タグ

2010年3月17日のブックマーク (9件)

  • 待望の「業界横断」顧客満足ランキングが登場!:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 日初の業界を横断した顧客満足度指数(JCSI)が出た。産官学で組織したサービス産業生産性協議会は、この分野での世界的なパイオニアである米ミシガン大学の調査方法(ACSI)を参考にしつつ、3年前から実験を繰り返しながら独自の調査方法を磨き上げ、ついに「日版の顧客満足度指数」として、JCSI(Japanese Customer Satisfaction Index)が完成し、2009年度の格導入となった(ランキング上位50社の指数はこちら)。 実は、この指数の開発に、私自身も主査として参加した。なので、この指数の考え方をまず説明したいと思う。 今回の顧客満足度指数(JCSI)の第一の特徴は、中長期で顧客満足度を測定することだ。顧客満足度の測

    待望の「業界横断」顧客満足ランキングが登場!:日経ビジネスオンライン
  • ツイッターが揺さぶる情報開示:日経ビジネスオンライン

    広岡 延隆 日経ビジネス記者 日経コンピュータ編集部、日経済新聞産業部出向を経て2010年4月から日経ビジネス編集部。現在は自動車など製造業を担当している。これまでIT、電機、音楽ゲーム、自動車、製薬産業などを取材してきた。 この著者の記事を見る

    ツイッターが揺さぶる情報開示:日経ビジネスオンライン
  • 都・マンガ規制の問題点を読売新聞が身を呈して実証 - livedoor ニュース

    都・マンガ規制の問題点を読売新聞が身を呈して実証2010年03月16日08時28分 / 提供:会見で条例改正の危険性を訴える永井豪氏・ちばてつや氏・里中満智子氏(手前から)(撮影:藤倉善郎、03月15日) 【PJニュース 2010年3月16日】東京都の「青少年健全育成条例」の改正に、漫画家や識者が反対を表明している。15日、都庁内で記者会見とトークイベントが開催された。ここでは、今回の改正案によるマンガ規制の危険性と同時に、「表現規制」に関する大手メディアの反応の鈍さも垣間見えた。 ■「みだり」って何? 「健全」って何? 東京都の改正案は、「年齢又は服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を想起させる事項の表示又は音声による描写から十八歳未満として表現されていると認識されるもの」を「非実在青少年」と定義。非実在青少年を「みだりに性的対象として肯定的に描写」するものを不健全な図書類と規定し、

  • 「iPhoneとAndroidの違い」、「開発の“掟”」をリクルートとテックファームが語る

    Androidはアプリ間連携で“マッシュアップ”できる」(リクルート メディアテクノロジーラボ チーフエンジニア 舩見高貴生氏)、「シンプルなアプリが“ぶち刺さる”」(テックファーム プロフェッショナルサービス事業部 ITプロモーション部部長 矢吹通康氏)---。 2010年3月6日に開催されたAndroid/XPERIA developer meeting Tokyo(日経BP社主催、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ共催、日Androidの会とリクルート メディアテクノロジーラボ特別協力)で2社の開発者が、スマートフォン・アプリケーション開発を手がけた経験から得られた知見を披露した。 「アプリ連携、テスト、メモリー管理がうれしい」---リクルート舩見氏 リクルートは、「ホットペッパーFooMoo」や「エイビーロード」など、同社のインターネット・サービスを第三者が利用し

    「iPhoneとAndroidの違い」、「開発の“掟”」をリクルートとテックファームが語る
  • 無料であらゆるムービーファイルを一発でまとめてH.264形式に変換できる「DivX Plus Converter」の使い方 - GIGAZINE

    日21時から、DivXの新バージョン「DivX Plus」が発表されたわけですが、その中でもかなりの目玉がこの「DivX Plus Converter」。今までは有料だったのですが一部機能が無料化され、H.264+AAC/AC3のPLUS HDプロファイルについてはなんとずっと無料で利用できることになりました。また、今まで認識できなかったファイル形式も解析して変換が可能になっており、かなり強力な変換ソフトに生まれ変わっています。 また、「速くてなめらかな早送りと巻き戻しビデオトラックを作成」という機能が非常に秀逸で、「なぜこの機能が今まで無かったんだ!」というレベルです。実際にムービー撮影してみたので、百聞は一見にしかず、見ればすごさがわかります。 というわけで、ダウンロードと使い方は以下から。 DivX.com http://www.divx.com/ja/ 上記ページからインストーラ

    無料であらゆるムービーファイルを一発でまとめてH.264形式に変換できる「DivX Plus Converter」の使い方 - GIGAZINE
  • 【GIGAZINE読者限定】24時間限定で「DivX Plus Pro」のシリアルナンバーを無料でゲットできます→終了

    「なになにDivX Plus Converter?なんだこりゃ!1980円もする有料ソフトじゃねーか!15日間過ぎたらMKV形式だけにしか変換できないとかバカじゃないの!ぬか喜びさせやがって!時代は今まさにフリーへと突き進んでいるんだ、タダで提供しろよ!」という人のために、DivXが1980円をゼロ円にするシリアルナンバーをたくさん用意してくれました。要するに24時間限定でGIGAZINE読者向けにシリアルナンバーを無料配布するよ、というわけです。3月17日(水)24時までの限定配布となります。シリアルナンバーはたくさん用意していますが、ゲットはお早めに。 なお、このシリアルナンバーを使うと「DivX Plus」が「DivX Plus Pro」になって、DivX Plus Converter全機能が無制限に使用可能となります。また、DivX Plus Codec Packも使用可能となり、

    【GIGAZINE読者限定】24時間限定で「DivX Plus Pro」のシリアルナンバーを無料でゲットできます→終了
  • 大人のゲーム環境構築は家具から考える

    ステキなゲーム環境って何だろう? ゲームを遊ぶにあたって、もっとも快適な環境とは何か――。 筆者は、液晶モニタ-、プラズマはもちろんのこと、ヘッドマウントディスプレイ、450インチスクリーン+ドルビー対応の映画館でのゲームプレイ、5.1chのサラウンドスピーカーやヘッドセットと、過去にありとあらゆるゲーム環境を体験してきた。 その中でも、軽視しがちだったのがイスやデスクのプレイ環境だったが、これを改善することによって、肩こりの軽減、長時間プレイ時に蒸れない、姿勢が楽になる、といった様々なメリットが得られることに気がついて以来、現在はそれなりに気をつかった構成にしている。とはいっても、まだ筆者が使用しているのは、個人用の環境にしか手が届いていないのが現状だ。 そこで、今回は、様々なゲームのシチュエーションにあった家具を、ハーマンミラー・ジャパンの前澤恵子さんに紹介していただいた。ハーマンミラ

    大人のゲーム環境構築は家具から考える
  • iPadの可能性を広げるアクセサリー4選 | WIRED VISION

    前の記事 オンラインで設計するカスタム自転車『Beick』 豪華なイラクの米大使館:室内プールやディスコも 次の記事 iPadの可能性を広げるアクセサリー4選 2010年3月17日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Charlie Sorrel ジップロックの写真:tamakisono/Flickr おそらく読者はすでにiPadを予約注文し、発売日の4月3日を指折り数えて待っていることだろう[日発売は4月末]。4月3日までの間に、読者ができる有益なことは何だろう(GoogleiPad関連の記事を検索して、このページのような記事を読むことのほかに)?アクセサリのショッピングというのはいかがだろうか? iPadは素敵な製品に見えるが、これを便利にするアクセサリを追加すると、もっと優れたものになる。とはいえ、それほど高価なものではないので安心してほしい(無料のものもある

  • HTMLを小さくするツール「HTML Minification」 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Perfection kills - Exploring Javascript by example WebサイトやWebページの表示パフォーマンスを向上させるためにJavaScriptCSSのミニファイを実行するというのはよくやる作業だ。JavaScriptCSSをミニファイするためのツールもいくつも発表されており、ビルドシステムに組み込んで使っているケースも多いだろう。しかしHTMLに関してこうしたミニファイツールはあまり提供されていない。 Juriy Zaytsev氏がPerfection kills ≫ Experimenting with html minifierにおいてHTMLをミニファイするためのオンラインツールHTML minifierを紹介している。jQueryの開発者であるJohn Resig氏が開発したJavaScript HTMLパーサを使って開発されたツール