タグ

2013年4月20日のブックマーク (14件)

  • 声優の原田ひとみさんが変態仮面の感想を呟いたところ、変態仮面公式アカウントから下着を要求され応答

    ぷろだくしょんバオバブ所属の声優・原田ひとみさん(代表作:『バカとテストと召喚獣』姫路瑞希、『ひだまりスケッチ』乃莉、『閃乱カグラ』飛鳥など)が友人映画『変態仮面』を鑑賞。感想を呟いたところ、まさかの公式アカウントからリプライが飛んでくるという事態に。フリーダムな会話の内容があまりに面白いので、まとめました。

    声優の原田ひとみさんが変態仮面の感想を呟いたところ、変態仮面公式アカウントから下着を要求され応答
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/20
    彼女本人がアレだから、この手のノリに「寛容」どころか「共演」を持ちかけるぐらいだから、いいのでは?これが「実写作品」だと、即「問題作品」になるだろうけど。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/20
    この作品、最初から見る気はしない。「クドカンの話題作」というタレこみでミーハーなTVドラママニアがヾ(*´∀`*)ノキャッキャしてるだけで気持ち悪い。まだ「純と愛」の方が面白かった。
  • 【関西の議論】「京都」玄関口で排泄物垂れ流し、すさまじき悪臭…“異常”なのに「人権」で動かぬ京都市当局(1/3ページ) - MSN産経west

    古都・京都の玄関口のJR京都駅(京都市下京区)で、新幹線側出口(八条口)の市有地にホームレス1~2人が居座り、排泄(はいせつ)行為などで迷惑をまき散らしている。清掃を委託されたJR東海が汚物の処理を行っているが、同社の改善要請や利用客からの相次ぐ苦情にも、同市が対策を取れない状態が続いている。場所は駅の構内で、修学旅行生や団体客が集合するスペースと目と鼻の先。多くの観光客が新幹線で京都を訪れる大型連休を前に、年間5千万人が訪れる観光都市のイメージダウンが懸念される。顔をしかめる悪臭 京都市内で満開を迎えた桜を散らす雨が降った4月2日夜。京都駅の南北自由通路の南端の八条口に面した出入り口付近は鼻を突く悪臭が漂っていた。 雨に流されても、地面からは小便独特の臭いが消えない。壁際にはポリ袋や毛布に体をうずめて高齢の男性が寝そべっていた。そこは修学旅行生や団体客が集合するスペースの、目と鼻の先だ。

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/20
    これぞ、産経お得意の「読者丸投げ懸案」。新聞社ならば、「言論機関」として独自の解決案を模索して、読者の反応を覗うのが本筋だろうが、取材も記事作成も「未熟」のまま。
  • 日本のウナギ根絶作戦が、ついに最終段階 - 勝川俊雄公式サイト

    ジャワうなぎ、日へ 「世界最後の稚魚市場」から 東アジアでの激減背景に  (2013年04月20日) 東アジアでウナギ稚魚の不漁が続く中、ウナギ養殖のインダスト(熊県玉名市)が、「ジャワうなぎ」の日輸出を目指して奮闘している。西ジャワで養殖を始めて7年目。成果は実りつつあるが、日人の口に合うウナギの育成が今後の課題だ。 中川勝也社長はインドネシアを「世界で最後の稚魚市場」と表現する。同社によると、世界で確認されているウナギの仲間18種のうち、7種が生息するインドネシア近海がウナギ発祥の地だと考えられており、稚魚は豊富だという。 ウナギの漁獲量が激減する日での需要は大きい。日のコンビニや流通業者から「早く届けてほしい」との要望が日に日に強くなっているという。 http://www.jakartashimbun.com/free/detail/10643.html 1960年代から

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/20
    それより、みんな「デンキウナギ」食べようぜ!
  • 「歌い手」だった私にかけられた魔法が解けた

    歌を録音して、動画を作って、題名に「歌ってみた」の文字を添えてニコニコ動画にアップロードしている。そんなことをもう3年ぐらい続けている。 多くの「歌い手」がそうであるように、私もボカロ曲やアニメソングなどを主に歌っている。でも、最初からそうだった訳ではない。一番最初に「歌ってみた」のは戸川純の「諦念プシガンガ」だった。戸川純ファンと思しき人々から辛辣なコメントが次々に投稿されたので、怖くなってすぐに削除してしまった。今にして思うと、それほど激しく攻撃されたわけではないけれど、不特定多数からネガティブな感情を突き刺されることに慣れていなかった当時の私は、すぐにパニックに陥ってしまったんだと思う。 話が前後するけれど、私が「歌ってみた」を始めたそもそもの動機は、ざっくりした言い方をしてしまうと、チヤホヤされたかったからだ。いや、チヤホヤとまでは行かなくても良い。ただ、自分が起こしたアクションに

    「歌い手」だった私にかけられた魔法が解けた
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/20
    タイムリーな話題にかこつけた「ショート・ショート」小説だったのかと思ったら、色々と「設定」に無理があった。ところで、何時から増田は「創作小説」の新作発表の場になったのだろう?
  • 阿蘇のカルデラを走る2つの観光列車

    阿蘇山。とは、チーム名のような呼び方で、複数の山々の総称らしい。阿蘇五岳(ASO5)と呼ばれる五つの山がセンターにあり、それらをぐるりと外輪山が取り囲みセンターの座を狙っている。(※狙ってません) 道路、鉄道もまたその地形に合わせぐるりと取り囲むようにある。取り囲むと言っても山手線のような環状線にはなってなく、北側を行くJR豊肥線、南側を行く南阿蘇鉄道とに分かれている。

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/20
    JR九州の観光特急「あそぼーい!」、南阿蘇鉄道のトロッコ列車「ゆうすげ号」とも全車指定席。かなり人気のある列車だけに座席確保が一苦労。(´・ω・`)
  • 首相「最も生かしきれていない人材は女性」 NHKニュース

    安倍総理大臣は日記者クラブで講演し、ことし6月をめどに取りまとめる経済の成長戦略に関連し、「現在最も生かしきれていない人材は女性だ」と述べ、女性が働きやすい環境を整えるため、平成29年度までに待機児童をゼロにすることを目指す考えを示しました。 この中で、安倍総理大臣は経済の成長戦略に関連して、「現在、最も生かしきれていない人材は女性だ。女性の活躍は成長戦略の中核をなすものであり、女性の能力を十二分に開花させることが、閉そく感の漂う日を再び成長軌道に乗せる原動力だ」と述べました。 そのうえで、安倍総理大臣は、「待機児童は、全国で2万5000人ほどいて深刻だ。保育ニーズのピークを迎える平成29年度までに、40万人分の保育の受け皿を確保して、待機児童ゼロを目指す」と述べ、これまで国の支援の対象となっていない認可外の保育施設の運営費に対する財政支援を行うことや、保育士の処遇改善にも取り組むなど

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/20
    そうなると、現在の雇用環境と社会保障を根本的に改善する方が「優先事項」。女性もだが、今からの時代を担う「若者世代」にも夢を与えるのが「本筋」ではないだろうか?
  • 朝日新聞デジタル:JRおおさか東線に新駅開業へ 長瀬―新加美駅間 - 社会

    JRおおさか東線・新駅の地図  JR西日大阪外環状鉄道は19日、JRおおさか東線の長瀬(大阪東大阪市)―新加美(大阪市平野区)駅間に、新駅をつくる計画を国土交通省近畿運輸局に申請した。両駅間は約2・8キロで、ほぼ中間にあたる東大阪市衣摺(きずり)に設置する計画だ。2018年春の開業を目指す。  新駅は、高架下に駅舎を設ける。総事業費は約22億円。大阪市と東大阪市が5億円ずつ負担。また両市がそれぞれ6億円を大阪外環状鉄道に貸し付ける。同社はJR西からの線路使用料で、両市に返還するという。同社は、大阪府や大阪市、東大阪市、JR西などが出資する第三セクターで同線の建設を進めている。放出(はなてん)―久宝寺間で部分開業しており、新大阪―放出間は18年度末に開業をめざしている。 関連リンク大阪府のニュースは地域情報ページでも

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/20
    2018年春の開業予定。おおさか東線は元々「城東貨物線」の旅客化で誕生した路線。関東の「武蔵野線」と同じ路線環境。
  • 家から一歩も出ずにお金を稼げるWEBサービスまとめ | ネットで稼ぐ、マネーハック

    最近ではWebを通して仕事を頼めるクラウドソーシングサービスがどんどん充実し、ネットで仕事を見つけることも少しずつ簡単になってきました。 ネットでの小遣い稼ぎや副業を考えている人達、人とあまり関わらずに稼ぎたい人向けに家から一歩も出ずにお金を稼げるWEBサービスを紹介します。 クラウドワークス スキルや経験の不要なカンタンなデータ入力のお仕事から、 フリーランスとしてスキルを生かせるアプリ開発などの高報酬のお仕事まであります。 ランサーズ 基的にクラウドワークスと同じですが、登録者数はクラウドワークスより圧倒的に多いので、案件が沢山あります。 nanapiワークス 自分の得意分野の「How to記事」を書くことでポイントを獲得し、ポイントは現金や電子マネーに交換することができます。 NAVERまとめ 様々な情報をユーザーが独自に収集して組み合わせ、ひとつのページにまとめてインターネット

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/20
    興味ある方は、覗いてみては?ただ、確実に「その道」で食っていけるという保証はないかも。あくまでも「副業的」な感覚で。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/20
    彼の根拠のない「盲信」ならぬ「猛進」さが、日本の新規事業の「新たな礎」を築いていくのかもしれない。運命の巡り合わせかも知れないが、今後も「奇跡」を起こしそうなオーラを持っている。
  • 公式「リトルウィッチアカデミア」Little Witch Academia

    Official stream upload of Trigger's Little Witch Academia. Director: Yoh Yoshinari Character design: Yoh Yoshinari Script: Masahiko Otsuka Production: Studio Trigger http://www.st-trigger.co.jp/ Twitter ID: @trigger_inc

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/20
    この作品を含む「アニメミライ」の公式HP⇒http://animemirai.jp/news.php?p=130
  • いじめ女教師、日常的に異常な暴言 児童に「どういう脳みそ?」「ダメな人生…」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    いじめ女教師、日常的に異常な暴言 児童に「どういう脳みそ?」「ダメな人生…」 1 名前:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/04/19(金) 13:29:37.97 ID:???0 「Aさん、(給を)1人前もらうのやめてくれるぅ? Aさんの少なくしてくれるぅ? いつも迷惑だから……ねえ、みんな!」 「はい!」(児童たち) 「迷惑だよねえ……」 東京・調布市の市立小学校の50代女性教諭が、受け持っていた児童への「暴言」を理由に担任を外された問題で、「とくダネ!」(フジテレビ系)が2013年4月19日、教師の「肉声」を放映した。 教諭は2012年4月から、小学校2年生のクラスの担任についていたが、クラスの数人の 児童に、日常的に厳しい暴言を浴びせていたことが明らかになった。保護者からの 知らせを受けた学校、市教委などは女性教諭を担任、そして学校勤務から外した。 その後都教委が「懲戒処分に当たら

    いじめ女教師、日常的に異常な暴言 児童に「どういう脳みそ?」「ダメな人生…」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/20
    自分自身、小学校時代の女性教師に今回に類似した経験があるだけに、本当に居た堪れない気持ちになった。モンペアもやっかいだが、人間性欠落の教師も淘汰すべき時期になった。
  • 朝日新聞デジタル:消費税の文言使わないセールも禁止 消費者庁が検討  - 経済・マネー

    【鯨岡仁】「消費増税還元セール」などを禁止する「消費増税転嫁法案」をめぐって消費者庁は19日、「全商品3%値下げ」「価格据え置き」「3%還元」など「消費税」という言葉を使わないセールについても禁止する可能性があることを明らかにした。  衆院の経済産業委員会で、菅久修一・消費者庁審議官が「事実上、消費税と関連づけて値引きなどの宣伝を行っていると判断される場合は禁止されることになる」と述べた。具体的にどんな表現を認めたり禁止したりするかは、小売業者らの意見を聴いた上で、ガイドラインを示すという。  この法案は、消費税率が来年4月に5%から8%に上がる際、大手スーパーなどが増税分を価格に上乗せせず、中小の納入業者に税負担を押しつけるのを防ぐねらい。だが、小売業らは「政府が安売りを規制するのはおかしい」と反発している。 関連記事通信速度の広告、実態通りに ガイドライン見直し(4/16)〈荻原博子の

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/20
    この国は何時から、政府が市場経済に介入する「統制社会」になったのか?おまけに「消費者庁」は国民の経済活動を監視する「出先機関」に成り下がったのか?ある意味「社会主義国家」だわ.
  • マクドナルドが客をバイトにスカウトするキャンペーン実施中! 「フリーターや無職っぽい人に声をかける」|ガジェット通信 GetNews

    元の記事:https://getnews.jp/archives/325033 世界一のファーストフードチェーン店マクドナルド。そんな日マクドナルドが変わったクルー採用を行っているという。その採用とは来店したお客さんをクルーにスカウトするというものだ。来店したお客さんは、マクドナルドに興味がある=クルーになりたいということなのだろうか。 マクドナルドはこんな変わった採用を今の期間実施している。具体的にどのような手順で行われるのか。 クルー採用の手順 クルースカウトにはフローマニュアルが決まっておりそれに沿って進められる。 Step1:お客様にコンタクトを取る段階から。この時点でコンタクトが取りづらいお客さんはスカウトの対象外となる。 Step2:Step1でコンタクトが取れたら、次はコミュニケーションだ。期間限定メニューの味や値段など雑談をしてコミュニケーションをはかる。 Step3:最

    マクドナルドが客をバイトにスカウトするキャンペーン実施中! 「フリーターや無職っぽい人に声をかける」|ガジェット通信 GetNews
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/20
    店頭に「アルバイト募集」のバナーがあるのは普通だが、これだと「労働斡旋」として労基法的に問題になるんじゃないの?それでなくとも、顧客を馬鹿にし過ぎじゃないか?マックも堕ちに落ちたな・・・。