タグ

2010年3月25日のブックマーク (33件)

  • Wordpress SEO: これを読めば後は何もいらない! » SEO Japan

    無料で資料をダウンロード SEOサービスのご案内 専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。 無料ダウンロードする >> 皆さんもご存知のように、私はワードプレスを愛用している。私はアフィリエイトサイトの大半でこのプラットフォームを利用しており数千ドル/月の収益を手に入れている。また、このブログを含むブログにも利用している。しかし、このCMSを活用しているのは私だけではないはずだ — 実際に無数のサイトがこのソフトウェアをベースにしている。 そのため、ワードプレスを称賛する声は後を絶たない。しかし、デフォルト時のSEOに関してはメリットの一つに挙げることは出来ない。私は、このソフトエウェアを多用し、検索エンジンのトラフィックのおかげで多額の収入を得るなかで、ワードプレスの設定の最適化における最良の方法を編み出した。

    Wordpress SEO: これを読めば後は何もいらない! » SEO Japan
    kirifue
    kirifue 2010/03/25
  • “Kindle””iPad”電子書籍端末という黒船に対峙する日本出版界最初の一手!!

    3月24日、日出版クラブ会館にて日電子書籍出版社協会(略称:電書協、英文表記:The Electoronic Book Publishers Association of Japan)の設立記者会見がおこなわれた。 同法人に参加する企業は講談社など大手パブリッシャー31社。会見にはこの31社全社のメンバーが登壇。うち日の理事会で選任された理事7人が質疑応答に答えた。 出版は国ごとに市場と文化が分かれた業界だった。しかし”電子書籍元年”の今年、グローバル化が進み、KindleiPadといった”黒船”の格的な日上陸を意識せざるをえなくなってきた現状を鑑み、出版界を牽引する大手出版社が動いた。任意団体『電子文庫出版社会』を前身として、より力強い活動をすべく、一般社団法人を立ち上げたのである。電子文庫出版社会が運営していた電子書籍販売サイト「電子文庫パブリ」を引き継ぐことにより、配信業

    “Kindle””iPad”電子書籍端末という黒船に対峙する日本出版界最初の一手!!
    kirifue
    kirifue 2010/03/25
    なぜ、竹書房が無いのだ。竹書房はeBookJapanでは販売しているぞ。
  • 「日本電子書籍出版社協会」発足、出版31社が参加し規格など検討 

  • パナソニック「超解像技術」の秘密に迫る ~単なるシャープネス処理ではないインテリジェントなアルゴリズムを採用

  • 3D技術駆使した“飛び出す絵本”、韓国の科学者が開発 - ITmedia News

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • ついに2番組同時のAVC録画、パナソニック「DMR-BW880」を試す

    今回取り上げる「DMR-BW880」は、パナソニックの2010年春モデルでは3D対応機を除くと最上位に位置するモデルだ。従来は900番台が最上位モデルだったが、3D搭載モデルの「DMR-BWT」シリーズが投入されたため、フラッグシップの座はこちらに譲ったことになる(→パナソニック、3Dテレビを発表)。なにやら格落ちしてしまった感もあるが、3D対応コンテンツはBDビデオ、放送ともにこれからであり、何よりテレビ側の対応も必要だ。現実的な選択肢として、DMR-BWシリーズの購入を検討する人も多いだろう。 下位機種となる「DMR-BW780/680」とは、内蔵HDDの容量が異なる以外の違いは少ない。奥行199ミリと、ついに20センチを割り込んだコンパクトな体サイズは共通で、DMR-BW880の約3.1キログラムに対して下位に行くほど0.1キログラムずつ減っていく程度だ。また、フロントパネルのアク

    ついに2番組同時のAVC録画、パナソニック「DMR-BW880」を試す
    kirifue
    kirifue 2010/03/25
  • 【連載】地デジの足音 (25) あと487日の回 - もうすぐエコポイント対象じゃなくなる高級テレビ | 家電 | マイコミジャーナル

    エコポイントが4月以降年内いっぱいまで延長されることはすでにご存知だと思う。しかし、対象の地デジ対応テレビ機種が大幅に減ることはご存知だろうか。対象機種でなくなるテレビは、今月末までは大幅値下げされている。意外と今度の週末は大物が買い時かもしれない。 エコポイントのサイト。具体的にどの機種がエコポイントの対象になっているかの一覧表がダウンロードできる。3月までの分と、4月からの分の両方がダウンロードできる。また、エコポイントの申請もこのサイトからできる エコポイントの効果は絶大だ。JEITA(社団法人電子情報産業技術協会)の統計でも、エコポイントが導入されて地デジ対応テレビの売り上げは急上昇。前年同月比の120%ほどになっていた。しかし、エコポイントの存続がどうなるかニュースになり始めた10月ごろから、前年同月比は150%越え、今年1月の最新の統計ではなんと前年同月比176.3%を記録した

    kirifue
    kirifue 2010/03/25
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

  • Google Analytics以上の超強力なリアルタイムアクセス解析ができる「Woopra」を試しに使ってみました

    通常のアクセス解析はある程度時間が経過してからでないとその結果がわからないため、「まさに今!このページがヒットしている!」というのがわかりにくいのですが、この「Woopra」というアクセス解析サービスはとんでもないリアルタイム性がウリとなっており、誰かが訪問しに来たら即座にわかるようになっています。 リアルタイムアクセス解析を最大限活用するため、ブラウザ経由での利用だけでなく、Javaをベースとして作られたWindowsMacLinux対応の専用ソフトがあり、来訪者にタグ付けして個別に追跡、IPアドレスなどあらゆる条件で絞り込めるクイックフィルタ、誰がどこから来たのかすぐにわかるマップ、特定の条件のユーザーが来たらポップアップしたり音を鳴らして知らせてくれる機能などなどを搭載。そのすべてがリアルタイムに刻一刻と変化して最新の情報を教えてくれます。Google Analyticsで実現し

    Google Analytics以上の超強力なリアルタイムアクセス解析ができる「Woopra」を試しに使ってみました
  • ブルーレイもリッピングできる『MakeMKV』は無料の間にダウンロードするべし : ライフハッカー[日本版]

    フリーソフト , 動画加工 , 趣味 ブルーレイもリッピングできる『MakeMKV』は無料の間にダウンロードするべし 掲載日時:2010.03.24 16:00   コメント [0] , トラックバック [0] リッピングソフトで、しかもフリーウェアとなると、なかなか良いものがありませんでした。ベータ版の間は無料の『MakeMKV』は、リッピング&コンバートツールとしては今のところベストじゃないかと思います。 ブルーレイのコレクションを膨大に持っている人なら、すでに有料の良いリッピングツールを持っている可能性は高いでしょう。ですが、フォーマットを変えるのにちょっと時間が掛かったり、HTPCに50GBのファイルを入れておくだけの余裕が無かったりしませんか?MakeMKVなら、たったの2クリックで、DVDやブルーレイのディスクをリッピング&コンバートできます。 2クリックってどういうこと?と思

  • 出版31社が電子書籍出版社協会を設立、「紙とデジタルの共存を」

    一般書を主に取り扱う国内31社の出版社が集まり、一般社団法人 日電子書籍出版社協会を設立した。電子書籍のフォーマット統一化を図る考えだ。 日電子書籍出版社協会は、任意団体「電子文庫出版社会」を発展させる形で2月1日に設立された。紙の出版物と電子書籍の共存を図ることを目的に、電子書籍の規格統一などを図る考えだ。 協会には4つの委員会が設置される。具体的には、著作権者との契約のあり方について研究する法務委員会、電子書籍販売サイト「電子文庫パブリ」を運営する電子文庫パブリ委員会、国内標準となる電子書籍の規格について検討するフォーマット委員会、世の中にあるさまざまな電子書籍ビューアーを研究するビューアー委員会だ。 協会ではまず、契約者との権利契約や電子書籍の規格統一を中心に進める。個別の権利処理については各社が行うとし、Amazonなどの電子書籍販売会社との販売交渉窓口になることはないとした。

    出版31社が電子書籍出版社協会を設立、「紙とデジタルの共存を」
  • Twitterで話題呼んだ「青組と白組の映画」って何? (1/2)

    radiko.jp開始、Twitterではおおむね好スタート(15日) 15日に開始したウェブサービス「radiko.jp」により、パソコンからAM・FMラジオが聴けるようになったことで、ラジオを聴きながらTwitterをするユーザーが増えている。 radikoは、民法放送局13社が共同で設立した「IPサイマルラジオ協議会」が運営する、ネット・地上波で同時に放送するラジオ放送の試験サービス。関東・関西の計13局の放送を、パソコン向けに配信する。都市部でビルなどが邪魔をして電波が届かず、放送がよく聞こえない場所が増えたという問題を解決するためにスタートした。 Twitterではradikoユーザーから「クリアに聞こえてうれしい」「きれいすぎてアンテナ調整ができないのは何だか悲しい。マウスの位置でノイズが入ればいいのに」「Twitterと深夜ラジオがあればエンターテイメントは十分かもしれない」

    Twitterで話題呼んだ「青組と白組の映画」って何? (1/2)
  • KindleやiPadではない、第三の「Boogie Board」を買う (1/2)

    世の中は、電子出版ブームだ。右を見ても左を見ても「iPadKindleか!?」なんて話題で持ちきりだ。ビジネストレンドを先読みすることが好きな人や、テクノロジーとビジネスの評論家には数年に一度の美味しいトピックが登場したのかもしれない。しかし、限られた軍資金で失敗の許されない選択を求められる一般ユーザーにとってはどうだろうか? よく考えてみると、「勝ち組」になるかもしれない商品を運良く買って長く使おうなんてことを一番に考えるから、他人が書いたり言ったりした蘊蓄やスペックの比較に無駄な時間を使わなければならないのだ。 来なら、両方とも買って、しばらくじっくり使って自分に一番向いた商品を長く使うのがベストだろう。使わなくなったほうは、「機能最高・理由あって惜譲!」なんてタイトルを付けてオークションに出品すればいいのだ。 四半世紀程前の多くの先人は、100万円以上したMacintoshや、数

    KindleやiPadではない、第三の「Boogie Board」を買う (1/2)
  • PC

    厳選Linuxフリーソフト100 Linuxゲームでプログラミングセンスを磨く、ファイル操作も楽々 2024.02.29

    PC
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Jakub Cislo is a game developer who wears his influences on his sleeve. His just-released game, Project Warlock, is a chunky shooter stew made from the gory giblets of classics like Wolfenstein and Doom. It’s a pretty typical palette of influences—until you consider that Cislo is 19, and all those games came out…

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • 【3DS発表】ゲーム開発会社も「ニンテンドー3DS」に高評価 | インサイド

    【3DS発表】ゲーム開発会社も「ニンテンドー3DS」に高評価 | インサイド
    kirifue
    kirifue 2010/03/25
  • iPadアプリ「Instapaper」、有料版はiPhoneとユニバーサルに

    iPhone向け“後で読む”アプリ「Instapaper」の開発者が、iPad版は(Apple次第だが)4月3日のiPad発売日にApp Storeに登場すると予告した。 人気iPhoneアプリ「Instapaper」の開発者マルコ・アーメント氏が3月23日、同アプリのiPad版をApp Storeに登録申請したと公式ブログで発表した。有料版「Instapaper Pro」はiPhone、iPod touch、iPadで使えるユニバーサル版になるという。現在有料版を使っているユーザーは、追加料金なしでiPadでも同アプリを利用できる。 Instapaperは、Webページをブックマークしておき、「後で読む」ためのオンラインサービス。iPhoneアプリは、オフラインでも後で読めるようにページデータをダウンロードできる。無料版と600円の有料版があり、有料版では自動更新や文字サイズの変更などが

    iPadアプリ「Instapaper」、有料版はiPhoneとユニバーサルに
  • 3万円→5000円の価格破壊 メガネ安売り戦争の下克上 | Close Up | ダイヤモンド・オンライン

    かつて3万円以上が当たり前だったメガネが、今、価格競争の嵐にさらされている。新興企業による5000~1万円の均一価格の低価格メガネが市場を席巻。かつて「安売り」で名を馳せた大手メガネチェーンは青息吐息の状況だ。あまり知られていないメガネ安売り戦争の内幕に迫った。 「メガネ業界のユニクロ」が快進撃を続けている。「御三家」と呼ばれるジェイアイエヌ、インターメスティック、オンデーズの攻勢はすさまじい。 「今期の販売数は150万を超える。向こう数年で200万を上回る」と豪語するのは、「JINS」を展開しているジェイアイエヌの田中仁社長。販売数で業界1位(約200万)のメガネトップを逆転しようという鼻息だ。 JINSのメガネ価格は、4990円、5990円、7990円、9990円の4種類しかない。いわゆる「フォープライス」の低価格が強みである。 昨年5月からは「レンズの追加料金不要」という新

  • Twitterで覆るコミュニケーション手法とその先

    Twitterは実に多くの人がつぶやいており、有名人もゴロゴロいる。実際に利用してみると、Twitterがこれまでの情報のやりとりの手法を覆し、企業のコミュニケーションも変える可能性が見えてきた。対応を誤った企業に未来はない。 Twitterに注目が集まっている。随分前に知り合いから紹介され、興味位で登録した時は、「こんなもの、何の価値があるんだ」と思った。「つぶやく」というコンセプトに違和感を覚えたからだ。しかも、そのころはつぶやいている人はごくわずか。まるで砂漠の真ん中で大声を出して助けを呼んでいる状態だった。しかも、英語で。 あれからどれぐらい時間が経ったのか思い出せないが、どのホームページでもTwitterという表示が目立つようになり、メディアでも取り上げられるようになった。影響を受けやすい僕は再開しようと思ったが、IDとパスワードを忘れていた(結局、再発見したけど2、3度しかつ

    Twitterで覆るコミュニケーション手法とその先
  • Operaが「Opera Mini for iPhone」をAppleに申請

    ノルウェーの企業Operaは、PC向けWebブラウザからAndroidWindows Mobile、BlackBerryなどのスマートフォン向けモバイルブラウザ、auケータイのPCサイトビューアーのようなケータイ向けのフルブラウザ、「ニンテンドーDSiブラウザー」のようなデバイス向け組み込みブラウザなど、幅広いラインアップのWebブラウザを手がけていることで知られる。 スペインのバルセロナで2月に開催された「Mobile World Congress 2010」で限定プレビューを行った「Opera Mini for iPhone」も、そんなOperaが手がけるWebブラウザの1つだが、このブラウザには特別な意味がある。iPhoneでは、標準ブラウザとしてMobile Safariを搭載しており、iPhoneアプリもたいていSafariのために開発されたオープンソースのHTMLレンダリング

    Operaが「Opera Mini for iPhone」をAppleに申請
  • iPhone、携帯ゲーム機としても勢力伸ばす

    iPhoneゲームの人気で、Appleは既に米ゲーム市場で5%のシェアを獲得している。調査会社Flurryが3月22日、このような分析結果を発表した。 同社が独自の分析で据え置き型、携帯ゲーム機、iPhone OS搭載機の米ゲームソフト売上高(PCゲーム・オンラインゲーム除く)を調べたところ、iPhone OS向けゲームの推定売上高は、2008年は1億1500万ドル、2009年は5億ドル。市場シェアは2008年は1%だったが、2009年には5%に拡大している。この間携帯ゲーム機用ゲームのシェアも20%から24%に伸び、据え置き型は79%から71%にシェアを落としている。 据え置き型を除いた携帯ゲームのみを見てみると、iPhone OSの占めるシェアは2008年の5%から翌年には19%に大きく拡大している。その一方でPSPは20%から11%へ、DSは75%から70%へとシェアが縮小している。

    iPhone、携帯ゲーム機としても勢力伸ばす
  • 配色パターンからWebデザインを考える

    2017年6月29日 Webデザイン, 色彩 ページを開いた瞬間にそのWebサイトのイメージを左右するほど重要な要素「色」。しかし色の組み合わせ、配色には無限のパターンがあり、正しい配色を見つけるのは簡単なことではありません。ここでは色彩の基礎と配色パターンの見つけ方の一例を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! まずは色彩の三属性について 色は彩度・明度・色相の三属性(三要素とも呼ぶ)から成り立っています。 彩度 色の鮮やかさの度合いを表します。彩度の高い色は派手・華やか・目立つ色といえます。子供服やキャラクターグッズ関連のサイトには彩度の高い色が使われることが多いです。逆に彩度の低い色は地味・おだやか・上品であるといえるでしょう。和・ヴィンテージ風デザインのサイトには彩度の低い色がよく使われます。 明度 色の明るさの度合いを表します。明度が高い=明るい色はさわやかで爽

    配色パターンからWebデザインを考える
  • 「スマートフォンの好きなとこ、どこですか?」--ユーザー緊急座談会(前編)

    は今、「スマートフォン」へのスイッチの大きなタイミングを迎えている。アップル&ソフトバンクの「iPhone 3GS」が販売好調な中、4月にはドコモからソニー・エリクソンのAndroidフォン「Xperia」が、そして6月にはauからスマートフォンが登場することがアナウンスされている。 春は、新生活がスタートするタイミングでもある。これを機に、携帯電話も思い切って話題のスマートフォンへ切り替えようと考えている人もいることだろう。 今回、スマートフォンを愛して止まない5人のユーザーが集まり、それぞれにスマートフォンの魅力や便利な使い方を語る緊急座談会を開催した。実際のユーザーの声を参考に、自分なりのスマートフォン選びや使いこなしの参考にしてみてはどうだろうか。 メンバー紹介でわかった[es]のキセキ 今回の座談会に集ったのは、iPhoneAndroidフォン、Windows Phoneの

    「スマートフォンの好きなとこ、どこですか?」--ユーザー緊急座談会(前編)
  • 次世代のデジタルサイネージとは?--NTTドコモら実証実験の結果を発表

    デジタルサイネージネットワーク推進協議会は3月23日、総務省のICT先進実証実験事業プロジェクトの1つである「通信・放送の融合・連携時代に対応した次世代デジタルサイネージモデルの確立」に向けた実証実験の成果を発表した。 同協議会は、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とNTTドコモ、UQコミュニケーションズ、ネクストウェーブ、デジタルサイネージコンソーシアム(DSC)、エフエム東京、博報堂の7社で構成。(1)デジタルサイネージのネットワーク化、(2)デジタルサイネージネットワークを流通するコンテンツ形式の汎用化、(3)デジタルサイネージと携帯端末との連動によるコンテンツ配信およびその評価について、2009年から実証実験を実施している。 今回の記者発表会では、NTT ComとNTTドコモ、UQコミュニケーションズの3社が実証実験の成果を公開した。 NTTドコモは、半径数十m程度の範囲

    次世代のデジタルサイネージとは?--NTTドコモら実証実験の結果を発表
  • 「IE9」のウェブ標準サポート--HTML 5ビデオのコーデック問題は解決されず

    Microsoftが米国時間3月16日に公開した「Internet Explorer 9(IE9) Platform Preview」は、多くの標準を使っても大丈夫だという強いメッセージをウェブプログラマーたちに発信した。しかしその中の1つ、ウェブビデオの標準に関しては、Microsoftは論争の行き詰まりをさらに深い袋小路に押し込んでしまったかもしれない。 問題となっている標準は、Adobe Systemsの「Flash」やMicrosoftの「Silverlight」といったプラグインを必要としないウェブビデオに関するものだ。これはHTML 5標準の大きな要素の1つである。同標準は、ウェブページとウェブアプリケーションの能力の拡張を目的として現在策定されている。 Microsoftがデモを行ったIE9の荒削りなバージョンには、H.264という特定の技術を使用してエンコードされたHTML

    「IE9」のウェブ標準サポート--HTML 5ビデオのコーデック問題は解決されず
  • ASCII.jp:HTML5 videoで作る“動くストリートビュー”|古籏一浩のJavaScriptラボ

    スライダーで視点を変えられる360度動画。画像クリックでサンプルページを表示します(Safari 4、Opera 10.50でのみ表示可能) 動画を手軽に扱えるHTML5 Webブラウザーで動画を再生するには、従来、Flash Playerなどのプラグインが必要でした。これに対して、現在策定が進められているHTML5では、「video」という新しい要素が追加され、ブラウザーだけで動画を再生できます。 単なる再生だけであればメリットは薄いと感じるかもしれませんが、HTML5のvideo機能はJavaScriptによって動画を制御できます。Flashの場合、JavaScriptからFlashへ命令を送れないブラウザーもありますし、iPhoneiPadなど、Flash Playerが存在しない環境もあります。将来的に、iPhoneiPadなどに搭載されているSafariのWebKitがHTM

    ASCII.jp:HTML5 videoで作る“動くストリートビュー”|古籏一浩のJavaScriptラボ
  • アナログ放送終了まで500日 追い込まれた地デジ (1/2)

    衛星放送でカバーできるなら最初から地上波はいらない 2011年7月24日にアナログ放送が終了する日まで、あと500日を切った。しかし地上デジタル受信機の普及台数は、今年2月現在で約7000万台(NHK調べ)。全国に1億3000万台以上あるといわれるテレビの半分強だ。世帯ベースの普及率では、70%前後と推定され、あと500日足らずで残る1500万世帯をすべて「地デジ化」することは不可能である。

    アナログ放送終了まで500日 追い込まれた地デジ (1/2)
  • Google Analyticsで知ったかぶるための10の方法 (1/3)

    Google Analyticsの使い方を格的に勉強しようとすると時間がかかる。そんな暇はない!という人向けに、Google Analyticsを使いこなしているふりをするための10のTIPSを用意した。原稿を書き始めてから、これってイギリスのOval Booksから刊行されている「Bluffer's Guide」に似ているよなと思い、「Bluffer's Guide to Google Analytics」というタイトルのつもりで書いてみた。 1.時間帯別のセッション数を見ると、ユーザーの性別がわかる 会社でPCをいじっているのはほぼ男性。したがって、セッション数が昼休みの時間帯に増えたり減ったりするサイトのユーザーは男性が多い。昼休みにセッション数が増えるサイトは暇つぶし型、減るサイトは仕事の情報源として使われている。一方、主婦向けサイトの場合、昼下がりからアクセスが増え始め、小学生

    Google Analyticsで知ったかぶるための10の方法 (1/3)
  • ニンテンドー3DSにアナログスティックや振動機能? 早くもうわさに

    ニンテンドー3DSにさまざまな憶測 任天堂が新型携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」を発表したが、既に同製品に振動機能やアナログスティックが搭載されるといううわさが流れている。現時点で公式に明らかになっているのは、3DSはDSシリーズの後継機で2010年度に発売され、裸眼で3Dゲームができ、既存のDSゲームと互換性があるということだけ。詳細は6月のE3で発表される予定だ。 公式情報ではないが、一部新聞は、3DSは3D表示にシャープの視差バリア方式を採用していると伝えている。また画面は4インチ以下で、アナログスティック、振動機能、加速度計を搭載するとも報じられている。任天堂はタッチ型ゲーム機の振動機能に関する特許を出願済みだ。Wi-Fiが802.11bから802.11gにアップグレードされるとの憶測もある。 また以前から次世代DSにはNVIDIAのTegraプロセッサが搭載するとうわさされてい

    ニンテンドー3DSにアナログスティックや振動機能? 早くもうわさに
  • 【ハウツー】JavaScriptいらず、CSS3で作るシンプル&クールな多段メニュー (1) CSS3 Dropdown Menuとは | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    JavaScriptを使わず、CSS3で作るクールな多段メニュー WebDesignerWallにおいてCSS3を利用した、MacOSのような多段メニュー(Mac-like multi-level dropdown menu)を作成する方法が公開された(マイコミジャーナルのニュース記事 - CSS3で綺麗なドロップダウンメニューを作る方法)。CSS3の新機能であるborder-radiusやbox-shadow, text-shadowを活用し、JavaScriptを使わずにクールな多段メニューを実現している。 CSS3 Dropdown Menu - CSS Codeより引用 CSS3 Dropdown MenuはFirefoxとSafari、そしてChromeで完璧にレンダリングされる。Internet Explorer 7以降のようなCSS3に対応していないWebブラウザでも動作する

  • 「紙と共存共栄を」――大手出版31社が「電子出版社協会」発足

    講談社や小学館、集英社など国内大手出版31社は3月24日、一般社団法人「日電子書籍出版社協会」を正式に発足させた。KindleiPadの日上陸に備え、電子書籍フォーマットの統一などに取り組む。「紙とデジタルを共存・共栄させることが目標」と、代表理事の野間省伸氏(講談社副社長)は話す。 大手出版13社が加盟する「電子文庫出版社会」を母体に発足。(1)著作権者の権利保護、(2)読者の利便性向上、(3)紙とデジタルの連動――を理念に活動する。電子文庫出版社会が運営する電子書籍販売サイト「電子文庫パブリ」の運営も引き継ぐ。 電子書籍のフォーマットについて研究する「フォーマット委員会」、KindleiPadなど端末を研究する「ビュワー委員会」、著者との契約形態をなどを考える「法務委員会」を設置。紙と共存・共栄できる、日市場に合った電子書籍のあり方を模索していく。 関連記事 大手出版21社、

    「紙と共存共栄を」――大手出版31社が「電子出版社協会」発足
  • 「ニンテンドー3DS」に採用される“裸眼立体視”ディスプレイを予想する - Phile-web

    任天堂が「ニンテンドーDS」シリーズの後継機「ニンテンドー3DS」(仮称)を発表しました。かねてから後継機の噂は出ていましたが、裸眼で立体視を実現するというのは、多くの方にとって予想外だったはずです。 現段階で同社が明らかにしている情報は ・裸眼で3D映像のゲームが遊べる ・発売は2010年度中 ・ニンテンドーDSシリーズのソフトが遊べる下位互換性を確保 ・詳細は6月にE3で発表 のみにとどまっており、わからないことだらけというのが正直なところですが、今回はその中でも特に気になる「裸眼で3D映像」という点に関する疑問と、それに関する現時点での参考情報などを紹介しようと思います。 ■「裸眼で立体視」を何で実現するか? 裸眼で3D映像が楽しめる「ニンテンドー3DS」。一番気になるのが、どういうディスプレイを搭載してくるのか、そのクオリティはどうなのか、という点です。 また、既存のDSとの下位互

    kirifue
    kirifue 2010/03/25
    これはあくまで予想。この予想の上を行ってほしいものだ。
  • 米Amazon、早くもiPad用Kindleアプリの情報提供開始 | パソコン | マイコミジャーナル

    Amazon.comは3月22日(現地時間)、「Kindle Apps for Tablet Computers (including the iPad)」という、iPadを含むタブレットデバイス向けのKindleアプリの情報を提供するWebページを用意した。同社は「Kindle」「Kindle DX」というタブレット型の電子書籍リーダーを提供しているが、Amazonで販売しているKindle形式(AZW)の電子書籍Kindleデバイスに制限することなく、幅広いタブレットデバイスに対応させる。 Amazonはタブレットデバイス向けに、タブレットの画面サイズで読みやすいようにKindleアプリのユーザーインターフェイスを再設計した。デバイスのグラフィックス機能や処理性能を活かし、ぺージをめくるアニメーションなど実際のを読むような読書体験を実現するという。またシンプルな動作のベーシックリ