2009年9月8日のブックマーク (4件)

  • 幼少期からの育てられ方の問題なのか、もともとの性格なのか、 性的な行為..

    幼少期からの育てられ方の問題なのか、もともとの性格なのか、 性的な行為に対して非常に保守的なところがある。夢見がちとでもいうか。 女版処女厨といってもいいかもしれない(といっても別に非処女や非童貞を見下しているわけではなく、単に自分はそれをしたくないというだけなので、そういった点では処女厨と呼ぶにも弱い)。 男女がお互い初めて同士でそのまま結婚するのが最も好ましいと感じている。(考えるというより感じているに近い。なんかもう昔からしみこんでしまった倫理感覚だから) っていうと絶対pgrされると分かっているので、外では言わないし、ネットでもめったに言わないけども。 そもそもセックスって物自体が、いい年こいて未だにどこか嫌悪感というのか、汚い事だと言う「感覚」があって、それは常識から外れていると自覚はしているものの、根的な感覚を変えることは難しい(というより、根的な感覚がそうであるため、いく

    幼少期からの育てられ方の問題なのか、もともとの性格なのか、 性的な行為..
    kilrey
    kilrey 2009/09/08
    "男女がお互い初めて同士でそのまま結婚するのが最も好ましい"<自分だけでなく相手にも要求するならフェミニズム的に筋は通る。主流ではないとしても趣向の違い程度。
  • 世界コンピュータ将棋選手権・オープンな価値との葛藤 | スラド デベロッパー

    ストーリー by hylom 2009年09月08日 14時46分 強い相手を乗り越えるのもまた一興、 部門より コンピュータ将棋関連の暫定掲示板にて、世界コンピュータ将棋選手権における使用可能ライブラリ規程に関する議論が続いている。議論百出。結論を出すのは非常に難しいようだ。 これまで19回開催された世界コンピュータ将棋選手権では、思考部を自作することが出場の条件になっており、開発者はひとつのチームにしか加われないことになっている。これは例えば、同一のコンピュータ将棋ソフトウェアの複製が多数出場することによって一定の順位を占めてしまうような状況を防ぐために設定されているルールである。ある意味で当然のルールともいえるが、一方でオープンな技術の普及を妨げ、いわゆる「車輪の再発明」を招く側面もないとはいえなかった。 このルールをよりオープンなものにするために数年前から導入されているのが、ライブ

    kilrey
    kilrey 2009/09/08
    "同一/派生ライブラリ使用時は、その中で予備予選を行う"というのは適切かも。
  • 平気で嘘のつけない人々

    ウソがつけない。人の悪口も言えない。だってその人を悪く思えないんだもん。ネット上でさえできない。 でも世の中には、相手をたいして悪く思ってないのに悪く言える人がいる。すごい。自分にはできない。 そこで増田を使って今日から1ヶ月間練習しようかと思う。 「おお、いい意見だなあ」と思えば思うほど「穴だらけの意見書いてんじゃねーよバカが」とか書いてみようかなあ。ネット上だとよくあるタイプの書き込みに見えるけど、自分は当にそういう書き込みを一度もしたことがないんだ。「しない」じゃなくて「できない」。これを直したいんだ。

    平気で嘘のつけない人々
    kilrey
    kilrey 2009/09/08
    出会い系サイトのサクラをした方が良いのではないだろうか。
  • twitter仮想ニートbot案 創作系の活動をせず、消費のみをするという虚構のオタ..

    twitter仮想ニートbot案 創作系の活動をせず、消費のみをするという虚構のオタクならかなりリアルなBOTが作れるのでは無いかという思考。 アニメ放送時間、ゲームの発売日、漫画の発売日を定期的に取得 好きなメーカー、声優、アニメ制作会社等に一定の偏りを作って置く ですよねー系のあたりさわりない受け答えを用意しておく あとはてきとう

    twitter仮想ニートbot案 創作系の活動をせず、消費のみをするという虚構のオタ..
    kilrey
    kilrey 2009/09/08
    新しい情報をどこから吸収するか次第でオタク以外のBotもできそう。