2015年1月18日のブックマーク (18件)

  • Michael Emerson interprète Happy de Pharell Williams (VOSTFR)

    kinushu
    kinushu 2015/01/18
  • SHUREワイヤレスシステム特集 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    中開けて見せろや! 俺のゴッパーやんけ!! ──SHUREのワイヤレスシステムについて伺いたいのですが、まずは皆さんがSHUREというブランドにどういった印象を持っているかを教えていただけますか。 ヤマサキセイヤ(Vo, G) 僕らは軽音楽サークル出身のバンドなんですけど、マイクといえばSHUREというイメージ。 オカザワカズマ(G) うん。僕らが所属していたサークルって60年くらい続いているサークルだったんですけど、今はもう使われへんやろっていうSHUREのマイクがゴロゴロ出てきてた(笑)。 カワクボタクロウ(B) 部室とかライブハウスにあるゴッパー(SM58)ってさ、グリルボールの中にゴミがいっぱい詰まっているイメージがある(笑)。 オカザワ でもすごく丈夫だし、大きなメーカーさんやから信頼できるって印象もあるな。 カワクボ あとは、なんか一番初めに買うマイクってゴッパーだろう、みたい

    SHUREワイヤレスシステム特集 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    kinushu
    kinushu 2015/01/18
    “中開けて見せろや! 俺のゴッパーやんけ!!” いい光景
  • デジタルで読書記録してた頃の話。やり方とメリデメ。 - ゆるふわ√3

    今でこそアナログ読書記録を推進する派ですが、元々はデジタル派。 デジタル志向の自分がアナログ読書記録派に趣旨変えした経緯は、このブログの「文房具 カテゴリーの記事一覧」をお読みいただくとして、一言でまとめるなら「紙の記録の方がセレンディピティが起こりやすい気がする」です。 ノートをぱらぱらぱらっとめくった方が、アイデアって思いつきやすい。一覧性と視認性はノートの方がいいですし、多分そこから目に入ったキーワードでシナプス結合が起こるんじゃないかなと(適当)。 でもたまに、デジタル時代と比べて「面倒だな」と思うことも結構多いので、覚えているうちに、デジタルで読書記録してた頃のやり方とメリットデメリットを備忘録的にまとめてみます。 デジタルで読書記録のやり方 1.読み始め:目的を決めます 読書効果を上げる的な意味で、読む目的を決めてから読書開始します。実用書ならこれ解決したいとか、小説なら「こう

    デジタルで読書記録してた頃の話。やり方とメリデメ。 - ゆるふわ√3
    kinushu
    kinushu 2015/01/18
  • 5400万件の急ブレーキをマッピング 見えない危険を可視化する、ホンダのビッグデータ活用術

    ITのチカラによって渋滞や事故をなくし、危険を未然に防ぐ目的で各社が開発を進めている「テレマティクス」。5400万件にものぼる急ブレーキに関するデータを集め、マッピングすることでドライバーに注意を促すなど、ホンダが取り組むビッグデータ活用術を同社の今井武氏が紹介した。 見えない危険を可視化する それでは、題の事例を3つ紹介させていただきますけども、1つは「安心して走れる交通社会実現のために」ということで取り組んでいる内容をご紹介します。 今井:会員車両のデータから、急ブレーキを踏んだポイントが分かります。そのデータを完全に公開を致しました。その映像をまた見ていただきます。 <映像開始> (ナレーション)これまで自動車やバイクは、長年交通事故の被害を軽減する技術を磨いてきました。しかし、すべての人の願いは、事故を未然に防ぐこと。 (ナレーション)1件の重大な事故の背後には、約30件の軽微な

    5400万件の急ブレーキをマッピング 見えない危険を可視化する、ホンダのビッグデータ活用術
    kinushu
    kinushu 2015/01/18
    こういう視点を見つけていきたい
  • 長文日記

    長文日記
    kinushu
    kinushu 2015/01/18
  • 直近で最大の失敗はニコキャス--夏野剛氏、失敗力カンファレンスで「本当すみません」

    8割の起業家が金目当て 米倉誠一郎氏(以下、米倉):会場の皆さんの中からですね、この3人に聞いてみたいことがあれば質問をどうぞ。 質問者:失敗力に関して最終的には個人っていうのもあると思うんで、個人の失敗に関してちょっとお伺いしたいんですけども。 自分の弱みと思っていらっしゃるところですとか、あと経営者となると特に何もしないことが最大の失敗っていうふうに思ってるんですが、そういった心が折れそうな時ですとかに、自分をセルフコントロールする秘訣をお教えいただければ幸いです。 米倉:抑制力。自分が折れそうなときにどうしてるか。 三木谷浩史氏(以下、三木谷):折れそうなとき。僕思うんですけど、大体特にITのベンチャーとかってほぼみんな躁状態だと思うんですよね。だから、あんまりにならない。当に新しい刺激が多すぎて。 なんでほとんど折れるってことがないし、逆にいろんなインシデントがあったり、難しい

    直近で最大の失敗はニコキャス--夏野剛氏、失敗力カンファレンスで「本当すみません」
    kinushu
    kinushu 2015/01/18
  • 形態素解析エンジンMeCabにて文章中から短歌を抽出 - inaniwa3's blog

    概要 偶然57577になっている文章を短歌としてつぶやく Twitter の bot を作りました。 フクロウが鳴くと明日は晴れるので洗濯物を干せという意味 #tanka ウィキペディア日語版「フクロウ」より http://t.co/Dm1uHcQdzR— 偶然短歌bot (@g57577) 2014, 12月 31 再帰的アルゴリズムが有効な問題として有名であり #tanka ウィキペディア日語版「ハノイの塔」より http://t.co/vm2ZqwImKi— 偶然短歌bot (@g57577) 2014, 12月 31 文章はウィキペディア日語版を対象としました。 作り方 jawiki-latest-pages-articles.xml.bz2 をダウンロード。 WP2TXT で上記を扱いやすい形式に変換。 このスクリプト で57577になっている文を抽出。数時間かけて(遅い)

    形態素解析エンジンMeCabにて文章中から短歌を抽出 - inaniwa3's blog
    kinushu
    kinushu 2015/01/18
  • fishシェルがとても素晴らしかったので、お伝えします。 - megane9988のブログ

    どもメガネです。最近では、もろもろ作業をはじめるために、まず黒い画面を開く程度になった私です。そんな私が最近、おしえてもらって便利だったシェルがfishシェルです。 fish shell シェルってなんだよ?という方にはWikipediaをどうぞ シェル つまりは、黒い画面を動かすときのインターフェイスですね。分かり難いですが、そういうことです。じゃあどういう具合にfashシェルが便利なのかをお伝えしていきましょう。 インストールが簡単 homebrewでインストールできるので簡単ですね。 OSXでfish shellを使う fish-shell はじめてみた ほとんど設定しなくていい .bashrc とか .bash_profile とかそういったのをほとんど触らなくていいです。 後述しますが私が追加したのは2つぐらい。楽ちんですね。 秀逸な候補提案 ※ 画像は公式サイトから流用 ディレ

    fishシェルがとても素晴らしかったので、お伝えします。 - megane9988のブログ
    kinushu
    kinushu 2015/01/18
  • Wikipediaの中から偶然57577になっている文章をつぶやく「偶然短歌bot」が話題に

    Twitter上で、Wikipedia語版の文字列の中から、偶然57577の韻を踏んでいる文章を見つけ、ツイートしていく「偶然短歌bot」(@g57577)が話題になっています。 短歌を作っているわけではありません。Wikipediaで偶然57577になっているものです どのように作っているかは、作者が詳しく解説しています。解析ツールを使って音数を抽出、さらに短歌になっていないものを弾くように調整。最終的に残ったものの中から、物の短歌を手動で弾く、という非常に手の込んだbotになっています。 この発想と面白さに多くの反響を呼んでいます。 もう一つのこだわりポイントは5・7・5・7・7時間おきにツイートしている、ということ。凝ってるなー。 (たまごまご) advertisement 関連記事 村上春樹やモーツァルトの創作時間は? 有名な文化人の1日の過ごし方をグラフ化したサイト「The

    Wikipediaの中から偶然57577になっている文章をつぶやく「偶然短歌bot」が話題に
    kinushu
    kinushu 2015/01/18
  • Togglで時間管理しはじめたら意識がみるみる変わっていった話 - Shoichi Matsuda's diary

    はじめに 作業時間の管理・計測をこれまでやったことがなかったのですがTogglというサービスを使い始めてみたら作業時間の見える化だけでなく意識すら変わってきているように感じたのでまとめておきます。 Togglとは 非常にシンプルな作りのタイムトラッキング(時間の計測)サービスです。 Webクライアント、Andoird、iPhonePCクライアントが用意されています。 Webページ AndroidiPhonePC版ダウンロードリンク 基的な操作は作業を始めたらスタートボタンを押して、終わったらストップボタンを押すだけです。 これ以上ないほどにカンタン。 Togglを使い始めたきっかけ id:naoto5959さんのこちらの記事を読んだことでした。 この記事自体は情報のPush / Pullについて書いてあるので「なるほどー」と思って読んだのですが、この中で出てくるTogglについ

    Togglで時間管理しはじめたら意識がみるみる変わっていった話 - Shoichi Matsuda's diary
    kinushu
    kinushu 2015/01/18
  • 一人でも多くの方に知って頂きたいフランチャイズ・ファミマの真実|コンビニ大王 竹内稔のオフィシャルブログ「大王のルーチンワーク」

    ご無沙汰しておりました。 11月4日までファミリーマート稲城長峰店の経営者だった竹内です。 日頃、多くの皆様から頂戴している激励に沈黙し続けることに罪悪感を感じております。 当に皆様、いろいろとありがとうございます。 現在、私自身に起きている事に関し、多くの先生方からサポートを頂いている状況であり、全てをお伝えする事はかないませんが、差し障りがないであろう近況等を記しておきたいと思います。 部とは私も例外なく、多くの加盟者様と同じ様に、いろいろな事がありました。 ただ、今回の一連の件の発端は、3月11日の棚卸しの際に、偶然、私が見破った部SVと棚卸し業者によるQUOカードの不正突き上げによるものです。 他店から持ち出したQUOカードを加盟店主の全く知らないところで、在庫にしたり、伝票操作で営業雑費に計上する廃棄にしたり。 未だにこの件は個店対応とし、おかしいと思ったら加盟店から申し出

    一人でも多くの方に知って頂きたいフランチャイズ・ファミマの真実|コンビニ大王 竹内稔のオフィシャルブログ「大王のルーチンワーク」
    kinushu
    kinushu 2015/01/18
  • 「政府批判の指摘こそ都合いい解釈」 桑田さん発言要旨:朝日新聞デジタル

    サザンオールスターズの桑田佳祐さんは17日深夜、「TOKYO FM」のラジオ番組で、紫綬褒章の取り扱い方などをめぐり批判が出ていることを受けて謝罪し、考えを述べた。桑田さんのラジオでの発言要旨は次の通り。 段取り間違え、褒章をポケットに 周囲の方々から「サザンの年越しライブがネットで話題になっているよ」と聞き、最近になって、一部の内容でご批判をいただいていることを知りました。 今週の木曜日、この前の年越しライブに関するおわびの文章を発表しました。それについて説明させていただきます。 サザンは年末にライブをやって、4日間のライブの中で毎回、昨秋いただいた紫綬褒章をお披露目する場面をやっていました。歌謡曲「ラブユー東京」の替え歌を、「ラブユー褒章」として、大きな感謝を込めて歌詞を作り替えました。会場にいたみなさんには感謝の気持ちをお伝えできました。ただ、4日目のライブは、紅白歌合戦と年越しとい

    「政府批判の指摘こそ都合いい解釈」 桑田さん発言要旨:朝日新聞デジタル
    kinushu
    kinushu 2015/01/18
  • 『悲しいことが起こっても』

    これは小学六年生のときに出演していた昼ドラ、MBS『君のままで』のときの画像です。 阪神淡路大震災のシーンから始まるこのドラマは、フリースクールが舞台。いちどは傷ついた子どもたちが他者との関わり合いの中で自分を認められるようになり、誇りを掴み取っていく成長物語です。 私は阿藤快さんの娘役で、園村恵美という気の強~い女の子を3ヶ月間演じていました。口癖は「なによ!」(笑)。 今日で震災から20年。当時私は6歳。私はその日奈良の祖父母の家にいたので、体感したのは震度4でした。その後神戸の学校で友達からいろんな話を聞きました。1週間机の下で過ごしたとか、タンスが倒れるんじゃなく飛んできたとか、倒壊した家で着物を全部盗られたとか。子どもだった私が同じく子どもだった友人から聞いたそのたくさんの体験談を、いまでもはっきり覚えています。 そして復興はものすごく早かった。 私も神戸に住んでいた経験から、神

    『悲しいことが起こっても』
    kinushu
    kinushu 2015/01/18
  • 大企業でスクラムしたら筋肉だった

    あなたのチームの「いい人」は機能していますか?Minoru Yokomichi169.5K views•56 slides 凡庸なSEが、大規模SIerの集団でできること - DevLOVE甲子園 2013Minoru Yokomichi13.8K views•35 slides

    大企業でスクラムしたら筋肉だった
    kinushu
    kinushu 2015/01/18
  • 見たことのない鳥取の情景に出合う、濱田英明さんによる写真展 「TOTTORI TOTTORU」開催! - 「雛形」違和感を観察する ライフジャーナル・マガジン

    大阪在住、国内外の雑誌や広告などで活躍する写真家・濱田英明さんの写真展が大阪香川の2会場にて開催されます。テーマは“鳥取”。鳥取出身の写真家・植田正冶氏の命日にはじめて訪れたのをきっかけに、数回にわたり鳥取を訪れ、見て撮影を続けた作品が並びます。雨・霧・風・虹・青空などくるくると移り変わる山陰を包む自然を感じさせてくれるような、さまざまな情景が切り取られています。 自然、人、すべてが鳥取の魅力。鳥取の地で暮らす人々にとって「いつも見ている風景」が、濱田さんの目線の先にはどのようにうつっているのでしょう? そしてその情景に出合う私たちが感じる「鳥取」とは? 期間中は撮影で訪れた産地の伝統工芸品や品などの販売もあるそうです。 訪れる人すべてを“ようこそ”と迎えいれてくれるような、鳥取の澄んだ空気をぜひ体感してみてください! 【PROFILE】 濱田英明 写真家。1977年、兵庫県淡路島生ま

    見たことのない鳥取の情景に出合う、濱田英明さんによる写真展 「TOTTORI TOTTORU」開催! - 「雛形」違和感を観察する ライフジャーナル・マガジン
    kinushu
    kinushu 2015/01/18
  • リーマンショックの時にFXで大きな損失出した俺がどうやって立ち直ったか書く

    人助けだと思ってこの文章を拡散して欲しい。 今回のスイスフラン騒動で損失出してしまった人に、変な気を起こす前に読んで欲しいと思ってこの文章を書いた。 【スイスフラン騒動で大儲けした人と大損した人の阿鼻叫喚の叫びまとめ #fx】 http://matome.naver.jp/odai/2142132210649651101 突如、スイス中銀は政策金利を-0.75%に引き下げて、スイスフランの上限策を中止しました。 これまで、スイス中銀はユーロフラン1.20以上を維持する政策を取ってきており、1.20を割り込むとスイスフラン売りの為替介入を行ってきたため、通常のトレーダーは安心してユーロフランを買っていたのですが、これがなくなったためスイスフランが急騰して ユーロフランが大暴落、ドルや株価にも大きな変動を起こしています。 これで昔のことを思い出したので、同じ苦しみを味わっている人のために俺の経

    リーマンショックの時にFXで大きな損失出した俺がどうやって立ち直ったか書く
    kinushu
    kinushu 2015/01/18
  • 1.17から20年…大友良英さんらが語る、震災と『その街のこども』

    阪神・淡路大震災から20年を迎える1月17日(土)の前夜に、大阪・十三のシアターセブンで『その街のこども 劇場版』のトークショーが開催。同作の音楽を手がけた大友良英さんと、プロデューサーの京田光広さんがトークを行った。 『その街のこども 劇場版』は1995年の阪神・淡路大震災の傷跡を描いた映画作品。神戸市出身の森山未來さんと、同じく神戸で被災した経験を持つ佐藤江梨子さんを主演に迎え、震災体験を持つ男女が神戸を訪れ、追悼のつどいまでの時間を一緒に過ごすさまを描く。もともとは震災15年目となる2010年の1月17日の朝、NHKテレビドラマとして放映。大きな反響を呼び、劇場版として製作された。 監督は朝ドラ「あまちゃん」のチーフ演出をつとめた井上剛さん。音楽は同じく「あまちゃん」などで有名な大友良英さん。脚は『ジョゼと虎と魚たち』や『カーネーション』などの渡辺あやさんが手がけた。 毎年この時

    1.17から20年…大友良英さんらが語る、震災と『その街のこども』
    kinushu
    kinushu 2015/01/18
  • もはやバイトが冷蔵庫に入ったくらいじゃ満足できない【ゲスト・やまもといちろう】|cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    もはやバイトが冷蔵庫に入ったくらいじゃ満足できない【ゲスト・やまもといちろう】|cakes(ケイクス)
    kinushu
    kinushu 2015/01/18