タグ

2010年5月28日のブックマーク (13件)

  • さっそくiPadで実証実験を行う自治体がある - ある地方公務員電算担当のナヤミ

    明後日からiPadが発売になります。個人用としてはもちろんのどから手が出るほど欲しいのですが、しばらくは様子見です。(カメラ付きがすぐ出てくると予想しています。) iPhoneの時もそうでしたが、こういった新しいカタチの製品はなかなか業務にすぐに結びつくということはないものです。自治体のサイトがiPhoneに最適化されたなどという話は残念ながらまだ耳にしていません。(もしご存じの方が居られましたらお教えいただければ幸いです。) iPadは書籍、あるいは読書というものの定義すら大きく変えてしまうかもしれないデバイスですが、なんとさっそく飛びついた自治体があるようです。 図書館iPad活用の実証実験、「カーリル」運営のNotaと中津川市立図書館 -INTERNET Watch Watch 図書館蔵書検索サイト「カーリル」を運営するNotaは、岐阜県中津川市立図書館と共同で、図書館におけるiP

    さっそくiPadで実証実験を行う自治体がある - ある地方公務員電算担当のナヤミ
    kitone
    kitone 2010/05/28
  • ぐるなび - レストラン・宴会予約 グルメ情報サイト

    0:00 0:30 1:00 1:30 2:00 2:30 3:00 3:30 4:00 4:30 5:00 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30 8:00 8:30 9:00 9:30 10:00 10:30 11:00 11:30 12:00 12:30 13:00 14:00 14:30 15:00 15:30 16:00 16:30 17:00 17:30 18:00 18:30 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00 21:30 22:00 22:30 23:00 23:30 1名 2名 3名 4名 5名 6名 7名 8名 9名 10名 11名 12名 13名 14名 15名 16名 17名 18名 19名 20名 21名 22名 23名 24名 25名 26名 27名 28名 29名 30名 31名 32名 33名 34名 35名 36名 37名

    ぐるなび - レストラン・宴会予約 グルメ情報サイト
    kitone
    kitone 2010/05/28
    20100528行かなかった
  • 大学図書館サイトのレビューを始めました - やわらか図書館学

    広報, HP自分がHPを作るとき、既存の素敵なサイトを参考にすることが多いのですが、「そういえば全大学のサイトを一通り見るって、やったことがなかったな〜」と思い、ちょっと各大学の図書館サイトを見てみようと思い立ちました。ですので、「レビュー」となっていますが、正確には自分が好きなサイトを見つけるための「記録」的な要素が強いです。レビュー内容は下記のページで公開しています。大学図書館サイトレビュー by やわらか図書館学ページ内の「このページの説明」にも記載していますが、以下の5項目から各サイトを評価しています。サイトのデザインがきれいかコンテンツの配置がわかりやすいか開館情報がわかりやすいか学外の人にもわかりやすいか問い合わせがしやすいかあくまで「図書館を利用する案内としてのサイト」として評価しているので、OPACなどのシステム的なことについては、見ておりません。また、先にも書きましたよう

    kitone
    kitone 2010/05/28
  • 学生のための情報環境活用マニュアル | 教育用PC端末サービス | 京都大学情報環境機構

    1.はじめに 京都大学へようこそ。 たくさんの期待と不安を抱いて京都大学という新しい学びの場に足を踏み入れていらっしゃると思います。京都大学では、勉学から学生生活まで様々な活動を支援する情報環境が用意されています。 京都大学における情報環境を使い始めるにあたって重要となる事項は,スタートガイドにまとめてあります。新しく加わったサービス、従来からの変更点もありますので内部進学の方も、まずスタートガイドをご参照ください。 2. 学生用全学認証ID(ECS-ID) の取得と取り扱い ECS-ID とは 学生アカウント ( 以下、ECS-ID) は、学生証とともに京都大学 が提供する人認証のためのアカウントです。この ECS-ID を使って情報環境機構、図書館機構、各部局などが提供する IT サービ スを利用することができます。 ECS-ID の取得 新しく京都大学に入学した学生の皆様には、所属

    kitone
    kitone 2010/05/28
    「6.1.5. エラーの対処方法」にエラー800に関する記述が
  • Indiana University Libraries

    What would you like to find at the library today? Search articles, databases, books, library services, & more.

    Indiana University Libraries
    kitone
    kitone 2010/05/28
    海外の図書館向けの案内はー?
  • 専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞
    kitone
    kitone 2010/05/28
  • Orist 東京大学 折紙サークル

    kitone
    kitone 2010/05/28
  • 株式会社ミクシィを退職しました - blog.nomadscafe.jp

    昨日tweetした通り、株式会社ミクシィを退職しました。正確には今月末までとなり、今は少ない有給消化期間です。次の会社は既に決まっていて、6月1日から新しい会社となります ミクシィにはちょうど4年間在籍しました。その間mixiはPVにして10倍以上という驚異的な成長をし、会社としてのミクシィも上場をするなどさまざまな経験をさせて頂きました。 自分だけでやったことではなく、もちろん他のエンジニアの協力のもとで行ったことですが、4年間の間に自分のミクシィでやっていたことをBlog等ですでに紹介したものを中心にいくつか書くと アプリケーションレベルでのDBのフェイルオーバ Apache modproxybalancerの導入 デプロイツールの作成 サーバ設定のバージョン管理化 Squid COSSの検証導入 プロフィール画像などSquid CARPを利用した分散構成対応 Nginxの検証 Var

    kitone
    kitone 2010/05/28
  • 全国新聞総合目録データベース

    詳細検索 「絞り込み条件」をあらかじめ表示した検索画面です。多数の条件を組み合わせた高度な検索が可能です。

    全国新聞総合目録データベース
  • FAQ For Librarians - Outreach Wiki

    Wikipedia invites you to imagine a world in which every single human being can freely share in the sum of all knowledge. Today, hundreds of millions of people read Wikipedia every month, and they represent a wide diversity of ethnicities, nationalities, ages, socioeconomic conditions, sexual orientations, religions, values and attitudes. We are proud of that, and we consider it proof of Wikipedia'

    kitone
    kitone 2010/05/28
  • はてなダイアリーのTwitter連携機能について - Kentaro Kuribayashi's blog

    はてなダイアリーがバージョンアップしたそうですね。 はてなダイアリーのバージョンアップを実施しました ― iPhoneTwitterSEO、複数ブログ、応答改善など - はてなダイアリー日記 主な改善点としては以下があるようです。 管理画面の刷新 iPhoneビューの新設 Twitter連携機能 はてなダイアリープラスの新機能 複数ブログ作成 SEO関連機能 レスポンス時間の改善 中でも、個人的に注目なTwitter連携機能について簡単に見ていきたいと思います。とはいえ、けっこう機能が盛り沢山なので、簡単には行かないかもしれませんが……。 Twitterへの更新通知 ブログを更新したら「〜について日記を書いたよ http://d.hatena ...」みたいなことをTwitterでお知らせすることってよくありますよね。今回追加された機能を使えば、いちいち自分でやらなくても、それが自動的

    はてなダイアリーのTwitter連携機能について - Kentaro Kuribayashi's blog
    kitone
    kitone 2010/05/28
  • 新図書館潜入レポートその2 - 美大日記::ムサビの手羽

    昨日は新図書館の内覧会でした。 いよいよ来週から学生サービス開始ってことで、教職員対象の内覧会が行われたのです。 以前潜入したのは竣工式の時で、はもちろんのこと、家具類も一切入ってませんでした。 今回は備品類に注目してお送りします。 入口から見た風景。入口付近は雑誌類のコーナーになっています。 1階受付から見た風景。 でも、この渡り廊下、短いスカートだとパンツ見えちゃうね・・・(ぼそっ) 2階へ。 どうしても「棚で出来た図書館」が見た目にも面白いんで情報として先行してしまうんですが、研究機関でもあるムサビとしては、こっちを売りにしたいんです。 これだけじゃわかりませんよね(笑) 全てのにICタグがついてて、この機械の下部分にをかざすと、そのの情報が出てきます。 ま、それだけだったらたいしたことじゃないんですが、いろんな情報が串刺しになってて、例えば「このに関連する展覧会」などの

    kitone
    kitone 2010/05/28
  • 「国立大学法人化後の現状と課題について(中間まとめ(案))」について:文部科学省

    平成22年5月27日 文部科学省では、年1月より「国立大学法人の在り方に係る検証」を進めてきました。 この度、検証の中間まとめ(案)を公表するとともに、「熟議」プロセスによる議論、及び意見募集を実施することといたしましたので、お知らせします。 昨年11月に実施された行政刷新会議の事業仕分けを契機として、年1月より「国立大学法人の在り方に係る検証」を進めてきました。 検証では、国立大学法人に関する様々なデータを収集・分析するとともに、(1)文部科学省ホームページでの意見募集、(2)政務三役による有識者からの意見聴取、(3)国立大学法人への実地調査、(4)全国立大学法人への書面による意見聴取、(5)国立大学法人評価委員会からの意見聴取を行い、「国立大学法人化後の現状と課題について(中間まとめ(案))」として取りまとめました。 日5月27日(木曜日)より、「中間まとめ(案)」について

    kitone
    kitone 2010/05/28