タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

機関リポジトリとセルフアーカイブに関するkitoneのブックマーク (5)

  • KURAコンテンツ登録手順 | 金沢大学附属図書館

    学術雑誌掲載論文(Journal Article) 学内紀要・広報誌等に掲載された論文・記事(Departmental Bulletin Paper, Article) 刊行済の図書の全体及び一部(Book) 博士論文(Thesis) 各種報告書類(科学研究費報告書,COE報告書等)(Research Paper) 会議・学会等での発表資料(Conference Paper, Presentation) 教育関係資料(Learning Material) プレプリント(Preprint) 以上のうち,次の条件を満たす資料が登録可能です。→【金沢大学学術情報リポジトリ運用指針(学内のみ公開)】 ・金沢大学に在籍または在籍したことのある教職員,院生等が在籍中に作成した学術成果 ・著作権者の登録許諾のあった資料 ・法令・判例,金沢大学の規定および公序良俗に反しないもの ・ネットワークを通して安全

    kitone
    kitone 2014/10/17
    「【方法2】教員情報データベースの登録画面から送る」
  • YUNOCA 山口大学学術機関リポジトリ

  • 情報化推進レター

    [参考] ReaD(研究開発支援総合ディレクトリ)とは ReaD(研究開発支援総合ディレクトリ)とは、JST(独立行政法人科学技術振興機構)が開発・運営している日の研究活動に関するデータベースです。早稲田大学では、従来よりJSTからの依頼に基づき、大学所属の研究者の方へデータ提供を依頼してきましたが、2004年度以降、「研究者データベース」から大学が一括してデータ提供を行っています。 関連URL:http://read.jst.go.jp/ 2.早稲田大学リポジトリ(DSpace@Waseda University)について DSpace@Waseda Universityは、早稲田大学の学術機関リポジトリの名称です。学術機関リポジトリとは「大学等の学術機関で生産された電子的な知的生産物を保存し、原則的に無償で公開することを目的として学術機関自らが構築するインターネット上の情報発信システ

    kitone
    kitone 2014/10/10
    早稲田。登録のフローがよくわからないが。“研究者データベースと早稲田大学学術機関リポジトリの連携について”
  • https://dspace.jaist.ac.jp/dspace/bitstream/10119/9019/1/20100622JAISTposter.pdf

    kitone
    kitone 2014/06/12
    研究者DB側でファイルをアップロードするパターン。でも研究者DBでファイルが見られるわけでも、研究者DBからリポジトリへリンクしているわけでもないようだ。
  • プロジェクトの概要

    【お知らせ】 業績データベースと機関リポジトリ(DSpace)の連携プログラム(以下のモデル1)の開発が完了しました(2007年12月26日)。 →ソースプログラム・関連文書は,「ダウンロード」のページからご利用下さい。 ■国立情報学研究所次世代学術コンテンツ基盤共同構築事業 平成18年度委託事業(領域2)として実施した,機関リポジトリ(IR)と業績データベース(ADB)との間でのデータの連携利用を可能とするプログラムを開発するプロジェクトについてのサイトです。 ■担当大学:金沢大学(プロジェクト進行調整,基設計),早稲田大学,九州大学(基設計補助) ■プログラム開発は,以下の「代理登録型」と「ユーザ支援型」の2つのモデルに分けて実施した。 ●モデル1 金沢大学、早稲田大学(代理登録型) 教員がADBに業績を登録・更新する際,以下の機能によりIRにも登録されるも

  • 1