タグ

2015年5月4日のブックマーク (18件)

  • 「クローズ・リスト」で仕事のやり残しを防ぐ | シゴタノ!

    やるべきこと、やりたいこと、やっておいたほうがいいこと。 それぞれに種類も重さも大きさも違う。 せいぜい、どれか1つか2つしかできない。 分かっていても、とりあえず全部やることにして、スタート。 ほどなくして、どれもできないうちに時間ばかりが過ぎていることに気づいて唖然とする。 やることがたくさんあっても、一度にできるのは1つだけ。 であれば、対策は以下のいずれか。 その1つしかできない状況に自分を追い込む その1つしかできない状況を再現するツールを使う カフェや会議室に籠もる。 Doingリストを使う。 その日にやろうと思っていることはTaskChute(TC)にすべて申告する。単にできたらいいなレベルのことはTCには知らせない。TCはクローズリスト兼Doing List #spd89 — しごたの (@shigotano) 2011, 2月 11 仕事を「量」として把握する この「絵」

    「クローズ・リスト」で仕事のやり残しを防ぐ | シゴタノ!
  • 今を楽しもう。物事を上達させる秘訣、意識のはなし。 - カモメのリズム

    趣味の一つにギターを弾くことがあります。 10代のころギターに出会いかなりの時間が経ちました。別にパーマネントにバンド組んでるわけでもなく、時々誘われてライブに出たり、宴会の余興で伴奏したりで「趣味がギターです」って言えるようなギリギリ。ただ暇があれば触るなどして続けてきました。 ギター上達の速度があがった。 細々と続けてきたギターですが、ここ数年でかなり上手くなった。正確には上達の速度があがったと感じています。(当人比だけど胸は張ってますぜ) これには理由があって、意識の向け方を変えたというか、ひとつだけ決めた簡単なルール従ったことが大きい。それは 「弾いている今を楽しむ」こと。 弾いてるときはそのことに集中。ノリノリになって楽しむ。弾けた or 弾けないにフォーカスを当てない。今、弾いてるこの瞬間を楽しむの自分ルールです。ギターを手に取る際に声にこそ出しませんが「これから楽しく集中して

    今を楽しもう。物事を上達させる秘訣、意識のはなし。 - カモメのリズム
    kirine
    kirine 2015/05/04
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/05/04/090000

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/05/04/090000
    kirine
    kirine 2015/05/04
    こういう本何冊か持ってるけど「お金を好きになれ」ってのは大体共通するキーワードだよね
  • ネットの世界で喪われていく記憶 - HYLOGICS

    「皆いつか死ぬ」「だが今日じゃない」 バトルシップを見たことがない*1kirineです、こんばんは。 はてな村忌憚、完結しましたね。最後はすごい綺麗にまとめたなーと感心しています。 んで、以下の一節が個人的に色々と傷を抉られたのでポエムというか独り言というか、そんな感じの何かを書くことにします。 「ここは失われたインターネットサービスの墓標すらない墓場です」 「失われるのは記憶だけではありません」 「そこでやり取りされたいくつもの記憶」 「コミュニケーションの記憶や思い出」 「そんなものも失われてしまえばにどとかえって来ないんです」 ちょっとおセンチなので閲覧注意かも。 さて、日々いんたーねっつを嗜まれる皆々様にあらせられましては苦い記憶やトラウマの一つや二つもあることでしょうが、私の浅いはてな暦の中で印象深い失われたモノと言えばはてな村コンビニ店長ことid:nakamurabashiさ

    ネットの世界で喪われていく記憶 - HYLOGICS
    kirine
    kirine 2015/05/04
    お昼に公開した直後に本当にこんなエントリ公開してよかったのかなと思って一度は取り下げましたが、なんか累計5000字(校正含)くらい書いてたので公開しておきます。表現に問題のありそうな部分は修正しました。
  • ドトールやコメダ珈琲など、大手カフェのほとんどがクレジットカード払いに対応していない現状を嘆く。電子マネーもほぼ使えません。 - クレジットカードの読みもの

    先ほどから大手コーヒーチェーンでVISAカードやMasterCardなどのクレジットカード払いが使えるかどうかを調べていたんですが、調べれば調べるほどクレジットカード払いが使えないところのほうが多くて驚くんですよね。 ざっくりとクレジットカード払いが使えるところと使えないところを分類してみると、こんな感じになります。 カード払いOKのコーヒーチェーン: スターバックスコーヒー 椿屋珈琲店 現金払いが主なコーヒーチェーン: ドトールコーヒー エクセルシオールカフェ コメダ珈琲 上島珈琲店 珈琲館 タリーズコーヒー サンマルクカフェ ベローチェ ルノアール PRONTO カフェ・ド・クリエ あまり店舗数が多くない椿屋珈琲店を除くと、スタバのみがクレジットカード払いOKで、それ以外のコーヒーチェーンではほとんどカード払いも電子マネー払いも使えないということになります(PRONTOやルノアール、タ

    ドトールやコメダ珈琲など、大手カフェのほとんどがクレジットカード払いに対応していない現状を嘆く。電子マネーもほぼ使えません。 - クレジットカードの読みもの
    kirine
    kirine 2015/05/04
    さっきこの記事読んだばかりなので複雑な心境です http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4381320.html
  • 営業すらできないのに、マーケティングで売上を上げることなんて、絶対できない。

    あなたは、マーケティングとセールスの違いというのをどのくらい理解しているだろうか? 仕事柄、いわゆるマーケティングや広告関係の人に会ったり、関わったりする。 この話は、私が関わっているプロジェクトではないのだけれど、 あるあるだなあ、、、と思って聞いてたことがある。 とあるプロモーションのプロジェクトに、マーケッターやコピーライターが2~3名集まって議論をしていた。 それぞれがそれなりに実績もあるコピーライターやマーケッターらしい。 その中のひとりが、 「もうすぐ3.11なので、この日はプロモーション仕掛けるのをやめたらどうか」と言ったという。 残りの2人は同意し、1人は疑問に思ったので、反論した。 「3.11と、私たちのプロジェクトって、関係なくないですか?」と。 反対した人から、その話を聞いて、私は、そういうのを偽善というんだなと、 思わずひどい言葉が口をついてしまった。 私には、売る

    営業すらできないのに、マーケティングで売上を上げることなんて、絶対できない。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kirine
    kirine 2015/05/04
    本当に優秀な人はロックインされても結果がついてくるから問題ないんだよ。むしろ優秀でないとされる人間こそ多面的に副業をやっていくべきなのだと思うしその中で芽が出ることもあるのだと思う。
  • プロダクトが完成しそうになると会社を辞めたくなる問題について | F's Garage

    昔、新製品開発プロジェクト係といういかにも期間限定っぽい名前のチームに参加して製品開発をしていたのだが、目の前の製品ができるころに、 「あー、これができたら、自分どうなるのかな」 という漠然とした不安があった。当時いた会社の製品は、カタログ製品として売ると同時に、カスタマイズベースになるものなので、大きい顧客で要求される特殊仕様に適応させる仕事というのがあって、そういう運用的な仕事に取りかかるのかなぁと思っていた。 しかし、一度、新製品開発のプロセスに参加して、割と自由な仕事をしてしまうと、どこか特権のような意識を持ってしまい、日常の運用仕事に対して、自分がグレードダウンしてしまう感じというのが否めなかったのではないかと後から考えると思う。 割と開発だけをひたすらやってきたエンジニアであれば、そういう意識は割とありがちなんじゃないかなと思ったりする。 まぁそういうタイミングをきっかけとして

    プロダクトが完成しそうになると会社を辞めたくなる問題について | F's Garage
  • Chrome拡張「Scraper」でWEBページ情報を手軽にスクレイピングしてデータ化する方法

    Scraperとは Scraperは、WEBページ上の規則性のあるデータを手軽に取得することができるChrome拡張です。 例えば、テーブルデータや、Aリンクデータ、のような特定のHTML要素に入っている情報を、片っ端から取得してテーブルデータ化することができます。 また、その取得したデータをワンクリックでGoogleスプレッドシートに保存することができます。 テーブルデータのスクレイピングは以下の動画を見た方が分かりやすいかも。 以下では、その使い道などをいくつか考えてみました。 テーブルデータの取得 最もオーソドックスな使い方と言えば、動画にも出てきたテーブルデータの取得です。 例えば、信長の野望の以下のような武将データテーブルがあったとします。 これを、以下のように選択して、Chromeの右クリックメニューから「Scrape similar(似たものをスクレイプ)」を選択します。 す

    Chrome拡張「Scraper」でWEBページ情報を手軽にスクレイピングしてデータ化する方法
  • フリーランスとして独立し、失敗して気付いたこと

    今から6年前にサラリーマンを辞めフリーランスとして独立した。 そして約3年前、フリーランスを辞め、またサラリーマンへ戻った。 つまり、フリーランスとして独立したが失敗したのである。 そういえばサラリーマンへ戻った後、なぜ自分がフリーランスとしてやっていけなかったを振り返る機会がなかったので、ゴールデンウィークの豊富な時間を使って振り返ってみようと思う。 一人ではモチベーションを維持できなかった喜びを共有できる相手が居ない。これはなかなかフリーランスになる前はまったく思いもよらなかったことだが、 仕事の中で起こった嬉しいことは誰かと共有してこそ、次の仕事へのモチベーションとつながるんだなと気付いた。(個人差はあると思うが) 「契約がとれた!」なんていう仕事での嬉しい出来事も、最初はそれなりに嬉しかったが、段々と一緒に喜びを共有できる相手がいなければ、特に何の感情もわかない、モチベーションが上

    フリーランスとして独立し、失敗して気付いたこと
    kirine
    kirine 2015/05/04
  • 知っていることを他人にシェアしたほうがいい本当の理由 | ライフハッカー・ジャパン

    2人の開発者についての話があります(仮にA、Bとしましょう)。どちらも同じような専門で、同程度の知識と造詣がありました。スキルが上達するにつれ、Aは自分が知っているすべてのことをブログに書くようになりました。そのブログはすぐに人気が出て、大勢のファンを獲得し、Kickstarterのキャンペーンで数千ドルを獲得しました。 もう1人の開発者であるBは、自分の学んだことを何ひとつシェアしないどころか、ほとんど誰にも話しませんでした。 この話で面白いのは、自分の知識をシェアしなかったBは、Aのブログを軽視しているということです。Bにとっては、そのブログは「自分の知らないこと」を教えてくれてはいないので、役に立たないものでした。ところが、多くの人は自分が知っていることをまだ知らず、学びたいと思っていることに、Bは気付けませんでした。「自分ほどの知識が無い人はたくさんいる」という事実に気付いたAとの

    知っていることを他人にシェアしたほうがいい本当の理由 | ライフハッカー・ジャパン
  • エンジニアを一人にさせない - futoase

    エンジニアを一人にしない これは、決して一人プロダクトが悪ということじゃない。 孤独、孤立させることが問題ということ。 エンジニアを一人にさせないために 一人になってるエンジニアの周りができること 飯に誘う チャットルームで飯でいくらか話していた話題から、興味ありそうな部屋に招待する gitの使い方や、Windows 10の話とか、プロダクト外の話であれば共有しても問題ないのでそういうことをガンガン話す 飲み会については、たまにプライベートで安い飲み屋でもいいから誘う。お酒飲めない場合はランチ! もしエンジニアが体を動かすことに興味があるのであれば、フットサルなど、プロダクトではないけど協調作業を通じて成果がでるようなことをさせる。協力系のボドゲ(パンデミックとか)でも良いかもしれない 一人になってるエンジニア、あなた自身ができること エンジニアのエリアに顔を出して、挨拶する。これだけでも

    エンジニアを一人にさせない - futoase
    kirine
    kirine 2015/05/04
  • LINEを使いたくない人はこの先生きのこることが出来るのか論。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-05-04 LINEを使いたくない人はこの先生きのこることが出来るのか論。 LINE 先生きのこる論 iPhone Tweet もはやインフラと化したLINELINE LINE Corporation ソーシャルネットワーキング 無料 自分はLINEを使っていない。何故って、LINEを信用していないからだ。 あんなに簡単な手順で、あれほど巨大な割に問題の多いサービスに、自分の個人情報をアップロードするなんて正直怖いし、運営している会社もGoogleなどに比べるといまいち信用しきれない。 だが、下記の記事には、いずれ誰もがLINEを使わないといけない時代が来るとある。 <a href="http://www.tabroid.jp/news/2015/05/line-column-150428.html" data-mce-href="http://www.tabroid.jp/

    kirine
    kirine 2015/05/04
    昔いた現場ではLINEで連絡取り合っていました。が、LINEが主流になるというのは極論ですね。仮に電話が廃れても代替になるのはLINEではない何かだと思います。
  • 故人への私信 - G.A.W.

    ■[断片]故人への私信 タイトルどおり、私信です。ただし、相手は故人です。その人が生きていたらリンクするか。しないだろうな。私信だから、たぶんその人にしか意味がわかりません。これは、そういう文章です。 まあ、あなたがこの文章を読むとして。いや、読まないかな。俺のとこは巡回しないはずだね。なにしろ俺とあなたは完全に決裂したままで、あなたはいつのまにか死んでしまい、俺がそのことを知ったのなんて1年後だ。まあ、決裂したっていうのはあくまで俺の側からの見方であって、向こうにとっては信奉者が裏切ったくらいのことしか思ってなかったのかも。 まあ、いまこうやってタメ口で文章書いてるのは、あなたがここにいないからだね。もし実際にあなたがこの文章を読むのならば、俺は丁寧語で書いてたと思うよ。やっぱり俺はいまでも信奉者のままだから。 さあ、なにから書こう。 言いたいことはたくさんあるんだよ。 とにかく自殺って

    kirine
    kirine 2015/05/04
  • MacのOSはLinuxベース?サラッと書いた記事に思わぬ反響が(^^; - マネー報道 MoneyReport

    GWの過ごし方 昨日はフリーランスになって初めて迎えるGW(ゴールデンウィーク)について、フリーランスの人が何をしてGWを過ごすのかを書きました。 まぁ普通に仕事するだけという結論のお話なのですが、そこそこ大きな反響を頂きまして嬉しかったです(^-^)w GWはバカンス気分のためか普段の記事は軒並みアクセスが減少気味なので、こういうその日書いた記事が人気が出るとほっと一安心します。 そんなGWの記事が思わぬところでランクインしたのでご報告をば。 だいたいは「はてなブックマーク」と「Twitter」から人が来てくれていたのですが、幾つかサーチエンジンからも人が来ていたので見に行くと・・・ おぉ! 「GW 過ごし方」 というキーワードでYahoo!検索の第2位にランクインしている!!! ならばGoogleでは・・・ おぉ!3位にランクイン♪ これは有り難いです。 ただ他の記事は「GWをいかに良

    MacのOSはLinuxベース?サラッと書いた記事に思わぬ反響が(^^; - マネー報道 MoneyReport
    kirine
    kirine 2015/05/04
    世界線とは http://dic.nicovideo.jp/a/%E4%B8%96%E7%95%8C%E7%B7%9A / いや、なんかすいません。我ながら適当なツッコミだとは思ってました
  • 『Windows上で読書が出来ると書評が捗るかも - HYLOGICS』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Windows上で読書が出来ると書評が捗るかも - HYLOGICS』へのコメント
    kirine
    kirine 2015/05/04
    id:potatostudioさん 確かにアプリ便利ですよね。私はiPadにもiPhoneにもAndroidタブレットにもKindleアプリ入れてますが、何故かKindle端末も買っちゃいました(笑
  • Windows上で読書が出来ると書評が捗るかも - HYLOGICS

    こんばんは、kirineです。 久しぶりに読書メモを書こうと思ってKindleを読んでいたのですが、そういえば Windows PC上でKindleの書籍を読めるようになったというニュースを先日聞いたことを思い出しました。 ハイライトやメモをPCで確認したりコピペ出来たりしたら捗るんじゃないかな?と思ったのでKindle for PCを導入してみました。 Kindle for PC のインストール まずはAmazonのサイトからKindle for PCをダウンロードしてインストールします。 Windows 7, 8, 8.1用とありますが Windows Vista でも特に問題なくインストールできました。 アカウントの紐付け インストールが完了するとアカウント情報を入力する画面になります。 ちなみにアカウントの紐付けが終わると配信先に Kindle for PC を選べるようになり

    Windows上で読書が出来ると書評が捗るかも - HYLOGICS
    kirine
    kirine 2015/05/04
    書きました!
  • はてな村奇譚_最終回 - orangestarの雑記

    今までのあらすじ 京都の片隅にある寒村、はてな村に迷い込んだ旅人は、承認欲求をこじらせて化け物となった村人が闊歩する村内を案内され、ついにはてな村の果てにたどり着く。 今回のおはなし はてな村奇譚 終 あとがき およそ8カ月にわたって続いてきた、はてな村奇譚はこれにて終了です。 色々と語り遺したことや、ネタに入れ切れなかった部分もありますが、これでひとまず終わりです。 長い間お世話になりました。あと応援ありがとうございました。 あと、あたたかい目で見逃していただいた、はてな運営には感謝の言葉もありません。 はてな大好きです! はてな村奇譚お姉さん正体当てクイズですが、正解は「はてな人力検索」でした。 2名ほど正解者が出ています。 後程、コメント欄をオープンにして発表します。 たくさんのご応募ありがとうございました。 他、回答としてはシナモン説が特に多かったような気がします。 結構最初の頃か

    はてな村奇譚_最終回 - orangestarの雑記
    kirine
    kirine 2015/05/04
    イイハナシダッタナー / 長い間、お疲れ様でした!!