タグ

2022年4月3日のブックマーク (8件)

  • Amazon Connectを使ってみたいときに、理解しておくと良いなと思うこと - ビジネス on IT

    こんにちは、伊藤忠テクノソリューションズ(以下、CTC)の西田です。 AWS構築サービスであるCUVIC on AWSの担当をしております。 簡易的なコールセンターを構築するためのAmazon Connectを検証し、1日でそれっぽいシステムが実装できてしまいました。確認した点や検証ではまった点などを簡単にご紹介します。 なお、記事ではドキュメントがあまり充実していない中で検証し、『自分なり』に理解したことをベースに書いたものです。 そのため誤った認識やより良い方法がある可能性もあります。 もしお気づきの点などあれば、是非ご指摘ください。 ▼ 目次 ・Amazon Connect とは ・Amazon Connect の基的なアーキテクチャ ・Amazon Connect のリソースと基機能 ・Amazon Connect のサポート関連機能(クイックコネクトの説明など) ・特殊なコ

    Amazon Connectを使ってみたいときに、理解しておくと良いなと思うこと - ビジネス on IT
  • https://undefined/providers/hashicorp/aws/latest/docs/resources/connect_contact_flow

    kiririmode
    kiririmode 2022/04/03
    コンタクトフローはコンソールで作ったのをawscliでexportして管理する方が現実的そう
  • 問い合わせフォームに電話のチャネルを追加する

    自社サイトから問い合わせについての導線を作る場合、最もよく見るのは下記の2つかと思います。 お問い合わせフォームページを作成し、フォームを入力するとメールが送信される お問い合わせページに電話番号を掲載し、エンドユーザーが電話を発信する 1については要件を記載した上で、かつメールという非同期チャネルで応対することができるので効率的に処理することができますが、2については電話をオペレーターないし社員が受けて初めて要件をヒアリングするというところからはじまります。 この電話のチャネルにおいて、電話をする前にあらかじめ問い合わせ内容情報を取得できれば、業務効率化できますし、CXの向上にもつながります。 また、電話についてもエンドユーザーから電話をかけてもらうのではなく、企業側からエンドユーザーの電話にかけることで、エンドユーザーが持つ通話料金の懸念を払拭できるかと思います。 今回は、Amazon

    問い合わせフォームに電話のチャネルを追加する
    kiririmode
    kiririmode 2022/04/03
    attributesをコンタクトフローから参照する例
  • Amazon Connect StartOutboundVoiceContact API を使用して通話の発信を行う

    Amazon Connect StartOutboundVoiceContact API を使用して、お客様にアウトバウンドコールをするにはどうすればよいですか? 簡単な説明 次の設定例で、StartOutboundVoiceContact API を使用して通話を開始することができます。この例では、Amazon Connect コンタクトセンターが通話先番号に電話をかけ、受信者に指定した名前で「Hello」と挨拶します。その後、通話は自動的に切断されます。その他の設定例については、「Automating outbound calling to customers using Amazon Connect」を参照してください。 解決策 注: AWS コマンドラインインターフェイス (AWS CLI) コマンドの実行中にエラーが発生した場合は、「AWS CLI エラーのトラブルシューティング

    Amazon Connect StartOutboundVoiceContact API を使用して通話の発信を行う
    kiririmode
    kiririmode 2022/04/03
    自動発信に関する公式回答。ただし、発信後はTTS。 アウトバウンドコールの場合であっても問い合わせフローは必要
  • Amazon Connect で直通電話① | リウコムTechブログ

    こんにちは、米須です。 リモートワークが多くなっていますが、みなさんは社外の方との電話ってどうしてますか?会社にかかってきた電話は在宅だと受けることができないので折り返しかけ直したり、自分の電話からかけるので電話代が高くなったりしてないでしょうか。 そこで、今回は Amazon Connect を利用して直通電話ができる仕組みを作ってみました。1回目は Amazon Connect 側の設定を中心に、2回目は Lambda や DynamoDB 側を中心にお話していきたいと思います。 フロー 今回の仕組みはこんな感じです。 1.電話をかける 2.「担当者番号を入力してください」というようなアナウンスが流れる 3. 話をしたい人の担当者番号をプッシュホンで入力する 4. 相手に繋がる Amazon Connect では下記のようなフローを設定することでその仕組みを作ることができます。 では、

    Amazon Connect で直通電話① | リウコムTechブログ
    kiririmode
    kiririmode 2022/04/03
    担当者番号を入力してもらって、当該担当者に直通電話させる仕組み
  • Amazon ConnectとLambdaで電話をかける ③Lambda関数の作成と、④実行

    今回はいよいよ、Lambda関数からスマフォに電話をかけてみます! とっても簡単なので、あと少し頑張りましょう。 〜必要なもの〜 1、①で作成した電話番号 2、①で作成したお問い合わせフローのインスタンスID、リージョン名、コンタクトフローID 3、②で作成した、ロール 4、任意の電話番号 1.関数名に任意の関数名をつけてください。 2.実行ロールを既存のロールを使用するを選択してください。 3.②IAMでロールを作成で、作成したロールを選択してください。 ※作成したロールがすぐに反映されないことがあるので、作成したロールが見つからない場合は少し時間をおいてからもう一度試してみてください。 4.関数を作成ボタンを押す それではいよいよ関数を作っていきましょう! exports.handler = (event) => { // import entire SDK var AWS = req

    Amazon ConnectとLambdaで電話をかける ③Lambda関数の作成と、④実行
    kiririmode
    kiririmode 2022/04/03
    コンタクトフローさえ作れればstartOutboundVoiceContactで架電は可能。コンタクトフローが肝。
  • Amazon ConnectでS3から動的に携帯番号を取得し電話を転送する - DENET 技術ブログ

    はじめに こんにちは、omkです。 めっきり寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、先日Amazon Connectを用いたコールセンターのクラウド化の検証として「受けた電話を担当者の携帯電話に転送する」検証を行いました。 しかし、担当者が休みなどといった場合に携帯にかけるわけにもいかず、日によって担当者が異なる場合も考慮して動的に携帯番号を取得して転送することとしました。 前提 とりあえず担当者は3人いて、優先度順に電話をかけていくことにします。 Amazon Connectで登録した番号で電話を受け、S3に置いたCSVからLambdaで担当者の番号を取得して転送します。 担当者が変わる際にはCSVの書き換えと再アップロードだけ行います。 内容 CSV 今回、CSVは以下の形式のものを使用します。 PhoneNumber,Name +81~~~~~~~~~~,Andy +

    Amazon ConnectでS3から動的に携帯番号を取得し電話を転送する - DENET 技術ブログ
    kiririmode
    kiririmode 2022/04/03
    受電トリガーでLambdaをキックして電話番号を取得。その電話番号をWorkflowを使って転送する
  • データベースからDDL(Create table文)を逆生成するには

    ※A5:SQL Mk-2はGitHubのプライベートリポジトリで開発されているためソースコードを参照することはできません。 A5:SQL Mk-2 にはデータベースから直接DDL(Create table文)を逆生成する機能は付いていませんが、段階を踏むことによって間接的にDDLを生成することが出来ます。 それにはデータベースからER図を逆生成し、ER図からDDLを生成します。 ただし、RDBMS固有の機能となるようなオプションは再現されないので注意してください(Oracle, DB2のテーブルスペース指定や、MySQLのストレージエンジンなど)。 手順 データベースツリーからデータベースに接続した後、データベースアイコンを右クリックして、「ER図のリバース生成(Z)...」を選択します。 DDLをリバース生成したいテーブルを選び、「リバースER生成」ボタンを押下します。 メニューから[E

    kiririmode
    kiririmode 2022/04/03
    CREATE TABLEの前にDROP TABLE発行できるじゃん