タグ

ブックマーク / eow.alc.co.jp (38)

  • ishの意味・使い方・読み方

    【名】《the ~》〈俗〉とても良いもの、最高{さいこう}のもの、素晴{すば}らしいもの、いかすもの ・His latest album is the ish. : 彼の最新{さいしん}アルバムは最高{さいこう}だ。〈俗〉もの、こと ・"I'm so tired. I need to get myself an energy drink." "That ish really works." : 「すごく疲{つか}れたな。エナジードリンクでも買ってこなきゃ」「あれは当{ほんとう}に効{き}くよな」【発音】iʃ、【@】イシュ

    kistame228
    kistame228 2010/02/19
    red ish 赤っぽい。7 ish 7時くらい
  • candidateの意味・使い方・読み方

    【名】〔選挙{せんきょ}などの〕候補者{こうほしゃ}、立候補者{りっこうほしゃ}◆可算{かさん} ・Gore and former presidential candidate Ross Perot engaged in a televised debate. : ゴア(副大統領{ふく だいとうりょう})と元大統領候補{もと だいとうりょう こうほ}ロス・ペロー氏はテレビ討論会{とうろんかい}に出演{しゅつえん}しました。 ・He is the leading candidate for mayor. : 彼は市長選挙{しちょう せんきょ}の有力{ゆうりょく}な候補者{こうほしゃ}です。〔仕事{しごと}などに対する〕志願者{しがんしゃ}、志望者{しぼうしゃ} ・More than 30 candidates have applied for the position. : 30人を超{こ}

    kistame228
    kistame228 2009/12/25
    候補者
  • virtuallyの意味・使い方・読み方

    【副】実質的{じっしつ てき}には、事実上{じじつじょう}、実際上{じっさい じょう}、~と言ってもいいくらいで、~も同然{どうぜん}で◆almostよりも意味が強い ・This system has the ability to accomplish virtually any task. : このシステムは、ほとんど全ての仕事{しごと}をこなす。〔現実{げんじつ}の世界{せかい}ではなくて〕コンピューター上で、バーチャルリアリティの技術{ぎじゅつ}で[によって]【レベル】7、【発音】və́ːrtʃuəli、【@】ヴァーチャリィ、【分節】vir・tu・al・ly

  • porterの意味・使い方・読み方

    【1名】〔空港{くうこう}・駅・ホテルなどで客の荷物{にもつ}を運ぶ〕ポーター、運搬人{うんぱんにん}◆【動】port 【2名】〈英〉アパート管理人{かんりにん}◆【同】〈米〉superintendent〈英〉門番{もんばん}、守衛{しゅえい}、玄関番{げんかんばん} 【3名】ポーター◆イギリスのビールの製造法{せいぞうほう}の一つ。ポーター(荷役労働者{にやく ろうどうしゃ})に好まれたことから、こう呼{よ}ばれるようになった。スタウトと同じような黒ビールだがやや軽い。

  • fashionの意味・使い方・読み方

    【名】〔服や生活様式{せいかつ ようしき}などの〕流行{りゅうこう}、はやり〔服や髪形{かみがた}などの〕ファッション、流行{りゅうこう}のスタイル〔上流社会人{じょうりゅう しゃかい じん}の〕暮{く}らしぶり、生き方◆【参考】person of fashion〔一般{いっぱん}に〕やり方、仕方{しかた}、方法{ほうほう}〔個人{こじん}の独特{どくとく}の〕流儀{りゅうぎ}、やり方〔同じ類の中の〕種類{しゅるい}〔物の〕形状{けいじょう}、型{かた}【他動】〔~を〕形作{かたちづく}る、〔~を〕作り出す〔人の性格{せいかく}や信念{しんねん}を〕感化{かんか}する、影響{えいきょう}を与{あた}える〔~を〕適合{てきごう}[適応{てきおう}]させる、〔~を〕なじませる【レベル】2、【発音】fǽʃən、【@】ファション、【変化】《動》fashions | fashioning | fa

    kistame228
    kistame228 2009/10/02
    やりかた、種類
  • brewerの意味・使い方・読み方

    【名】ビール醸造者{じょうぞう しゃ}、醸造者{じょうぞう しゃ}◆可算{かさん}【レベル】10、【発音】brúːər、【@】ブルーア(ァ)、【変化】《複》brewers、【分節】brew・er

  • priorの意味・使い方・読み方

    【1形】〔時間{じかん}・順序{じゅんじょ}が〕前の、事前{じぜん}の、前もっての ・Prior booking is required. : 事前登録{じぜん とうろく}[予約{よやく}]が必要{ひつよう}です。 ・You are not allowed to enter the building without prior permission. : 事前の許可{きょか}なしにその建物{たてもの}に入ることはできません。より重要{じゅうよう}な、優先{ゆうせん}する 【1名】〈米話〉逮捕歴{たいほ れき}、前科{ぜんか}◆可算{かさん}◆【同】prior arrest ; previous criminal conviction 【2名】《キリスト教》〔大修道院{だい しゅうどういん}の〕副院長{ふくいんちょう}◆abbotの次の位。◆【対】prioress《キリスト教》〔小修道院{し

  • disturbingの意味・使い方・読み方

    【形】心をかき乱{みだ}す(ような)、動揺{どうよう}させる、気掛{きが}かりな、不穏{ふおん}な【レベル】6、【発音】[US] distə́ːrbiŋ | [UK] distə́ːbiŋ、【@】ディスタービング、【分節】dis・turb・ing

    kistame228
    kistame228 2009/09/26
    動揺させる
  • pursuitの意味・用例|英辞郎 on the WEB:アルク

    【名】追いかけ、追跡{ついせき}、追撃{ついげき}追い求め、追求{ついきゅう}、探求{たんきゅう} ・Everyone has the right to the pursuit of happiness. : 誰{だれ}にでも幸福{こうふく}を追求{ついきゅう}する権利{けんり}があります。従事{じゅうじ}、職業{しょくぎょう}、仕事{しごと}、研究{けんきゅう}趣味{しゅみ}、気晴{きば}らし、レジャー ・Photography is one of my personal pursuits. : 写真は、私の私的{してき}な趣味{しゅみ}の一つである。= team pursuit【レベル】4、【発音】[US] pərsúːt | [UK] pəsjúːt、【@】[US]パースート、[UK]パシュート、【変化】《複》pursuits、【分節】pur・suit

    kistame228
    kistame228 2009/09/26
    The Pursuit of Happiness.
  • retrieveの意味・使い方・読み方

    【他動】〔失った物などを〕取り戻{もど}す、回収{かいしゅう}する ・Before beginning the replacement, retrieve the rubber seal from the ink container shipping case. : 《取説》インク容器{ようき}を交換{こうかん}する前に、インク容器{ようき}の輸送箱{ゆそう ばこ}からゴムシールを取り出してください。〔情報{じょうほう}を〕検索{けんさく}する、読み出す〔名誉{めいよ}などを〕挽回{ばんかい}する、回復{かいふく}する〔損害{そんがい}などを〕償{つぐな}う【レベル】9、【発音】[US] ritrív | [UK] ritríːv、【@】[US]リトゥリヴ、[UK]リトゥリーヴ、【変化】《動》retrieves | retrieving | retrieved、【分節】re・triev

    kistame228
    kistame228 2009/09/16
    取り出す retrieve ~ from ~を...から取り戻す
  • synopsisの意味・使い方・読み方

    【名】〔論文{ろんぶん}やなどの〕梗概{こうがい}、大要{たいよう}〔映画{えいが}やテレビドラマなどの〕粗筋{あらすじ}【レベル】12、【発音】[US] sinɑ́psis | [UK] sinɔ́psis、【@】[US]スィナプスィス、[UK]スィノプスィス、【変化】《複》synopses、【分節】syn・op・sis

  • avatarの意味・使い方・読み方

    【名】《ヒンズー教》化身{けしん}、権化{ごんげ}◆可算{かさん}◆ビシュヌ神(Vishnu)の化身{けしん}の、ラーマ(Rama)やクリシュナ(Krishna)などを指すことが多い。〔概念{がいねん}などの〕具現{ぐげん}、化身{けしん}《コ》アバター、化身{けしん}◆インターネットなどの仮想空間{かそう くうかん}における、人間{にんげん}を具現化{ぐげん か}した3次元{じげん}の動くイメージ。【発音】[US] ǽvətɑ̀r | [UK] ǽvətɑ̀ː、【@】アヴァター、【分節】av・a・tar

    kistame228
    kistame228 2009/09/10
    予告編でやっていた
  • scrimshawの意味・使い方・読み方

    【名】〔骨{ほね}・象牙{ぞうげ}に絵画{かいが}や彫刻{ちょうこく}を施{ほどこ}した〕細工{さいく}(物{もの})【他動・自動】〔骨{ほね}・象牙{ぞうげ}などで〕手工品{しゅこう ひん}を作る【発音】[US] skrímʃɔ̀ | [UK] skrímʃɔ̀ː、【@】[US]スクリムショ、[UK]スクリムショー、【分節】scrim・shaw

  • accomplishedの意味・使い方・読み方

    【形】成就{じょうじゅ}した、完成{かんせい}した、完了{かんりょう}した、出来上{できあ}がった、成し遂{と}げられた熟達{じゅくたつ}した、老練{ろうれん}の、名人級{めいじん きゅう}の ・She's been an accomplished dancer since she was a child. : 彼女{かのじょ}は子どもの時から名人級{めいじん きゅう}のダンサーだった。教養{きょうよう}[学識{がくしき}・才芸{さいげい}・たしなみ]のある、上流社会{じょうりゅう しゃかい}のたしなみを身に付けた、洗練{せんれん}された◆【類】sophisticated【動】accomplishの過去・過去分詞形【レベル】5、【発音】[US] əkɑ́mpliʃt | [UK] əkɔ́mpliʃt、【@】[US]アカムプリシュト、[UK]アコムプリシュト、【分節】ac・com・plis

    kistame228
    kistame228 2009/07/11
    very good at a particular thing;having a lot of skills: an acoomplished artist
  • districtの意味・使い方・読み方

    【名】〔行政{ぎょうせい}の〕区、地区{ちく}、区域{くいき}〔特徴{とくちょう}のある〕地域{ちいき}、地方{ちほう}◆【参考】mountain district《the District》コロンビア特別区{とくべつく}◆【同】Washington D.C.【他動】〔~を〕地区{ちく}に分ける【レベル】2、【発音】dístrikt、【@】ディストゥリクト、ディストリクト、【変化】《動》districts | districting | districted、【分節】dis・trict

    kistame228
    kistame228 2009/06/24
    関東など。sectionでもOK
  • 導入の英訳

    introduced genetransgene《生化学》〔動植物{どうしょくぶつ}に人為的{じんい てき}に導入{どうにゅう}された遺伝子{いでんし}〕

    kistame228
    kistame228 2009/06/23
    バージョン管理を導入するってどういえばいいんだろ。introduce to version system??
  • eclipseの意味・使い方・読み方

    【名】《天文》、日{にっしょく}、月{げっしょく} ・A solar eclipse occurs when the Moon comes between the Earth and the Sun. : 日は、月が地球{ちきゅう}と太陽{たいよう}の間に来るときに起きます。 ・The sky went dark at noon because of a solar eclipse. : 日によって真昼{まひる}に空が暗くなった。光の消滅{しょうめつ}、光が遮{さえぎ}られること、影{かげ}を投げかけられること〔名声{めいせい}などの〕輝{かがや}き[光輝{こうき}・光彩{こうさい}]を失うこと、失墜{しっつい}【他動】〔~に〕影{かげ}を投げかける、暗くする、覆{おお}い隠{かく}す〔~の〕輝{かがや}き[光輝{こうき}・光彩{こうさい}]を失わせる、〔~を〕失墜{しっつい}さ

  • diyの意味・使い方

    【インターネット略】= Do it yourself. 自分{じぶん}でやりなさい。【略】=Do It Yourself 自分{じぶん}でやろう(日曜大工{にちよう だいく})=do-it-yourself ドゥ・イット・ユアセルフ、日曜大工{にちよう だいく}◆不可算{ふかさん}◆専門家{せんもんか}に依頼{いらい}せずに自分{じぶん}の手で快適{かいてき}な生活環境{せいかつ かんきょう}をつくること=do-it-yourself 自分{じぶん}でできる

    kistame228
    kistame228 2009/06/23
    Do It Yourself
  • miscの意味・使い方

    【略】=miscellaneous 〔出来上{できあ}がったものなどが〕種々雑多{しゅじゅ ざった}な(ものから成る)、寄{よ}せ集めの◆契約書では「雑則」と訳せばよい場合がある。

  • power ofの意味・使い方

    《a ~》《数学》_の累乗{るいじょう} ・"Express 64 as a power of 2." "2 to the sixth power." : 「64を2のべき乗で表してください」「2の6乗です」 ・The metric system is based on powers of 10. : メートル法は10の累乗{るいじょう}を基{きほん}にしています。

    kistame228
    kistame228 2009/06/09
    二乗とか累乗のこと。MySQL関数だとpowとか