タグ

2017年12月13日のブックマーク (4件)

  • RubyGemコードリーディングのすすめ

    Ruby Advent Calendar 2017 13日目の記事になります。 使っているRubyGemの挙動や仕組みを理解するためによくコードを読んでいるのですが、今回はコードリーディグについて記事を書いていこうと思います。 RubyGemのコードを読む利点 Rubyのコードの書き方の勉強になる RubyGemの書き方の勉強になる モノによるが、gemのアップグレードなどでgemが動かなくなってもメンテナンスできるという安心感を手に入れることができる ブラックボックスではなくなるので、技術選定のハードルが下がる 使っているライブラリの中身を知ることが出来るので、納得感を持ってそのgemを使うことができる。コードベースで把握しているので使い方も忘れにくい 仕組みをストックしておくことで、他言語・他環境への横展開ができる 不具合や欲しい機能があればプルリク送ってマージされるかもしれない とい

  • Buy Property Guide | Real Estate Consultancy | Singapore

    kikunantoka
    kikunantoka 2017/12/13
    ドメイン名が3文字以上63文字以下だということを知った
  • エンジニアのベンチャー企業の選び方/働き方/やめ方 - mizchi's blog

    この記事は退職者アドベントカレンダーの12日目です。 adventar.org 経歴としては、新卒で設立してすぐのゲーム会社 => 小規模教育系ベンチャー => Incements(Qiita) => フリーランス。 今年で29歳、20代で3回退職しました。20代のうちは冒険してベンチャー企業で働いてみよう、と思ってたのですが、結局29を目前にフリーランスになってしまいました。 ベンチャーで働くこと ベンチャーで働くのはリスクを取るということ。一番言いたいのは、ストックオプションもたずにベンチャーやるな、ストックオプションも確実に換金できるわけじゃない、ということ。上場するときに行使するか、バイアウト時に買い取ってもらわないといけません。 また、ストックオプションの期待だけ給与は下がるので、他の会社で同じことをやるのに比べて、 -100~-150万ぐらいの相場です。少数精鋭志向で最初からじ

    エンジニアのベンチャー企業の選び方/働き方/やめ方 - mizchi's blog
  • モンスターハンターワールドはあくまでモンハンだった話 - ゲーマー日日新聞

    モンスターハンターワールドのオープンβテストが12月10日から始まった。 で、色々思う所はあるんだけど、びっくりしたことは、これは想像した以上に「モンハンだぞ」と思ったこと。 とにかく既存のモンハンシリーズとして作られている。無論、後で述べるであろう、無数の進歩はあるんだけど、とにかく抜的にこれは俺たちの知るモンハンなのだ。武器は全種類使えるし、モンスターに乗ってロデオも出来る、そして太刀を使うと味方がコケまくる。何も変わってない。いつものモンハンだ。 大長編シリーズたるモンハンには色々意見がある。今の路線がいいとか、昔の方が良かったとか。プレイヤーの数だけ思い入れが違う。 最初作のPVが公開された時、SNSでは古株プレイヤーから一番大きな反響が上がったように覚えている。あのPVで古株ファンは「原点回帰」を期待したのだ。 恐らくその期待は、半分は外れている。無論、あの劣悪極まりない携帯

    モンスターハンターワールドはあくまでモンハンだった話 - ゲーマー日日新聞