タグ

2015年7月18日のブックマーク (4件)

  • Weaveworks Documentation

    Weave GitOps Enterprise Weave GitOps Enterprise (WGE) provides ops teams with an easy way to assess the health of multiple clusters in a single place. It shows cluster information such as Kubernetes version and number of nodes and provides details about the GitOps operations on those clusters, such as Git repositories and recent commits. Additionally, it aggregates Prometheus alerts to assist with

    kimutansk
    kimutansk 2015/07/18
    weave自体はconsulとか使わなくても単体でDNS保持しているわけですか。だったらweaveのdns起動すれば名前はそれで引けると。
  • Etsukata blog: FreakOut DSP 入札サーバの CPU 使用率を 30% 削減する Performance Tuning

    はじめに 勤務先の FreakOut 社では RTB で広告枠を買い付ける DSP の開発・運用を行っています。RTB とは、インターネット広告のインプレッションが生じる毎に、広告枠の競争入札を行う仕組みです。 DSP とは、 RTB において、競争入札をする側のシステムになります。広告枠/広告を見ている人 に対し、最適な広告を、最適なタイミングで届ける機能を広告主に提供する仕組みです。 FreakOut DSP は最適な広告探索・入札価格調整のため、非常に多くのデータを参照し、沢山の演算処理を行います。広告を見ている人が過去にアクセスした Web ページの情報や検索ワード、さらに 広告がクリックされる予測確率(過去のログから機械学習で算出) などを参照し、入札価格を決定するのです。そのため、DSP で入札を担当するサーバは CPU がボトルネックになっており、台数も数百台に嵩んでいます。

    kimutansk
    kimutansk 2015/07/18
    CPUバウンドなユースケースにおいてはコンテキストスイッチ抑止でこうまで変わるものなんですね。で、Erlangでもこういうことしてましたか。
  • zookeeper leader follower 確認 コマンド - Qiita

    zookeeper は奇数単位でアンサンブルと呼ぶクラスタを組む。 3台のアンサンブルだろうが5台のアンサンブルだろうが、その中の1台が書き込みを調停・受理するリーダーとなる。他のサーバはフォロワーと呼ばれ、リーダーのリードオンリーレプリカとなる。 zookeeperの可用性は、アンサンブル中、過半数のサーバが生きていれば機能する。 ZAB(ZookeeperAtomicBroadcast)というプロトコルで実現してる。 つまりアンサンブル中にはリーダーとフォロワーがいる。 その確認コマンドが以下である。

    zookeeper leader follower 確認 コマンド - Qiita
    kimutansk
    kimutansk 2015/07/18
    ncコマンドで簡易な確認は出来ますか。ログ見に行くよりはとりあえず起動しているかを確認するならこちらですかね
  • 第8回(最終回) 定型作業を自動化するConsul Template | gihyo.jp

    Consul Template これまでの連載の応用として、最後にConsul Templateをご紹介します。SerfやConsulを使えば、複数台のサーバやLinuxコンテナ上で、様々な処理を同時に行うことができます(イベントハンドラ機能⁠)⁠。実行は任意のタイミングで行えるだけでなく、ノードの増減やサービスの増減に応じて自動的に実行できることが特徴です。 自動実行は、増減のタイミングでコマンドを実行するだけでなく、管理用のファイルやロードバランサ等の設定ファイルを書き換えにも利用できます。通常は、設定を書き換えるためのスクリプトやプログラムを準備する必要がありました。 この設定ファイルの自動書き換えに特化したプログラムがConsul Templateです。その名前の通り、Consulクラスタと連携します。あらかじめテンプレート元になるファイルを用意しておくことで、Consul上でのノ

    第8回(最終回) 定型作業を自動化するConsul Template | gihyo.jp
    kimutansk
    kimutansk 2015/07/18
    単にConsulの中身を設定にファイルに一度だけ反映して出力もできるので、何かと使いやすいですね。