2016年8月16日のブックマーク (21件)

  • <安倍首相>核先制不使用、米司令官に反対伝える 米紙報道 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン会川晴之】米ワシントン・ポスト紙は15日、オバマ政権が導入の是非を検討している核兵器の先制不使用政策について、安倍晋三首相がハリス米太平洋軍司令官に「北朝鮮に対する抑止力が弱体化する」として、反対の意向を伝えたと報じた。同紙は日のほか、韓国や英仏など欧州の同盟国も強い懸念を示していると伝えている。 「核兵器のない世界」の実現を訴えるオバマ政権は、任期満了まで残り5カ月となる中、新たな核政策を打ち出すため、国内外で意見調整をしている。米メディアによると、核実験全面禁止や核兵器予算削減など複数の政策案を検討中とされる。核兵器を先制攻撃に使わないと宣言する「先制不使用」もその一つだが、ケリー国務長官ら複数の閣僚が反対していると報道されている。同盟国も反対や懸念を示していることが明らかになり、導入が難しくなる可能性がある。 同紙は複数の米政府高官の話として、ハリス氏と会談した際、

    <安倍首相>核先制不使用、米司令官に反対伝える 米紙報道 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/news/policy/132489_2.pdf

    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • 稲田朋美 待機児童、女性活躍について思うこと:日経xwoman

    少子高齢化、人権、子育て支援など、今日の社会が直面している諸問題について、NPO法人フローレンス代表理事の駒崎弘樹さんが各界の専門家や政治家に切り込む連載。今回は、前・自民党政調会長で、このたびの内閣改造で防衛相に就任した稲田朋美さんをインタビューしました。 ※インタビューは2016年6月に実施。この記事の内容は当時の状況や情報に基づいています。 待機児童対策は年末までにしっかりやる 駒崎弘樹さん(以下、敬称略) 前回の記事では、LGBT、子どもの貧困のテーマについて伺いました。さて、待機児童問題も読者の関心が高いテーマです。緊急対策として安倍政権が機動的に動いてくれたことはありがたいと思います。保育士給与の引き上げも検討し、2%引き上げに加えてベテラン保育士には4万円程度加算と、突っ込んだ対策だったのではと思います。しかし、気になるのが消費税増税延期です。これによって、保育士給与の引

    稲田朋美 待機児童、女性活躍について思うこと:日経xwoman
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • 稲田朋美・新防衛相 LGBT、子どもの貧困:日経xwoman

    少子高齢化、人権、子育て支援など、今日の社会が直面している諸問題について、NPO法人フローレンス代表理事の駒崎弘樹さんが各界の専門家や政治家に切り込む連載。今回は、前・自民党政調会長で、このたびの内閣改造で防衛相に就任した稲田朋美さんをインタビューしました。 ※インタビューは2016年6月に実施。この記事の内容は当時の状況や情報に基づいています。 LGBTについても、正しいと思ったら行動する 駒崎弘樹さん(以下、敬称略) 今日は、稲田朋美先生にお時間をいただきました。日経DUAL世代の視点で、普段はじっくり伺えないようなお話まで聞ければと思います。 稲田朋美さん(以下、敬称略)  駒崎さんからはいつも保育の問題の実情について詳しく教えていただいています。日経DUALはネットでいつでも読める媒体なんですね。今度ゆっくり読ませていただきますね。 駒崎 たくさん伺いたいトピックスはあるのです

    稲田朋美・新防衛相 LGBT、子どもの貧困:日経xwoman
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • 暗号化と圧縮、どちらを先にするべきか? | POSTD

    こんなことを想像してみてください。 あなたは大企業で働いています。仕事はかなり退屈です。端的に言えば、あなたの顔も見たくないという経理担当の3人しか使わないようなアプリケーションのために定型的なコードを書いて、才能を無駄にしているという状況です。 あなたが当に情熱を注げるのはセキュリティです。毎日、 r/netsec を読み、仕事の後にはバグ報奨金プログラムに参加しています。ここ3カ月間は手の込んだ株式取引ゲームをプレイし、報奨金を得ています。ヒープベースのバッファオーバーフローを発見し、優良株を選ぶ手助けとなるAVRシェルコードをいくつか書いたからです。 あなたが取り組んできたビデオゲームが、実は巧妙な偽装のリクルートツールであったと判明し、全てが変わります。世界最高のセキュリティコンサルタント会社、Mont Piperが人材を募集していて、あなたは面接に行くことになったのです! 飛行

    暗号化と圧縮、どちらを先にするべきか? | POSTD
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • Embulkを業務システムで使った話 - 今日もプログラミング

    背景 自分はSIerエンジニアである。 いろいろなお客様の、いろいろな業務システムと格闘するのがお仕事である。 また、今はembulk-input-jdbcとかembulk-output-jdbcのコミッタもやっている。 業務システムとRDBとテキストファイル 業務システムでは、たいていRDBを使っている。 そして、サーバ間でデータを連携するために、RDBからテキストファイルにエクスポートしたり、テキストファイルをRDBにインポートしたりすることが結構ある。 そんなときどうするかと言うと、RDB付属のツールを使うことが多い。 例えば、OracleへのインポートであればSQL*Loader、MySQLへのインポートであればmysqlimport、というように。 RDB付属のツールの問題点 いろいろなお客様がいて、いろいろなシステムがあるので、RDBもいろいろである。 ちなみに、うちの会社で

    Embulkを業務システムで使った話 - 今日もプログラミング
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • 管理のための管理のための管理のための…管理で消耗し続ける大企業病の悪循環 - NaeNote

    2016 - 08 - 15 管理のための管理のための管理のための…管理で消耗し続ける大企業病の悪循環 仕事 仕事-生産性 おすすめピックアップ 自虐風自慢をしたくなる理由 差別や偏見の根原因と対処法 はてブ数の上限値を暴いてみた 眠気に襲われたときはコレ スマホ操作の癖で人確認する技術 このくらいシェアされています LINE こんにちは、NAEです。 なにごとも管理は大事です。しかし管理そのものは価値を生みませんし、管理自体の工数も馬鹿になりません。 しかしながら、先を見通したい、細かいところまで把握したい、そうじゃないと怖い、という思いから 管理ばかりに走ってしまう のはいかがなものでしょうか。 つい先日、仕事でそのような状況を目の当たりにしたので、お話したいと思います。 今回はそんなお話。 プロジェクト管理 管理は「見える化」で先を見通す大事な仕事だけど 管理 管理のための管理

    管理のための管理のための管理のための…管理で消耗し続ける大企業病の悪循環 - NaeNote
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • 初めての技術力評価会を終えたので感想を書いた - CARTA TECH BLOG

    こんにちは、fluct SSP開発部の@saxsirです。 今年の4月に入社した新人ですが、職場ではgolangとかAWSとかを使って社内向けのプロダクトをゴリゴリと開発しています。 さて、VOYAGE GROUPでは人事評価制度の一つとして技術力評価会という相互評価の仕組みがあります。 これは年に2回ほど開催されており、直近半年くらいの仕事から何かテーマをピックアップし、別チームのエンジニア2名(評価者)に「私はこんなすごいことをやったんだよ、どやっ」とお話しながら自分の技術力を評価してもらうという場になります。 もちろん、新卒も例外なく技術力評価会を行います。 今回は初めての技術力評価会を終えて私が学んだこと、を社外の方向けに書こうと思います。(言うまでもなく、私は被評価者です) ※以下、「技術力評価会」を「評価会」と略して表記する場合があります TL;DR 「なぜやったのか」を説明

    初めての技術力評価会を終えたので感想を書いた - CARTA TECH BLOG
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • システム開発の契約が民法改正で変わる

    民法の契約に関する内容が、120年ぶりに改正される。明治時代に制定された法律が現在まで変わらなかったというのも驚きである。当然ビジネス形態やそれを取り巻く環境は大きく変わり、現状に沿った改正がなされることになった。民法は私たちの生活やビジネスに直結するため、大きな影響が予想される。 改正案は2015年に既に通常国会で審議され、2017年度の国会で可決されれば2019年頃に施行される見込みである。施行までに期間が空いているのは、周知に時間がかかり、かつ影響が大きいことを示している。 民法が改正される点は約200項目あり、その中でもIT業界はシステム開発委託契約が大きく変わると見られている。委託契約が多いIT業界においては広範囲で影響を及ぼす可能性があるため、事前にどのようなものか把握し対応する必要があるのである。 ※2016年7月22日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を一部追

    システム開発の契約が民法改正で変わる
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • long_time_work_cannot_finish_tasks

    先日、会社のチームリーダーと面談を行った。 リーダーから「この会社で働いていて楽しい? 困ったことはない?」と尋ねられ、 僕は即座に「すごく楽しいですよ。日で働いていた会社とは大違いです」と答えた。 「日では毎日2時間から3時間残業するのが当たり前でした。 ときには週末を潰したり、徹夜でバグ修正を行ったりすることもありました。 それに比べてこの会社では残業が全然ないし、毎日適度な作業量を与えられて集中して仕事ができるから最高ですよ」 彼女はこれを聞いて、驚いたような呆れたような表情を見せこう語った。 「その日の会社、マネジメントがひどい。 いくら長時間仕事をしたところで仕事が終わるなんてありえないのに」 いくら働いても問題は無くならない 「それは生産性が落ちるからってことですか?」と尋ねる僕に、彼女はこう続けた。 「例えば、いま未解決のバグが10個ある。 すべて直すのに80時間かかる

    long_time_work_cannot_finish_tasks
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • 借金1000万超の彼との結婚 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    両親と意見が合わないので、一般にはどう判断されるか聞きたくてトピ立てします。 私(27歳・中小企業正社員)には7年お付き合いしている彼(27歳・大学院生)がいます。 彼は博士課程に在籍しており、今は特別研究員という扱いで給料(20万・手当ボーナス無し)を貰いながら研究しています。今博士3年で来年からは大手企業(製薬系・研究職)で働くことが内定しています。 彼は学部1年から修士修了までは奨学金(1種・2種併用)を利用しており、修士での1種免除を考慮してもその総額は1000万円を超えます。大学は国立ですが、一人暮らしのため多額の借金になっています。 そんな彼との結婚に私の両親が反対しています。 (両親の主張) 1.28歳から新卒→将来の年収は同僚と比較して低くなるはず 2.20代で借金1000万→家のローンはおろか車のローンさえ通らないはず 3.博士を取るのに民間就職→優秀じゃない、将来教授に

    借金1000万超の彼との結婚 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • Amazonクラウド、URLでルーティング可能な新ロードバランサー「Application Load Balancer」提供開始

    Amazonクラウドはニューヨークでイベント「AWS Summit 2016 New York」を開催。同社CTOのWerner Vogels氏は、新ロードバランサー「Application Load Balancer」を発表しました。

    Amazonクラウド、URLでルーティング可能な新ロードバランサー「Application Load Balancer」提供開始
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • 【報告】ポケモンGOマップの大量のURLスキームが意図的であると思わせる事実 - もう一人のY君

    的に"疑惑"程度では簡単に信じない質ですが, 調べるうちに確信へと変わってしまいました. これはもう意図的と考えたくもなりますよ. ポケモンGO マップ - リアルタイムでポケモンを探そう! Pokemon GO Map ユーティリティ 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. [Contents] ポケモンGO マップのデベロッパーがフリマアプリもリリースしている事実 今回のフリマアプリのURLスキームはどうか デベロッパの状況 App Storeの公式サイト たまたま似ているだけ? Imaggleの現在 公式サイト 公式Twitter 誰が関わっているか 〆 追記 2016.08.21 16:00 追記2 thetheorier.hatenablog.com 今朝, ポケモンGOのサポートアプリである「ポケモンGO マップ」の異常な数の

    【報告】ポケモンGOマップの大量のURLスキームが意図的であると思わせる事実 - もう一人のY君
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • KIRINJI『ネオ』好調の理由は〈切断〉にあり? ヴィヴィッドな色彩感に満ちたニュー・アルバムから新しいバンド像に迫る | Mikiki by TOWER RECORDS

    KIRINJIのニュー・アルバム『ネオ』が大好評だ。SNSを見渡せばコアなファン以外からも絶賛されている様子が窺えるし、8月15日付のオリコン週間チャートでは初登場11位を記録するなど、セールス面でも成功を収めている。ここ最近はサニーデイ・サービス『DANCE TO YOU』や坂慎太郎『できれば愛を』、石野卓球『LUNATIQUE』などヴェテランの新作が話題を集めているが、そのなかでもひときわチャレンジングな内容に仕上がっていることも、ヒットに結び付いた要因だろう。 先日アップしたKIRINJI×シャムキャッツの鼎談記事のなかで、リーダーの堀込高樹は〈最近の音楽に混じっても強度を発揮できるようなものにしたかった〉と語っているが、6人編成となって2作目となる今回のアルバムでKIRINJIはどのような変化を遂げたのだろうか。音楽評論家の高橋健太郎氏が、その魅力と新しいバンド像に迫った。 *M

    KIRINJI『ネオ』好調の理由は〈切断〉にあり? ヴィヴィッドな色彩感に満ちたニュー・アルバムから新しいバンド像に迫る | Mikiki by TOWER RECORDS
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • 大森靖子 公式ブログ - 即殺れ、いつか成功してからなんてない - Powered by LINE

    しかしね、私ぐらいの、テレビにもでていない、界隈でのソコソコの知名度の人間ですらね、「個人攻撃になる発言は控えなければならない」とか「こっちのほうが知名度が高いから相手が弱者のように見えてしまう」とか、まあぜーんぜん納得のいく理由ではないですが、そういうようなことを言われますし、確かにわざわざ発言したらマイナスにしかならないような状況になるんですよ。

    大森靖子 公式ブログ - 即殺れ、いつか成功してからなんてない - Powered by LINE
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • 「福島」をポジティブにしたい!(1) | 時事オピニオン | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス

    5年前の2011年8月15日、福島市で開催されたイベントが話題を呼んだ。「フェスティバルFUKUSHIMA!」と名付けられたそのイベントは、福島にゆかりのある3人、ミュージシャンの遠藤ミチロウ、詩人の和合亮一、音楽家の大友良英が4月に立ち上げた「プロジェクトFUKUSHIMA!」の一環として開催された。東日大震災、そして東京電力福島第一原子力発電所事故から間もない時期に、なぜ彼らはこのプロジェクトを立ち上げたのか? さらに8月に多くの人々を集めてフェスを行ったのはなぜなのか? フェスでは、演奏以外に、運営や司会進行も担当した大友氏に話を聞いた。 きっかけは遠藤ミチロウのひとこと ――大友さんは、東日大震災の年、2011年の4月28日に、東京藝術大学で「文化の役目について:震災と福島の人災を受けて」という講演をされました。その講演の記録を読んで、「福島」をポジティブな名前に変換する、とい

    「福島」をポジティブにしたい!(1) | 時事オピニオン | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • 大和書房・WEB連載MOB〜40歳がくる! 雨宮 まみ vol07

    私はお酒がほとんど飲めない。ビール一杯程度で顔が真っ赤になるし、それ以上飲むと酔うどころか気持ちが悪くなる。そういう体質なのだろう、と思っていたし、「酔う」という感覚を味わったことがなかった。 初めてその感覚を知ったのは、36歳のときだった。歌舞伎町の風林会館という会場を借りたクラブイベントで、誰がおごってくれたのかわからない大量のテキーラのショットが回ってきて、あまりにもその場が楽しかったのでつい2杯ぐらい飲んでしまった。そしたらてきめんに酔った。酔いながら「あ、これが酔うって感覚なんだ」と思った。知り合いに会ってはハグし、知らないダンサーの女の子に「あなた最高! これ飲んで!」ってビールおごったり、普段の自分からは想像もつかないほどオープンマインドになっていて、酒が効きすぎて光はまぶしいし、視界も聴覚も狭まるような感覚があったのだけど、そこに聞き覚えのある音が聞こえてきて「あ、これto

    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • 七尾旅人、「兵士A」劇場上映舞台挨拶で「芸術の力を信じてください」

    「兵士A」は、七尾が「近い将来数十年ぶりに1人目の戦死者となる自衛官」に扮し、3時間におよぶライブ演奏でおよそ100年間の物語を表現したもの。映像作家の河合宏樹が監督を務め、アニメーション作家のひらのりょうが舞台映像を手がけた。 舞台に姿を現した七尾は「最初はCD作品を想定してたんですけど、曲が膨大すぎて15枚組とかになっちゃって」と話す。当にCDとして出せるのかと悩んでいたときに、東京・WWWにてライブを行ったという七尾。「自分がどうしていいかわからなかったことを、河合くんが映像として編み上げてくれた」と、作が映像作品としてリリースされた経緯を明かした。 続けて七尾は作について「ごく普通の1人の青年が被弾して亡くなるとします。これは戦後日という建前、言葉が崩壊する瞬間でもあります。そういう特異な役割を負わされているのが兵士A。日という国の特異点を僕なりに書いた作品です」と語る。

    七尾旅人、「兵士A」劇場上映舞台挨拶で「芸術の力を信じてください」
    kinushu
    kinushu 2016/08/16
  • フレディ・マーキュリー - ASKA_burnishstone’s diary

    今日は、心温まるお話です。 僕らは、アルバム「SEE YA」からロンドンと密接になりました。スタジオに入って、最初に驚いたのはスピーカーから流れてくる音が、まるっきり違うということでした。骨太で、また繊細なのです。そして、スタジオで使われている機材が、古いということでした。ヴィンテージと言えば聞こえは良いのですが、最新の機材が揃えてある日のスタジオで録音してきた僕らにとって、カルチャーショックでした。日のスタジオは、どこも真新しさを強調していましたが、ロンドンのスタジオはどこも古い倉庫の一室のようでした。ロンドンのレコーディングスタートは早いのです。日では、だいたい午後1時ぐらいに集合して、朝方までやりますが、ロンドンは午前10時ぐらいから始まって、夜は、天辺(24時)には終わります。僕らは、エンジニア、ミュージシャンに日のスタイルを要求し、朝方までスタジオに篭もりました。みんな気

    フレディ・マーキュリー - ASKA_burnishstone’s diary
    kinushu
    kinushu 2016/08/16