タグ

2019年1月12日のブックマーク (10件)

  • 古き良き、新しき、まち「好き」が続く、西荻窪 | なみじゃない、杉並! -中央線あるあるPROJECT-

    杉並区内のJR中央線沿線(高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪)エリアは、それぞれのまちが異なる文化を創出し、多くの人々に愛され続けています。今年、結成20周年を迎えるロックバンド「ストレイテナー」のボーカル・ホリエアツシさんも、このエリアをこよなく愛する一人。「中央線を歩く」では、ホリエさんがそれぞれのまちをめぐります。VOL.1は、「西荻窪」。「西荻は深くて、浅い(笑)」と語るホリエさんの言葉の真意とは!? ホリエアツシさん 1998年結成の4人組ロックバンド、ストレイテナーのボーカル・ギター・ピアノ。ソロプロジェクトentとしても活動中。美味しいご飯とお酒を求めて、まち歩きを続ける。 中央線沿線は、20年来の付き合い 高円寺・阿佐ヶ谷・荻窪・西荻窪は昔から縁が深く、今もよくめぐります。主な目的は、美味しい事とお酒。このエリアには美味しいものが多いし、新しいお店も個性的だし、自然と足が向い

    古き良き、新しき、まち「好き」が続く、西荻窪 | なみじゃない、杉並! -中央線あるあるPROJECT-
    kitone
    kitone 2019/01/12
    “音楽でいえば、高円寺はパンク・阿佐ヶ谷はジャズ・荻窪はクラシック、そして西荻はオールジャンルですね”
  • 京都発mol-74がSMEからメジャーデビュー、4月に初フルアルバム発表 | CINRA

    mol-74がメジャーデビューを発表。4月3日にフルアルバム『mol-74』をリリースする。 2010年に武市和希(Vo,Gt,Key)、井上雄斗(Gt)、坂東志洋 (Dr)によって京都で結成されたmol-74。2017年に高橋涼馬(Ba)が加入して4人組となり、昨年5月には東京・恵比寿のLIQUIDROOMでのワンマンライブを完売させた。 同バンドはソニーミュージックのレーベル・SME Recordsからメジャーデビュー。これは日1月12日に東京・鶯谷の東京キネマ倶楽部で佐藤千亜妃(きのこ帝国)をゲストに迎えて行なわれた企画ライブ『mol-74 presents「v」-TOKYO-』内で発表された。 メジャー第1弾作品となる『mol-74』はバンドにとって初のフルアルバム。インディーズでリリースされたミニアルバムを網羅した10曲を再録して収録するほか、ライブで披露されていた“あいことば

    京都発mol-74がSMEからメジャーデビュー、4月に初フルアルバム発表 | CINRA
    kitone
    kitone 2019/01/12
    モルカルまだメジャーじゃなかったんだ・・・
  • サッカーの「レンタル移籍」制度、地方公務員でもできるんじゃない?|蒲原大輔 / Daisuke Kambara

    明けましておめでとうございます。 サイボウズに転職してから熱狂的なJリーグサポーターに囲まれて仕事をしている中で、早々に僕もJリーグにどっぷりとハマりました。地元クラブである「横浜F・マリノス」の応援に日々勤しんでおります。 既に2018シーズンは終わっていますが、完全にマリノス中毒と化した私は公式HPやら掲示板を覗き、移籍情報に一喜一憂する日々。 そんな中、年末にあるお知らせがHPで公開されました。 吉尾海夏選手は20歳という若さではありますが、期待を寄せるサポーターも多く、将来を嘱望されるプレイヤーの1人。その彼が、同じJ1リーグに属するベガルタ仙台に「期限付き移籍」をすることになりました。 この「期限付き移籍」は「レンタル移籍」と呼ばれます。 簡単に言うと、期間限定で自チームの選手を他のチームに貸し出すことで、Jリーグの世界ではよく見られる移籍の形態です。 ちなみに、期限を定めずに完

    サッカーの「レンタル移籍」制度、地方公務員でもできるんじゃない?|蒲原大輔 / Daisuke Kambara
    kitone
    kitone 2019/01/12
    ん? ただの出向のこと?
  • 【ネオクラ】Arai ラパイド・ネオは渋いけど新しい、デザインと機能の融合させた次世代おしゃれメット!

    HOME 記事 ニュース 【ネオクラ】Arai ラパイド・ネオは渋いけど新しい、デザインと機能の融合させた次世代おしゃれメット! 最近は空前のネオクラシックブーム真っ只中ですが、それはバイクだけではなく用品も。 昔じゃできなかったデザインと機能が、現代の技術と素材ならできちゃう時代! アライからネオクラヘルメットが登場しました! 80年代のイメージ こちらが今回登場した「ラパイド・ネオ」 形としてはスタンダードですがアライらしい丸っこいフォルムが特徴的! 最新、なんですがどこか懐かしい、渋い雰囲気があるモデルです。 チンガード(口部分)で一旦えぐれてる感じは独特。 横3線のスリットがいいアクセントになってます! このデザインならネオクラ系のバイクはもちろん、バイクの雰囲気を崩さずおしゃれな引き立て役になってくれそう! 実はラパイドシリーズは80年代のアライを象徴した伝統的なモデル。 これ

    【ネオクラ】Arai ラパイド・ネオは渋いけど新しい、デザインと機能の融合させた次世代おしゃれメット!
    kitone
    kitone 2019/01/12
  • 健康的な大人のショートボブ:ミズ 30代・40代 | ビューティーBOXヘアカタログ

    CUT 耳掛けするとショートっぽく、おろすとボブになるツーウェイスタイル。 タレントの和田明日香さんのような健康的で快活な女性がイメージのスタイルです。 服やシーンでアレンジがききます。 長めの前髪やひし形のシルエットがハチ張りや骨格もカバーしてくれます。 グラデーション| 前下りボブ| 前髪長め| 前髪なし| COLOR カラーはダメージレスでツヤのあるイルミナカラーで赤みをしっかり消したアッシュ系に。 ハイライトを入れてあげるととても綺麗です。 アルカリカラー| ファッションカラー| アッシュ| アッシュベージュ| 10〜12レベル(ライトブラウン)| グラデーションカラー| ハイライト| PERM 必要に応じてパーマをオススメしています。 コスメパーマ| ワンカール| パーマ弱い| 毛先にパーマ| STYLE 全体をまんべんなく乾かしてファイバーワックスを揉み込んだら完成です。 スト

    健康的な大人のショートボブ:ミズ 30代・40代 | ビューティーBOXヘアカタログ
    kitone
    kitone 2019/01/12
    かわええ
  • 明和不動産、賃貸物件契約を完全にデジタル化--熊本、福岡で提供開始

    MILIVE GROUP傘下の明和不動産は1月11日、グループ会社の明和不動産管理が管理する賃貸物件を対象にデジタルソリューション「DocuSign(ドキュサイン)」などを利用した不動産賃貸借契約のデジタル化サービス「cakel(カケル)賃貸」を導入すると発表した。1月15日から、熊、福岡の賃貸仲介店舗全18店舗で開始する。 従来、不動産賃貸仲介は、多くの書類を印刷し、何度も必要情報の記入や署名、捺印を依頼する必要があった。cakel賃貸では、デジタル上で情報を入力し、DocuSignによる電子署名をすることで、不動産賃貸借契約のデジタル化を実現する。 これにより、賃貸仲介において、お客様が行う手続きをスマートデバイス上で完結することが可能。利便性を高まり、お客様側の負担も大幅に軽減されるとしている。 cakel賃貸は、MILIVE GROUPのオリジナルブランド。不動産賃貸仲介のプロセ

    明和不動産、賃貸物件契約を完全にデジタル化--熊本、福岡で提供開始
    kitone
    kitone 2019/01/12
  • 平成30年度「国立国会図書館長と大学図書館長との懇談会」を開催しました|国立国会図書館―National Diet Library

    平成30年12月3日(月)、東京館において標記の懇談会が開催されました。これは、国立国会図書館が、国公私立大学図書館協力委員会委員館の図書館長および関係機関の代表者を招いて毎年行っているものです。 今年は、「今後の図書館間の連携協力の在り方」をテーマとし、国立国会図書館から「国立国会図書館と大学図書館の今後の連携協力の可能性」と題して、レファレンス協同データベース、研修交流事業、外国の図書館等に対する図書館送信、マラケシュ条約への対応を含む障害者サービス等の図書館協力業務、ジャパンサーチの機能、開発状況、メタデータ連携と利活用、オープンデータの利活用に関する取組について報告しました。深澤良彰早稲田大学図書館長からは「予算削減下の図書館協力の在り方」と題して、早稲田大学図書館と慶應義塾大学メディアセンターとの間で現在開発中のシステムの共同利用及び書誌データの共同調達等についての報告がありま

    kitone
    kitone 2019/01/12
  • <厳冬ツーリング> ツーリングに行くならこんなトコ ~体感温度マイナス25度(笑)の世界~ - webオートバイ

    きょうはロケで埼玉の奥まで走ってきました。いや寒かった!マジ寒かった! チョー寒かった! こんなに寒さがキツかったの、数年ぶり……いや人生でBEST5に入るくらい寒かったなー! 特に帰り道は、ウィンターグローブしてたのに指先が痛くて痛くて、しびれてしびれてタイヘン>< 走り出してすぐに、もう編集部には帰らず、自宅に直帰しようと決め、寒い指先痛い→パーキング入ろうかな→またすぐ寒くなるから休むな→休憩なしで1時間半の連続走行! いやぁキツかった。 ワインディング走るのは楽しいんだけど、路面温度低くてひゃー!でした 自宅に帰ってから風呂に直行、ラジオを聞いてたら、帰りに走っていたあたり、気温3度だった! いや、気温3度のところを時速100kmで走ってたわけだから、なんだっけルミナールの法則だっけ、ビューフォートの体感温度だっけ、「風速1mで体感温度は1度下がる」から、時速100kmは、秒速に直

    <厳冬ツーリング> ツーリングに行くならこんなトコ ~体感温度マイナス25度(笑)の世界~ - webオートバイ
    kitone
    kitone 2019/01/12
    “「風速1mで体感温度は1度下がる」から、時速100kmは、秒速に直すと27.8m。つまり体感気温はマイナス25度くらいのとこを走って来たってことかー><”
  • 【前年モデルとの比較画像あり】微妙に変わった! SV650Xの2019年モデル、1月29日(火)発売!! - webオートバイ

    ライダーシートがブラウンになった!スズキはSV650X ABSとともに、ネオレトロな外観の「SV650X ABS」のニューモデルを発表した。 主な変更点は、カラーリング、ブレーキキャリパの2ポットから4ポット化、マフラーカバーのデザインとなる。 諸元と価格に変更はない。 カラーリング展開はこれまで同様、メタリックグレーの1色のみ。 カラー名「オールトグレーメタリックNo.3(QEB)」はそのままのため、タンクやカウルの実際の色みは変わらないものの、シートがくっきりとしたツートンカラーに変化。肉抜きが施されていたマフラーカバーは、ベーシックなものに変更されている。 【主なスペック】 全長×全幅×全高:2,140×730×1,090㎜ ホイールベース:1,450㎜ 最低地上高:135㎜ シート高:790㎜ 車両重量:197㎏ エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブV型2気筒 総排気量:645

    【前年モデルとの比較画像あり】微妙に変わった! SV650Xの2019年モデル、1月29日(火)発売!! - webオートバイ
    kitone
    kitone 2019/01/12
    微妙w
  • レブル250/500の2019年モデルが登場。今年はシブめのカラーで展開! - webオートバイ

    レブル250は1月25日(金)、レブル500は2月15日(金)発売ホンダは、軽量スリムでカスタマイズも楽しみやすいレブル250とレブル500の2019年モデルを発表した。 どちらもカラーリングのみの変更となる。 レブル250には「パールカデットグレー」「マットフレスコブラウン」の2色が新たに追加された。従来色の「グラファイトブラック」「マットアーマードシルバーメタリック」と合わせ、全4色のカラーバリエーションとなる。 ●メーカー希望小売価格(消費税8%込み)/1月25日(金)発売 レブル250 53万7,840円 レブル250〈ABS〉 58万8,600円

    レブル250/500の2019年モデルが登場。今年はシブめのカラーで展開! - webオートバイ
    kitone
    kitone 2019/01/12
    こういうの!こういうカーキ系を国内販売でも増やしてくれ!>“レブル250〈新色〉マットフレスコブラウン” 500に設定がないのは悲しいが……