2024年3月4日のブックマーク (5件)

  • 人気のポークたまごおにぎりを那覇空港で並んで買ったよ【ポーたま】予約も可 - 🍀tue-noie

    家族旅行でお昼頃に那覇空港に到着した我が家。 オットが荷物をピックアップしている間、私と子どもたちは先に到着ロビーに出ました。 少しウロウロしていると、1店舗のみ長蛇の列。 ポーたまというポークたまごおにぎり屋さんでした。 沖縄のポークたまごおにぎり 人気のポーたま ポーたま@那覇空港国内線到着ロビー店 購入列に並ぶ メニュー 受取りまでの時間 ポークたまごおにぎりをべる 牧志市場店の様子 ポーたまは予約もできる 基情報 沖縄のポークたまごおにぎり ポークたまごおにぎりは、ポークランチョンミートと卵焼きを御飯で包んだおにぎりである。沖縄発祥の料理とされる。(Wikipedia) 缶詰のSPAMやTULIPと、卵焼きが具材のおにぎりのことで、沖縄のソウルフードとも言われています。 形は、私たちがおにぎりと言われて思い描く 🍙 の形とはちょっと違っていて、当にご飯と海苔で具材を挟んだだ

    人気のポークたまごおにぎりを那覇空港で並んで買ったよ【ポーたま】予約も可 - 🍀tue-noie
    kiroku-mania
    kiroku-mania 2024/03/04
    在住だった時はよく食べてたのですが、今ではこんなオシャレなファストフードになってるんですね!しかも具材も豊富でスゴい!行列もすごい!スタンダードが一番ですよね🤤👍👍ワタシもボックス気になります😆✨
  • 半額!サクラマス塩麹ホイル焼きで美味也 #サクラマス - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています スーパーで半値のサクラマスを発見! 980円では決して買わないけれど、半値だったら買ってみたい。 塩麹を塗ってホイル焼きに これでもかとエリンギと舞茸 玉ねぎを乗せる オーブントースターで15分焼いて完成 サクラマス塩麹ホイル焼き定 サクラマスは、もとはヤマメらしい。 名前の由来は、春に川を遡上するから、産卵期を迎えた魚の表面が桜色に染まるから、「サクラマス」と呼ばれるようになったらしい(諸説あり)、ほお。 サクラマス(桜鱒)とは? 鮭との違いを知ろう! 旬や料理についても解説|PREZO(プレゾ) - 北海道の豊かな恵みを産地直送 隊長のご飯の盛りが過ぎる😆 桜色のサクラマス、柔らかい身で美味でした。 きゅうり ブロッコリーの茎 人参 セロリ 大根の皮 マス  ます  生マス 【桜マス 一釣り 1‐2、5kg前後(大)】「送料込み

    半額!サクラマス塩麹ホイル焼きで美味也 #サクラマス - Kajirinhappyのブログ
    kiroku-mania
    kiroku-mania 2024/03/04
    美味しそうです🤤ホイル焼きは楽ちんだし、ヘルシーだし、言うことないですね😆👍
  • 望楼NOGUCHI函館(2023.3)④朝食(1泊目)・SKY SALON BOUKYOU - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

    の時間は7時~9時の間で30分刻み。夕の最後に希望を聞かれました。 私は3泊とも7時半から。なんでだっけかな? 昨日と同じCHIKURINの半個室席で。 宿泊当時は和・洋から選べ、1泊目は和をチョイス。 2024年現在、朝は和洋折衷メニューのみに変更されています。これは望楼登別も同じ。 目覚めのお飲み物 青森県産リンゴジュース 山川牛乳 野菜ジュース ~自社農園のぐち北湯沢ファームの恵み~ 自社農園野菜のサラダ サラダをべ終わる絶妙なタイミングで、残りのお料理たちが手際よく並べられました😄 農園野菜の銀鮭ちゃんちゃん蒸し焼き鍋 お野菜がたっぷりで、濃厚な味噌バターも印象的。これは朝からお酒飲みたくなる。笑 朝の厳選ご飯のお供 ニシンの切り込み お刺身2点盛り(鮪とソイ) のぐち北湯沢ファーム産納豆 噴火湾産ホタテの時雨煮 出汁巻き玉子 ホッケの醤油漬け 北海道ならではの

    望楼NOGUCHI函館(2023.3)④朝食(1泊目)・SKY SALON BOUKYOU - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
    kiroku-mania
    kiroku-mania 2024/03/04
    北海道らしい食材が沢山の朝ごはん、美味しそうですね☺️ワタシ的には鮭のお鍋が嬉しいです🤤ラウンジも豪華で素敵ですね✨
  • グラナダへの鉄道旅行 - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています マドリードに一泊の後、いよいよグラナダへ向かう。 アトーチャ駅 Aveの車窓から ホテルアナカプリ@グラナダ 王室礼拝堂とカテドラル グラナダバルはしご酒 洞窟フラメンコ アトーチャ駅 朝のマドリード、アトーチャ駅 後からだけど十分美しい。 植物園のよう スペインの高速列車でマドリード→コルトバ→グラナダの旅程 最初から向かい合わせの席にひとり座っているセニョリータ。 知らない人が前に座ったら気まずくないのか? と、どーでもいいことを思いながら。 通路を挟んで隣の席の恰幅のいいセニョール。 多分、間違いなく、テキストをタイプしては受信通知の大音量のラッパ📢の音がひっきりなしに鳴っている。 前の席のセニョールが、いよいよ注意してマナーモードに変更してやっとこさ静かになった。 と思ったら、その前の席の子供のゲームか別の通知音が鳴り始め😳 みん

    グラナダへの鉄道旅行 - Kajirinhappyのブログ
    kiroku-mania
    kiroku-mania 2024/03/04
    いやん、もうめちゃくちゃ楽しそうです😆斎藤工似のダンサー激しく踊る、がツボで笑ってしまいました😆👍ごはんも観光も旅情を掻き立てて、たまらないです…😍
  • 高知で出会った絶品!チャンバラ貝の魅力とは?😋 #チャンバラ貝 #絶品 - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 貝が好きすぎて、貝を振り返る。 すだれ貝 マテ貝 しったか貝 チャンバラ貝 牡蠣フライと牡蠣の時雨煮 焼貝 うぐいす すだれ貝 人生初のすだれ貝。 貝の内側がオレンジ色で、味も濃く、身がしまっていて、味わいある貝だった。 kajirinhappy.com マテ貝 12年前、初めてマテ貝をスペインべたことを今でも忘れない。 魚屋さんでマテ貝を見ると必ず買ってしまう自分がいる。 kajirinhappy.com しったか貝 塔ノ岳登山の前泊に秦野市のビジネスホテルに泊まり、ふらっと入った和やさんが、最高にタイプで大当たり! そこで初めてべたしったか貝がまたよかった。 kajirinhappy.com チャンバラ貝 初上陸の高知でべたチャンバラ貝。 名前もいいじゃない、見た目もいいじゃない、味もイカみたいで好き。 kajirinhappy

    高知で出会った絶品!チャンバラ貝の魅力とは?😋 #チャンバラ貝 #絶品 - Kajirinhappyのブログ
    kiroku-mania
    kiroku-mania 2024/03/04
    ほんとうに貝がお好きなのが伝わってきます☺️👍ワタシはあまり詳しくはないのですが、高知には何十回も行ってるのでチャンバラ貝だけ馴染み深いです😊イカみたいってなんかわかります😆👍