志が2日、党代表選(7日告示、23日投開票)に立候補する際に20人の推薦人を必要とする党規約の改正を求める提言をまとめ、泉健太代表らに提出した。推薦人の数を党の実情に合わせた規模にすることなどを求めている。 提言では、党所属の国会議員136人中20人の推薦人を求める現在の代表選規約について「高すぎるハードル」と指摘。「新しい人材の成長やリーダーの発掘を阻害する要因になっている」と強調した。改正案として推薦人の数を「国会議員の10%もしくは20人」と緩和することや地方議員や総支部長にも推薦人資格を拡大することなどを提案している。【源馬のぞみ】
立憲民主党の西村智奈美代表代行は4日、菅直人元首相が率いるグループ「国のかたち研究会」の会合に出席し、党代表選(7日告示、23日投開票)に出馬しない意向を伝えた。会合後、西村氏は記者団に「泉(健太)代表のもとで代表代行という職を現に務めている。立候補を選択するということにためらいがあった」と述べた。8月の会合で、菅氏がグループに所属する西村氏に出馬を促していた。 また立憲の馬淵澄夫元国土交通相(64)も党代表選への立候補を断念する意向を固めた。関係者が4日、明らかにした。【中村紬葵、源馬のぞみ】
Long-term illness is not a battle to be “won” – it’s a weight to carry forever You can’t truly share in pain, or suffering; you can’t share stays in hospital, or scans, or drug treatments. It’s difficult when you write a column to work out how much to give away; where to draw the line between the bits of your life that you keep private, and the bits that you choose to share. I’ve been skirting aro
鈴木英人 1948年福岡県博多生まれ。1971年頃より広告デザインを手掛け、デザイナー、アートディレクターを経て、1980年イラストレーターとしてデビュー。山下達郎のレコードジャケット、FMステーション誌のカバーデザイン等数多くのイラストレーションを描く。以後商業デザインの世界にとどまる事なく1985年「EAST ALBUM」のタイトルで、版画(リトグラフ)30作品を、東京と大阪の5箇所の画廊で同時に発表。現代アート作家としての地位を築き上げる。以後,精力的に版画作品を制作発表し現在作品数は、300点を超えている。また、イラストレーター、版画作家としてだけでなく、神奈川県の相模湾再開発事業「サーフ90」のアートプロデューサーを、東京都多摩地区の再開発「TAMAらいふ21」のアートディレクター、湘南国際村モニュメントを制作など、多岐に 渡って活躍する。「銀座G7ギャラリー」「ラフォーレミュー
『ときめきトゥナイト』は池野恋による日本の漫画作品、及びそれを原作としたテレビアニメ。『りぼん』(集英社)1982年7月号から1994年10月号まで連載された。 『Cookie』(集英社)にて、続編となる新シリーズ『ときめきトゥナイト それから』が2021年7月号から連載されている[1]。 江藤蘭世、市橋なるみ、真壁愛良の主人公3人による3部構成になっており、単行本全31巻(本編全30巻と完結編「星のゆくえ」)、文庫全16巻で出版されている。2011年11月からは全12巻の新装版(第1部のみ)が出版された。物語初期はギャグ要素の強い作品であったが、魔界の王子の謎などが本格的にストーリーに絡んでいくと同時にギャグ要素は薄まりシリアスな要素も増えていった。連載終了後も約1年半ごとに、第1部の番外編を掲載している(真壁夫妻のハネムーンと真壁家の帰郷は第2部)。また2002年よりキャラクターの名前
立憲民主党の代表選挙は3日後の9月7日に告示されます。 4日は政治とカネの問題をめぐって、立候補を表明した枝野前代表や野田元総理大臣から自民党を追及する発言が相次ぎました。 枝野氏 政治とカネ 「法案への賛成 自民に迫ることに尽きる」 立候補を表明している枝野前代表は、およそ30年前に地震や大津波で被害を受けた北海道の奥尻島を訪れ、当時の被害状況や復興の歩みを伝える施設も視察しました。 このあと枝野氏は記者団に「国がどういう仕組みをつくれば地域が元気で安心できるのか、政治の役割をさらに強く感じた。地方交付税の規模拡大が本筋になる」と述べました。 一方、政治とカネの問題について「具体的に何をするかは党として法案をまとめ明確に示している。誰が代表になっても自民党に『早くこれに賛成しろ』と迫ることに尽きる。いきなり全部できないにしても『これとこれはやる』と言うことが自民党が生まれ変わる前提条件だ
Published 2024/09/04 18:38 (JST) Updated 2024/09/04 18:55 (JST) 与野党は4日、東京都知事選の掲示板に同一ポスターが多数張られた問題を受け、公選法改正に関する実務者協議を国会内で初めて開いた。自民、公明両党がポスターに品位保持規定を新設するよう提案し、立憲民主、国民民主両党は大筋賛同した。日本維新の会は実効性に疑問を呈し、共産党は表現の自由を侵しかねないと懸念を伝えた。 複数の党は自民党総裁選後に新首相を選出する臨時国会での法改正を主張した。直後に衆院解散があった場合「立法府の意思を示すことができる」と期待する。国会会期は短いと見込まれるため、今後の与野党合意の成否次第となりそうだ。
◆いま労働組合に何が求められているのか◆第2回 労組の役割は、働き方の改善を起点に仕事と社会のあり方を変えること さまざまな分野で活躍されている方々に労働組合に対する「期待」や「要望」(ときには「批判」も)をお聞きする連載の第2回は、労働経済学の研究者である首藤若菜立教大学教授にご登場いただきます。2024春闘は「33年ぶりの大幅な賃上げ」(連合集計)となりました。その背景には、構造的な人手不足があります。こうした情勢の下で労働組合にどのような社会的役割が求められているか、を中心にお聞きしました。 しゅとう・わかな 立教大学経済学部教授、労働経済論を担当。専門は、労使関係論、女性労働論。博士(学術)。主要業績として、『雇用か賃金か 日本の選択』(筑摩選書、2022年)、『物流危機は終わらない―暮らしを支える労働のゆくえ』(岩波新書,2018年)、『グローバル化のなかの労使関係―自動車産業の
アメリカのシカゴでは近年、新しい世代によるロック・シーンが活気を見せている。10代や20代の若者たちが主催する手作りのショーが盛んに行われ、ZINEやビジュアル・アートなど音楽以外のさまざまなカルチャーを巻き込むかたちでクリエイティブな活動が称揚されている。そのホームグラウンドになっているのが、「Hallogallo」というプロジェクト/コミュニティー。そして、その「Hallogallo」を代表する1組が、今回「フジロック」で初来日を飾った、ボーカリスト/ギタリストのニコ・カペタン(Niko Kapetan)とドラマーのベイリー・ミンゼンバーガー(Bailey Minzenberger)によるデュオ、フリコ(Friko)だ。ニコ・カペタンが語る。「僕たちの周りでは、音楽とアートがお互いに影響し合っていて、みんなフラットにつながっている。シカゴって、そういうコラボレーションが旺盛なところなん
ナタリー 音楽 特集・インタビュー スカート「Extended Vol.1」インタビュー|村上基、adieu、スペアザ、井上花月、パ音のコメントも掲載 スカート「Extended Vol.1」 PR 2024年9月4日 スカートの新作EP「Extended Vol.1」が配信リリースされた。 「Extended Vol.1」は、スカート初のフィーチャリングEP。レーベルメイトである在日ファンクの村上基(Trumpet)が参加した先行配信曲「地下鉄の揺れるリズムで」をはじめ、ゲストボーカルにadieu(上白石萌歌)を迎えた映画「水深ゼロメートルから」主題歌の「波のない夏」、SPECIAL OTHERSとのコラボという意外な組み合わせから生まれた「ブランクスペース」、マンガ「ひらやすみ」とのコラボPVに使用された楽曲で井上花月(Laura day romance)がメインボーカルを務める「君に
ブルーノートはこれまでに山のようなコンピレーションを作ってきた。作っても作ってもどれも違うものになるし、ブルーノートのカタログがいかに豊かで、奥深いものなのかを思い知らされる。CDサイズのたった70分に、このレーベルの魅力をすべて収めるなんて不可能だ。 そんな作業にブルーノートの社長ドン・ウォズがみずから挑んだ。レーベルの創立85周年を記念した『Blue Spirits: 85 Years of Blue Note Records』は彼らしい解釈で、ブルーノートの歴史を切り取った2枚組。現在の視点からブルーノートを聴くための最良の入門編にもなるだろうし、再検証をさりげなく促しているのもさすがだ。 そこで今回は、このコンピレーションを切り口に、ドン・ウォズが今考えているレーベル観や社長としての運営論について話を聞いた。今、ブルーノートは再び最盛期を迎えている。そんな状況を作り出したドンに、そ
アルベール・アリエ(1930年カイロ生まれ、2021年同地で逝去)は、エジプト王国の最期からガマール・アブデル・ナセル率いる自由将校団の台頭、イギリス軍による占領、その撤退、1956年のスエズ運河会社の国有化と大統領による社会主義的な政策の実施に至るまで、エジプトの歴史とともに生きた人物だ。国籍はエジプトで心はフランス人、国際主義を信念とし、ユダヤ教徒だった彼は自国エジプトを離れることを拒み続け、イスラエルに移住することも断固として拒否した。少年時代から国の独立と社会正義のための闘いに参加し、その大きな代償として、11年間を刑務所と収容所で過ごしている。(仏語版2024年7月号より) (1)訳注:第二次世界大戦中、イギリスに亡命したド・ゴールの1940年6月18日の演説に続き、英国のBBCラジオが1940年7月14日~1944年8月31日までフランス国民向けにフランス語で放送していたレジス
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
アップデートは来週にかけて段階的に配信され、準備ができると通知が来ます。通知が来てない場合は設定→システム→ソフトウェアのアップデート→システムアップデート→アップデートをチェックで確認してください。 2023年9月のPixelアップデート バグ修正と改善 アップデートによりセキュリティパッチレベルが「2024年9月5日」になるほか、以下のバグ修正と改善が含まれています。 セキュリティ セキュリティの脆弱性に対処するためにサードパーティ APK を削除する修正*[1] Wi-Fi 特定の状況におけるワイヤレス(Wi-Fi)の安定性とパフォーマンスを改善する修正*[2] *[1] Google Pixel 6、Google Pixel 6 Pro、Google Pixel 6a、Google Pixel 7、Google Pixel 7 Pro、Google Pixel 7a、Google
Disc Review Let's Get Lost: Songs Chet Sang / Katharine Whalen's Jazz Squad (Modern Harmonic) レッツ・ゲット・ロスト:ソングズ・チェット・サング/キャサリン・ホエイルンズ・ジャズ・スクワッド 本ブログではずいぶんと昔から何かと機会があるたび登場しているジムボー・マサス。ミシシッピ生まれで、後に拠点をノース・カロライナ州チャペル・ヒルに移し、1993年、ごっきげんにパンキッシュなグッド・タイム・ミュージック・バンド、スクォーレル・ナット・ジッパーズを結成し、マニアックに大暴れを展開してきた人ですが。 このジッパーズの結成のきっかけとなったのが、本日の主役、キャサリン・ホエイルンと出会って結婚したこと。ジムボーの米国ルーツ音楽に関する深い知識と情熱と、キャサリンさんのおしゃれな佇まいとノスタルジックな
STREAM - "On Sum (Feat. Anderson .Paak & Rae Khalil" - Out Now : https://idol-io.ffm.to/onsum PRE-ORDER - New Album “Eternal Reverie” Coming 11/22: https://idol-io.ffm.to/newalbum TICKETS - Eternal Reverie Tour: https://tokimonsta.com/ TOKiMONSTA: Website: http://www.tokimonsta.com Soundcloud: http://radi.al/TOKiMONSTASC Facebook: http://radi.al/TOKiMONSTAFB Twitter: http://radi.al/TOKiMONSTA
ギター歴わずか3年ながら破竹の勢いで快進撃を続けるブルース界の新星ロッキンスライドブギーマン、崎原ショータのデビューアルバム『 PUNK & BLUES』が本日9/4 (水) CD&配信でついにリリース!言わずと知れたThe Swinging Boppersのリーダー吾妻光良氏、元Teengenerateで現在はAngel Face、Firestarterでも活躍するFink氏など、パンク&ブルースそれぞれのシーンからの推薦(?)コメントも続々と到着! また、先日発売されたブルース&ソウル・レコーズ第179号には妹尾みえ氏によるディスクレビューが、そしてWEB版には同氏によるインタビュー記事が掲載されているので、そちらもぜひチェックしていただきたい。 https://bsrmag.com/info/sakiharashota_2024/ 令和の世をけとばすロッキンブルース、制御不能の暴れ馬
14年間続けている私のラジオ番組「TOKYO MOON」。その中で、マシュー・ハルソールの名はリスナーにとっても、もはや親しいものとなっている。 彼の新作がリリースされるたび、その美しく繊細な音の世界をリスナーと分かち合ってきた。ジャズでありながら、ミニマルやフォークのエッセンスを感じさせるそのサウンドは、静謐でありながらも心の奥深くに響き、まるで夜空に浮かぶ月がもたらす安らぎと力強さを同時に宿しているかのようだ。それはまた、どこか懐かしい風景に再び出会ったような、ほのかな既視感を呼び起こす。そして今、彼のバンドが初めて日本の地を踏み、ライブパフォーマンスを行うという知らせを聞いたとき、胸に湧き上がるのは、深い感慨と共に、心からの祝福の気持ちである。 松浦俊夫 (DJ/選曲家/プロデューサー) __ ぼくが最初にマシュー・ハルソールの音楽を耳にしたのは今から2、3年前だったと思います。彼が
Tyla - Breathe Me (Official Visualizer) "TYLA" available at: https://tyla.lnk.to/tyla Director: NABIL DP : Seiya Uehara (GROUNDRIDDIM) AC : Yugo Shinomiya (GROUNDRIDDIM) Lighting Director : Yuto Fukata Lighting Assistant : Eisei Okazawa + Production Staff : Kioshi Walter (GROUNDRIDDIM) + Spikey John & Yuya Ozawa (GROUNDRIDDIM) Producers: Colin Gayle & Brandon Hixon With a SPECIAL
魔法バンドと作り上げた内省のアルバムを経て、次に彼女が向かったのは〈根暗でも踊れる音楽〉。身体性に溢れた『Love Deluxe』には、語り、笑い、愛し合うシンガーの現在が映されている! 陽の部分を表現できそうだなって 日本語にこだわった唯一無二の歌を歌い続けてきたシンガー・ソングライター、優河。近年活動を共にしている魔法バンドの面々――岡田拓郎(ギター)、千葉広樹(ベース)、谷口雄(キーボード)、神谷洵平(ドラムス)と作り上げた2022年作『言葉のない夜に』は、コロナ禍で気持ちが沈み込みがちだった優河が再生への道を歩みはじめたことを宣言する作品でもあった。新作『Love Deluxe』は、それ以来のアルバムとなる4作目。どこか内省的だった前作『言葉のない夜に』に対し、『Love Deluxe』には彼女の〈陽〉の部分が前面に出ている。 「私ってもともとそんなに静かな人間でもないのに、なんで
前回は『団地ブック』0号と1号を紹介しました。 今回は2号と3号について。 団地ブック2号 目次 発売日:2016年8月12日 表紙:UR住吉団地(大阪市住之江区/撮影:UC) 初めて表紙写真を担当させてもらった号で、今でもこの写真は気に入っています。 けんちんさんの「UR賃貸住宅入居 虎の巻」はUR賃貸の人気物件を狙う実戦的ノウハウ。 団地ブックは団地を見るだけでなく住む観点からもしっかりカバーしています。 そしてこの号で岡山のはたっちさんが初登場。 メンバーのほとんどが関西在住のチーム4.5畳に新風が吹き込みました。 自分は「給水塔ブックレビュー」と題して、給水塔を被写体とした写真集や雑誌などを紹介する記事を書いています。 この後6号でも続編を書きました。 団地ブック3号 目次 発売日:2017年8月12日 表紙:UR町田山崎団地(東京都町田市/撮影:UC) 2号に引き続き表紙写真を担
左:壊れた小さな椅子を修理する桂さん(仮名)/右:廃品買取所に行く前に、アルミ缶を運ぶ準備をしている斉藤さん(仮名) <在日中国人ジャーナリストの趙海成氏は、荒川付近に住むホームレスたちと交流を続けている。なぜホームレスになったのか。どのように生計を立てているのか。新連載ルポ第2話> ※ルポ第1話はこちら:荒川河川敷ホームレスの「アパート」と「別荘」を、中国人ジャーナリストが訪ねた 今朝、運動の後、桂さんと斉藤さん(共に仮名)の家を回った。実は昨日の朝も、数日前に撮った写真を2人に渡すために彼らの家を訪れたのだが、彼らは外出中だったため会うことができなかった。無駄足を踏むのが悔しくて、私は勝手に彼らの家の扉を開けて、写真を床に置いて出た。 泥棒もホームレスの家には興味がないので、彼らは外出するときも鍵をかけたことがない。 今日は運良く、2人とも外出はしていなかった。器用な桂さんは壊れた小さ
ILLMATIC XXX 永遠に回り続けるクラシック……ナズの『Illmatic』が30周年! 94年4月のリリースから30周年という時間の経過に洗われることがなく……それどころか、トレンドや価値基準の変動が激しいとされるヒップホップの範疇においても揺るぎない名盤としての評価を確立している、そんな特例中の特例がナズの『Illmatic』である。出た当時は神格化されてもリスナー層や時代の感覚が入れ替われば評価も変わるのが普通だし、逆にリリース時はそうでもないところからゆっくり評価が定まっていって磐石のクラシックと見なされるようになったドクター・ドレー『2001』のような例もある。それにしても、出る前からあらかじめクラシックを期待され、リリースと同時に高い評価を獲得してクラシック化し、それが10年、20年、30年経っても変わらずクラシック視されているという、『Illmatic』はそんな特殊すぎ
Véritables légendes du rock américain, les Pixies ont déclenché de nombreuses vocations : de Nirvana aux Smashing Pumpkins, de Radiohead aux Strokes, plus d’un groupe s’est formé dans le sillage de ce quatuor au parcours aventureux. Fondés à Boston au beau milieu des années 1980 par le guitariste Joey Santiago et le chanteur- songwriter Black Francis (également connu sous le nom de Frank Black), l
ブラジル最高裁判所によるXの国内でのサービス停止命令に関連して、Xへのアクセスをブロックするよう求める措置を拒否していた衛星通信サービスのStarlinkが方針を転換し、最高裁の命令に従いXへのアクセスをブロックする方針であることを明らかにしました。 To our customers in Brazil (who may not be able to read this as a result of X being blocked by @alexandre): The Starlink team is doing everything possible to keep you connected. Following last week’s order from @alexandre that froze Starlink’s finances and prevents Starlink
回答 ・Arcade ・Game Center ・Amusement Arcade Let's go to the arcade. ゲームセンターに行こう。 「アーケード」は、主にコンピューターゲームセンターやエンターテイメント施設で楽しむゲームのことを指します。対戦型のビデオゲームや、ピンボール、クレーンゲームなどが該当します。また、通路や建物の一部を指すこともあります。シチュエーションとしては、友人との遊びやデート、一人での時間つぶし等、気軽に楽しむことができます。 Let's go to the game center. 「ゲームセンターに行こう」 Let's go to the amusement arcade to play some games. 「ゲームをしにアミューズメントアーケードに行こう」 Game CenterとAmusement Arcadeは両方ともゲームやエンタ
この記事のポイント 2024 年 9 月 3 日(火)、Google Pixel デバイス「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」「Pixel 6a」「Pixel 7」「Pixel 7 Pro」「Pixel 7a」「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」「Pixel 8a」に対して 2024 年 9 月版月例ソフトウェアアップデート配信 アップデート内容は、Android セキュリティパッチレベル更新と 1 個の改善 残念ながら、「Android 15」へのメージャーアップデートではありません Google は 2024 年 9 月 3 日(火)、「Android 14」を搭載する Google Pixel デバイス「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」「Pixel 6a」「Pixel 7」「Pixel 7 Pro」「Pixel 7a」「Pixel 8」「Pixel 8 Pr
「虎に翼」第112話、よねの国側請求鑑定人(嘉納教授)に対する反対尋問があまりにも見事だったので、その解説を試みます。なお、国指定代理人訟務検事の反町は鑑定申請を行い、嘉納教授は裁判所によって鑑定人として採用されているので、嘉納教授に対して行われたのは「質問」(民事訴訟法215条の2)だったのではないかとも思いますが、ここでは「鑑定人尋問」としていた「虎に翼」本編を前提に「尋問」という言葉も用いることにします。 【2024年9月8日追記】鑑定人質問になったのは平成15年以降であり、「虎に翼」112話当時では鑑定人尋問が正しい旨のご指摘がありました。 大変わかりやすい解説、共感しました。 1点だけ、鑑定人質問は平成15年民訴改正からであり、その前は鑑定人尋問で正しいです。尋問なので順番もあれでよいと思います。 — 鳥取の弁護士 (@yonago47) September 7, 2024 まず
社会・一般Conceptual image of paper men and women silhouettes divided by dotted line 大手焼き肉チェーン「牛角」(運営:株式会社レインズインターナショナル)が実施を告知した「食べ放題が女性限定で半額」のキャンペーンが「性差別」ではないかという疑問の声が上がっている。 TGCのブース初出展決定👏 9/7 (土)『マイナビ TGC 2024 A/W』にて、牛角がブース出展📢 ぜひ遊びに来てくださいね🐮 さらに、肉女子♡TGC 2024 A/Wコラボクーポンを牛角アプリ内で9/2(月)より配布🥩 ▼詳しくはこちらhttps://t.co/hCURxJxjaC#TGC #マイナビTGC #牛角 #食べ放題 pic.twitter.com/aQ0oGdy0cu — 焼肉 牛角 (@gyukaku29) August 3
各地のスーパーなどでコメが品薄になる中、神戸市にある産直施設では ことしの新米の販売が始まっています。 コメをめぐる各地の動きをまとめました。 神戸 産直施設に新米並ぶ “慌てず必要な分を買って” 神戸市中央区にある産直施設「西播磨ふるさと特産館」では、9月に入って兵庫県内で収穫されたことしの新米が店頭に並び始めました。 この施設によりますと、コメの入荷はお盆前から少なくなり、南海トラフ地震臨時情報のあとは品切れが続いていたということです。 新米を購入した60代の夫婦は「コメがなくなったので、備蓄用のコメやパンを食べていた。新米が買えて安心した」と話していました。 新米を届けた農家の藤本俊祥さんは、ことしは天候に恵まれ、コメの生育は順調だったとしていて、「甘くてもちもちのおいしい新米がとれている。慌てず必要な分を買ってほしい」と話していました。 産直施設の佐野陽子副店長は「これから徐々に新
今年の夏は去年と並んで「観測史上最も暑かった」ことがわかりました。このまま日本の気温が上がり続ければどうなるのでしょうか?2024年も9月。暦の上では秋ですが、台風が過ぎた2日は全国17地点で猛暑日に。各地…
マーケティング代理店から流出した資料により、広告業界がスマートフォンのマイクを通じて音声を取得し、個人と結びつけて広告に活用していることが明らかになったと、海外メディアの404 Mediaが報じました。 Here’s the Pitch Deck for ‘Active Listening’ Ad Targeting https://www.404media.co/heres-the-pitch-deck-for-active-listening-ad-targeting/ Pitch Deck Gives New Details on Company's Plan to Listen to Your Devices for Ad Targeting https://gizmodo.com/pitch-dek-gives-new-details-on-companys-plan-to-li
芸術性の高いショート・フィルムから、空想的なスタイルのビデオや皮肉のこもったパロディ作品まで、90年代を代表するミュージック・ビデオを厳選した。 ミュージック・ビデオというフォーマットは60年代に生まれ、80年代のMTVの登場により新たなレベルへと進化した。だがこの表現形式が創造性、商業性の両面で真の隆盛をみせたのは、90年代のビデオの数々を通じてであった。MTVの存在によって大衆に広く届けられるようになったことで、ミュージック・ビデオはリスナーとアーティストの距離を縮めただけでなく、ストーリーテリングの新たな方法を試す有効な実験の手段にもなったのである。 ミュージック・ビデオの黄金期となった90年代には、第二世代のビデオ作家も数多く登場した。スパイク・ジョーンズを筆頭に、デヴィッド・フィンチャー、ハイプ・ウィリアムズ、ジョナサン・グレイザー、マーク・ロマネク、クリス・カニンガム、ピーター
ギターと時計のコラボ再び。フェンダー×ブルガリによる豪華すぎる夢コラボ2024.09.04 08:0010,446 巽英俊 最近よく目にするのが時計とギターのコラボモデル。先日もグレコ×セイコーの国産ブランドコラボがありましたが、今度はぐっとラグジュアリーです。エレクトリックギターの名門フェンダーと、高級宝飾ブランドのブルガリのコラボが実現しました。このコラボはフェンダーを代表するギター「ストラトキャスター」誕生70周年を記念したもので、ギターと時計がそれぞれ発売されます。 Video: Bvlgari / YouTubeピックガードのデザインが特徴的Image: FENDERまずはギター「フェンダー カスタムショップ リミテッドエディション ブルガリ ストラトキャスター」。ボディはサンバーストのラッカーフィニッシュで、ネックフラットラミネートローズウッド指板を備えたクォーターソーンメイプ
スーパーなどでコメが品薄状態となる中、その背景として、ほかの作物への転作などを促してきた政府の政策を指摘する声も上がっています。これについて、坂本農林水産大臣は3日の会見で、長期的にはコメの需要は減少傾向にあるとして、従来の政策を継続していく考えを示しました。 政府は、人口減少などを背景に、コメの需要の減少傾向が続いていることから、水田で麦や大豆、家畜の餌用のコメなどを作る農家に対して補助を出し、主食用のコメから、ほかの作物への転作を促すなどの政策を行ってきました。 こうした政策の効果もあって、主食用のコメの生産量は、この5年間で60万トン以上減っていることから、今の品薄状態の背景として、政府の政策を指摘する声も上がっています。 坂本農林水産大臣は、3日の閣議の後の会見で、これまでの政策について「農業者や産地が、みずからの経営判断によって主食用のコメや麦・大豆など、需要に応じた生産を行うこ
タワーマンション(以下、タワマン)とは、主に地上20階建て以上の居住用高層建物のことを指します。「高層マンション住み」は一つのステータスではありますが、緊急事態時、一定のリスクになることも確かです。本記事では、日本のマンション事情について見ていきましょう。 タワマンをタワマンたらしめる「3K」 タワマンとは、基本的に地上20階建て以上の居住用高層建物のことを指す。とはいえ明確な定義が存在しているわけではなく、「高層」「綺麗」「高額」(3K)といったイメージによって形成されているのが実情だ。 華やかな印象を抱くタワマンだが、武蔵小杉の浸水問題を皮切りに、負の側面が語られることも少なくない。本件、ざっと経緯をふりかえると、2019年、台風19号が列島に襲来。多摩川の水位上昇を受け逆流した水によって、武蔵小杉駅周辺が浸水した事件である。 浸水したタワマンは地下3階に電気設備を設置していたため、一
【読売新聞】 立憲民主党の小沢一郎衆院議員は3日、党代表選(7日告示、23日投開票)への出馬を表明した野田佳彦・元首相(67)と国会内で会談し、自身が率いるグループ「一清会」(約10人)として野田氏を支持する意向を伝えた。 小沢氏は
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
死のうとしていましたが踏みとどまりました。以下の文章は死ぬ直前に投稿しようと思っていたエントリから生きたまま公開するのがはばかられる箇所を一部修正したものだ。錯乱状態で書いたので全くまとまりはない。 一ヶ月くらい本気で死のうと考えていて、色々準備してあとは実行するだけという状態で何日もグズグズしていた。ネット上にある自殺して失敗した人や自殺遺族の人の文章を読み漁ったりしていた。 結局、考えれば考えるほど死んで意識が無になるという恐怖に打ち勝つことが出来なかった。あと一番身近にいる人がショックで狂ってしまうのが辛いなと思った。 一旦は落ち着いたが、今後どうするかは未定。 ------------------------以下遺書だったもの---------------------- この文章をみなさんが読んでいる頃は私はもうこの世にはいないだろう。 これはそういう文章だ。 内容は私が死ぬという
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く