タグ

機関リポジトリとデジタル化に関するkitoneのブックマーク (2)

  • 京都大学新聞社/Kyoto University Press » 京都大学新聞がKURENAIで読めるようになりました

    5月12日より、京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)で京都大学新聞の公開を開始しました。今後順次掲載号を増やしていく予定ですのでご期待下さい。 アクセス方法:KURENAIトップページ研究科一覧の「999_その他」から「京都帝國大學新聞」をクリックすることでアクセスできます。 学生団体など 学生団体ivote 関西 若者超会議2015 3月31日(火) 会場:みやこめっせ 第3展示場B面 ◆参加費 学生:前売1500円/当日2000円 社会人:前売2000円/当日3000円 MUSEUM 京大総合博物館 [京大構内] 京大生無料 医は意なり ー命をまもる 知のあゆみー 2月11日 ~ 4月12日 京都市美術館 [岡崎公園] PARASOPHIA: 京都国際現代芸術祭2015 3月7日(土)~ 5月10日(日) 京都府京都文化博物館 [三条高倉] みやこを描く

  • 信州大学が発行した研究紀要の電子的公開に関するお願い |信州大学 附属図書館

    ついては、各論文・記事の著者、著作権継承者のみなさまに、信州大学が次の2点を行うことについてご了承いただきますようお願いいたします。 「登録対象研究紀要の一覧」に挙げた研究紀要を電子化すること(複製権:著作権法第21条) 電子化した研究紀要を、信州大学機関リポジトリを通じてインターネット上で公開すること(公衆送信権:著作権法第23条) 上記2点について、ご了承いただけなかった方の論文・記事は電子的公開の対象とはいたしませんので、2012年(平成24年)2月29日までに下記連絡先までご連絡をお願いします。  期日までにご連絡のない場合は、電子的公開をご了承いただいたものとして作業を進めさせていただきますが、期日後であってもお申し出をいただければ、当該論文・記事の電子的公開を中止いたします。 対象となる研究紀要は過去のものも多く、全ての方へ個別にご連絡を差し上げることが難しいことから、このよう

  • 1