タグ

2013年4月18日のブックマーク (7件)

  • 「挨拶ができない」ことに悩む必要などない。|イケハヤ大学【ブログ版】

    「ちゃんと挨拶しろ」みたいな説教って、いまだにまかり通ってるじゃないですか。あれ「日軍かよ!」って感じの古さがありますよね。 そもそも、超上から目線。 「ちゃんと挨拶しろ」みたいなことを言う人は、前提として「挨拶ができない人間は劣っている」という思い込みのなかに生きています。 挨拶は「できた方がベター」ですが、別に、できなくても仕事はできますし、生きていけます。 ぼくなんかろくに挨拶できないですよ。からいつも「人の目を見て話さないよね」と言われてます。 「仕事をする上で挨拶は必須だ。挨拶ができないやつは人間としてダメだ」という狭い世界で生きている人とは、できるだけ距離を置きたいですね。 オレに対して敬意を見せろ、という意識が透けて見える 「ちゃんと挨拶をしろ」という説教は、ようするに「敬意を忘れるな」と伝えたいわけですね。 これはまぁ、同意しますし、正論です。他者に対する敬意はたしかに

    「挨拶ができない」ことに悩む必要などない。|イケハヤ大学【ブログ版】
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/18
    web世界だけで「骨の髄」まで浸りきる生活だけを望むのならば、それもまた選択肢としてはあるだろう。但し、現実世界との「乖離」で終生「窮屈感」&「孤独感」との闘いが待ち受けている。
  • 挨拶しないとぶっ殺される - Hagex-day info

    魔太郎先生が「挨拶しなくても別にいいじゃん」と、いつもの炎上狙いのエントリーを投稿し、案の定話題になっています。魔太郎ウォッチャーとしては、いつものことなのですが、釣られている人が多数出ているようですね。 ぜひ、魔太郎先生は「子供のしつけは社畜を生み出すだけ」「息をするのは前近代的な行為だ」と、林先生案件として頑張っていただきたいと、多摩センター駅のロッカーから生暖かく見守る… どーでもいいや。 さて、他の人も書いていたけど、挨拶はチョー大事。挨拶は「オレ、怪しいもんじゃないっす!」ってメッセージだから、逆に挨拶をしない人は「怪しい」と思われても仕方がない。日のポリスも「怪しい人をみたら、挨拶しましょう」と指導をしている地区もあるが納得。 海外の話をするとトピシュさんが指摘した「海外在住コンサル」みたいで嫌なんだけど、海外いったら挨拶はチョーチョー大事。お店に入るときも「ハロー」「ハーイ

    挨拶しないとぶっ殺される - Hagex-day info
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/18
    はてブであの「こんにちはこんにちは」のはまちやお兄さんが憎めないキャラなのは「挨拶」が出来るからだろうか?何ならイケダ師も「ウザくてごめんね、ごめんねー♪」と前置きすればいいのに…。(´・ω・`)
  • 泥にまみれた塚田九段が譲れなかったもの -『将棋電王戦』第四局 "棋士の意地"すら超えた、勝負への壮絶な執念

    レポート 泥にまみれた塚田九段が譲れなかったもの -『将棋電王戦』第四局 "棋士の意地"すら超えた、勝負への壮絶な執念 人間対コンピュータの戦い。このレポートも4回目を迎えるが、今回の戦いほど異様な勝負はこれまでの将棋界では見たことがないものだった。筆者は第三局のレポートの結びで「意地の勝負なら塚田九段はきっとやってくれる」と予想したが、塚田九段が見せたのは「棋士の意地」の範疇をすら超えた、勝負への壮絶な執念だった。泥にまみれることすらいとわない、なりふり構わぬ戦いぶりに対しては賛否両論もあるだろう。しかし、この戦いを称えるのか非難するのか、それは勝負を見た人間がそれぞれに決めればいい。ここでは、この日の盤上とそれを取り巻く人たちの間で何が起こっていたのか、その真実に迫ってみたい。 「第2回将棋電王戦」は、日将棋連盟に所属する現役プロ棋士5人と、第22回世界コンピュータ将棋選手権で上位に

    泥にまみれた塚田九段が譲れなかったもの -『将棋電王戦』第四局 "棋士の意地"すら超えた、勝負への壮絶な執念
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/18
    塚田九段の「棋士としてのプライド」が最終戦で「引き分け」という結果を齎したのは、電脳にも予測できなかった新たな「人間の発想」だったと思う。過去の棋譜分析だけで作られた合理的な電脳の「欠陥」を見出したの
  • 地下鉄の24時間運行なんてやめておけ - 脱社畜ブログ

    昨日、思わず背筋が凍るようなニュースを見つけてしまい、朝から憂だった。 都営地下鉄を24時間運行 3大都市圏に特区検討 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1505J_V10C13A4MM8000/ 都営地下鉄だけでなく、都バスまで24時間運行を検討しているらしい。「利便性」だけ考えると、終電が無くなって電車やバスが24時間走るようになるのは決して悪くないように見える。確かに、例えば金曜日の夜とかに友人と飲んでいて、あっという間に終電の時間が来てしまって、ちょっと名残惜しい気持ちになったりすることはある。 もっとも、終電には「区切り」を作るという重要な役割があることを忘れてはならない。特に、労働環境が劣悪で深夜残業が常態化している会社が山ほどある我が国においては、終電によるタイムリミット効果は多かれ少なかれ確実に「ある」と思われる。そもそもこの計画

    地下鉄の24時間運行なんてやめておけ - 脱社畜ブログ
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/18
    都営地下鉄駅員の勤務時間もさることながら、何時「保線作業」を行うのか?という鉄道事業として根本的な「利用客の完全確保」を蔑ろにしていることに東京都知事は全く気付いていないようで困ったちゃん。
  • フードコートを楽しむ方法ベスト4

    フードコートが好きだ。だって、好きなものをべられるし値段だって高くはない。何人かで行って、各自好きなものを買って一緒にべられる。なんて素晴らしいんだろう。 「なにべる?」「なんでもいいよ」「じゃあトンカツで」「揚げ物はちょっと…」なんて不毛なやり取りをしなくて済む。最高だ。 でも、当はもっと楽しめるんじゃないか。今回はフードコートを更に楽しむ方法を考えてみました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/18
    最近、高速道のSAのレストランがこの「フードコート」スタイルになって気軽に利用しやすくなった。外出時この手の「フードコート」での昼食が当たり前になっていている。
  • また韓国ごり押し? アニメ主題歌で「サンチュ」「サンチュ」と洗脳 - bogusnews

    這いよるサムゲタン またしてもメディアの韓国ごり押しか! この春から放映のはじまった深夜アニメで、韓国料理をごり押し宣伝していることが新たに発覚。アニメファンのあいだでは「また韓国か」と怒りの声があがっている。深夜アニメでは、つい最近、演出上不自然なかたちで韓国料理のサムゲタンが出てきて炎上したばかり。 ごり押しが判明したのは4月から放映されている「這いよれ!ニャル子さんW」。調べによると問題があったのは ニャル子さんWのオープニングテーマソング。曲が流れている間じゅうずっと「サンチュピンチ、 サンチュピンチ…」と、韓国産の材の名を頭に植え付けるような、小気味よい合いの手が延々と入り続けるというのだ。 「サンチュがピンチだから今すぐ買わなければ…という気持ちを視聴者に植え付けることをねらった、悪質なステルスマーケティングだ」と、韓国と電通の陰謀にくわしいネット右翼は憤る。「そもそもサンチ

    また韓国ごり押し? アニメ主題歌で「サンチュ」「サンチュ」と洗脳 - bogusnews
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/18
    最近は「空耳」ネタでよくもまあ、しょぼい「釣りネタ」が書けるものだと…。ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ!!というのに、それを「過信」するネトウヨの愚かさだけが際立つ。
  • 四国の秘境のかずら橋とモノレール

    以前、当サイトで四国の山の中にある「かずら橋」や「観光モノレール」の記事を書いた。調べたらもう6年も前だ。 そのとき以来、久しぶりに四国に行ったら、その近くに別のかずら橋があった。さらに観光モノレールも。 いったい四国の山の中はどうなっているんだ。

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/18
    四国の吉野川上流付近は、壇ノ浦の戦いに敗れた平家の落人が急峻な斜面に僅かな土地を開墾して住み着いた長い歴史のある地域。祖谷のかずら橋が有名だが、このあたりの「祖谷そば」が隠れた名物料理。