タグ

ブックマーク / maname.hatenablog.com (2)

  • 【レシピ】簡単キーマカレー - まなめはうす

    少々アニメの記事が連続してしまいましたが、今は期変わりの時期なので新規アニメを見るのに忙しいのは仕方ないですね。そんな中でサンリオの「SHOW BY ROCK!!」を見ていたらメンバーがキーマカレーべるシーンがあって、無性にキーマカレーべたくなったのでさっそく作りました。 もはやキーマカレーは作り慣れすぎていて、正確な分量とかわからず適当に作っているのですが、それでも美味しくできるのが、カレー粉の力ですね。作るぞ!と思ってから完成まで20分というご飯炊けるより早くできることと、美味しく、満腹になるので出番の多いメニューです。ただ4分の分量でしか作れないので、一度作ったら2日間カレーべ続けていましたが、むしろ土日引きこもって作業するって時に大活躍してくれました。そして料理のうまい母や嫁もキーマカレーを作ったことがなかったため、好評なのが良いですね。せっかくなのでざっくりレシピ

    【レシピ】簡単キーマカレー - まなめはうす
  • 【書評】コンピューターで「脳」がつくれるか - まなめはうす

    今日はを読んだので感想を。 と言っても2016年になってからこれで読んだは136冊目です。忙しくてニュースサイトやめたのでは?といったつっこみは無しです!どんなに仕事が忙しくても家ではインターネットするし、通勤時間はを読むのです。その貴重な読書タイムが、今となってはポケモンGOに奪われつつあり全然読書がはかどらなくなってしまいましたが、読んで思ったことは書き残しておきたいなと思います。 コンピューターで「脳」がつくれるかposted with amazlet at 16.09.22五木田 和也 技術評論社 売り上げランキング: 2,942 Amazon.co.jpで詳細を見る 目次はこんな感じ。 1章 人工知能人工知能ではない? 2章 生きるための知能、道具としての知能 3章 どこまで脳のしくみを解明できるか 4章 人間を追い越したコンピューター 5章 汎用人工知能をつくるには 6

    【書評】コンピューターで「脳」がつくれるか - まなめはうす
  • 1