タグ

ブックマーク / www.asahi.com (1,016)

  • 加計計画「できない選択肢ない」 内閣府要求の日時記録:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    加計計画「できない選択肢ない」 内閣府要求の日時記録:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/05/18
    ドヤ顔で1枚ずつカードを切っていく感じ
  • 「日本のアンデルセン」の記念館、館長に韓国出身研究者:朝日新聞デジタル

    「日のアンデルセン」と呼ばれた童話作家、久留島武彦(1874~1960)の記念館が、出身地の大分県玖珠町に開館した。館長は韓国・釜山出身の金成妍(キムソンヨン)さん(38)。留学先の日で恩師に手渡された作品がきっかけで久留島の研究を始め、その縁で開館準備に奔走した。今は亡き恩師の言葉を胸に、作品の魅力を語り継ぐ。 金さんは2002年、九州大学大学院に留学し、日の童話作家を研究した。指導教官は花田俊典教授(日近代文学)。いつも笑顔で温厚だったが、研究に向き合う姿は厳しかった。04年5月下旬、「久留島武彦童話集」と「久留島武彦追悼集」を手渡された。知らない作家だった。理由も聞きそびれた。その数日後、花田さんは心筋梗塞(こうそく)で急逝。53歳だった。 金さんは当時、修士課程を終えたばかり。博士課程の研究テーマも決めていなかった。突き動かされるように久留島の出身地の玖珠町に行くと、久留島

    「日本のアンデルセン」の記念館、館長に韓国出身研究者:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/05/14
    “指導教官は花田俊典教授(日本近代文学)”
  • 「地毛証明書」、都立高の6割で 幼児期の写真を要求も:朝日新聞デジタル

    東京の都立高校の約6割が、生徒が髪の毛を染めたりパーマをかけたりしていないか、生まれつきの髪かを見分けるため、一部の生徒から入学時に「地毛証明書」を提出させていることがわかった。勘違いによる指導を防ぐ狙いがあるが、裏付けのために幼児期の写真を出させる例もあり、専門家から疑問視する声もある。 朝日新聞は全日制の都立高(173校)の校長や副校長らに取材し、地毛証明書の有無を聞いた。170校が取材に応じ、全校の57%の98校が「ある」と回答。少なくとも19校が、幼児や中学生の時の髪の毛が分かる写真も求めていた。 「地毛証明書」「頭髪についての申請書」など呼び方や書式は各校で違うが、多くは保護者が「髪の色が栗毛色」「縮れ毛である」などと記入、押印する形。保護者も参加する入学前の説明会で染色やパーマが疑われる生徒に声をかけ、用紙を渡す例もある。1校当たり年間数人から数十人が提出している。今年度から導

    「地毛証明書」、都立高の6割で 幼児期の写真を要求も:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/05/04
    こんな申請をさせられるのは非常に屈辱的であり
  • 小4の口に給食押し込み、嘔吐させる 50代教諭 富山:朝日新聞デジタル

    富山県小矢部市の市立小学校で、男子児童に担任の50代の女性教諭が給のおかずを無理やりべさせ、嘔吐(おうと)させたとして、教諭が担任から外されていたことがわかった。同市教育委員会の野沢敏夫教育長は「行きすぎた指導で、児童につらい思いをさせ、申し訳ない」と話している。 野沢教育長によると、今年1月30日の給の時間に、当時4年生の男子児童が嫌いなおかずをべなかったため、女性教諭がおかずを口に押し込むと、男子児童が嘔吐した。汚れた床も男子児童に掃除させたという。児童の保護者から抗議を受け、2月に女性教諭を担任から外したという。

    小4の口に給食押し込み、嘔吐させる 50代教諭 富山:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/05/04
    きのこご飯の想い出
  • 「来年から楽はずるい」 PTA改革、立ちはだかる壁:朝日新聞デジタル

    「役員をやらずに、文句だけ言っては無責任」。そう考えて執行部に入ったある女性の改革案に、思わぬ「NO」が突き付けられました。壁はどこにあるのでしょう。 「役員 PTA 無責任」のキーワードでネットを検索したら、1月に開設されたばかりのブログが見つかりました。 開設した千葉県の40代の女性は昨年、「役員をやらずに、文句だけ言うのは無責任だ」と考えて執行部の役員になりました。小学校教諭の経験もあります。誰もが自由に参加できるPTAに変えるために貢献できれば、と考えていたそうです。 PTA会長も改革に関心が高く、ネットでPTA問題や各地の改革事例を調べたそうです。執行部は何度も週末に集まって議論しました。最終的に①入退会は任意ということを周知し、入会手続きを整備する②学校集金ではなく、PTA会費は現金で集める③組織をスリム化する(役員は子どもの数にかかわらず世帯ごとに1回のみ、役員数を減らす、な

    「来年から楽はずるい」 PTA改革、立ちはだかる壁:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/04/24
    ソースもなしにブログエントリの内容をまとめたら新聞記事になるのか……すげえ業界だな……
  • 「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル

    幸三・地方創生相が16日、大津市内のホテルで開かれた滋賀県主催の地方創生セミナーで、文化財観光の振興をめぐり見学者への案内方法やイベント活用が十分でないことを指摘し、「一番がんなのは学芸員。普通の観光マインドが全くない。この連中を一掃しないと」と発言した。 学芸員は博物館法で定められた専門職員で、資料の収集や保管、展示、調査研究などを担う。今回の発言はセミナーでの講演後、滋賀県長浜市の藤井勇治市長から「インバウンド観光振興について助言を」と質問された際にあった。外国の有名博物館が改装した際のことを引き合いに出し、「学芸員が抵抗したが全員クビにして大改装が実現した結果、大成功した」などとも述べた。 セミナー後の記者会見で、山地方創生相は「新しいアイデアに、学芸員は『文化財だから』と全部反対する。学芸員だけの文化財でやっていると、これから観光立国で生きていくことができない。『一掃』は言い

    「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/04/17
  • スター続々、なぜ? 京大数理研で語り継がれる言葉とは:朝日新聞デジタル

    国内で唯一の数学全般を専門にした研究所である京都大学の数理解析研究所(RIMS〈リムス〉、京都市)。数学のノーベル賞と言われるフィールズ賞受賞者ら、世界でもトップレベルの頭脳が集う。その魅力は「数学に没頭できる環境」にある。 実績は抜きんでている。日人でフィールズ賞を受けた3人のうち2人は、いずれも数理研に在籍、所長も務めた広中平祐・京大名誉教授(86)と国際数学連合の森重文総裁(66)。森さんは「個性がある人が多く、最先端の数学に出あえる」。1963年の設立当初から研究者は40人程度、入れる大学院生は毎年数人の狭き門だ。 大学の学部と違い、学生への授業が義務づけられていない。前所長の向井茂教授(63)は「若手には雑用をさせず、自由に研究させている」。数学は若い時に成果をあげることが多いためだ。いつでも式を書けるよう、休憩スペースに巨大ホワイトボードもある。 恵まれた環境は米プリンストン

    スター続々、なぜ? 京大数理研で語り継がれる言葉とは:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/04/10
    日本で唯一の数学研究所とあるけど、四日市大学の関孝和数学研究所は認めてもらえないのか。。http://www.seki-kowa.org/
  • 人口増、福岡の都市圏に小学校開校 九大キャンパスそば:朝日新聞デジタル

    福岡市西区の市立西都(さいと)小学校で7日、開校式があった。同校は九州大学伊都キャンパスがある九大学研都市圏の人口増加に伴い新設された。福岡市教委によると、児童増加による小学校の新設は市内で10年ぶり。 西都小は2005年に開業したJR九大学研都市駅の近く。約1200人いた市立玄洋小と隣の周船寺小から分かれた。6年生(69人)は2組だが、入学予定の1年生(222人)は7組まである。式では斉藤啓一校長が開校を宣言し、校章を発表。九大混声合唱団が新しい校歌を披露した。 玄洋小から来た6年生の琴尾貫汰朗君(11)は「新しい生活が始まったみたいで、ワクワクする」。6年生の小原真麻さん(11)は「1年生のお世話が大変かもしれないけど、優しくしたい」と話した。 福岡県教委によると、県内の公立小学校は1994年度に800校(うち分校12)あったが、児童が減って統廃合され、現在は735校(うち分校6)。児

    人口増、福岡の都市圏に小学校開校 九大キャンパスそば:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/04/08
  • ロンドンテロ、犠牲者が4人に 容疑者、単独で犯行か:朝日新聞デジタル

    ロンドン中心部の英国会議事堂とその周辺で約40人が死傷した22日のテロ事件で、英警察は23日、射殺された実行犯について英南部ケント州出身のカリド・マスード容疑者(52)と特定した。一方、ロンドン警視庁は、ウェストミンスター橋で暴走車にはねられて重体になっていた男性(75)が同日死亡したと発表。実行犯を除く事件の死者は4人になった。 警察によると、マスード容疑者は1983~2003年に傷害やナイフ所持など複数の罪で有罪判決を受けたことがあるが、テロ関連の犯罪歴はなかったという。直近は中西部に居住していたとされる。 今回の事件は、同容疑者がイスラム過激思想に傾倒し単独で犯行に及んだとみられている。当局は22日夜から関係先とみられるロンドン東部や中部バーミンガム、ウェールズ南部など広範囲で家宅捜索を行い、男5人、女3人の計8人を逮捕した。逮捕容疑はいずれもテロ準備容疑という。 英タイムズ紙などに

    ロンドンテロ、犠牲者が4人に 容疑者、単独で犯行か:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/03/24
  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
  • 新装「かしいかえん」、観覧車44年ぶり建て替え 福岡:朝日新聞デジタル

    福岡市の遊園地「かしいかえん」の改装工事が終わり、14日に近隣の幼稚園児らを招待して内覧会があった。観覧車を44年ぶりに建て替え、園内には10万以上の花を植えて季節ごとの変化を楽しめるように。16日に新装オープンする。 「家族3世代で楽しめる遊園地を目指した」(谷川道男園長)といい、ベンチを増やし、通路も軟らかく歩きやすいゴムチップ舗装にした。2017年度は40万人の入場を目指す。 西日鉄道が運営するかしいかえんは施設の老朽化などからリニューアルを決め、昨年11月から工事で休業していた。(高橋尚之)

    新装「かしいかえん」、観覧車44年ぶり建て替え 福岡:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/03/15
  • ドーム形遊具の中に焼死体、成人男性か 福岡・大濠公園:朝日新聞デジタル

    14日午前1時10分ごろ、福岡市中央区の大濠公園にある児童遊園内で「何かが燃えている」と、通行中の女性が近くの派出所に届け出た。駆けつけた警察官がドーム形の遊具施設の中で焼死体を発見した。 福岡県警中央署によると、遺体は成人男性で、うつぶせの状態で倒れていた。遺体には油のようなものが付着していたという。自殺と事件の両面で調べており、司法解剖して死因を調べる。発見場所は地下鉄大濠公園駅に近く、日中や休日は親子連れでにぎわっている。

    ドーム形遊具の中に焼死体、成人男性か 福岡・大濠公園:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/03/14
  • 女の子へ「寿司と指輪は自分で買おう」 西原理恵子さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    女の子へ「寿司と指輪は自分で買おう」 西原理恵子さん:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/03/03
    “20歳から40歳までに、いかにキャリアを磨いて自分の資産価値を高められるか。人生経験や経済観念、人に対する優しさ、仕事のスキル…。女磨きって、エステやネイルサロンに通うことじゃないんです。”
  • 広島)江戸期以降の教科書4千冊をネット公開 広島大:朝日新聞デジタル

    国内有数の教科書コレクションをもつ広島大学図書館(東広島市)は、江戸~近現代の教科書を画像化して無料公開するサイトで、公開する教科書を増やした。これまでの2・5倍、約4千冊の全文を公開している。来年度中にはさらに対象を広げ、サイト上の約5600冊全てを公開予定という。 拡張したのは「広島大学図書館教科書コレクション画像データベース」。同館が所蔵する約3万冊の教科書のうち、江戸初期~1951年の貴重な教科書を画像で保存し、広く研究・教育に役立てようと2001年に公開を始めた。だが大半は部分公開で、全文を公開していたのは約1600冊にとどまっていた。 江戸時代の寺子屋で使われた「往来物」と呼ばれる教科書や、明治時代の地理の教科書「世界国尽(くにづくし)」(福沢諭吉著)、坪内逍遥が編纂(へんさん)した国語読など貴重な資料の全文画像を収録。うち約200点には、内容や成立の背景を広大教員が説明する

    広島)江戸期以降の教科書4千冊をネット公開 広島大:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/03/02
  • 名古屋人が悩む「鶴舞」の読み、正解は… 元区長が新説:朝日新聞デジタル

    拡大する 鶴舞公園周辺の地図が描かれた看板。公園と図書館は「Tsuruma(つるま)」、鶴舞駅と住所の鶴舞1丁目は「Tsurumai(つるまい)」と読みが混在している=名古屋市昭和区 「鶴舞」を「つるま」と読むべきか、「つるまい」と読むべきか。名古屋人にとっては大きな問題だ。公園は「つるま」、駅は「つるまい」などと混在しているからだ。通説では《「つるま」が元の地名》とされてきたが、それは間違いで「鶴舞(つるまい)」が正しいとする新説が現れた。 新説を唱えたのは、公園のある名古屋市昭和区の元区長でシンクタンク「OASIS都市研究所」代表・杉野尚夫(ひさお)さん(75)。古い文献を丹念に調べた結果を、3月10日に発売される著書「名古屋地名ものがたり」(風媒社)にまとめた。 公園と駅以外にも、公園内の鶴舞中央図書館と市立鶴舞小学校は「つるま」だが、両施設がある鶴舞1丁目という住所は「つるまい」と

    名古屋人が悩む「鶴舞」の読み、正解は… 元区長が新説:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/03/01
  • 台湾の「悲劇の画家」、日本で作品発見 弾圧事件で銃殺:朝日新聞デジタル

    台湾で1947年2月に起きた弾圧事件「二・二八事件」で銃殺された、ある台湾人画家の作品が日で見つかった。3月に修復作業が完了する。大正末期に東京美術学校(現・東京芸術大)で学び、当時の「帝展」に入選した陳澄波(チェンチョンポー、1895~1947)。70年の時を経て、日で、故郷で、悲劇の画家の再評価が進む。 作品は、幅130センチのキャンバスに台湾の東海岸の風景を描いた油絵「東台湾臨海道路」。台湾総督を務めた上山満之進(1869~1938)が28年に退任する際に、当時、台湾を代表する画家だった陳に描かせ、その後、行方が確認できずにいた。 見つかったのは一昨年の夏。上山の故郷の山口県防府市の歴史家が、市立図書館の書庫に保管されているのを確認。上山の死後、市に寄贈され、長く図書館に飾られていたが、劣化が進んで書庫に移されていた。 陳の故郷の台湾・嘉義市に暮らす孫の立栢(リーポー)さん(64

    台湾の「悲劇の画家」、日本で作品発見 弾圧事件で銃殺:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/02/28
    “市立図書館の書庫に保管されているのを確認”
  • 教材ネット配信、学校が著作権補償金支払い 文化庁方針:朝日新聞デジタル

    教育現場のICT(情報通信技術)化が進む中、小説や評論、写真、新聞記事などの著作物を学校が教材としてネット配信する際、作家ら著作権者の許諾を不要とする代わりに補償金を学校側が支払う。そんな新制度をつくる方針を文化庁が固めた。補償金の額は学生ら1人あたり数百円前後、総額数十億円規模と推定されている。 著作権法は、大学などの授業で教師が小説や評論、新聞記事などの著作物を紙で印刷して配る際は著作権者の許諾を不要としている。だが、eラーニングなどネット経由の授業や予習・復習のために著作物をネット配信する際は著作権者の許諾が必要だ。一方、教育現場ではネット経由で提供される動画で予習し、授業は討論中心とする「反転授業」などICTの活用が進む。 そこで文化庁は文化審議会著作権分科会の小委員会で教育での著作物利用の新ルールを検討。「教育には社会的意義がある」とネット配信でも、著作権を弱め、許諾を不要とする

    教材ネット配信、学校が著作権補償金支払い 文化庁方針:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/02/17
  • 東大よりも海外進学? 都立西高、第2外国語の講座も:朝日新聞デジタル

    日比谷高校と並ぶ都立進学校トップの西高(東京都杉並区)。昨年の東大合格者数は32人と、50人を超える日比谷に及ばないが、京大は過去5年間、日比谷より多い10~16人の合格者を出す。その西高が、海外大学への進学を目指してかじを切り始めた。 1年生約320人のうち60人以上は、半年以上海外生活の経験がある生徒。多い学年では80人を超えるという。出身中学はシンガポール、台北、ブリュッセルなどの日人学校が並ぶ。 帰国子女枠のような特別な枠はない。「海外の日人コミュニティーで、東京の公立進学校なら西高という評判があるようで、勉強して受けてきます」と宮久也校長(59)は話す。 2014年の春休みから、10日間渡米するプログラムを始めた。ハーバード大とマサチューセッツ工科大(MIT)で一線の研究者から講義を受け、研究所を回り、学生や大学院生と交流もする。現地高校で米トップ大学をめざす生徒と一緒に授

    東大よりも海外進学? 都立西高、第2外国語の講座も:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/02/13
  • 書籍を電子化→全文検索サービス、著作権者の許諾不要に 文化庁、法改正へ:朝日新聞デジタル

    大量の書籍を電子化(スキャン)し、全文を対象に利用者が検索できるなど、作品を対象にした新しい検索サービスを始めやすくするため、文化庁は、著作権法を改正する方針を固めた。作家ら著作権者に不利益がほとんど生じないよう留意しつつ、著作物の電子化や配信を許諾なしにできる範囲を広げる。 書籍の全文検索サ…

    書籍を電子化→全文検索サービス、著作権者の許諾不要に 文化庁、法改正へ:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/02/11
    for non consumptive research
  • 公文書管理「日本の歴史に責任を持つこと」 福田元首相:朝日新聞デジタル

    公文書管理法の制定を主導した福田康夫・元首相(80)に話を聞いた。 ――小泉内閣の官房長官だった2003年、福田さんが主導して公文書の適正な管理について検討する懇談会を設置しました。なぜですか。 20年前、地元の学校から「記念誌を出すから戦争直後の写真がほしい」と頼まれた。でも、戦争で全部やられてきれいになくなっちゃって、探してもなかなかなかった。いろんな人に探してもらったところ、ワシントンのスミソニアン博物館に写真があると聞いた。そこで見に行ってみると、確かに日の、それも前橋市の焼け野原の写真があった。 これはえらいことだなと。1枚だけじゃなくてたくさんあった。他の国の写真が都市ごとにあって、簡単に見つけられる。コピーもしてくれる。こういうことを知って、日にも記録を残すための整備が必要だと感じた。それがきっかけだ。 ――当時は、公文書を管理するという意識が薄かったと思いますか。 法的

    公文書管理「日本の歴史に責任を持つこと」 福田元首相:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2017/02/03