タグ

ブックマーク / www.phileweb.com (18)

  • NEC、PC-9801以来のゲーミングPC“再参入”。エントリーゲーマー向け「LAVIE GX」 - PHILE WEB

    ファミコンなどで育ってきたレトロゲーマー世代や、ゲーム実況などでゲーミングに興味を持ったZ世代といった、エントリー層のゲーミングユーザーをターゲットに設定。購入してすぐ使えるよう、XboxワイヤレスコントローラーやUSB-Cケーブル、チャットができるヘッドセット、Xbox Game Pass Ulitimateの3ヶ月無償利用権などを同梱するほか、ゲームに関する質問を24時間365日電話で問い合わせできる「LAVIEゲーミングサポート」サービスを1年間無償提供する。 スペック面では第12世代インテルCore i7-12700Fプロセッサー、NVIDIA GeForce RTX 3060グラフィックスプロセッサー、16GBメモリ、Gen4の高速SSDなどを搭載。2.5G BASE-T対応の高速LANなども備えている。 店頭モデル「GX750」と「GX550」の違いは、CPUやグラフィックス、

    NEC、PC-9801以来のゲーミングPC“再参入”。エントリーゲーマー向け「LAVIE GX」 - PHILE WEB
  • 3cmから1.7kmまですべてにピントが合った写真を撮れるレンズを開発。三葉虫の眼から着想【Gadget Gate】 - PHILE WEB

    一般的な三葉虫は、単一の眼が無数に集まってできた複眼と呼ばれる構造により、いわゆるレンズ部分と視覚細胞が1対1でつながっていたと考えられている。これは、現在の昆虫にも見られるしくみだ。 しかし、Dalmanitina socialisと呼ばれる種の三葉虫は、視覚系全体に二重レンズ構造を持ち、表面側のレンズは中央部の膨らみにより第二の焦点を得られていたことがわかった。つまり、この種は近くにいる獲物を見ると同時に、遠くで動く天敵もはっきりと視界にとらえることができたようなのだ。 NISTの研究チームは、この構造を「ライトフィールドカメラ」と呼ばれる特殊なカメラに応用できないかと考えた。ライトフィールドカメラは通常のデジタルカメラとは異なり、複眼のように多数のマイクロレンズを使用して、1度の撮影で色と輝度だけでなく、センサーに入る光の方向もまとめて記録し、ソフトウェアによって後から遠近のフォーカ

    3cmから1.7kmまですべてにピントが合った写真を撮れるレンズを開発。三葉虫の眼から着想【Gadget Gate】 - PHILE WEB
    kisiritooru
    kisiritooru 2022/05/04
    そんなに視覚が優れていたのに絶滅してるのは、それ以外がそうでもなかったからなのだろうか。
  • テレビの映像が突然ブラックアウト、原因は“HDMIの電力不足”かも? - Phile-web

    ゲーム機をテレビにつないで楽しんでいたところ突然映像がブラックアウトした、昨日までは問題なく映像が表示されていたのに、今日電源オンしても何も映らなかった、という経験はありますか? 原因はひょっとするとHDMIケーブル、それも「電力不足」かもしれません。 HDMIの規格では、ビデオレコーダーなど映像や音声を送り出す側の機器(ソース機器)から5Vの電力を出力できます。規格では5V/55mA以上と定められているところ、現在市販されているソース機器の大半はより多くの(100 - 150mA程度の)電流を供給していますが、接続したHDMIアクセサリがそれ以上の電力を必要としたときには電力不足に陥ります。それが映像の寸断やブラックアウトの原因と考えられます。 この解決策としては、より多くの電力供給を行うソース機器に交換するか、「HDMI電源アダプタ」などと呼ばれる補助電力供給装置の導入が考えられます。

    テレビの映像が突然ブラックアウト、原因は“HDMIの電力不足”かも? - Phile-web
  • 温水洗浄便座をオーディオ用電源で強化したら何が起きたか - Phile-web

    ある日、自宅で仕事をしていたら、同僚から「便座が会社に届きました」とDMが飛んできた。 恥ずかしい。プライベートなものをECサイトで買って、配送先を誤って会社にしてしまい、それを見られてしまった(しかも安いモデル)。 そんな私の気持ちを知ってか知らずか、同僚から「風間さん、ついに便座もレビューするんすか?」と追い打ちのDMが来た。 冗談と思ってスルーすべきところだろうが、のせられやすい性格ということもあり、温水洗浄便座を記事にするにはどうすれば良いか、真剣に考え始めた。 弊社の媒体が伝統的に得意としている、同一条件での一斉レビューを行うのは難しい。たくさん便器を用意し、それに便座を取り付け、一つ一つ座って検証していけば良いのだろうが、そんなに便器や便座が用意できない。 ■電源で何か変わるのでは? 蘇る炊飯器の記憶 思いついたのが「電源」だ。オーディオについて詳しくない方のためにかんたんに説

    温水洗浄便座をオーディオ用電源で強化したら何が起きたか - Phile-web
    kisiritooru
    kisiritooru 2021/03/13
    あれ?じゃあ、もしかしてワイヤード電気マッサージ機をつなげれば、すごい気持ち良いところに連れて行ってもらえるのでは。
  • 実は高音質な「アンパンマンのマーチ」、800万円超のハイエンドオーディオで聴いてみた (1/2) - Phile-web

    皆さんのオーディオとの出会いはなんだっただろうか。家に置いてあった親のコンポ、お小遣いを貯めて買ったMDプレーヤーやiPod。今ならスマートフォンと答える人が大半を占めているかもしれない。 オーディオ機器を『音楽を聴くための物』として捉えていたところから、皆さんはどこかでそれ自体を『趣味』とするようになった(この記事を読んでいる人の9割9分がオーディオ好きだろうという推測の元に書いています)。オーディオを趣味とする、すなわち再生機器自体を趣味とすることは、音楽への関心の向け方が大きく変わると言ってもよい。音楽を単純なコンテンツとしてだけでなく、再生品質というベクトルを含めて楽しむようになるからだ。 初めて高品質なオーディオに触れた人がよく言う言葉に「聴こえなかった音が聴こえた」というものがある。楽曲の音源に込められていた来の情報量をより多く再生できるようになることで、「ここでこんな音が鳴

    実は高音質な「アンパンマンのマーチ」、800万円超のハイエンドオーディオで聴いてみた (1/2) - Phile-web
  • USBケーブルに付いている「筒状の物体」。これって何? - Phile-web

    ときどきUSBケーブルのプラグ付近に見かける筒状の物体、これは一体何だろうと思ったことはありませんか? それは「フェライトコア」、ノイズ対策のために取り付けられた酸化鉄を主成分とする磁性体であり、かんたんにいえば電磁石です。 それにしても、パソコンやスマートフォンと周辺機器をつなぐためのケーブルになぜノイズ対策が...と思う人もいるのではないでしょうか? その理由が「コモンモードノイズ」です。 コモンモードノイズは、2の信号線に乗った同相のノイズ成分のことで、USBケーブルなど差動伝送(2の信号線を使い互いの逆位相信号/位相が180°異なる信号を伝える)を行うケーブルでも発生します。発生したノイズはUSBケーブル内の2の導線を同じ方向へ流れ、金属製シャーシや床などを伝わり戻ってくると、ケーブルがループアンテナの役を果たし大きな電磁ノイズを発生させるのです。 そのコモンモードノイズを抑

    USBケーブルに付いている「筒状の物体」。これって何? - Phile-web
  • 画像3 - ソニー、PS5の本体や周辺機器を公開。ディスク無しの「デジタルエディション」も - PHILE WEB

    ブランド特設サイト audio-technica Audio-Technica Station MARANTZ MARANTZ みんなの声 DENON DENON PREMIUM SOUND LUXMAN LUXMAN Precious Sound moon/ATOLL moon/ATOLL NEWS & REVIEW Bose Bose Sound Lab. Polk Audio Polk Audio REVIEW & NEWS Hisense Hisense REVIEW & Contents SPL SPL Professional & Art Sound オーディオ買取byオーディオランド トップ AV オーディオ ホームシアター モバイル/PC デジカメ カーAV ホビー ビジネス ショッピング 検索: HOME > ニュース > ホビー&カルチャーニュース ワイヤレスヘッドセッ

  • ソニー、PS5の本体や周辺機器を公開。ディスク無しの「デジタルエディション」も - PHILE WEB

    ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation 5(PS5)のゲームタイトルを初披露するイベントを日時間6月12日(金)午前5時から開催。その中で、PS5体のデザインを始めて公開した。 これまでワイヤレスコントローラー「DualSense」の外観写真は公開されており、ハプティックフィードバックが搭載されることなどは発表されていたが、体やそのほかの周辺機器のデザインが公開されたのは初めて。

    ソニー、PS5の本体や周辺機器を公開。ディスク無しの「デジタルエディション」も - PHILE WEB
  • PS5用ゲーム全28タイトル発表。「バイオハザード」新作、「GTA V」など人気シリーズ多数 - PHILE WEB

    ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2020年末発売予定のPlayStation5(PS5)用ゲーム全28タイトルを発表。日時間6月12日5時より、YouTubeおよびTwitchによる映像配信イベント“PS5 - THE FUTURE OF GAMING SHOW” が行われた。 “PS5による「未来のゲーム体験」を実現する新作” として全28タイトルのゲームが発表され、「グランド・セフト・オートV(GTA 5)」「マーベル スパイダーマン: マイルズ・モラレス」「グランツーリスモ7」「ラチェットアンドクランク:Rift Apart」「バイオハザード ヴィレッジ」など人気シリーズの新作も多数ラインナップ。いずれもPS5の性能を生かしてさらなる没入感を表現し、ゲームの世界を体感できるものだとしている。またイベント後半には、PS5体や周辺機器のデザインも公開された。

    PS5用ゲーム全28タイトル発表。「バイオハザード」新作、「GTA V」など人気シリーズ多数 - PHILE WEB
  • Amazon、容量2倍&処理速度向上の新「Fire HD 8」タブレット。9,980円から - PHILE WEB

    Amazonは、「Fire HD 8」タブレットの新世代モデルとなる「Fire HD 8」「Fire HD 8 Plus」「Fire HD 8 キッズモデル」の3機種を発表した。 Fire HD 8は前世代機よりもパフォーマンスを向上。2.0GHzのクアッドコアプロセッサと2GBのRAMにより、処理速度が最大30%高速化。HDディスプレイは明るさが10%向上。容量は2倍となり、32GB/64GBの内蔵ストレージを備える。microSDカードは1TBまで対応。1回の充電で最大12時間使用できる。USB2.0 Type-Cコネクタを装備している。 縦横幅のデザインが変更され、縦214mm×横128mmから縦202mm×横137mmと横に広がった。この変更に伴い、フロントカメラの位置を変更。横向きにした状態で自然に撮影できるようになった。体カラーはブラックに加え、ホワイトとブルーを展開する。

    Amazon、容量2倍&処理速度向上の新「Fire HD 8」タブレット。9,980円から - PHILE WEB
  • テレワークの救世主? 数百円で買える「仮想ディスプレイアダプタ」が便利 - Phile-web

    ゲーム機につなぐディスプレイを購入しようかと、通販サイトで「HDMI ディスプレイ」をキーワードに検索したところ、「仮想ディスプレイアダプタ」なる製品がヒット。一見「ケーブルなしのHDMI端子」、「HDMIドングル」とでも表現すべきサイズ感で、価格も1つ数百円と激安。一体何に利用するものでしょう? この仮想ディスプレイアダプタは、HDMI接続のディスプレイを接続していると誤認識させるためのデバイスです。いわば「ダミーのディスプレイ」で、HDMIだけでなくDisplayPort対応の製品も存在します。 なぜあえて誤認識させるかですが、「パソコンを適切な解像度で遠隔操作するため」です。 TeamViewerなどのリモートデスクトップと呼ばれるアプリを導入すると、離れた場所にあるパソコンを他のパソコンやスマートフォンからインターネット経由で操作できますが、表示されるデスクトップの解像度は接続され

    テレワークの救世主? 数百円で買える「仮想ディスプレイアダプタ」が便利 - Phile-web
  • <CES>Switch風ゲーミングPC「Concept UFO」を体験。快適さと滑らか動作に驚嘆 - PHILE WEB

    画面サイズは8インチで、解像度は1,900×1,200。CPUにはインテルの第10世代Coreプロセッサーを採用しており、Wi-FiBluetooth、Thunderboltも備えている。 ゲームをプレイしてみた感想としては、PCゲームでありながら家庭用ゲーム機でプレイしているような不思議な感覚。詳細な仕様は明かされていないものの、動きはとてもなめらかで、ストレスも感じなかった。また、コントローラーにはバイブレーターも内蔵するため、ゲーム中の振動も楽しめた。

    <CES>Switch風ゲーミングPC「Concept UFO」を体験。快適さと滑らか動作に驚嘆 - PHILE WEB
  • 天面全体がスピーカーの高音質な炊飯器、オンキヨーの技術で実現 - PHILE WEB

    タイガー魔法瓶(株)が9月に発売した炊飯器「土鍋圧力IH炊飯ジャー<THE炊きたて>JPG-X100」。天板全体がスピーカーとなっていて、従来品よりクリアな音声/メロディの再生ができる。 この炊飯器に使われている技術が、オンキヨーの加振器「Vibtone」シリーズ。その名の通り、振動を利用して音を出すもので、今回の炊飯器の場合、蓋にあたる銘板を振動させることで、 クリアな音を再生することを可能としたという。 家電製品での音声やメロディーの再生では、 振動板を持つスピーカーユニットの利用が一般的。高音質でクリアな音を再生する場合には、通常、音の出口を設けるために製品へ穴をあけることが必要だった。 だが 防水性や気密性が必要な製品では穴を設けることが難しく、 スピーカーユニットの来の性能を発揮できなかった。 加振器による再生によってこの問題を解決したとのこと。

    天面全体がスピーカーの高音質な炊飯器、オンキヨーの技術で実現 - PHILE WEB
    kisiritooru
    kisiritooru 2017/10/14
    Bluetoothスピーカー機能があると便利そう。
  • 5,000円の手のひらコンピュータ「Raspberry Pi」で自作オーディオを始めよう! (1/5) - Phile-web

    Raspberry Pi(ラズベリー・パイ)というコンピュータがある。手のひらに載るほどの大きさの、いわゆるワンボードコンピュータだ。基板のみでケースもない、当然キーボードもマウスもない、見るからにギーク向けのデバイスだが、然るべきオーディオ機器を然るべき手順で設定すると……驚くなかれ、これがにわかには信じ難い音を出す。ウェブ媒体という性格上、論より証拠とはいかないが、まずは筆者が「ラズパイ・オーディオ」を実践するに至った経緯からお話したい。 ■最新型「Raspberry Pi 2」はイケる! Raspberry Piは、そもそも基礎的なコンピュータサイエンスの学習支援のために設計されたコンピュータだ。ムダな部分を徹底的に削ぎ落とした手のひらサイズの基板には、ARMアーキテクチャのSoCを搭載、USBポートにキーボードとマウスをつなげばLinuxなどARMで動作するOSによりコンピュータと

    5,000円の手のひらコンピュータ「Raspberry Pi」で自作オーディオを始めよう! (1/5) - Phile-web
  • 電源でお米の味が変わる? 「電源トランスご飯」と「普通電源ご飯」をブラインド試食 (1/5) - Phile-web

    ハイレゾとか音のよいmicroSDカードのブラインドテストをやったら、わりと好評だったので、またいい企画があればやりたいな~と、ダラダラ考えていたある日。オーディオ編集部の野間が、会社の会議室でお米を炊いていた。会議室においしそうな炊きたてご飯の匂いが充満している。 オーディオやAVの専門出版社なので、メーカーさんが商品を持ってきてくれて、会議室でスピーカーを鳴らしたりなどということは、たまにある。だがこれまで、会議室で米を炊いている場面に出くわしたことはなかった。 一体何事かと野間に尋ねてみると、「中村製作所さんが『炊飯器用の電源トランスってどうかと思って、ちょっと作ってみた』というから、お借りしてお米を炊いてみたの。よかったらべてみて」という。 …いや、ちょっと待って? 余計混乱してきた。 中村製作所さんのことは、もちろん知っている。オーディオ用の絶縁トランスなどを作っているメーカー

    電源でお米の味が変わる? 「電源トランスご飯」と「普通電源ご飯」をブラインド試食 (1/5) - Phile-web
  • 誰もやらないなら俺たちが! ソニー「音の良いmicroSDカード」いまさらブラインドテスト (1/5) - Phile-web

    発表当初からいろんな意味で盛り上がった、ソニーの“音の良いmicroSDカード”「SR-64HXA」(関連ニュース)。すでに発売されており、ゲットした読者も中にはいるだろう。 もちろんメディアにおいても、発表当日に掲載した当サイトを始め、いろいろなところにレビューが載っている。だが、それらの記事に対して「ブラインドテストやれよ」「プラシーボ乙」など、厳しい声が一部にあったのも事実。これだけ需要があるなら誰かブラインドテストやるかな、と思っていたが、なぜかどの媒体もやっていないようだ。 どうしたものか思案していたが、その後、音の良いmicroSDの話題は予想通り沈静化。トピックとしてはかなり“今さら感”が出てしまったので、とりあえず放っておいた。そんなある日、たまたまITライターの一条真人氏と電話していたら、このmicroSDカードの話になった。 一条氏と言えば、以前当サイトで行ったハイレゾ

    誰もやらないなら俺たちが! ソニー「音の良いmicroSDカード」いまさらブラインドテスト (1/5) - Phile-web
  • 【レビュー】3Dアダルトソフトの実力をマジメに検証する(2012年版) (1/4) - Phile-web

    kisiritooru
    kisiritooru 2012/10/26
    参考画像早く!!!111111
  • 東芝、内蔵バッテリーで3時間視聴できる「ピークシフト機能」搭載REGZAを7月に発売 - PHILE WEB

    参考展示されたプロトタイプは、外装については最終段階のものではないが、画面解像度は1,366×768画素。ベゼルの左上コーナーに“REGZA”のブランドロゴが配置されている。付属のリモコンには「ピークシフト」ボタンが設けられ、ボタンを押すと駆動電源がACから内蔵バッテリーに切り替わり、バッテリーで最長3時間のテレビ視聴が可能になる予定という。バッテリーはリチウムイオン充電池が採用されており、5時間でフル充電が可能。 機にはワンセグ視聴機能も搭載される。停電などにより、テレビの視聴に必要なブースターに電力が供給できなくなった場合でも、ワンセグ放送でテレビ視聴を行うことができる。 同社は昨年11月、大規模停電が発生する地域もあるASEAN市場向けに、体にバッテリーを内蔵し、停電時にはAC/DC電源を自動でスイッチし、最大約2時間の視聴が内蔵電池で可能な「Power TV(パワーテレビ)シリ

  • 1