ブックマーク / www.seo-blogs.biz (8)

  • ユーザビリティやリピータの為に結構大切な訪問済みリンク(a:visited)の色 | 無料SEO対策のススメ

    ユーザビリティやリピータの為に結構大切なa:visitedの色 皆様、訪問済みリンク「a:visited」の色はどうしていますでしょうか? 検索サイトの検索結果やポータルサイトでは紫色になっている事が多いですが、企業サイトやブログなどではa:linkと同じになっているケースも多いと思います。 以前から感じていた事ですが、ユーザビリティやリピータのことを考えるとa:visitedの色は、a:linkとは異なる色を指定した方が良いのではないでしょうか。 そうしている方にとっては今更感満載な内容ですが、このたび管理している全てのブログでa:visitedの色を変更してみました。 a:link、a:visited、a:hover、a:activeの意味 Web制作をしている人にとっては当たり前の知識ですが、無料ブログなどでCSSを修正したいという方の為に一応意味を載せておきます。 a:link ・

    kinnikum
    kinnikum 2011/03/02
  • アクセス数が激減した場合のチェック項目 | 無料SEO対策のススメ

    SEO対策をしている場合、アクセス解析を日課にしているという人も少なく無いと思います。アクセス数が順調に右肩上がりになっていればいいのですが、突如大幅にアクセス数が減ることも珍しくありません。 そんな時の為に、なぜアクセス数が減ったのかという原因を突き止めるためのチェック項目についてまとめておきます。 どこからのアクセスが減ったのか まずは、どこからのアクセス数が減ったのかを調べる必要があります。同じ1アクセスでも、検索エンジン、他サイト、RSS、ブックマーク、メルマガ、PPC広告など経路は様々です。検索エンジン経由のアクセス数は変わっていないのにSEOの部分を見直しても意味がありません。 検索エンジンが原因だった場合でも、YahooGoogleどちらからのアクセスが減ったのかを確認する必要があります。Google Analyticsであれば期間を指定してアクセス数の増減を比較する事がで

    kinnikum
    kinnikum 2010/05/24
  • アメブロなどのサブディレクトリ型の無料ブログで注意すること | 無料SEO対策のススメ

    無料ブログをメインとして使っている方やサテライトサイトとして使っている方は多いと思いますが、アメーバブログやlivedoorブログのようなディレクトリ型のサービスを使っている場合、突然検索結果から消えてしまうという事が良くあります。 これは検索エンジンの「1つの検索結果に表示できるのは、1ドメン2ページまで」というルールによるものです。 例外として、会社名などのユニークなキーワードで検索した際に、1ドメイン3ページ以上表示されるケースがありますが、基的にはどのドメインでも2ページまでと決められています。 サブディレクトリ型の無料ブログの場合、そのルールに引っかかってしまいますので、同じブログサービスを使っている他のブログが検索結果に表示される事で、あなたのブログが検索結果から消えてしまうという事もあり得るのです。 サブドメイン型とサブディレクトリ型のブログではどちらが良いの? 「SEO

    kinnikum
    kinnikum 2010/04/05
  • ホームページリニューアルとドメイン・サーバー移転 | 無料SEO対策のススメ

    ホームページを大幅にリニューアルする場合には、SEO対策も含め色々な事を考えておかなければなりません。 特にドメインが代わる場合や、サイトの内容が変わる場合には、必要な手順は多くなります。 ドメイン移転を伴う場合 ホームページリニューアルと供にドメインが変更になる場合、SEO対策上最も気をつけなければいけないことは、旧ドメインが受けた被リンクを新ドメインに引き継がせなければいけないということです。 基的には301リダイレクトを行なうのですが、無料サーバや.htaccessが使えないようなサーバの場合には、meta refreshのゼロ秒を使うと良いでしょう。 ⇒301リダイレクト設定とmeta refreshリダイレクト 旧ドメインと新ドメインで同じ内容のページがあった場合、ページ同士で個別にリダイレクト設定を行なうのが良いでしょう。これはSEO対策というだけではなく、ユーザビリティの意

    ホームページリニューアルとドメイン・サーバー移転 | 無料SEO対策のススメ
    kinnikum
    kinnikum 2010/03/23
  • 携帯サイトのSEO対策とsitemap.xml(モバイルサイトマップ)登録 | 無料SEO対策のススメ

    携帯サイトのSEO対策については格的にやったことが無いので、深い知識は持ち合わせていないのですが、最低限やるべきことをまとめておきます。 こちらの方が情報が新しいので参考になると思います。 ⇒携帯サイト・モバイルサイトのSEO対策とアクセスアップ法まとめ 内部対策(SEOと集客アップ) 基的な内部SEOの考え方は、PCサイトも携帯サイトも同じですので、対策方法で何か迷った時は、PCサイトのSEO対を思い返してみましょう。 携帯サイトのユーザビリティに関してはWeb坦さんの記事が参考になります。⇒モバイルユーザビリティ改善のチェックポイント ファイルサイズは小さく 検索エンジンに携帯サイトであることを認識させる為に、ページサイズはなるべく小さくしてください。ただ、携帯サイトは基的にテキストベースとなるため、あまり気にしなくてもファイルサイズは自然と小さくなるでしょう。 DOCTYPE宣

    kinnikum
    kinnikum 2010/03/15
  • Yahooとマイクロソフトとの検索事業提携、欧米独禁法当局が承認 | 無料SEO対策のススメ

    Yahooとマイクロソフトとの検索事業提携、欧米独禁法当局が承認 2010 年 2 月 22 日 [Yahoo] 先週末にYahooとマイクロソフトとの検索事業の提携を、ヨーロッパとアメリカの独禁法当局が承認したことがニュースになっており、SEMリサーチさんが提携に関する内容をまとめています。 MicrosoftYahoo!の検索事業 提携合意内容 (まとめ) 米欧当局、マイクロソフトとヤフーの提携を承認 これでほぼ確実にYahooの検索エンジンがYSTからBingに切り替わる事が決定しました。日Yahooのみ別の検索エンジンを使うという事は考えにくいでしょう。 2. MicrosoftYahoo!が保有する中核の検索技術を利用する10年間の独占ライセンスを獲得し、さらに同技術Microsoftのウェブ検索プラットフォームに統合することが可能。 3. Microsoftは、Yah

  • ビジネスブログのコンバージョン設定 | 無料SEO対策のススメ

    kinnikum
    kinnikum 2009/12/07
  • 無料SEO対策のススメ

    サテライトサイトからのリンクと言うとリンクジュースを渡すために張るのが一般的ですが、トラフィックを流すことを目的に張られるものもあります。 外部ドメインにブログを作り集客しメインサイトへ流す場合や、サテライトサイトで集客・・・

    kinnikum
    kinnikum 2009/10/20
  • 1