タグ

2008年8月14日のブックマーク (4件)

  • 韓国で「PiTaPaカード」が10月より発行開始。決済はウォン建て

    スルッとKANSAIは12日、大韓民国(韓国)の大手クレジットカード会社「ロッテカード」と提携し、2008年10月から韓国国内で交通系ICカード「PiTaPaカード」の発行を開始すると発表した。 韓国国内で発行されるのは、スルッとKANSAIの「PiTaPaサービス」と、ロッテカードのクレジットカード機能を1枚にした「ロッテPiTaPaカード」。PiTaPaサービスでは、利用料金の後払い(ポストペイ)方式を採用しており、カードでもクレジットカードの利用料金と合算してウォン建てで銀行口座から引き落としが行われる。 スルッとKANSAIでは、2001年から韓国を含めた諸外国で周遊パス「KANSAI THRU PASS」を発行するなど、海外客に対する公共交通機関の利用促進に取り組んでいたという。今回のサービスを通じて同取り組みを強化するとともに、国土交通省が実施する「IC乗車券国際相互利用方策

    kitone
    kitone 2008/08/14
  • 学術研究の推進に向けた取り組み

    学術研究の推進に向けた取り組み 平成20年8月13日掲載 平成20年8月1日 京都大学 研究推進部 研究推進課 国からの予算措置としての運営費交付金は、年々削減されており、学においても厳しい財政運営が求められているところであり、教育研究基盤の維持・強化を目的とした競争的資金獲得の方策は、自己収入の拡充に向けた取り組みとして一層強化する必要がある。 研究費の財源が、競争的資金へシフトするに伴い、各省庁やFA(Funding Agency)が公募する競争的資金のプログラムは、近年大型化しておりプロジェクト期間も長期化している傾向にある。また、これらのプログラムは、申請する機関の組織改革・システム改革を求めたり、拠点形成を支援するものが増え、総長のリーダーシップのもと、機関による申請が求められている。 これらの大型プログラムの課題採択や配分額の決定には、外国人を含む専門分野の研究者で構成される

    学術研究の推進に向けた取り組み
    kitone
    kitone 2008/08/14
  • 情報システム・ソフトウェア取引高度化コンソーシアムが設立(日本)

    経済産業省が2006、2007年度に策定した「情報システムの信頼性向上のための取引慣行・契約に関する研究会~情報システム・モデル取引・契約書~」の普及等をはじめ、情報システムの取引の高度化を図ることを目的に、情報システム業界による自主的な取り組みとして「情報システム・ソフトウェア取引高度化コンソーシアム」が設立されたと、経済産業省が発表しています。 情報システム・ソフトウェア取引高度化コンソーシアム http://www.softic.or.jp/consortium/index.htm 「情報システムの信頼性向上のための取引慣行・契約に関する研究会」~情報システム・モデル取引・契約書~ http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/softseibi/index.html#02 「情報システム・ソフトウェア取引高度化コンソーシアム」の設立について – 経済

    情報システム・ソフトウェア取引高度化コンソーシアムが設立(日本)
  • あぁ、俺ブサイクなんだと気づいた瞬間:VIPPERな俺

    kitone
    kitone 2008/08/14
    いつだっけ