一つ書き忘れていたことがあります。 病気が見つかる少し前から、長女と次女がピアノを習い始めていたんです。 そして運悪く、治療が終わる頃に初めてのピアノの発表会が予定されていました。 そのピアノ教室では初めての発表会の場合、子供がソロで演奏する以外にも親と連弾するプログラムが用意されているのです。 嫁さんは音楽一家でピアノは余裕なんですが、治療後どうなっているか想像がつかない時点で嫁さんに全てを委ねる訳にはいきません。 そこで私が長女、次女どちらとの連弾にも対応できるように練習を始めたわけです。 本当のところ、私も小さいころにピアノを習っていたんですけどね。 年数だけで言えば7、8年くらいやってたと思うんですけど、姉が弾いてるのを見て「僕も~」って言ってみただけでもともと大してやる気も無かった上に、中学で部活を始めたあたりからまったく興味が無くなってしまい、それ以来ほとんど鍵盤に触ることもな
