ブックマーク / www.gizmodo.jp (24)

  • 敵に回しちゃダメなやつだ。人型ロボ、カンフーを披露

    敵に回しちゃダメなやつだ。人型ロボ、カンフーを披露2024.05.25 18:00248,602 岡玄介 敵に回しちゃダメなロボだ。 パルクールや忍者アクロバットが得意だった、Boston Dynamics(ボストン・ダイナミクス)社の二足歩行ロボット「Atlas(アトラス)」。引退直後に電動になった2代目が発表されましたよね。 あまりのモデルチェンジっぷりでまったくの別ロボになっていましたが…中国のUnitreeが、既視感のある人型ロボ「G1」をお披露目しました。 アトラス君のライバル出現か? 寝ている状態からの雑技団的な起立は、「アトラス」への挑戦でしょうか? Video: Unitree Robotics/YouTube腰から上が回転する感じも「アトラス」っぽいですし、人間が蹴ったり押したりして歩行の邪魔をするテストも、見覚えのある光景です。 まるで少林マスターしかし「G1」は棒術

    敵に回しちゃダメなやつだ。人型ロボ、カンフーを披露
    kitamati
    kitamati 2024/05/26
    先行者を笑った20年前。アシモのCMを見ていた15年前。誰がこんな未来を予測できようか。
  • 表示しないと罰金6000円になるアレ、用意してる? 秋の交通安全運動だから見直しを

    表示しないと罰金6000円になるアレ、用意してる? 秋の交通安全運動だから見直しを2023.09.21 13:001,090,050 Yohei Arai 9月21日から「秋の交通安全運動」がはじまります。この時期はより一層、交通安全・安全運転について意識を高めたいところ。そんなときにぴったりのナゾナゾ(?)をひとつ。「車載義務はないけれど、表示義務がある安全アイテムはな〜んだ?」。ヒントは赤くて、三角で、反射して、故障車の近くでよく見かけるアレ……そう答えは「三角表示板(停止表示器材)」。 Image: amon意外ですが、三角表示板(※)に車載義務はないのです。つまり、車に積んでいなくても車検OK。なので三角表示板を標準装備する車種は少なく、ほとんどがオプション扱い。オプションでつけるかカーショップで後から購入するしかないのです。 なのに、表示義務はある。高速道路上で故障や事故で停車し

    表示しないと罰金6000円になるアレ、用意してる? 秋の交通安全運動だから見直しを
    kitamati
    kitamati 2023/09/21
    Gizmodeは罰金と反則金の違いも知らんのか ライターは免許持ってないんだろうというのはまぁいいが校正プロセス的なものは無さそうだな
  • 気球型宇宙船で行く往復6時間の宇宙旅行、約1600万円

    気球型宇宙船で行く往復6時間の宇宙旅行、約1600万円2023.01.19 16:0011,728 武者良太 船内にはWi-Fiもあるって。 宇宙旅行の値段というと億の単位になるんだろうな、と思っていたけど、気球型宇宙船Spaceship Neptune(スペースシップ・ネプチューン)なら12万5000USドル(約1600万円)みたいだよ! お得! Image: QUALITAただし、行けるのは宇宙の入り口となる高度約30km地点までみたい。無重力体験もできない低さ。とはいえ、だ。 Image: QUALITA QUALITAのサイトにはこうう書かれています。 星々でいっぱいの夜空を昇り、地球を見下ろし、湾曲した地平線から昇る太陽を眺め、大気の細い明るい青い線を照らします。ほぼ360度のパノラマの窓から、あらゆる方向に約450マイルを見渡すことができます。 これは魅力的じゃないですか。宇宙

    気球型宇宙船で行く往復6時間の宇宙旅行、約1600万円
    kitamati
    kitamati 2023/01/20
    戦争前ならロシア空軍が乗っけてくれただろうけどなぁ(ジェームズ・メイがBBCでやってた)
  • 知らなかった! ウェブブラウザ「Chrome」のこんな便利な機能12選

    知らなかった! ウェブブラウザ「Chrome」のこんな便利な機能12選2021.03.05 19:30125,895 David Nield - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) Chromeスキルが上がったぞ! ウェブブラウザ何使っていますか? 私がメイン使いしているのはGoogle Chromeです。長いことずっーっとChromeです。それでも、まだまだ知らないことはたくさんあります。Googleも常に新機能アップデートしてますからね。あまり知られていないChromeの便利機能をまとめました! 1:ゲストモードへ切り替え「ちょっとパソコン貸して?」と言われた時に便利なのがこれ。自分が普段使いしているブックマークはもちろん、開きっぱなしのタブや、ログイン状態のページをもし見られたらと思うとハラハラします。別に何もやましいことないけど、なんかソワソワします。そういう時はゲスト

    知らなかった! ウェブブラウザ「Chrome」のこんな便利な機能12選
    kitamati
    kitamati 2021/03/06
    知ってたアピールする人は何なんだろうw褒めてほしいのかな?
  • Macより売れてる。Chromebookって何がいいの?

    ChromebookとはGoogleが作ったOS(基ソフト)「Chrome OS」が搭載されたノートPCのことです。触っていて思ったのは、Win/Macよりだいぶシンプルな作りだなということ。何をすればいいかで迷わないのがいいです。 ChromeのメニューからGmailやYouTubeを起動して利用するのを踏まえた作りですImage: かみやまたくみChrome OSはGoogleのブラウザ「Chrome」の動作に特化したOSで、Chromeだけでひととおりの仕事がこなせるデザインになっています。 Chromeを立ち上げる→ググったり、Gmailでメールを書いたり、Googleドキュメント/スプレッドシートで文書/表計算を作ったり、YouTubeで動画を観たりするのが基。ぜーんぶChromeに集約されています。しかも、Gmailはメーラーとして高機能、Googleドキュメント/スプレッ

    Macより売れてる。Chromebookって何がいいの?
    kitamati
    kitamati 2021/03/03
    firefox入れたら物理論理療法で不具合頻発しそう
  • いったいAppleは何をしたの? 「M1」搭載Macが完全に未来のパソコンだった件

    いったいAppleは何をしたの? 「M1」搭載Macが完全に未来のパソコンだった件2020.11.17 23:10141,753 amito アプリもアクセサリもちゃんと動いちゃってます。 11月11日に発表され、別人に生まれ変わったとまで言われた新しいMacBook Air、MacBook Pro 13インチ、Mac mini。正直、びっくりです。なんせ、過去に発売したほとんどのMacBook Proよりも、ほとんどのiMacよりも高速だとわかってしまったんですから。 つまり今まで2、30万円を費やしてやっと手に入れていた性能が、10万4800円(税別、Airの場合)から手に入ってしまうのです。いったい何が起きたのでしょうか? 今さら聞けない「AppleMacに何をしたのか」を改めて振り返りつつ、僕が新しいMacBook Airを仕事で使ってみた感想を添えてお届けします。 Apple

    いったいAppleは何をしたの? 「M1」搭載Macが完全に未来のパソコンだった件
    kitamati
    kitamati 2020/11/18
    未来のパソコンではWindowsが動かないと言うことか。。。
  • ベテルギウスがめっちゃ暗くなってる。何が起きてるの?

    ベテルギウスがめっちゃ暗くなってる。何が起きてるの?2020.01.06 13:0073,162 Ryan F. Mandelbaum - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) 爆発の予兆でしょうか。 冬の空にひときわ明るく輝くベテルギウス…のはずが、過去最低レベルまで暗くなっているそうで、SNSやメディアもこの明るくない話題に沸騰中です。 実はベテルギウスはもう一生の終わりに近づいているそう。そして星の一生の終わりといえば、爆発と決まっています。 ベテルギウスがこのまま超新星爆発してしまうのかが気にかかりますが、難しい話は後回しにすると、おそらくその可能性は低いでしょうとのこと。もともと変光星といって星の明るさにゆらぎが生じる性質があるので、明滅しているのもそのせいかもしれないそうです。 脇の下の明るいヤツベテルギウスはオリオン座の右肩に当たる星です(いつぞや「巨人の脇の下

    ベテルギウスがめっちゃ暗くなってる。何が起きてるの?
    kitamati
    kitamati 2020/01/06
    ちょっと調べたら600光年くらい離れてんだって?ってことは暗くなったのは1400年頃ってことじゃん。今はもっと明るいかもしれんのだろう?
  • 夢はじける。YouTuberで一攫千金の時代は終わる

    夢はじける。YouTuberで一攫千金の時代は終わる2018.03.06 09:00152,057 そうこ 好きなことして、生きていきたかった。 野球選手、俳優、ロックスター、セレブシェフ、どれも一握りの人しか成功できない憧れの職業。成功を夢見て、長く下積みを続けるもスポットライトを浴びることなく消えてしまう人もたくさんいます。しかし、新たな職業YouTuberならばどうでしょう? けっこう簡単になれるのでは? そんなに狭き門ではないのでは? そう思われがちですが、どうやらね、職業として成功させるには簡単な話ではないのです。 YouTuberに関するリサーチを行なったのは、オッフェンブルグ大学のMathias Bärtl教授をリーダーとした研究チーム。アカウント開設&動画ポストは誰でもできるので、YouTuberですと名乗ることはできます。ただ、その後は、YouTubeを仕事として生活でき

    夢はじける。YouTuberで一攫千金の時代は終わる
    kitamati
    kitamati 2018/03/06
    (収入がなくても)好きなことで生きていく
  • Belkinのなんでも繋がる拡張ドッグで、「MacBookのポート出力足りないよね?」問題を解決だ!

    Belkinのなんでも繋がる拡張ドッグで、「MacBookのポート出力足りないよね?」問題を解決だ!2017.11.25 12:005,010 小暮ひさのり ほら、もうなんでも挿してくれていいんですよ? 新しいMacBookシリーズ、カッコよくて使いやすいけど、拡張性だけは当にダメ。という意見も聞きます(※以後製品とはあまり関係のない話しが続きます、次の写真が出てくるまで読み飛ばしても記事内容に支障はありません)。 実際MacBook 12インチを利用している僕としても、それは割り切るところだよね!と思っているんです。喩えるならそれは、グリプス戦役初期から終結まで単体運用でもチーム運用でも活躍できる名機として名を馳せた「RX-178 ガンダムMk-II」。僕はこの機体に、その姿を写しています。 「RX-78-2 ガンダム」から受け継いだ基性能、そしてムーバブルフレームの新設計は当に素

    Belkinのなんでも繋がる拡張ドッグで、「MacBookのポート出力足りないよね?」問題を解決だ!
    kitamati
    kitamati 2017/11/25
    文中で「ドッキング」と言ってる癖に商品名が「ドッグ」ってこのライター大丈夫かね
  • クリストファー・ノーラン監督が多用する、不安を煽る耳の錯覚効果「無限音階(シェパードトーン)」

    クリストファー・ノーラン監督が多用する、不安を煽る耳の錯覚効果「無限音階(シェパードトーン)」2017.08.11 22:0018,035 岡玄介 映画を作るのもサイエンスを利用します。 映画『ダークナイト』シリーズや『インセプション』、『ダンケルク』など大人が楽しめる極上のSFエンターテイメントを撮り続けるクリストファー・ノーラン監督。彼の作品にはさまざまなテクニックが使われているかと思いますが、映像に限らず音にも秘密が隠されています。 それは心理学者ロジャー・シェパードに由来する、「無限音階(シェパードトーン)」という音のマジック。「音階が高くなっていっているように聞こえるのに、実際は高くなっているわけではない」不思議な音のループなのです。 たとえばエッシャーの『階段の家』や、床屋の赤青白がグルグル回る看板のように、頂上に辿り着いたと思ったら、いつの間にか出発地点に戻っていたかのよう

    クリストファー・ノーラン監督が多用する、不安を煽る耳の錯覚効果「無限音階(シェパードトーン)」
    kitamati
    kitamati 2017/08/12
    DQ3の洞窟で聞いた
  • Amazon、今度は医療分野に参入? 医療データ集約や遠隔医療の可能性

    Amazon、今度は医療分野に参入? 医療データ集約や遠隔医療の可能性2017.07.28 13:40 福田ミホ お医者さんもAmazonで買える時代に? オンライン書店に始まって、今やあらゆるものを売り、ドラマを制作し、リアルな店舗も運営し、スマートスピーカー市場を開拓しているAmazon(アマゾン)。彼らが次に進出しようとしているのは、医療分野ではないかと噂されています。 CNBCによれば、Amazonは「1492」と呼ばれる秘密のプロジェクトを立ち上げて、医療に対してテクノロジーでできることをいろいろな角度で探っているようです。1492は、コロンブスの新大陸発見の年になぞらえたものと思われ、Amazonの意気込みが感じられます。たとえば医療記録を電子化して患者人や医師が見られるようにするシステムや、遠隔医療システムなどが検討されているらしいです。まあお坊さんだってAmazonで買え

    Amazon、今度は医療分野に参入? 医療データ集約や遠隔医療の可能性
    kitamati
    kitamati 2017/07/28
    あなたと同じ病気の人はこのページを見ていますとかウィッシュリストにカーボンファイバー製の松葉杖載っけたり怪しい日本語で病院の☆5レビューが載ってたりするのか
  • 巨大蛇アナコンダに生きたまま食べられてみた結果……

    ナチュラリストの定義が変わってきそう。 少し前に、行方不明になっていた男性が体長7mのアミメニシキヘビの体内から遺体となって発見されたニュースが世界を震撼させました。男性はたったひとりで農作業に出かけ、大蛇に背後から襲われたと考えられています。 巨大な体、持久力を誇る筋肉、高性能オイルでコーティングされ滑らかな鱗、ターゲットになってしまった男性がどれほどの苦しみを経験したのか、私たちは想像することもできません。だって、万が一体験してしまったら、その体験談を語るチャンスは永遠にやってこないのですからーー、と思ったらいました! しかも、世界最長だけど体重は比較的軽いアミメニシキヘビではなく、100kgを超えることも珍しくないアマゾンのオオアナコンダ(グリーンアナコンダ)に生きたままべられてみた、というのです。 では、命知らずなナチュラリストが体を張って挑んだドキュメンタリー映像『Eaten

    巨大蛇アナコンダに生きたまま食べられてみた結果……
    kitamati
    kitamati 2017/06/02
    こんな機材大量に持ち込んで何がナチュラリストだ そんなにやりたきゃ素っ裸でやってこい
  • 大容量バックパック「CLOSET BAG」でピクニックにいくと、パパが普段よりかっこよくなる

    大容量バックパック「CLOSET BAG」でピクニックにいくと、パパが普段よりかっこよくなる2017.05.26 13:006,216 Buy PR 小暮ひさのり いったいどれだけ入るのこれ? 使ってみて、これホントにすげーぞ……とワナワナしてしまいました。いや、もちろんイイ意味です。だって、これまで背中に背負って+両手にかかえていた荷持たちが、全て収まったのですから。 『吊るせるって革命。ノマドワーカーの実体験から生まれた大容量バッグパック「CLOSET BAG」が資金調達中』の記事でお伝えしたバックパック「CLOSET BAG(クローゼットバッグ)」。 ラップトップやタブレット、その他ガジェット類から、着替えやボトルまでなんでも収納できちゃうポケットの多さ&収納力。さらには吊るしたまま使えるといった、奇抜かつ実用的な着眼点には驚かされました。 今回はこのバックパックを手に、ノマドワーク

    大容量バックパック「CLOSET BAG」でピクニックにいくと、パパが普段よりかっこよくなる
    kitamati
    kitamati 2017/05/26
    欲しいんだけど3個セットは多いやろ・・・
  • アナログ万歳! 100ペタバイトのデータをトラックで運ぶ、Amazonのクラウドサービス

    アナログ万歳! 100ペタバイトのデータをトラックで運ぶ、Amazonのクラウドサービス2017.05.24 10:057,721 湯木進悟 100ペタバイト=10万テラバイト。 昔に比べると、クラウドにデータ保存するコストは格段に下がりました。いまや物理的な制約を受けるディスクにデータを保存するよりは、クラウドへ全データを置いておき、必要なときだけローカルへダウンロードしてくるほうが手間もお金もかからなかったりします。でも、肝心のクラウドへのデータアップロード作業が大変なんですよね…。 そんな悩みを気で抱える会社は、実は想像以上に多いのかもしれません。2001年より衛星からの高解像度画像を配信するサービスを続けてきたDigitalGlobe(デジタルグローブ)は、その典型例でしょう。いまや録りためた画像データ量は100ペタバイト分という、トンでもない量に達してしまいました。いくらネット

    アナログ万歳! 100ペタバイトのデータをトラックで運ぶ、Amazonのクラウドサービス
    kitamati
    kitamati 2017/05/24
    48時間(172800秒)で移送+収容ができたとしたら、100PB/172800=約0.0006PB=0.6TB=621GB/s なかなかはえーじゃねーか
  • 新型「ThinkPad X1 Carbon」レビュー:使うほど好きになる…安定パワフル性能の薄型ThinkPad

    新型「ThinkPad X1 Carbon」レビュー:使うほど好きになる…安定パワフル性能の薄型ThinkPad2017.05.09 19:0316,125 湯木進悟 いま買えるWindowsのベストマシン! ノートPCに求めるものって、なに? スリムでスタイリッシュに持ち歩くこと? オシャレなデザイン? それとも、とにかく安いこと? しかしながら、このいずれにも当てはまらないのに、それでいて人気を誇るモデルがあるんですよね。 「ThinkPad」のロゴにブラックカラーのゴツいノートPC。このマシンを抱えていると、多くの人々が懐かしそうに声をあげてくれます。あっ、それは私が最初に使ったコンピューターだって。もともとはIBMが育てあげたThinkPadブランドが、Lenovoのものになってから、早くも長い年月が経ちました。でも、あの古き良き1990年代の遺産を引き継ぎつつ、いまもThinkP

    新型「ThinkPad X1 Carbon」レビュー:使うほど好きになる…安定パワフル性能の薄型ThinkPad
    kitamati
    kitamati 2017/05/10
    むう Macbookとレッツノートの中間みたいな感じやな 試しに最上位機種をメガ盛りにしてみたら42万になってワロタ 中華ノートってレベルじゃねーぞ
  • 野生のオランウータン同士で、共謀による殺害が発生

    野生のオランウータン同士で、共謀による殺害が発生2016.02.08 08:0021,016 scheme_a 野生の中でも人間のようなドロドロな事件が…。 ボルネオ島の人類学者達は、オランウータンのオスとメスの珍しい共同作業を観察しました。なんと、2頭でほかのメスを殺害したのです。メス同士の争いが殺害に発展したのを観察したのはこれが初めてで、そこに至る過程は、オランウータンの行動に関する私たちの固定観念を破壊してしまうものです。 意地悪なことで知られる霊長類は、喧嘩することは決して珍しくないのですが、Behavioral Ecology and Sociobiologyにて報告された事件は、とある種類の霊長類に関する常識を覆しました。スイス、チューリッヒ大学の人類学者であるAnna Marzec氏はインドネシアのマワスの保安林で起きた出来事を記述しており、その内容は残酷なものでした。 争

    野生のオランウータン同士で、共謀による殺害が発生
    kitamati
    kitamati 2016/02/08
    sider_kondoがシドニーで三角関係の末殺人?(難聴)
  • 日本の歴史をざっくり紹介する動画がずっと速い

    私の歴史の先生もこんなテンポよく教えてくれてたら、日史好きになってたかもしれないのに。 これ、歴史YouTubeクラスとしてシリーズ化されたら、世界史のクラスいらないかも!? Bill Wurtzさんが作ったこの日歴史ビデオ、10分間ですがテンポの良さとおもしろさのおかげで、最初から最後まで見入ってしまいます。実際、この歴史解説は結構ちゃんとできているので、もっと細かく日歴史を勉強したいって思う外国人も増えそうです。日人でも日史を英語で見るっておもしろい勉強法かも。 Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (リョウコ)

    日本の歴史をざっくり紹介する動画がずっと速い
    kitamati
    kitamati 2016/02/05
    ちなみにRedditのトップページに載った 為UV(Positive方向への投票)が6000越え、1日でチャンネル登録数+50000。投稿者はVineの有名人。6秒動画しか作ってなかった人がノウハウを駆使し長編動画を作った(作れた)ことが画期的
  • グーグルの旧ロゴは14,000バイトもあったのに、新ロゴはたった305バイトなのはどうして?

    グーグルの旧ロゴは14,000バイトもあったのに、新ロゴはたった305バイトなのはどうして?2015.09.07 17:3021,429 SHIORI そんなに違うの? グーグルの新ロゴが発表され、旧ロゴのファイルの大きさは14,000バイトだったのに対し、新ロゴはたった305バイトになったそうです。どうしてそこまで変わるのか? UIデザイナーのIlya YakubovichさんがQ&AサイトQuoraでわかりやすく解説してくれています。 グーグルの古いロゴにはローマン体のフォントが採用されていて、セリフと呼ばれる飾り(線の端にちょこんと付いてるやつ)あるため、ベジエ曲線を使わないと作れないデザインでした。その結果、ロゴ全体でのアンカーポイントは100箇所。ファイルの大きさは6KB(6,380バイト)になり、圧縮しても2KB(2,145バイト)といったところです。 一方シンプルになった新し

    グーグルの旧ロゴは14,000バイトもあったのに、新ロゴはたった305バイトなのはどうして?
    kitamati
    kitamati 2015/09/08
    これこそ「通信の最適化」だろ 中世キャリアはグーグル本社に向かって五体投地してラリーペイジの爪の垢を空輸して煎じて飲め
  • 自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い

    自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い2015.05.12 19:0010,887 satomi 車が完全自動運転になる未来を考える上で一番心しておかなければならないこと、それは車がおそらく自分の車ではなくなるということです。 自走車の究極の役割りを突き詰めて考えた人はほぼみな、おなじ結論に達しています。未来の車は共有資源になるというんですね。少なくとも人口が密集する都市部では。 グーグルはそもそもの最初からこの未来図を思い描き、その実現に向け動いてました。共同創業者セルゲイ・ブリンはザ・ニューヨーカーのBurkhard Bilger記者にこう語っています。「外を見てごらん。駐車場をぐるっと歩いて、何車線もある道路を見るにつけ、今のこの輸送インフラの支配力には圧倒されるよ。土地にも大きな負担をかけている」 そんなグーグルが潰そうとしているのは、「所有者が運転者」という今のモデル

    自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い
    kitamati
    kitamati 2015/05/13
    レーシングプログラマーがOSをプログラムした車両で競うインディ500みたいな耐久レースとかをやる未来はあると思う 相対的な位置関係からのコース決めとかタイヤの損耗率をモニタしてステアリング調整とか
  • 電気もねぇ! 金もねぇ! なときに救世主になりそうな洗濯機

    電気もねぇ! 金もねぇ! なときに救世主になりそうな洗濯機2015.04.29 13:00 SHIORI 電気もねぇ! 金もねぇ! でも時間はある 。 これからの季節、キャンプに行きたいっ! けど外で寝泊まりするのってなんか不潔そう…。と思っているあなたにいい物見つけました。Yiregoの「Drumi」っていう名前のポータブル洗濯機なんですけど、小さいながらも6、7枚の衣類を一度に洗濯できます。しかもなんとこちら、コンセントも発電機も太陽光パネルも必要なし! つまり電気なしで動くんです。 高さが22インチ(約56センチ)しかないので、キャンプに行くときは寝袋とテントと一緒に車のトランクに積んでいけます。あとは5リットルくらいの水を用意して、元気を出してフットポンプを踏めばホラ! 思いっきり外で汚した服だって、いつでもきれいさっぱりお洗濯できますよ。 排水口はDrumiの下部分についていて、

    電気もねぇ! 金もねぇ! なときに救世主になりそうな洗濯機
    kitamati
    kitamati 2015/04/29
    いつか必要になる時が来る・・・のかもしれん