タグ

2013年1月10日のブックマーク (16件)

  • 404

    誠に申し訳ございませんが、お探しのページは削除されたか、URLが変更になった可能性があります。 お手数ですが、以下のナビゲーションからページをお探しください。

    404
  • レインボーかまくらつくったったwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 工作 > レインボーかまくらつくったったwwwwwww Tweet カテゴリ工作 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年1月10日 15:00 ID:hamusoku どっちかっていうとイグルー 1 2 牛乳パックに着色した水を入れてブロックを作る 3 2 :ハムスター名無し2013年01月10日 15:02 ID:RsPUe9mA0 これは(・∀・)イイ! 3 :ハムスター名無し2013年01月10日 15:02 ID:D6LC3N0p0 きれいだなぁ 4 :ハムスター名無し2013年01月10日 15:02 ID:yQ3eS.eL0 思った以上にカラフルだった 11 :ハムスターちゃんねる2013年01月10日 15:03 ID:U4vcUZbj0 かき氷的なんかと思った でも綺麗 16 :ハムスター名無し2013年01月10日 15:03 ID:nHra8Ew60 雪で

    レインボーかまくらつくったったwwwwwww:ハムスター速報
  • 戦国物 ソーシャルゲームのイラスト | 見積り募集案件詳細 | ファーストデザイン

    戦国武将のソーシャルゲームイラストです。 希望としては http://tnk47.ameba.jp/pc/index.html http://cache.sengokuixa.jp/www/12032214/wallpaper.html このようなテイストを求めますが、 女性キャラクター等 色々な方向で検討したいので萌えイラストなど色々な画風の方も 応募して頂ければと考えています。 初心者でソーシャルゲームイラストを描いてみたいという方も歓迎です。 納期、提案日につきましてはまだ企画段階につきご相談可能です。 解像度につきましては可能な限り高くしていただければと思うのでそちらもご相談ということでお願い致します。

    kisiritooru
    kisiritooru 2013/01/10
    安っす!0円とか一体何を放棄するんだ。>¥0から¥500
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン
  • 暴力の工学的な側面 - レジデント初期研修用資料

    顧問の体罰が集中して、キャプテンの学生が亡くなった事例は、あれは「暴力を用いた統治」というものを考えると、ひどい事例とはいえ、工学として理にかなっているようにも思えた。 暴力は疲れる。暴力を行使する側は、「統治」という目標を達成するために投じる暴力量は、できることなら減らしたいだろうから、そこには「効率」の考えかたが入ってくる。説得みたいなやりかたは、暴力を好む人には甘すぎるように見えるだろうから、たぶん最初から選択肢に入らない。 選択枝を持たない人を探す 生徒を死に追いやった顧問の先生は、キャプテンに対して体罰を集中したらしい。 暴力を統治の道具として行使するときには、「選択枝を持たない」人間を選ばないと意味が無い。暴力というのは不快なやりかただから、その人に付き従う以外の選択肢がある人に暴力を振るったところで統治は達成できないし、警察に通報されれば詰んでしまう。 「いつでもやめられる」

  • 大阪・高2自殺:「30〜40回たたかれた」親に明かす- 毎日jp(毎日新聞)

    kisiritooru
    kisiritooru 2013/01/10
    かわいそうすぎるぞ、涙が出てくるよ。
  • 「自分のことが嫌い」な人は、僕に5分だけ時間を下さい。

    これから、「自分嫌い」が治る考え方について話します。自分が好きになる方法ではありませんが、一瞬にして視界が開けるかもしれません。 自分が嫌いな人は、自己否定的になりがちです。自分はダメな人間なんだ。何の価値もない人間なんだ。 この考え方が劣等感を生みます。(あるいは逆かもしれませんが) そして、その劣等感があることで、他人を「自分では絶対に敵わないもの」と捉えてしまい、 結果自分より上の存在としてみなすことになります。 (このことが権威主義的な考え方や、他人を絶対視することに繋がります。) するとどうでしょう。他人に自分が攻撃・否定されても、「自分は劣っている」からそうされて当然の存在なんだと思うようになります。その結果、どんどん自分で自分を貶め、他人からも貶されるという、悪循環に陥ってしまいます。 ですが、来、「あなた自身の存在意義は、あなたの価値(社会に・他人に評価される価値)とは無

    「自分のことが嫌い」な人は、僕に5分だけ時間を下さい。
  • Amazon.co.jp: Wii U PRO コントローラー (kuro) [並行輸入品]: ビデオゲーム

    【対応機種】 Wii U 対応ソフトなどで使用する拡張コントローラーです ワイヤレスで最大4個まで体に接続できます 付属のケーブルを使って、USB経由で充電することができます

    Amazon.co.jp: Wii U PRO コントローラー (kuro) [並行輸入品]: ビデオゲーム
    kisiritooru
    kisiritooru 2013/01/10
    たぶん、HORI辺りのサードパーティ社製品がPS3のコントローラーっぽいヤツを出して、それが大当たりになるパティーンか普通にWii用クラシックコントローラ PROが売れ続けるパティーン
  • インドを揺るがすレイプ殺人 なぜ悲劇は後をたたないのか。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    残虐極まりないレイプ殺人事件がインドを揺るがしている。 昨年12月、23歳のインドの女子学生がバスのなかで、酒に酔った6人の同乗者から次々と集団レイプされ暴行を受け、その後死亡した。 犯罪者たちは、鉄パイプで彼女を殴り、鉄の棒を用いて性的な暴行をしたのだという。この過酷な性的暴行により彼女は腸管を損傷、臓器不全に陥ったという。バスから裸同然で車外に放り出された後も、しばらくは警官や通行人も彼女を助けようとしなかったという。 彼女はその後、病院で手当てを受けたが、手術の甲斐なく入院先のシンガポールで死亡した。 インド全土で抗議デモが全土に広がり、規模を広げ、激しさを増しており、インドは騒然としている。 あまりにも残虐なレイプで怒りを禁じえない。 しかし、現実には、こうした残逆な女性に対する暴力は、インドにおいては後をたたない。そのことを人々は再認識したのだ。 夫が死んで火葬されるときに、一緒

  • 時事ドットコム:スリランカ女性を斬首処刑=雇い主の子殺害の罪問う−サウジ

    スリランカ女性を斬首処刑=雇い主の子殺害の罪問う−サウジ スリランカ女性を斬首処刑=雇い主の子殺害の罪問う−サウジ 【リヤドAFP=時事】サウジアラビアで9日、スリランカから家政婦として出稼ぎに来ていた女性が、雇い主の赤ん坊を殺したとして、斬首により処刑された。スリランカのラジャパクサ大統領は繰り返し助命を嘆願し、代表団をサウジに派遣する矢先に無視され、激怒している。  国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチによると、事件発生は2005年。処刑された家政婦は当時まだ17歳で、「脅迫され自白を強要された。赤ちゃんはミルクを飲んでいて窒息した事故死だった」と訴えていた。(2013/01/10-06:01)

  • 「鳥肌が立つレベルのクオリティ」 歌手・三浦大知さんのダンスリハーサル動画に注目 - はてなニュース

    歌手・三浦大知さんのYouTube公式チャンネルで公開されているダンスのリハーサル動画が、ブログでの紹介をきっかけに、はてなブックマークで「すごすぎる」と注目を集めています。リハーサルの模様はカメラを固定しての撮影で、三浦さんは数人のダンサーと共にキレのあるパフォーマンスを披露。動画を紹介したブログでは「鳥肌立つレベルのクオリティ」と称賛されています。 ▽ 三浦大知の新曲PV「Right Now」のダンスがとんでもない神クオリティな件 - カイ士伝 話題となったのは、三浦さんが2012年12月にリリースした新曲「Right Now」のダンス動画です。三浦さんと日アメリカのダンサーによるリハーサルの模様が、約4分半にわたって収められています。この動画を紹介し、はてなブックマークで注目を集めたブログ「カイ士伝」では、「人間はここまで美しく動きを合わせることができるんだなと感動してしまいまし

    「鳥肌が立つレベルのクオリティ」 歌手・三浦大知さんのダンスリハーサル動画に注目 - はてなニュース
    kisiritooru
    kisiritooru 2013/01/10
    スローモーションが編集じゃなくてリアルタイムってすごい
  • 富裕層は増税へ…自公合意、相続税対象拡大も : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    相続税についても、課税対象を広げる方向で検討している。具体的な税率などは今後調整し、24日までにまとめる2013年度の与党税制改正大綱に盛り込む。 所得税は現在、課税対象となる所得が「1800万円超」の部分に最高税率の40%が適用されている。公明党は、消費税率の引き上げに合わせて富裕層への増税を行うことを重視しており、所得税の最高税率を引き上げて「3000万円超~5000万円」の部分に45%、「5000万円超」に50%を適用するよう求めている。 自民党の税制調査会幹部は9日、「公明党と基的な方向は一致している」と述べ、増税に応じる考えを明確にした。自民党内では、経済の活力が失われるとして大幅な引き上げには慎重論が根強く、最高税率を45%とする案が浮上している。

    kisiritooru
    kisiritooru 2013/01/10
    関係ないけど住民税と合わせて60パーセント!!>「5000万円超」に50%を適用するよう求めている。
  • 「泣き落とし」が米国人に伝わらない理由。そしてごく稀にある、米国人が「泣き落とし」で来た場合にどうするか?:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ

    「泣き落とし」が米国人に伝わらない理由。そしてごく稀にある、米国人が「泣き落とし」で来た場合にどうするか? 米国人と交渉する際に、 「これができないとどうしても困る。だからお願い」 と泣き落としモードで交渉する場合があります。 日人同士ならば「しょうがないなぁ」ということで交渉が成立する場合があります。 しかし相手が米国人の場合、この方法で交渉してもかなりの可能性で負けます。(稀に交渉成立する場合もありますが) いくらこちらの状況を詳細に説明して、困った状況を伝えても、相手からすると"so what?" (で、それがどうしたの?)なのですよね。 実際に"So what?"とあからさまに言われることは少ないですが、音はそんな感じです。 泣き落としモードが伝わらないのは、単にこちらの努力不足または力不足と受け取られてしまうからです。 それは、米国ではロジックで議論が成り立っているからです。

    「泣き落とし」が米国人に伝わらない理由。そしてごく稀にある、米国人が「泣き落とし」で来た場合にどうするか?:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ウクライナ侵攻、15年前の警鐘はなぜ無視されたのか 国土の2割を奪われた国の悲劇、ロシアとジョージアの5日間戦争

    47NEWS(よんななニュース)
  • 13歳の息子たちへ、新しいはてなブックマークと契約書です。

    1.これははてなが用意したお前の日記帳だ。承認欲求が人並み以上に高くなければ無料!はてなってふとっぱらじゃね? 2.パスワードなんて適当でいいよう、どうせ下らないことしか書かねえだろうから。他のサービスとは変えといたほうがいいと思うけどな。 3.これは一応ブックマーク。つけたらできるだけコメントを書いたほうがよくね?リンク先を見て何を感じたかまではクリックひとつじゃ記録されねぇし。 4.学校に行っている、行っていない、仕事をしている、していないなど、くだらない理由で喧嘩するな。活動時間一つじゃ何の証拠にもなんねぇからな! 5.複数のIDを使ってブクマを増やしたりすんなよ!手間かかるけどね、中身ないと結局そこまで効果ねぇしな。 6.スパム行為しちゃった時は自己責任だし、運営に正直にメールでごめんなさいしたら、1回くらいは解除してもらえっかもよ?ちゃんと正直に言えよ? 7.ブクマコメント上で、

    13歳の息子たちへ、新しいはてなブックマークと契約書です。
  • タイの緑茶 その1 - タイニキのタイ日記

    よ、これが緑茶だ タイは緑茶が結構流通しておりますが、同時に日ではあまり考えられない緑茶も多くあります。 例えば砂糖が入っていたり、レモン味だったり、、、などなど。静岡のお茶はおいしい、おいしいもんね!と言っているYRSマジ切れですねこれは。 この事はタイの人にとって、緑茶も紅茶もイコールなのではないのかなー、などと思っております。まー単にタイの人が甘い飲み物好きなんでしょけど。 さて、Instagr.amで撮影したこの緑茶。「CHAKUZA」。 そのネーミング、パッケージの絵柄、日語の文字の配置、どれも非常に日を意識したものとなっております。 左から ・はちみつレモン味の「蜂」 ・黒茶葉のDARKU「黒」 ・オリジナル「源」 DARKU?そうDARKUです。日語読みで書いちゃう間違った英語まできちんとトレースしてくるあたり非常にレベル高いです。 ちなみに、タイでは日人向けで

    kisiritooru
    kisiritooru 2013/01/10
    タイのセブンイレブンで売ってるペットボトル緑茶のパッケージが日本と似てたので甘いと思わないで飲んだら、すっごく甘かったのでビックリした。