タグ

2012年12月22日のブックマーク (20件)

  • 2012年図書館系はてなブックマーク ランキングの続き - やわらか図書館学

    先日2012年図書館はてなブックマーク ランキング100 - やわらか図書館学というエントリーを書きましたが、あまりに武雄無双すぎて、100位ですら74ブクマという結構驚きの結果でした(去年は30ブクマくらい)。おそらく武雄市の話題のホットエントリーが多すぎたための結果だと思うのですが、いやいや、こっから下の50ブクマあたりの記事が業界的には面白いのになぁと思い、いっそ武雄市を抜いたランキングを作ろうかとも思いましたが、それはそれでバイアスかかってるなぁということで、思い切って200位までダイブした続きを作ってみることにしました。*1結構、このエントリーを洗い出す作業をしているだけでも自分の勉強になりますし。 それでもやっぱり武雄無双なのは変わらないのですが、作成中「あとで読む」と思った記事もたくさんありましたので、後ほどじっくり読んで勉強させていただこうと思います。 101-110 1

    2012年図書館系はてなブックマーク ランキングの続き - やわらか図書館学
    kitone
    kitone 2012/12/22
    3つ入ってたー(CAも含めると4つ)
  • Pythonでtf-idf その一 - よしなしごと

    Python形態素解析 - よしなしごとの続きです. 日語出力ではまってしまった*1ので,今回はtfの算出までです.idfは週末に終わらせる予定…. tf-idfとは 索引語の重みづけの一種です. tfは"Term Frequency",idfは"Inverse Document Frequency"の省略で.それぞれ単語出現頻度、逆文書頻度となります. tfは単語出現頻度そのままです.文書の中に特定の単語がどの程度出現するかというものです.頻度が高いほど,その単語について詳しい情報が書かれていると判断できます. idfはある単語が全文書のうちどのくらい割合の文書で利用されているのかを表すものです.使用されている割合が小さい単語の方が多くの文書で利用されている単語よりも,その文書の特長を詳しく表していると考えられるます.単純化した計算式としては全文書数を特定の単語が出現する文書数で割っ

    Pythonでtf-idf その一 - よしなしごと
    kitone
    kitone 2012/12/22
    素直なコード。速度が気になる。
  • お知らせ : 京都新聞

    kitone
    kitone 2012/12/22
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    kitone
    kitone 2012/12/22
    ゆるネタ〜
  • お探しのページが見つかりません - ZOZOTOWN

    会員でない方でも「お気に入り」機能が 使えるようになりました 会員限定だった「お気に入り」機能を使って、 気になったアイテムやブランドを追加するとお買い物がより快適になります。 自分だけのアイテムリストを作る 気になるアイテムを追加して、価格や在庫状況などをこまめにチェック! よく見るブランドだけ楽々検索 たくさんあるブランドの中から 好きなブランドのアイテムだけ楽々検索! 好きなショップの最新情報を知る ショップを追加すると、日々更新される「ショップニュース」の中から お気に入りショップだけのニュースを見ることが出来ます。 値下がり情報や在庫状況などをお知らせ お気に入りアイテムが値下がりした時や、在庫が残り少なくなった時、 お気に入りショップが値下げした時などにお知らせします。 をクリックして追加 アイテムやブランドページにある ハートマークをクリックしてどんどん追加しよう。

  • 全国美術館会議東日本大震災文化財レスキュー記録分科会第3回会合(11月14日-15日)の報告 | 全国美術館会議

    kitone
    kitone 2012/12/22
    2012/12/21付けで公表
  • 全国美術館会議東日本大震災文化財レスキュー記録分科会第2回会合(9月7日)の報告 | 全国美術館会議

    kitone
    kitone 2012/12/22
    2012/12/21付けで公表
  • 全国美術館会議東日本大震災美術館・博物館総合調査分科会第2回会合(9月6日)の報告 | 全国美術館会議

    kitone
    kitone 2012/12/22
    2012/12/21付けで公表
  • ★ Jコミの新型ビジネスモデル、「JコミFANディング」を正式スタートします! - (株)Jコミックテラスの中の人

    ニュースサイトでも大きな話題となった、「JコミFANディング」のβテストから3ヶ月。(※JコミFANディングって何?) いよいよ、正式版の公開です!!(^^) ・・・と、その前に、正式版の値段設定から。 前回は、βテストの発表(9/14)から予約開始(9/15)まで1日しかなく、「当に欲しい人」が手に入れるどころか、知る暇さえ無かったこと。 前回はβテストということで、値段設定が安すぎた感があること。安いために「必ずしも欲しいわけではないが、記念に予約してみた人」も大挙して押し寄せ、ボタン早押し競争になってしまった。 以上の2点から、正式版では「パッと見で高額な商品を、長い陳列期間を経て販売する」という方針に変更されています。期間は1ヶ月です。 ★目標額60万円プラン ハガキ無し、各種特典無しの通常版。「3000円×100名」 1セット+直筆サイン入り葉書付き。「8000円×25名」 1

    ★ Jコミの新型ビジネスモデル、「JコミFANディング」を正式スタートします! - (株)Jコミックテラスの中の人
    kitone
    kitone 2012/12/22
  • 振り返ると (TRC データ部ログ)

    AV MARC概論 (8) MARC MANIAX 典拠 (16) MARC MANIAX 分類/件名 (12) MARC MANIAX 目録2022 (12) MARCができるまで (39) MARCで探そうQ&A (27) MARC概論 (5) NDC10版変更点 (13) TOOLiで探そう (14) ぶー子、NDCに迫る! (10) データ部ログ ダイジェスト (70) 個人名典拠ファイル入門 (11) 図書館業務とTRCのサービスメニュー (7) 図書館蔵書MARCのヒント (7) 雑誌データ概論 (10) プロフィール (3) お知らせ (68) データ部紹介 (56) TRC MARC (278) タイトル・シリーズ (25) 著者 (106) 文字の話 (8) 読み方 (27) 図書記号 (10) 分類/件名 (177) 新設件名のお知らせ (136) 分類/件名のおはなし

    kitone
    kitone 2012/12/22
    「1年間の作成件数は、67,023件。」
  • 12/21 〔広報〕 KANTO特集コーナーをつくりました — Nagoya University Library

    kitone
    kitone 2012/12/22
    書架に飾り付けしてるのかな
  • READYFOR?で史上最高額を集めた「陸前高田市の空っぽの図書室を本でいっぱいにしようプロジェクト」のその後

    READYFOR?で史上最高額を集めた「陸前高田市の空っぽの図書室をでいっぱいにしようプロジェクト」のその後 2012.12.21 高馬卓史 今や、次々とクラウドファンディングのサイトが開設され、たくさんのプロジェクトがファンドレイズに成功していますが、「寄付したおカネはどう活かされているの?」とか「資金調達に成功した人たちの、その後が知りたい!」という声も上がっています。 そこでgreenz.jpでは、クラウドファンディングで資金調達に成功したプロジェクトの「その後」を追跡してみることにしました。 2011年3月29日、日初のクラウドファンディング「READYFOR?」は活動を開始しました。現在までに、このサイトに掲載されたプロジェクトは、108件以上にのぼります。 greenz.jpではおなじみの言葉になって来ましたが、「クラウドファンディング」とは自分が思いついたプロジェクト、ア

    READYFOR?で史上最高額を集めた「陸前高田市の空っぽの図書室を本でいっぱいにしようプロジェクト」のその後
    kitone
    kitone 2012/12/22
  • 総務省「『東日本大震災アーカイブ』基盤構築事業 デジタルアーカイブ構築・運用に関する実証調査」において、東日本大震災アーカイブ実証実験協議会を設立 | 凸版印刷|ニュースリリ

    総務省「『東日大震災アーカイブ』基盤構築事業 デジタルアーカイブ構築・運用に関する実証調査」 において、東日大震災アーカイブ実証実験協議会を設立 凸版印刷株式会社(代表取締役社長:金子眞吾、以下 凸版印刷)、インフォコム株式会社(代表取締役社長:竹原教博、以下 インフォコム)、は、総務省「『東日大震災アーカイブ』基盤構築事業 デジタルアーカイブ構築・運用に関する実証調査」(以下、実証調査)において、東日大震災アーカイブ実証実験協議会(以下、協議会)を設立し、調査に取り組んでいます。実証調査は凸版印刷が請負先に選定され、インフォコムとともに株式会社日総合研究所(以下 日総研)の協力を受け進めている事業です。 「東日大震災アーカイブ」基盤構築事業は、政府が策定した「東日大震災からの復興の基方針」(平成23年7月29日)を受け、総務省と国立国会図書館が連携し、東日大震災

    kitone
    kitone 2012/12/22
    うーん、なんだこりゃ。設立しましたという発表ではないのかな。設立してやっています、という事後報告か?
  • 全国SLA、2012年度「学校図書館整備施策に関するアンケート」の集計結果を公開|子どもの本と図書館の動き|子どもと本の情報・調査|国立国会図書館国際子ども図書館

    全国SLAは、文字・活字文化推進機構および学校図書館整備推進会議とともに2012年6月に実施した、2012年度の「学校図書館整備施策に関するアンケート」の集計結果をホームページで公開した。 このアンケート調査は、2012年度を初年度とする文部科学省の「学校図書館図書整備5か年計画」※の策定を受け、全国1,741の市区町村教育委員会に対して行われ、7月10日現在で884教育委員会から回答が得られた。調査結果の概要は以下のとおり。 ■平均図書費 平成24年度の当初予算における1校あたりの平均図書費は、小学校で383,029円、中学校では547,989円であった。 ■図書及び新聞の予算化状況 「学校図書館図書整備5か年計画」による地方財政措置に基づき、当初予算で予算化した、あるいは補正予算で予算化する予定の自治体は、図書が169市区町村(19.1%)、新聞が66市区町村(7.5%)であった。

    kitone
    kitone 2012/12/22
  • 国立国会図書館のデジタル化資料の図書館等への限定送信に関する合意事項について|2012年|お知らせ|私立大学図書館協会 Japan Association of Private University Libraries

    国立国会図書館のデジタル化資料の図書館等への限定送信に関する合意事項について 国立国会図書館がデジタル化した資料のデータを図書館等に送信することに関する「著作権法の一部を改正する法律」(平成24年法律第43号。平成24年6月27日公布)が、平成25年1月1日に施行されます。 同改正法により、国立国会図書館は、これまで館内のみで提供してきたデジタル化資料のうち、入手困難な資料を全国の図書館等に送信することができるようになります。また、図書館等においては,送信を受けた資料の閲覧・複写サービスを実施できるようになります。 法律の施行は平成25年1月1日ですが、国立国会図書館では、平成25年に、入手困難な資料を抽出する作業のほか、システムの改修などを実施します。このため、サービスの開始は、平成26年1月を予定しています。 デジタル化資料の図書館送信に関する運用のあり方については、著作権者団体、出版

    kitone
    kitone 2012/12/22
  • 阪神大震災の資料5万点未公開…確認取れぬまま : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防災研究機関「人と防災未来センター」(神戸市中央区)が所蔵する阪神大震災の資料約18万点のうち、約5万点が公開できないままになっている。 開館前に、兵庫県の委託で財団法人が収集した被災者の手記やボランティア団体の活動記録などの資料で、大半が公開の可否を寄贈者に確認できていないため。震災から間もなく18年。連絡が取れなくなった人も多く、貴重な資料の活用策に担当者は頭を抱えている。 同センターは2002年に開館。震災を伝える資料として、写真や映像、地震発生時刻の「5時46分」で止まった時計や火災で溶けた硬貨など約800点を常設展示している。 大半は、被災者の手記や日記、ボランティア団体の活動記録、避難所の日誌など。年1回の企画展で一部を公開しているが、ほとんどは倉庫に眠ったままだ。特に財団法人「阪神・淡路大震災記念協会」などが集めた資料は約16万点あり、寄贈者から「公開する場合は事前に連絡する

    kitone
    kitone 2012/12/22
    人と防災未来センター
  • 一流大学の中でも、たとえば京大生の能力には残念さを感じる『採用基準』 - エキサイトニュース

    「企業で活躍できる人」のイメージってどんな感じだろうか。 「地頭がよくて、コミュニケーション能力最強のグローバル人材」って感じ? こういう漠然としたイメージを、企業も働く人も、厚生労働省なんかも掲げてるけど、「もっとちゃんとやろうぜ」と問いただしている、『採用基準』をご紹介します。 タイトルは「採用基準」だけど、「採用されちゃったものの、あんまりパッとしない人」の方にもおすすめかもしれないです。 たとえばあなたは、以下のようなこと、納得していただけるでしょうか。 ・英語がしゃべれるかどうか以前に、考えたりしゃべる内容が「会社のためになる」ような質と量であるほうが、まず大事 ・上司に対するホウレンソウ(報告・連絡・相談)の徹底とか言うけど、進言とか独自調査・判断とかもできないとただの雑用じゃないだろうか 考えてみれば当たり前だけど、就職は「お受験」じゃない。もし仕事を通して活躍したいなら当

    一流大学の中でも、たとえば京大生の能力には残念さを感じる『採用基準』 - エキサイトニュース
    kitone
    kitone 2012/12/22
    「また、一流大学の中でも最近では、京大のような「日本人の学生が圧倒的に多い環境で学ぶ学生」の能力に残念さを感じることも多いという。」
  • 日本全国のうどんが京都で食べられる 「うどんミュージアム」12/22にオープン - はてなニュース

    京都・祇園に12月22日(土)、全国のうどんを集めた「うどんミュージアム」がオープンします。うどんの関連資料を展示するほか、約100席の飲スペースがあり、全国のうどんがその場でべられます。オープン前日の12月21日(金)に実施されたレセプションに行ってきました。 「うどんミュージアム」は、古都・京都から日文化「うどん」を発信するために発案されました。元高級料亭の古い町家4軒分をつなげて改装した木造2階建ての館内には、レトロな雰囲気が漂っています。 (左)うどんミュージアムの入り口 (右)情緒たっぷりな中庭 「うどんミュージアム」が企画されたのは、2011年7月。同年12月に京都・三条エリアでオープン予定でしたが、入居予定だった建物に不備があり、計画がストップしました。オープンを諦めかけた時に、今の建物が見つかったそうです。 (左)カタクチイワシや日高昆布などを展示 (右)太さや細さ

    日本全国のうどんが京都で食べられる 「うどんミュージアム」12/22にオープン - はてなニュース
    kitone
    kitone 2012/12/22
  • Booklog

    メインコンテンツへスキップ Booklog 検索 カテゴリ お知らせ 基操作 よくある質問 ブクログの楽しみかた お問い合わせ ピックアップ記事 アプリ ホームトップに「ブクログ ピックアップ」が表示されるようになりました! 【解決済み】ブクログアプリが正常に動作しない事象について の記録画面がリニューアルしました!(Androidアプリ版) 【完了】システムメンテナンスのお知らせ 【完了】ブクログ通信メンテナンスのお知らせ 【解決済み】いいね、フォロー、感想にコメントされた際の通知メールが届いていない 事象について 新刊一覧・絞り込み機能のご紹介!!(iPhoneアプリ版) プッシュ通知の誤送信に関するお知らせ サポート業務休業のお知らせ【12/27(水)〜1/4(木)終日】 honto連携、及びhontoログインに関してのご連絡 【重要】ブクログプライバシーポリシ一一部改定のお知ら

    Booklog
    kitone
    kitone 2012/12/22
  • 羊図書館 『公文書の世界in京都』に行ってきました!

    京都府立総合資料館で開催されている、『公文書の世界in京都』に行ってきましたv ずっと国立公文書館に行こうとして行けてないので(涙)今回の企画は当にうれしかったです! でもやっぱり、民事判決の原は観に行かねば…! ※1週間前の事前予約が必要です…。しかも国立公文書館とは別の場所に補完してあるんだぜ…(遠い目) 時間があったので、図書室にも寄りましたw 京都に関するが沢山あったのですが、屋巡りとか図書館めぐりとか屋カフェめぐりとかのもあり、帰れなくなってしまいました…(笑) 京都好きにはたまらんです(^^) 文書コーナーでは職員さんが資料についてとても丁寧に説明してくださいました。 展示だけでなく、とても充実した1日になりました♪ 当にありがとうございました! 北山には素敵なお店も多いので、またふらふらと行こうと思いますv なお、この展示は23日(日)までなので、お急ぎください

    kitone
    kitone 2012/12/22
    おっ,写真を撮られたのですね