タグ

ブックマーク / ascii.jp (5)

  • 採用のプロが教える、未経験でも開発者として採用される5つのヒント

    未経験からプロの開発者になるためには何をしたらいいのか? アイルランドでリクルーター(採用の専門職)を務める筆者が、採用される確率があがるヒントを教えます。日とはやや事情が異なる部分もありますが、就職活動を控えた学生のみなさんの参考にどうぞ。 開発者のスキルはあっても製品を開発した経験がないと、開発者のポジションには就けません。この記事では、リクルーターであるPaddy Sherryの「開発者になるためのアドバイス」を紹介します。 情報技術IT学部を卒業した若者にとって、製品開発の経験なしでフルタイムの職に就けるかはキャリア上の重要な問題です。 情報技術の学位を取得すればソフトウェア開発に必要な知識が身について、好きな仕事に就けると考えているかもしれません。試験の成績が良く、プロジェクト実習は会心の出来で、最新のテクノロジーJavaScriptライブラリーを学習してきた自負があるかも

    採用のプロが教える、未経験でも開発者として採用される5つのヒント
  • 小学校のプログラミング必修化にITエンジニアが貢献できること

    2018年2月23日と24日に明星大学 日野キャンパスで開催された「オープンソースカンファレンス 2018 Tokyo/Spring」では、特別トラックとして「こどものプログラミング教育」トラックが設けられた。 2020年度から小学校でプログラミング教育が必修になることを受けて、子供にプログラミングを学ばせようと考える保護者が増えている。その一方で、「小学生にプログラミングを教えてどうするのか?」「何のプログラミング言語を教えるのか?」といった疑問の声も多い。GMOメディアが2018年1月に小学生の保護者を対象に実施した調査によれば、「プログラミング教育の必要性」について「わからない」との回答が半数を占めた。 「こどものプログラミング教育」トラックのセッションに登壇したCoderDojo Japan 理事の宮島衣瑛氏は、小学校で始まる「プログラミング教育」の概要と目的を解説し、学校のプログ

    小学校のプログラミング必修化にITエンジニアが貢献できること
  • まだアフィリエイトやってるの? ニッチすぎるWebサービスで稼ぐ最強の手法

    個人でも作れるニッチなWebサービスをマネタイズするポイントを詳しく解説。アフィリエイターよりも稼げるかもしれませんね。 SitePointではここ数カ月にわたって、アーリーステージのテック起業家にニッチ分野で成功する秘訣をインタビューしてきました。 インタビューは、『How I Made $2,000 in 1.5 Months Starting with a Google Form-Based MVP』、『FacebookとGoogleを辞めた私たちが絵のスタートアップで実践したこと』、『「なぜ買わないの?」たった1つのシンプルな質問がCVRを27%も向上させた話』にまとめてあります。 しかし、多くの人はMVP(訳注:実用最小限の機能を持った製品のこと)の検証またはコンバージョン率の最適化の前に越えなければならない大きな壁に直面します。その壁とは、 ニッチ市場を見つけること です。

    まだアフィリエイトやってるの? ニッチすぎるWebサービスで稼ぐ最強の手法
  • CSSフレームワーク、モダンJavaScript、AmazonのUX…2017年のアクセス1位は?

    デザイナー、エンジニア、マーケターの「掛け算」のスキルアップを応援するパスファインディング・メディア「WPJ」が2017年に公開した記事は、500あまり。HTMLJavaScriptのチュートリアルから、UXデザイン、ネット広告のトレンド解説記事まで、読者によく読まれた記事ベスト10を紹介します。 【1位】もう実機は不要!? Chromeのモバイルエミュレーターがとんでもなく進化していた Chromeデベロッパーツール、使いこなしていますか? モバイルブラウザーエミュレーターの機能が拡張され、通信帯域やセンサーのシミュレーション、PWAの検証など、どんどん進化しています。これは便利です! 【2位】2017年のPHPフレームワーク——2強時代に何を学ぶべきか? 動きの早いフロントエンド界隈や他の言語の躍進の話題に押されて、いつまでも古い知識のままPHPで開発していませんか? 知識のアップ

    CSSフレームワーク、モダンJavaScript、AmazonのUX…2017年のアクセス1位は?
  • もう実機は不要!? Chromeのモバイルエミュレーターがとんでもなく進化していた

    Chromeデベロッパーツール、使いこなしていますか? モバイルブラウザーエミュレーターの機能が拡張され、通信帯域やセンサーのシミュレーション、PWAの検証など、どんどん進化しています。これは便利です! Webサイトのテストはますます複雑になっています。ほんの数種類のブラウザーで機能の互換性を確認していた時代は遠い昔の話。ピカピカの傑作サイトも、OS、画面解像度、マシン性能が異なる幅広いデバイス(モバイル、タブレット、デスクトップ)での動作確認が求められます。極端な話、開発そのものと同じくらい時間がかかってしまうことさえあります。 Webサイトのテストはタッチスクリーンと高解像度画面の登場でさらに複雑になりました。通常のPCにマウスとキーボードをつないで開発していたら、せっかくのWebサイトがどう動くか確認するのは困難です。たとえば、マウスポインタを乗せたときの動作などは必ずしも機能せず、

    もう実機は不要!? Chromeのモバイルエミュレーターがとんでもなく進化していた
  • 1