タグ

人生とサイトに関するkinokomaruのブックマーク (1)

  • アフィリエイトで勘違いした大学生の末路

    ただの趣味で始めたはずなのに大学生だった2007年頃から趣味で他愛もないホームページをつくっていた。 ワードプレスやライブドアブログのようなCMSには頼らず、1から10まで自分で作ることにこだわった。 すぐにのめり込んでいき、大学の図書館にこもりWEB関係のを借りまくった。 しかしWEB関係といってもPHPSQLは理解できなかったので、まずはHTMLCSSだけ勉強して静的なページをべた書きで量産していった。 HTML,CSSですら最初はつまづいていたけれども、自分の意図した通りにデザインできるようになってからは面白かった。 アクセスは全く増えず、一日100PVにも満たなかったが、僕はめげなかった。 講義には出ず、学園祭にもサークルにもいかなくなり、周囲からは「まだやってたの」「何がしたいの」と呆れた目で見られるようになった。 付き合う人も限定されて社交性は衰えていった。 半年が経って

    アフィリエイトで勘違いした大学生の末路
    kinokomaru
    kinokomaru 2013/05/18
    fade to black? そして昨年の11月に事件が起こった グーグルのアルゴリズムが変わり検索順位が大きく下がったのだ多い時で80万円あった収入は20万円台にまで落ちた
  • 1