タグ

英語に関するkiszkのブックマーク (29)

  • 推薦状のルール

    私が書く米欧の大学院向けの推薦状について 林 文夫 2004年9月14日 (revised September 21, 2004; October 22, 2004) 毎年秋になると,米欧の大学院留学志望の学生や社会人から,推薦状を依頼されます。John Nash の指導教官は,「この学生は天才である」という推薦状を書いたそうですが,そこまで極端でなくとも,「今まで指導した学生の中で一番」という推薦状を私に書かせるのが神から与えられた権利だと,多数の学生が信じているようですが,大きな誤解です。私は Northwestern大学,Pennsylvania大学,Columbia大学で,大学院入学委員会(Graduate Admission Committee)の委員や委員長を勤めたことがあるので断言できますが,私の強い推薦状により入学した学生がカスだとわかれば,私の推薦状はそれ以降一切信用され

  • 英文メールが捗る"便利な言い回し"や"見落としやすい注意点"をまとめてみた-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ

    シックス・アパートは、今年からUSで営業を再開しています。 現地採用のアメリカ人社員もおりまして、彼とこちらとの連絡方法はもっぱらメールです。 また、Movable Type の海外コミュニティや、アメリカ国内のパートナー企業とも日常的にやり取りを交わしています。 使う言語は、もちろん英語。 幸い、シックス・アパート社内には留学経験者や外資系企業経験者が多数いるので、英語でのコミュニケーションに困ることはあまりありません。 きちんと数えたわけではないですが、6〜7人に1人の割合で英語を使える社員がいる感じ。 一般的な企業よりは、英語力がある人の比率が高い気がします。 そこで、社内の英語が堪能な人たちから、「英文メールを書くときに注意していること」をヒアリングしてみました。 文章は、人間関係や、置かれた状況・立場等によって千変万化するものなので、「これが正解だ」と断言はできませんが、長年の経

    英文メールが捗る"便利な言い回し"や"見落としやすい注意点"をまとめてみた-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ
    kiszk
    kiszk 2012/11/21
  • ODN:サービス終了のお知らせ

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ

    kiszk
    kiszk 2011/02/07
  • [wiki] プログラマにおくる英語の冠詞の使い分けの法則 Wiki版

    kiszk
    kiszk 2011/01/30
  • ImageShack - Best place for all of your image hosting and image sharing needs

    Your images have never looked better. Unlimited uploads. Unlimited space. Safeguard your high-res photos in the cloud. START UPLOADING

    kiszk
    kiszk 2011/01/22
    お願いのための丁寧な表現
  • 科学英語を考える - 理学部ニュース - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部

    著者:トム・ガリー(教養学部附属教養教育開発機構 准教授) 翻訳家・辞書編集者。1957年米国カリフォルニア州生まれ。シカゴ大学で言語学数学の両修士課程を卒業。1983年から日に在住。2002~2005年、東京大学大学院理学系研究科化学専攻で「化学英語演習」(Academic English for Chemistry)を担当。現在、教養学部でALESSプログラムのマネージング・ディレクター。

    kiszk
    kiszk 2011/01/19
  • 論文に役立つ英語:実用例文

    私が実際につかった例文です。英文校閲をうけていない物も多数あるので、大間違いしている可能性が結構あります。頭から信じずに、論文に張り込む前にかならず自分でチェックしてください。 (boldだったりなかったりするのは意味はありません。そろえるのが面倒なだけです。すみません。) 問題の紹介 In recent decades, the Kondo effect problem in rare earth compounds attracts our interest. この数十年の間、近藤問題は我々の興味を引きつけてきた。 (これが冒頭にくるようでは、よい論文にはなりそうもない。自戒をこめて。) その他、下の形もあり。 Much attention has been paid to multipolar orderings in rare earth compounds. Much a

    kiszk
    kiszk 2010/10/14
  • 英語のあいづち150 | マンダラkumikumi

    娘は英検、私はTOEIC。一段落したところで普段の生活で役に立つ英語に目を向けてみると・・・ あいづちとかちょっとしたフレーズがかなり身を助けるということがわかってきます。 会議や友達との会話の間に「あ、はー」だけでは間が持たない。「yes」ばかり言っていると逆に誤解されることもある。「uh-,uh-」だけではアホにみえてきます。 すごい!という表現をするのもsplendid,awesome,great, perfect, super・・・といくつか取り混ぜてみると(しかもそれをあまり頭で考えずに順番に使っていくだけで)、その場の会話はスムーズに流れていくのです。 yesやその変形であるya(ヤッ、みたいな感じで合いの手を入れる)なんかもいれた、「英語であいづち150」を作ってみました。英語での会話を少しでもスムーズに、長引かせたい方にはちょっとお勧めかも。 ABC順にしてありますが、エク

    英語のあいづち150 | マンダラkumikumi
    kiszk
    kiszk 2010/05/20
  • ビジネス英文Eメール 一覧 - The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com

    コミュニケーションツールとして、もはや必要不可欠なEメール。特にビジネスにおいては、短時間でいかに簡潔で失礼のない文章を書けるかが重要なポイントとなる。そこで、実際のビジネスシーンを想定し、自然で実用的な表現を紹介する。 学習院女子短期大学(現学習院女子大学)、テンプル大学ジャパン卒。英オックスフォード大学に留学した経験を持つ。現在、キャプラン株式会社・JALアカデミー、早稲田大学・エクステンションセンター、港区国際交流協会など、各種企業や団体で語学セミナーを開いており、講演も多数おこなっている。主な著書に「絶対に使える英文e-mail作成術」(角川SSC新書)、「数量表現の英語トレーニングブック」「実践ビジネス英会話」(ベレ出版)などがある。大島さくら子ホームページ:http://www.officebi.com

    kiszk
    kiszk 2010/03/13
  • The Elements of Style Archives - Collection at Bartleby.com

    Make definite assertions. Avoid tame, colorless, hesitating, non-committal language.—Rule 12 Asserting that one must first know the rules to break them, this classic reference book is a must-have for any student and conscientious writer. Intended for use in which the practice of composition is combined with the study of literature, it gives in brief space the principal requirements of plain Englis

    kiszk
    kiszk 2010/03/11
  • 英語で履歴書(Curriculum Vitae, CV)書くときに見てたページなど

    最近周りでCV書くよっていう人が居たので書いてみる(blog書くの久しぶりすぎる). でも良く考えたら,一番参考になったのは,というかお世話になったのは添削してくれた 知り合いなので,これだけ見て履歴書を書くのは大変かもしれない. でも,最初は色々サンプル見て感じをつかむのが良い気がする. CVs and covering letters: Sample CVs — CV には3種類あるよ,っていう話とそれぞれのサンプルPDFがある. これ読んで「academic CV」を書けば良いのか,と分かった. Creating Effective CVs – www.vitae.ac.uk/researchers — ここにも似たこと書いてあるけど,もっと詳しい. CVs and covering letters: Sample CVs — サンプルPDFがある. 添え状(CVを添付するメール)に

    英語で履歴書(Curriculum Vitae, CV)書くときに見てたページなど
  • 英語上達完全マップを10ヶ月やってみた

    森沢洋介さんが提唱した英語学習法です。詳しくは公式サイトか書籍を読んでください。 マップに従って10ヶ月勉強した結果、TOEIC 890点を一発で達成できたので、その過程を出来るだけ詳細にまとめました。 なお、マップを理解していることを前提とし、それぞれのトレーニングのやり方は説明していません。 あなたが英語をモノにしたいと考えているのであれば、マップを一読することを激しくおすすめします。 TOP 2009年1月 TOEIC 300点前後(推定) ※数年前に大学の授業でやった模試がそれくらい 学生時代から英語は苦手で嫌い。推薦だったので学校の勉強はそれなりにやったが、受験英語はやったことがない。 発音記号がひとつも読めない。中学レベルの文法と単語はなんとか覚えているが、完了形と関係代名詞はあやふや。 2009年10月 TOEIC 890点 L460 R430 ※スコアシート マップに実現で

    英語上達完全マップを10ヶ月やってみた
    kiszk
    kiszk 2009/12/10
  • 生きあたりまったりブログ

    【10人の体験談】精神的な理由で大学休学に至るまでの経緯。うつや人間関係のトラブルなど…経験者に聞いてみた

    生きあたりまったりブログ
    kiszk
    kiszk 2009/09/19
  • 至急お金借りる方法|即日融資で今すぐお金借りたい!【※最短1時間】

    こちらのサイトでは、至急お金を借りたい方向けに以下の内容を解説しています。 ・【最短1時間】即日融資でお金を借りる方法 ・即日融資に対応できるオススメカードローン 結論としては、 銀行は即日融資に対応できない上、審査がより厳しい 最短1時間で借入可能 大手銀行系グループ企業なので信頼できる 保証人・担保不要で借りられる 初めての利用なら30日間無利息サービス付き という理由により、プロミスまたはアコムでネット申込みにより借りるのがオススメです。 お急ぎの方は、時間をムダにしないために、まずは各社公式サイト内の簡易審査を受けて借入が可能か試してみて下さい。(ほんの数秒で結果が判明します。) プロミスの簡易審査を受審する>> ・・・詳細については記事内容をご覧ください!

  • 松尾ぐみの論文の書き方:英語論文 | 松尾 豊

    あー、やっぱりこの国際会議は難しいな。日人ほとんど通ってないしなぁ。結構頑張ったんだけどなぁ。でも査読者、なんか良く分からないことを言ってる。こいつ分かってないな。こんな査読者に当たるとは運が悪い。3人中1人はすごくいいコメントなのになぁ。ま、いいや、研究会論文でも書こう。 (※に戻る) 私も以前はこんな感じでした。主要な国際会議のレベルは高いと思ってました。今では、そうは思いません。何といっても、まずは完成度の問題です。 完成度を上げることの重要性 完成度を上げるとは、自分で修正するところがなくなるまで、修正を繰り返すことです。 上の例では、初稿の段階で投稿していますね。これで通せる人は誰もいません。ここで私がよく目安に使っている2つの経験則を紹介しましょう。 執筆時間の法則: 経験上、次のような法則があります。「書こう」と思ってから、初稿ができるまでの時間をa0とします。すると、第2

    kiszk
    kiszk 2009/07/30
    関連研究を安易に否定してはだめです。(中略)。それよりは、既存の手法を増強するものである、相補的である、代替的であるなどと主張するほうがよいでしょう。
  • johokanri.jp

    johokanri.jp 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • 英語のプレゼンのこつ(理工系用) 2 - Ockham’s Razor for Engineers

    前回のエントリ、色々フォローしていただいたのでご紹介。改変されました(モンティパイソン的に)。緊急投稿:英語のプレゼンのこつ(全分野共通) - 服従するが果たさない英語のプレゼンの準備のしかた2009-05-21 - Chemical Reactions in ....My BrainたとえばOutlineはこー喋る(わたくしの場合)英語のプレゼンのこつ - tsugo-tsugo - はてなハイク口語なので、文法がおかしいのはしょうがない。世の中、台無しで完璧な文法で喋ってる人はいません。最初のうちは、テンプレ作ってまるごと念仏のようにごにょごにょ唱えて、体で覚えるのをお勧めします。Outlineが好評で、ご要望をいただけたらひきつづき題のテンプレも作ります。

  • 科学論文に役立つ英語

    読書は、他人にものを考えてもらう事である。を読む我々は、他人の考えた過程を反復的にたどるにすぎない。(中略)だから読書にはものを考える苦労はほとんどない。 作者:大山(東北大金属材料研究所) FWGA8124@nifty.com このサイトへのリンクは無断でどこにでもご自由にどうぞ。 事後連絡も不要ですが、でも、 免責 掲載情報中の間違いを減らすよう努力していますが、それでも多数の間違いがあります。ケアレスミスだけでなく、質的に間違っているケースもあるはずです。このサイトの情報は御自分の判断と責任でお使いください。作者は当サイト上の瑕疵などの責を負いません。また、当サイトで得た情報によって生じたいかなる損害に対しても、作者は責を負いません.。

  • 林文夫のホームページ

    下記の「旧FC2無料ホームページスペース」は2025年06月30日をもちましてサービスを終了いたしました。 FC2WEB http://www.fc2web.com GOOSIDE http://www.gooside.com k-free.net http://www.k-free.net Easter http://www.easter.ne.jp 55 STREET http://www.55street.net ZERO_CITY.com http://www.zero-city.com OJIJI.NET http://www.ojiji.net K-Server http://www.k-server.org Zero-yen.com http://www.zero-yen.com KTNET http://www.kt.fc2.com Finito http://www.fi

  • 冗長な英文を避けるための10+の方法--上級者編 - builder by ZDNet Japan

    文章を簡素化することで、伝えたい内容をより明確かつ説得力のあるものにすることができる。記事では、回りくどい表現を避けることで、文章をすっきりとさせ、読み手により強く訴えかけられるようにする方法を、実例を交えて紹介する。 あなたの書く文章は冗長なものとなってはいないだろうか?もしそうであれば、あなたは自らの時間と、読み手の時間を無駄にしてしまっていることになる。また、自らの文章を説得力に欠けた、印象の薄いものにしてしまっていることにもなる。以下に、冗長な文章と、その改善例を挙げているので、参考にしてほしい。 #1:"There are/is [名詞][関係代名詞][動詞] …" "There are/is"と[関係代名詞]を取り去ると、この文章は、[名詞][動詞]となる。 例:"There are some people who believe the movie is great." (

    冗長な英文を避けるための10+の方法--上級者編 - builder by ZDNet Japan
    kiszk
    kiszk 2009/02/25