記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    MermaidSong
    「政権批判は許さない」って息苦しさとこの件で桑田氏を責める事が=な訳ねえだろ。ネトウヨって非対称性をまるで理解できねえんだよな。スターつけてるネトウヨ共も何も考えてなさそうな相変わらずの面々。

    その他
    hmmm
    "紫綬褒章のオークションをするというパロディーは冗談のつもりだったが、下品な冗談を言うべきではなかった。" 他人を傷つけないなら下品な冗談だって言っていいじゃんね。

    その他
    Midas
    これは言い訳ではなく本音。もともとこういう人。単に世の中からズレた(まさかフランスがあんななると思ってなかった)だけ。そもそも勲章とはボケ(世間からズレ)はじめた偉人を社会の無用な誤解から保護する為にある

    その他
    Ayrtonism
    これはなかなかいい説明。歌詞とちょびひげに関しては、解釈の方が明らかにおかしかったと思う。勲章の件は、この説明が事実でもあんまり感心しないので、お詫びという選択で正解なんじゃなかろうか。

    その他
    Vudda
    逆切れだし、この人歌のセンスはいいけどギャグのセンスはひどいからもうあんまりフリートークしないほうがいい。体張って不敬なギャグやったのに大爆笑とれない時点で終わってる

    その他
    frothmouth
    Q「作者の意図を述べよ」

    その他
    hagakurekakugo
    町山智浩問題。町山氏は映画監督に取材して映画の解釈の正解を聞き出す。作品において作家の思惑が「100%正しい回答」だとするのは作品に対して真摯な態度ではあるけれど、解釈が狭められてしまう危険性を孕む。

    その他
    JuliusCaesar
    要するにサザンオールスターズは偉大なポップスターなのであり、政治思想的なものが見えたとしても悪ふざけ以上のものではありえないのである。

    その他
    pacha_09
    who is "CRY 哀 CRY" ?

    その他
    zorio
    チョビヒゲはコントの鉄板アイテムだったんですよって説明しないといけない辺りに時代を感じる。

    その他
    nebokegao
    「大衆音楽というか大衆芸能というか、そういうことを生業にしていると誤解と曲解とか、そこはさけて通れない」

    その他
    dissonance_83
    別に政府批判であってよかったし謝る必要は全くないと思う者としては残念。むしろ、日本政府を含む世界の全てを平和の為に批判していると断言して欲しかった。世界平和は特定の一方だけ努力しても実現しないものだし

    その他
    the_sun_also_rises
    僕はバリバリの右派と思っているが前にもコメ書いたけどあの映像を見て何も感じなかった。あれを政権批判だ!と大騒ぎする人がまず間違っていてそれに対して反日だ!と過剰に反応するのも間違っている。みんな冷静に

    その他
    sander
    なんというか「お疲れさま」と声を掛けたくなる/滑った芸の説明をさせられるとは芸人として何たる屈辱w今後も変わらずフワフワと浮ついた感じで時々怒られてください

    その他
    chess-news
    日本版表現の自由か。

    その他
    h_A_l
    17日深夜のラジオでの発言のほうが,言わずもがなという感じに満ち満ちてるか(; ̄ー ̄ 「政府批判の指摘こそ都合いい解釈」 桑田さん発言要旨:朝日新聞デジタル

    その他
    ueshin
    桑田さん、平和ソングなんか歌わないほうがいい。

    その他
    yingze
    顔真っ赤だなぁ

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru アーティストが「こういう意図なんだ!こう読まれるべきなんだ!」と釈明する姿ほどダサいものはない。とはいえ、そんなダサい姿を要求した連中は輪をかけてクソだ

    2015/01/18 リンク

    その他
    toshi20
    きちんと全文読むと、褒章の扱いについて謝罪した上で、右左両方に釘刺してるのね。

    その他
    hatehenseifu
    「政府批判の指摘こそ都合の良い解釈」←政府批判してはいけないのか?つー話ですがね。

    その他
    misafusa
    「政府批判の指摘こそ都合いい解釈」って誰に向けて言ってると思ってるんだ?天然のバカなのか必死でごまかそうとしてるのかしらんけどさ、状況を全く理解できてないのがちらほらいるな

    その他
    munetak
    『いい曲じゃない、って自分でいっちゃ駄目ですよね。』さすがだな、と(笑)

    その他
    t_trad
    アーティストが作品の意味・解釈について作品外で語り始めたら終わり

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    「作ったのは一昨年ですから集団的自衛権も話題になる前だったと思う。東アジア全体で起こっている問題として作った歌詞なんでございます。その上で「20世紀で懲りたはずでしょう?」と。まだやっているのか。二度と

    その他
    confi
    朝日もこんな屈辱的な見出しを出さざるを得なくなって悔しいだろう

    その他
    mine3858
    mine3858 「ピースとハイライト」が様々な受け取り方をされて語られるのは自然なことじゃないのか。詩や小説や映画がそうされるのと同じだ。弁解せざるを得ない状況に追い込まれたとすれば、それこそが異常なんだと思う。

    2015/01/18 リンク

    その他
    asinokou98
    謝ったら謝ったで「ダサい」とか「カッコ悪い」とか言われ謝らなければ右翼に街宣され人気者は辛いのぉ。

    その他
    to-ke-i
    存命の内から曲解をするから本人からの否定が出たわけですな。まあ研究家による歌詞解釈なわけでもないからこんなものか。

    その他
    rakusupu
    素人表現者っぽい発言。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「政府批判の指摘こそ都合いい解釈」 桑田さん発言要旨:朝日新聞デジタル

    サザンオールスターズの桑田佳祐さんは17日深夜、「TOKYO FM」のラジオ番組で、紫綬褒章の取...

    ブックマークしたユーザー

    • yosi06052015/02/11 yosi0605
    • MermaidSong2015/02/04 MermaidSong
    • those_slothdgkv2015/01/22 those_slothdgkv
    • rodori2015/01/21 rodori
    • hmmm2015/01/20 hmmm
    • pycol2015/01/19 pycol
    • umi13342015/01/19 umi1334
    • Midas2015/01/19 Midas
    • Ayrtonism2015/01/19 Ayrtonism
    • Vudda2015/01/19 Vudda
    • frothmouth2015/01/19 frothmouth
    • kechack2015/01/19 kechack
    • hagakurekakugo2015/01/19 hagakurekakugo
    • advblog2015/01/19 advblog
    • tabascocat2015/01/19 tabascocat
    • ripple_zzz2015/01/19 ripple_zzz
    • dowhile2015/01/19 dowhile
    • fromAmbertoZen2015/01/19 fromAmbertoZen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む