タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Eテレに関するkiratto-lifeのブックマーク (2)

  • 「漫勉」を見ると絵が描きたくなる! - 椅子上生活

    「漫勉」がすごい NHK Eテレの「浦沢直樹の漫勉」という番組があります。 www.nhk.or.jp プロの漫画家の作業風景を定点カメラで撮影し、ネーム、下書きからペン入れ、そして仕上げまで作業をみっちり見せてくれながら、浦沢直樹とゲスト漫画家が語るという番組です。 先日からTwitterなどでも話題になっていたので気になっていたんですが、日再放送だった東村アキコさんの回を拝見しまして、もう「これはすげー!すごい!」と思い、この衝撃を忘れないために自分で読み返す用にブログでも書いておこうと思った次第です。 とにかく、この番組を見たわたしの感想は 「プロすごい!!」「今の若い子ってこんなのまで見れていいな!」 そして「絵が描きたい!!」でした。 あこがれの「つけペン」の思い出 中学生の頃、漫画大好きだったわたしは「やっぱつけペンだよねー」と、絵も上手くないのにお小遣いで画材を少しずつ買い

    「漫勉」を見ると絵が描きたくなる! - 椅子上生活
    kiratto-life
    kiratto-life 2015/09/23
    面白そう!
  • ぜひ観て欲しいNHK教育テレビの番組4つ - Hagex-day info

    私が中二病を絶賛こじらせていた頃、症状の1つに「テレビなんか観てるのカッコ悪い~」というやつがあった。雑誌だろうがテレビだろうが、演劇だろうが、面白いモノは面白く、ツマラナイモノはツマラナイ。ただ、それだけなのに媒体で判断して思考停止している方がカッコ悪いのだが、中二病なので仕方ない。 イソターネットを徘徊していると、「テレビは見ないけど!」「テレビはつまらない!!」とやたら主張している人がいて、私の暗黒時代を思い出して床に倒れゴロゴロと転げ回り、服がほこりだらけになって困ってしまいます。床掃除を丁寧にしろ、自分! 「今観ておくと、かなりいい感じに笑えるバラエティ番組3つ(サブカル的)」というエントリーを読んでいて、 いつぞや「ボクがお勧めする番組」とかっていう自称テレビはあまり見ないのにおススメとか言うアンビバレンツなダブスタを平然とやってのけるブログがあって、そんな荒技にモニターの前で

    ぜひ観て欲しいNHK教育テレビの番組4つ - Hagex-day info
    kiratto-life
    kiratto-life 2015/05/25
    みてみよ
  • 1