タグ

ブックマーク / diary.shu-cream.net (3)

  • 論理削除 Casual Talks #1という夢を見たんだ

    それは前職のころ、今回の登壇者でもある @moro の発表にもあるような「要件としての論理削除はない」ということに熱く語りあったりしていたとかいなかったとか。 そして、ある日私が論理削除つらいということをつぶやいたところからこの企画は動きだしました。 このときは半分冗談で、いつか内輪で集まってやれたらいいかなというくらいだったのですが、今年の春にJxckさんの RDB - DELETE_FLAG を付ける前に確認したいこと。 - Qiita をきっかけとしてインターネットで論理削除が盛り上がったこと、所属する組織から技術イベントをやっていこうという機運が高まっていたこと、この2つがちょうどいいタイミングで重なって、これはやるしかないなと思ったのでした。(とはいえ、Jxckさんのエントリからは半年も経ってしまっていますが…) @t_wadaさんの全体像と総論(と思ったら予想以上に踏み込んだ内

  • (Railsで)プロフィール更新みたいなやつの注意点 - けんちゃんくんさんのWeb日記

    前職と現職で2アウト案件。 Railsに限らないけど、ログインユーザの情報を変更するときは current_user みたいな変数を変更するんじゃなくて、DBを引き直して更新しましょうって話。 ダメな例 class ProfileController def update if current_user.update(profile_params) redirect_to :root else render :edit end end end 良い例 class ProfileController def update @user = User.find(current_user) if @user.update(profile_params) redirect_to :root else render :edit end end end なんでだめなの? バリデーションエラーが起きた時に

    kitokitoki
    kitokitoki 2014/09/12
    @user = User.find(current_user)
  • tappについてそろそろ一言言っておくか - けんちゃんくんさんのWeb日記

    弊社で(総力を上げて)メンテナンスしているtappというライブラリがあるのですが、思ったより認知度が低いようなのでここで紹介させていただきます。 まとめ tappは、従来のPrint Debugの問題点を解決する画期的なライブラリです。 次のような経験がある方は、いますぐGemfileにtappを追加することをお勧めします。 メソッドチェーンの間のオブジェクトの状態を見るためだけに一時変数を使ったことがある ppやp、putsを消し忘れてリポジトリにコミットしてしまった tappとは tappは、Print Debugを簡単に行うためのRubyライブラリです。 リポジトリはhttps://github.com/esminc/tappになります。 tappの歴史 tappの作者である@ursmは、2008〜2009年頃に社内向けのモンキーパッチとしてtappを生みだし、Rails勉強会41.

    kitokitoki
    kitokitoki 2011/11/08
    tapp
  • 1