2019年12月27日のブックマーク (5件)

  • 楽天からオーバードライブを買ったKKRのリチャード・サーノフ氏は何者でどういう意図なのか? | HON.jp News Blog

    楽天からオーバードライブを買ったKKRのリチャード・サーノフ氏は何者でどういう意図なのか? | HON.jp News Blog
    kissenger8
    kissenger8 2019/12/27
    なるほど、危うくニュースの本質を理解しそこなうところだった(ミキティ本当はCheggみたいな会社つくりたかったんだろうに、諦めたってことでいいんですかね)
  • 全国のサービスエリアを巡った達人がすすめる「高速道路で一度は寄りたい、味なSA&PA」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    高速道路でクルマを運転していると、数十キロおきに見えてくる、こんな表示。 そう、サービスエリア・パーキングエリア(以下、SA・PAと略)だ。 SA・PAに寄る理由は人それぞれ。トイレ休憩、ガソリン給油、あるいはひと眠りするため……など、さまざまなケースがありそうだが、「」も大きな動機だろう。 SA・PA内に設置された飲店やフードコートはむろん、おみやげ品や、その土地の特産物、屋台まで、バリエーションはさまざま。ひと昔前はただ腹を満たすだけの、正直美味しいとは言えなかったSA・PAの事も格段にレベルアップしている。 「日サぱ協会」とは? そんなわけで、『メシ通』では、884カ所ある全国のSA・PA(2019年10月現在、日サぱ協会調べ)から、ぜひ立ち寄ってみたいグルメなスポットをご紹介したい。 推薦者はこの方。「日サぱ協会」の山形みらいさんである。 みらいさんは高速道路やSA・P

    全国のサービスエリアを巡った達人がすすめる「高速道路で一度は寄りたい、味なSA&PA」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kissenger8
    kissenger8 2019/12/27
    内容濃いテキストでいろんな感想の言いようがあるけど、イラストが良い雰囲気を添えているのは間違いないと思うのにクレジットが末尾だけなのはケチケチすんじゃないよ! ってよりによってその感想を書くのか俺
  • 【焦点】宿泊業の外国人雇用 編集部 向野 悟 |

    kissenger8
    kissenger8 2019/12/27
    特定技能の試験問題が簡単すぎて、あれで合否判断は雇用者側はできないですよ。ってとある専門学校の先生の話を聞いたばかりなんですけど、さてね。
  • 日本留学試験で過去問多数出題|NHK 関西のニュース

    の大学などに留学を希望する外国人の日語能力や学力を測るための「日留学試験」を受けた一部の受験生から、試験では過去の問題と同じ問題が多数出題され、中には休み時間中に問題を検索し、カンニングした人がいたとの指摘が上がっていることがわかりました。 試験を実施する日学生支援機構は、「過去問の取り扱いについては答えられないが、不正行為を防ぐ対策を強化する」としています。 「日留学試験」は、日の大学などへの留学を希望する外国人の日語能力や学力を測り、大学の合否判定や奨学金支給の判断などにも使われるもので、独立行政法人の「日学生支援機構」が国内外で年に2回実施しています。 ことし11月に、大阪府内で行われた試験では、ミスで問題冊子が足りず1600人余りが受験できなかったため、その後、それぞれ別の日にあわせて2回、追試が行われました。 複数の受験生などによりますと、このうち最初の追試では

    日本留学試験で過去問多数出題|NHK 関西のニュース
    kissenger8
    kissenger8 2019/12/27
    なんか凄いの来たな。ついでに日本語の試験のほうのあれやこれやもこの際あかるみに出やがれください
  • 「特定技能」試験で混乱 サイトでエラー、目立つ空席 - 日本経済新聞

    4月に始まった新しい在留資格「特定技能」を取得するための業種別の技能試験で混乱が起きている。介護の試験の申し込みサイトではエラーが多発している。外業や宿泊業でも定員に達して応募を締め切った試験に多数の欠席者が出るなどしており、担当する厚生労働省などや業界団体は改善を急いでいる。「こんなひどいサイトは見たことがない」。関東地方の日語学校校長の男性が憤る。10月から始まった介護の国内技能試験を

    「特定技能」試験で混乱 サイトでエラー、目立つ空席 - 日本経済新聞
    kissenger8
    kissenger8 2019/12/27
    同業者として心温まるニュースであった(どいつもこいつもCBT形式への移行を簡単そうに言いやがって、みてみろ。と腹を立てながらもどこか喜びを隠せない)