ブックマーク / fairysgarden.hateblo.jp (9)

  • 花言葉、誰がどうやって決めたの?由来と起源 - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~

    ブログにご訪問頂きありがとうございます。 『花のある暮らし』へようこそ。 \自分好みは自分で作れる/ 気持ちに寄り添って、お花選びから心を込めて 花を贈ることは、想いを贈ること 思い描いたイメージを形にできる花教室Fairy'sGardenです。 このブログでは、作品集と題して、度々オーダー頂いたお品をご紹介しています。 Fairy’sGardenのお客様、特に男性のお客様に多いのですが、具体的な花の種類や色、雰囲気とかではなく、「餞別」や「友情」などのテーマに合わせてといったご依頼も多く頂きます。 そこで、いつも私が心がけていること。 「物語を紡ぐようにデザインする」 色や雰囲気でのご依頼の時はそちらを優先しますが、テーマを頂いてのご依頼の時に花選びの参考のひとつにしているのが花言葉です。 花言葉の起源 花言葉の由来 神話から 花の色から 花の特徴から 歴史や風習から 日での歴史 花言

    花言葉、誰がどうやって決めたの?由来と起源 - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~
  • 【YouTube動画】もうすぐ『ミモザの日』!ミモザとデイジーのスワッグ - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 来月、3月8日は『ミモザの日』です。 また『国際女性デー』でもあるこの日は、大切な女性に感謝を伝える日です。 今回は、そんなミモザの花にちなんで、可愛らしいスワッグの制作動画を作ったのでご紹介致します。 fairysgarden.hateblo.jp ミモザとデイジーのスワッグ YouTube動画 ミモザアレンジいろいろ ミモザとデイジーのスワッグ 今回作ったのは、こちらのスワッグです。 スワッグとは、壁に掛ける飾りのこと。 ミモザとデイジー、そしてユーカリを花束のように束ねて作りました。 YouTube動画 またまだ不慣れで、拙い動画ですがこちらをご覧くださいね。 www.youtube.com ミモザアレンジいろいろ ミモザのアレンジは他にもいろいろ。 現在開催中の通信講座からは、ポピーとビオラを合わせた春色パニ

    【YouTube動画】もうすぐ『ミモザの日』!ミモザとデイジーのスワッグ - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~
  • お正月飾り、いつ飾る?正しい飾り方と処分の方法 - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 \自分好みは自分で作れる/ 気持ちに寄り添って、お花選びから心を込めて 花を贈ることは、想いを贈ること 思い描いたイメージを形にできる花教室Fairy'sGardenです。 12月もあっという間に3分の2が過ぎようとしています。 12月と言えば、クリスマスですがもう一つ忘れてはいけないのがお正月の準備です。 しめ縄飾りを始めとしたお正月飾り、飾るのに最適な日があるってご存じですか? その年の歳神様をお迎えする大切なお飾り、正しく飾りたいですね。 いつ、どうやって飾るのか?正しい方法をご紹介致します。 お正月飾り、いつ飾る? 気に入ったお正月飾りは、毎年飾っていいの? いつまで飾る?東西で異なる松の内 お正月飾りの正しい処分の方法 お正月飾りを自宅で処分する方法 お正月飾り、いつ飾る? しめ縄飾りは、歳神さまをお迎えす

    お正月飾り、いつ飾る?正しい飾り方と処分の方法 - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~
  • 【作品ギャラリー】やっぱり外せない、クリスマスリース - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 先日に引き続き、クリスマス作品。 なんだかんだ言っても、クリスマスリースは必須アイテムですよね。 今日はクリスマスリースの作品ギャラリー、どうぞお付き合いくださいませ。 ポインセチアの王道クリスマスリース 王道リースも一味変えて 欧米で人気のバーラップリースもクリスマス仕様に プリザーブドフラワーのクレッセントリース 雪降る夜のクレッセントリース なんとウエディングアイテムにも! キャンドルリース 柊のスワッグ ポインセチアの王道クリスマスリース クリスマスリースの来あるべき姿の色と素材を忠実に。 Fairy'sGarden流の王道クリスマスリースです。 fairysgarden.hateblo.jp 王道リースも一味変えて 同じ素材でも、デザインが変わるとこんなに雰囲気が違います。 ぐっと大人っぽくまとまりました

    【作品ギャラリー】やっぱり外せない、クリスマスリース - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~
  • 12月12日は『ダズンローズデー』パートナーに愛を誓う日 - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 一年を通してたくさんある「花にまつわる記念日」。 中でもバラに関連する記念日はいろいろありますね。 そんなバラの花にちなんだ記念日の一つに「ダズンローズデー」があります。 12月12日はダズンローズデー ダズンローズって何? 結婚式の演出にも 他にも気になるバラの花言葉 12月12日はダズンローズデー ダズンローズデーとは、恋人や奥様に12のバラ『ダズンローズ』を贈る日。 ダズンの12から、12月12日は「12」が重なる日である為、この日に制定されました。 ダズンローズって何? ダズンは1ダース、つまり『12』。 ダズンローズとは、1ダース(12)のバラの花束のことです。 19世紀前半、中世ヨーロッパで男性が女性にプロポーズする際に贈った花束に由来します。 男性は、恋人の家までの道のりで、11に思いを託しなが

    12月12日は『ダズンローズデー』パートナーに愛を誓う日 - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/12/16
    素敵な日があるのですね。初めて知りました(*^_^*)。
  • 【作品ギャラリー】フォーマルからカジュアルまで、コサージュVol.2 - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 春。 卒業式や入学式に季節ですね。 過去にオーダーメイドでお届けしたコサージュ達の作品ギャラリーです。 ブルーとピンクの対比が鮮やかなローズ 幸せが飛んでくる胡蝶蘭 ブルーの矢車草とアジサイでクールに 大ぶりのピオニーがとっても優しい 日の春を代表する桜 女子が喜ぶピンクの親子コサージュ ブルーとピンクの対比が鮮やかなローズ 幸せが飛んでくる胡蝶蘭 ブルーの矢車草とアジサイでクールに 大ぶりのピオニーがとっても優しい 日の春を代表する桜 女子が喜ぶピンクの親子コサージュ 髪飾りにもなります 想い出を彩る、鮮やかなコサージュ達、いかがでしたか? よろしければ、こちらも参考になさってくださいね fairysgarden.hateblo.jp f

    【作品ギャラリー】フォーマルからカジュアルまで、コサージュVol.2 - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~
  • 8月8日は『ドアリースの日』暮らしを彩り、想いを結ぶ - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 お花にまつわる記念日、8月8日は『ドアリースの日』です。 8月8日はドアリースの日 ドアリースプロジェクト リースはお祝いやプレゼントにぴったり 日記念日協会とは 8月8日はドアリースの日 花の資材メーカーや販売会社などで構成され、「ひろげよう、ドアリースの環 Door Wreath Project<ドアリースプロジェクト>」を展開するドアリース普及委員会が制定しました。 季節ごとに玄関ドアに物語性のあるリースを飾り、暮らしに彩りと新しいおもてなしの文化を育むのが目的です。 日付は数字の8はリースのように途切れない形であることと、8月8日は一年でいちばん環が多い日なので。 ドアリースプロジェクト リースは、古代ギリシャでの「名誉と勝利の冠」が起源といわれます。 その後、森羅万象の神である太陽を象徴するものとして「永

    8月8日は『ドアリースの日』暮らしを彩り、想いを結ぶ - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/08/08
    素敵ですね。リースといったら、クリスマス。だけど、クリスマス意外以外でも、季節に合ったリースを飾ると素敵ですね。
  • 7月7日は『七夕』短冊に願いを込めて・・・ - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 7月7日は七夕ですね。 お願いごとはされましたか? 日には、記念日以外にも、花にまつわる伝統的な行事があります。 そんな中の一つ、7月7日は七夕の節句です。 直接的に花のイメージはないですが、七夕には笹の葉に願い事を書いた短冊を吊るします。 どうしてかご存じですか? 7月7日は七夕 節句の由来 七夕の節句 七夕の節句の起源 日での歴史 どうして笹の葉に短冊を飾るの? 七夕の物語 7月7日は七夕 七夕は、五節句の一つです。 来は、織女星(こと座のベガ)と牽牛星(わし座のアルタイル)が旧暦7月7日(現在の8月12日ごろ)に、最も光が強く見えることから、中国ではこの日を特別視して七夕伝説を生み出しました。 それがそのまま、新暦に置き換えられて現在の七夕になりました。 節句の由来 古代中国の陰陽道によると、1・3・5・

    7月7日は『七夕』短冊に願いを込めて・・・ - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~
  • 8月1日は『ハイビスカスの日』鮮やかなお花で気持ちもハイに! - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~

    『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 お花にまつわる記念日、8月1日はハイビスカスの日です。 8月1日はハイビスカスの日 ハイビスカスってどんな花? ハイビスカスの概要 ハイビスカスの花言葉 ハイビスカスの名前の由来のあれこれ 儚さも併せ持つ 日記念日協会とは 8月1日はハイビスカスの日 宮古島あかばなぁ(ハイビスカス)産業化協議会が観賞用から農産物として展開するためにその認知度を高めるのが目的として制定しました。 日付はハイビスカスは夏に最盛期を迎えることと、8と1で「ハイビスカス」の「ハ(8)イ(1)」の語呂合わせで、気持ちも「ハイ」になるイメージから。 ハイビスカスってどんな花? ハイビスカスの概要 科・属 : アオイ科フヨウ属 和名 : 仏桑花(ブッソウゲ) 英名 : Hibiscus 原産地 : ハワイ諸島、モーリシャス諸島 開花期 : 5月

    8月1日は『ハイビスカスの日』鮮やかなお花で気持ちもハイに! - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~
  • 1