記事へのコメント113

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fuga_maito
    記事よりも「音質は宗教」って言うのが皆さんのコメントを眺めると頷ける

    その他
    shomah4a
    http://www.phileweb.com/review/article/201505/29/1654.html

    その他
    kits
    真面目な検証ではないように見える。

    その他
    causeless
    "@R246 草 > "もしかしたら最近、急に耳が良くなったのかもしれない" | 誰もやらないなら俺たちが! ソニー「音の良いmicroSDカード」いまさらブラインドテスト (1/5) - Phile-w…" via https://twitter.com/R246/status/588561297182097408

    その他
    shields-pikes
    被験者が飛鳥昭雄に似ているということだけで、猛烈に溢れ出てくるオカルト臭。

    その他
    atashi9
    ほしい

    その他
    nihoncha
    2人のテストで鵜呑みにするのはよくないけど、ムキに否定する人が一定数いるのはなんでなんだろう。

    その他
    hidetoz
    否定派が参加費徴収・懸賞金付きの厳密なテストでもやれば良いんじゃない?

    その他
    kyukyunyorituryo
    昔のポータブルCDプレーヤーは音飛び防止機能があって、一曲分ぐらいデータをバッファする機能がついていたんだよ。高音質microsdではなくてバッファがあればな。

    その他
    type-100
    かなり大爆笑

    その他
    Cujo
    『予想通り沈静化』地力がないネタだったと言うことでしょうね。まあお金で下駄履かせたかどうかで。

    その他
    toshi_suzuki
    再生した音声データを波形編集ソフトに取り込んで比較するって方法は駄目なのかな?

    その他
    sakuragaoka99
    凡ちゃんそっくり。

    その他
    PowerEdge
    で、実際音はいいんですかね

    その他
    qtamaki
    結局判ったのかな?

    その他
    hundret
    誰もやらないなら俺たちが! ソニー「音の良いmicroSDカード」いまさらブラインドテスト (1/5) - Phile-web @philewebさんから

    その他
    datemakio
    残念ながら再生はバイナリなので影響しません。アナログ機器からSDカードに録音するタイミングで差が出るので検証方法がそもそも間違ってます。更に言うと音の広がりとかも関係なくてあくまでノイズのカットです。

    その他
    studyinvestment111
    ブラインドテスト!だったらオレたちがやってやりますよ!格好いいw

    その他
    baca-aho-doji
    これ読んでも結局わかない。。。 でも、ちゃんとわかる人がやったらわかるのか。。。

    その他
    nobiox
    id:blueboy 優秀な被験者を(も)用意して二重盲検やれ、という声に、被験者がボンクラだから二重盲検は無意味、という指摘はあんまり意味ない。

    その他
    neo2184
    茶番。まじめにやる気が無いことはよくわかった。

    その他
    donayama
    これをブラインドテストというのか(遠い目

    その他
    munioka303
    なんで大木凡人がチェックしてんの?/ 前半で終わっておけば面白い記事だったのに、編集長の下りがあるとじゃあデータをコピーするところから手順全部見せてよってなるよね。

    その他
    fb001870
    むむ 小野って人は聴き分けられてるじゃないか 二重盲検じゃないとはいえ、違いはあるのか…?

    その他
    kz78
    やっぱり瞑想なんかする奴は信用したらダメだな

    その他
    hihi01
    小野さんがすごいと。

    その他
    tanakh
    結局こういう記事にしかならないのかあ(´・_・`)

    その他
    gebonasu30km
    いや違いがわかる男にやらせなさいよw

    その他
    ysync
    まじめにやれw

    その他
    metamix
    ローカルメモリにコピーすればいいと言ってる人いるけど、microSDの転送速度は10MB/s程度なので曲を切り替えるたびに数秒待たされることになるし、バッファリング再生では結局同じようにノイズが乗る

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    誰もやらないなら俺たちが! ソニー「音の良いmicroSDカード」いまさらブラインドテスト (1/5) - Phile-web

    発表当初からいろんな意味で盛り上がった、ソニーの“音の良いmicroSDカード”「SR-64HXA」(関連ニュース...

    ブックマークしたユーザー

    • fuga_maito2023/06/20 fuga_maito
    • hrmk42018/11/01 hrmk4
    • i-komo2015/05/29 i-komo
    • shomah4a2015/05/29 shomah4a
    • tyage2015/05/29 tyage
    • kits2015/04/27 kits
    • mattn2015/04/26 mattn
    • Mint0A0yama2015/04/26 Mint0A0yama
    • s10900182015/04/26 s1090018
    • causeless2015/04/23 causeless
    • tanemurarisa2015/04/22 tanemurarisa
    • shields-pikes2015/04/18 shields-pikes
    • atashi92015/04/17 atashi9
    • nihoncha2015/04/17 nihoncha
    • l-liroki2015/04/17 l-liroki
    • takyam12132015/04/17 takyam1213
    • hidetoz2015/04/17 hidetoz
    • uk-ar2015/04/17 uk-ar
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む