タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

uiに関するkimarxのブックマーク (4)

  • アップル社30周年、インターフェースの歴史を振り返る | WIRED VISION

    アップル社30周年、インターフェースの歴史を振り返る 2006年3月29日 コメント: トラックバック (0) Owen W. Linzmayer 2006年03月29日 今年の4月1日(米国時間)に、米アップルコンピュータ社は30周年を迎える。最も早い時期にパーソナルコンピューターを世に送り出し、マウス操作とメニュー選択を組み合わせたグラフィカル・ユーザー・インターフェース(GUI)――現在では大半のパソコンに採用されている――を開発したアップル社は、今では『iPod』(アイポッド)と『iTunes』(アイチューンズ)で音楽業界を塗りかえようとしている。同社の誕生日を祝って、アップル社のオペレーティング・システム(OS)とユニークなユーザー・インターフェースの歴史を振り返ってみよう。 1978年:『アップルII』と『DOS 3.0』 スティーブ・ウォズニアック氏がシンプルかつ独創的で、比

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kimarx
    kimarx 2006/03/20
  • naoyaのはてなダイアリー - いいもの使ってる感

    こういうの重要。はてなフレームワークも派手なの出してます。 と書いたら、ブックマークのコメントで反応があったのでマジレスしてみる。 このフレームワークのデバッグスクリーンが派手なのが重要だってのは単にノリで書いたところが大きいんですけど、個人的には、道具を作るに当たって、こういうちゃんの機能とはあんまり関係ない部分、例えばルック & フィールの作り込みみたいなのは、一見どうでもいいようで割と重要なんじゃないなあと思います。 何を例に挙げたらいいかなと思って、真っ先に思いついたのが Ruby on Rails なんですけど。Rails はそのフレームワークが持ってる機能とか考え方とかも素晴らしいんですが、なんとなく使ってるときに「いいもの使って作業してる感」みたいなのがあると思うんですよ。script/server で立ち上げた画面なんて正直どうでもいいのにちゃんと Rails のロゴが入

    naoyaのはてなダイアリー - いいもの使ってる感
    kimarx
    kimarx 2006/03/20
    開発段階からデザイン&ユーザビリティの作成に手を抜かないこと。開発中のアプリケーションの主な使用者は開発者自身なのだから。
  • Yahoo! Design Pattern Library

    Welcome Welcome to the Yahoo! Design Pattern Library. We're thrilled to be sharing patterns and code with the web design and development community, we hope it's useful, and we look forward to your feedback. In fact, we've just launched two new Design Pattern forums: one for discussing this pattern library and another for talking about the ins and out of writing design patterns and maintain

    kimarx
    kimarx 2006/02/15
  • 1