タグ

2010年10月2日のブックマーク (10件)

  • 『Twitter』の新しいデザインは黄金比で作られていた! – ロケットニュース24(β)

    2010年10月1日 2010年9月14日、コミュニケーションサービス『Twitter』(ツイッター)が、ページを2分割した新デザインサイトを発表した。現在は移行期間中で、新デザインと旧デザインの双方を使用できる。新デザインはけっこう使いやすく、そしてカッコイイ。けっこう評判は良いようである。しかしこのデザイン、単にカ...『Twitter』の新しいデザインは黄金比で作られていた! 2010年10月1日 Check 2010年9月14日、コミュニケーションサービス『Twitter』(ツイッター)が、ページを2分割した新デザインサイトを発表した。現在は移行期間中で、新デザインと旧デザインの双方を使用できる。新デザインはけっこう使いやすく、そしてカッコイイ。けっこう評判は良いようである。 しかしこのデザイン、単にカッコイイだけではないのだ。クリエイティブ・ディレクターによると、このデザインは『

    kirifue
    kirifue 2010/10/02
    ほほう、Twitterの新デザインは「黄金比」とな。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Elon Musk’s AI startup, xAI, has raised $6 billion in a new funding round, it said today, in one of the largest deals in the red-hot nascent space, as he…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kirifue
    kirifue 2010/10/02
    このアプリの自由さは、Androidならではだよね。それはともかく、今日iPhone4を予約した。 #androidjp #iphonejp
  • Disney.jp

    気立てがよくて、のんびり屋さん。1932年に『ミッキー一座』で、ピーナッツのふくろをかかえて笑っている見物客のディピー・ダウグとしてデビューしました。その後、そのおとぼけぶりが注目され、『ミッキーの芝居見物』(1934)でグーフィーという名がついたといわれています。長編アニメーション『グーフィー・ムービー/ホリデーは最高!!』(1995)で、息子のマックスと共演しました。 名は、ドナルド・フォントルロイ・ダック。短気で自己中心的で負けず嫌いな性格ですが、どこか憎めない性格に人気が集まり、1934年6月9日公開の『かしこいメンドリ』でデビューして以来、ディズニー最多の出演作品数を誇っています。ヒューイ、デューイ、ルーイという3人の甥や、伯父のスクルージ・マクダックなど、親族がたくさんいます。デイジーダックとは恋人同士。 『ピーター・パン』(1953)に登場する、ネバーランドに住む少年。自由

    Disney.jp
    kirifue
    kirifue 2010/10/02
    ディズニーの動画を無料配信。iPadでも視聴可。 #ipadjp
  • あまりにも過酷なニンテンドーDSソフトの流通システム、ゲーム会社の社長が任天堂に対して提案

    Wii向けソフトの販売不振に悩むゲームメーカーが「まだ死にたくない」という悲痛な訴えをブログに掲載するなど、任天堂のゲーム機にソフトを供給している中小のゲーム会社は厳しい環境に置かれていますが、ゲーム会社の社長が任天堂に対して「提案」という形で意見表明を行いました。 先日行われたニンテンドー3DSの発表会において、任天堂の岩田社長自らが「任天堂のハードで売れるのは任天堂のソフトばかり」「サードパーティのゲームソフトが売れていない」という話題に言及していましたが、はたして現状の任天堂のシステムではどのようなことが問題となっているのでしょうか。 一般ユーザーの知ることができない、中小ゲーム会社にとって非常に厳しいニンテンドーDSソフトの流通事情は以下から。 こんな機会だから任天堂に提案してみる。| Alchemist - 門前仲町ではたらく社長のアルブロ ゲーム会社「Alchemist(アルケ

    あまりにも過酷なニンテンドーDSソフトの流通システム、ゲーム会社の社長が任天堂に対して提案
    kirifue
    kirifue 2010/10/02
    小さなサードパーティ製のゲームソフトが生き残るのは難しい。任天堂自身が流通システムを見直すべき。 #gamejp
  • PC

    アップル最新OSガイド iPhoneの「CarPlay」で車のナビや音楽を操作、エンジン始動に対応した車種も 2024.03.08

    PC
    kirifue
    kirifue 2010/10/02
    「電子書籍についての考察」は必読。
  • ヨーヨービジネスという未開拓地に挑む世界チャンピオン:日経ビジネスオンライン

    「『未来の仕事』を考える」は、価値観が多様化する社会において新しい働き方に挑戦する人々の姿を通じて、個人や企業のあり方についてのヒントを探るコラムです。第1弾は2009年8月~10月にかけて掲載、「月3万円の仕事を10個持つ生き方」や「群馬県を振興する『多国籍軍』」といったテーマが話題を集めました。 この10月から、第2弾がスタートします。ご期待ください。(日経ビジネスオンライン) 私はソウ・エクスペリエンス(東京都品川区)という会社の代表を務めています。5年ほど前に、陶芸やクルージング、スパ、レストランでの事といった様々な素敵な体験を贈る体験型ギフト「ソウ・エクスペリエンスギフト」を企画・販売する会社を立ち上げました。当時、このようなサービスは日で目新しいものでした。また、昨年9月には、体験レポートを共有できるウェブサイト「エクナビ」を開始しました。通底するのは、「新しい体験を楽しむ

    ヨーヨービジネスという未開拓地に挑む世界チャンピオン:日経ビジネスオンライン
    kirifue
    kirifue 2010/10/02
    「ヨーヨーが好き」「ヨーヨーしかない」から始まり世界チャンピオンに。さらなる高みを目指してビジネスに。
  • 【コラム】『MSDN』の歩き方 (7) マイクロソフトの情報提供と学習のチャンネルいろいろ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    今週は、前回に紹介を割愛したMSBCと、その他の学習用のリソースについて取り上げていくことにしよう。MSBCそのものは学習用リソースというわけではなく、総合的な情報提供サービスであり、その一環として開発者向けの情報提供を行っている、という位置付けになるだろうか。 MSBCとは 前回の連載で、Tech Edのセッション資料やWebcastを視聴する際に登録が必要なサービスとして、MSBC(Microsoft Business Connection)に言及した。 これは、マイクロソフトが企業ユーザー向けに無料で提供している、会員制の情報提供サービスだ。利用に際しては、Windows Live IDを使ってサインインした上で、その情報に紐付ける形でMSBCの会員登録を行う方法をとる。 MSBC http://www.microsoft.com/japan/msbc/ MSBCのWebサイト。取

    kirifue
    kirifue 2010/10/02
    『MSDN』の歩き方。学習チャンネルは豊富にあるよ。
  • 任天堂の3D携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」、新しい装備や機能を実機でチェック! - 日経トレンディネット

    任天堂は2010年9月29日、千葉・幕張メッセで開催した「任天堂カンファレンス2010」で新型ゲーム機「ニンテンドー3DS」を発表した。2011年2月26日発売で、メーカー希望小売価格は2万5000円。カラーはアクアブルー、コスモブラックの2色を用意する。米国・欧州・オーストラリアでは2011年3月の発売を予定している。体サイズは幅134×縦74×厚さ21mm、重さは約230g。

    任天堂の3D携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」、新しい装備や機能を実機でチェック! - 日経トレンディネット
  • 【レポート】ここは日本マンガ文化の宝物庫『現代マンガ図書館 - 内記コレクション』 (1) 1955年、高校生ベンチャーからはじまった | ブック | マイコミジャーナル

    東京・早稲田は江戸川橋駅から徒歩5分、大きな交差点に面したビルの2階に『現代マンガ図書館 - 内記コレクション』がある。実に18万冊以上(関連資料なども含めると20万点を超える)のマンガ蔵書を持つ、私設の図書館だ。図書館の形でマンガを収蔵する施設として、京都国際マンガミュージアムに次ぐ規模であることは間違いない。館長である内記稔夫(ないきとしお)氏は、その京都国際マンガミュージアムの設立にも多大な貢献をしている。日マンガ史の歴史的資料は内記氏抜きには語れないのだ。 鶴巻町交差点に面して建つ現代マンガ図書館のビル。入口は2階 高校3年生のベンチャー貸屋から 1978年に開館したこの図書館は、館長である内記氏のコレクションが基礎となっている。子供の頃からマンガ好きでマンガ家になることを目指し、月刊『少年』などの雑誌に絵を投稿していたという内記氏。貸屋の経営を思い立ち、母親名義で店を借りて

    kirifue
    kirifue 2010/10/02
    一度は訪れたい、江戸川橋駅にある日本マンガ文化の宝物庫『現代マンガ図書館 - 内記コレクション』。 #comic
  • ブック | マイコミジャーナル

    最新ニュース 米Kno、教育分野がターゲットの14.1インチタブレット端末を発表[13:53 10/1] 読書機会の減ったデジタルキッズも「電子ブックなら」 - 米出版社調査[13:29 10/1] 幾何学の魅力と醍醐味を教える『アルベロス 3つの半円がつくる幾何宇宙』[13:05 10/1] ゆるく、かわいくTwitterを楽しもう! 『まつゆう*のゆるゆるtwitter入門』[12:57 10/1] スマートフォン選びにも使い方にも悩む人に『はじめてのスマートフォン』[12:49 10/1] 電子化される教科書、その意義とは? 『デジタル教科書革命』[12:45 10/1] 小学館、雑誌4誌を統合したニュースサイト『NEWSポストセブン』オープン[12:40 10/1] 【インタビュー】挑戦を止めてはいけない──山根一眞が語る小惑星探査機「はやぶさ」の意味[07:00 10/1] サイ

    kirifue
    kirifue 2010/10/02
    マイコミジャーナルの電子書籍/本関連まとめサイト「ブックチャンネル」。 #bookjp