タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (709)

  • 最高78歳、高齢詐欺団を逮捕…県警「初耳」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    高齢者から現金をだまし取ろうとしたとして、福井県警は14日、東京都江戸川区、職業不詳の男(62)ら5人を詐欺未遂容疑で逮捕した、と発表した。 メンバーは62~78歳の男で、県警は「高齢者ばかりの詐欺グループは初耳。結成のいきさつや動機を解明していく」としている。 発表によると、5人は3月下旬から4月上旬にかけて福井県勝山市の70歳代女性宅に電話をかけ「個人で株を購入する権利に当選した。名義を貸してほしい」などと持ちかけた後、「査察が入り解約する。300万円が必要」と偽って現金をだまし取ろうとした疑い。 女性が現金を用意するために融資を受けようとした金融機関が詐欺の可能性に気付き、県警に通報。4月12日に現金の送付先に指定された東京都台東区のアパートへ捜査員を派遣してメンバーのうち2人を逮捕した。5月13日に拠点とする同区の事務所を捜索し、残り3人を13、14日に逮捕した。4月の2人は、同様

    最高78歳、高齢詐欺団を逮捕…県警「初耳」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 桜島が爆発的噴火…噴煙11か月ぶりに4千m超 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    鹿児島市・桜島(1117メートル)の昭和火口で1日午後3時36分頃、爆発的噴火が起き、噴煙の高さは火口から約4100メートルに達した。 噴煙が4000メートルを超えたのは、昨年5月21日以来約11か月ぶり。鹿児島地方気象台によると、噴石が5合目付近(火口から500~800メートル)まで飛散した。桜島での爆発的噴火は今年43回目。

    桜島が爆発的噴火…噴煙11か月ぶりに4千m超 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/01
    箱根どうなった
  • 小中でプログラミング必修に…政府の新成長戦略 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    社会のIT(情報技術)高度化を支える人材育成が柱で、次期学習指導要領が始まる2020年度からコンピューターのプログラミング教育を小中学校で必修にするほか、外国人の専門家が日に永住しやすくする。日が官民一体で取り組む10分野を具体的に掲げ、政府が目標とする20年頃の名目国内総生産(GDP)600兆円の実現を図る。 新成長戦略は、19日に開く政府の産業競争力会議(議長・安倍首相)で公表する。少子化でも経済成長を続けるため、ビッグデータや人工知能(AI)などを駆使する人材を育てて、生産性を高めることを目指す。 プログラミング教育としては、小学生には興味を持ってもらうための体験学習を、中学生にはホームページの作成などを想定している。産業界には、教材の開発や講師の派遣などで協力を求める考えだ。

    小中でプログラミング必修に…政府の新成長戦略 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/04/17
    どうせならPrologやろう。閉世界仮説とかホーン節説明可能な説明可能な小学生マジwelcome // ○○はemmet使っててずるいとか見れるのかな
  • 中学生18人に「飲み放題」…テキーラ31杯も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    中学生にテキーラ31杯などの酒を提供したとして、警視庁城東署は8日、東京都江東区亀戸の「カラオケ唄小屋レストラン」の経営者で韓国籍の男(41)(江戸川区)と店員4人(16~20歳)の計5人を風営法違反(未成年者への酒類提供)容疑で東京地検に書類送検した。 同署はいずれも起訴を求める厳重処分の意見を付けた。 発表によると、5人は昨年12月25日夜、同店でクリスマスパーティーを開いた当時江戸川区立中学3年の男女18人(14~15歳)に酒を提供した疑い。2時間飲み放題で、18人はテキーラ31杯、サワー8杯、生ビール3杯などを飲んだという。調べに対し、5人は「未成年と分かっていた」などと容疑を認めている。 「子供が飲酒している」との110番で駆け付けた同署員が18人を補導し、店側を捜査していた。

    中学生18人に「飲み放題」…テキーラ31杯も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/04/13
  • 農作物荒らすサル撃退実習、主婦らエアガン連射 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    野生のニホンザルによる農作物被害などに悩む神奈川県伊勢原市は1日、同市日向の集会所で、「女性による女性のための鳥獣対策勉強会」を初開催した。 男性が仕事などでいない時間帯を見計らって出没するなどサルの動きが巧妙になっている実情を踏まえ、女性にも自衛・撃退に立ち上がってもらおうと企画。〈1〉近寄らない〈2〉目を合わせない〈3〉背中を見せない〈4〉叫ばない――の「セザル4か条」などを伝授した。 市によると、市内では約200頭のサルが生息しており、農作物被害は毎年600万~1000万円ほどで推移。追い払い対策を続けているが、歯止めが掛からず、住宅内の料品、仏壇のお供え物まで奪われるケースも出ているという。 この日の勉強会には、日向地区周辺の主婦ら16人が参加。講師も千葉科学大学動物危機管理学科の加瀬ちひろ助教ら全員女性が務め、鳥獣の生態などを学んだうえで、エアガンやロケット花火などを使ったサル

    農作物荒らすサル撃退実習、主婦らエアガン連射 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/03/07
    農作物を漁ると「あ!サル!」と言われアサルトライフルで速やかに昇天するような仕組みを
  • 大手小町

    婚活パーティー」で知り合った一般男性との結婚を発表したお笑いタレントの横澤夏子さん。婚活への情熱を綴つづった「追い込み婚のすべて」を出版しました。百戦錬磨の婚活テクニックと、結婚生活について話を聞きました。

    大手小町
  • 難民申請、最多7586人…大半が「偽装申請」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    法務省は22日、昨年の難民認定の申請数と認定数の速報値を発表した。申請は前年の5000人に比べて52%増の7586人で、5年続けて過去最多を更新した。 認定は27人で前年より16人増えたが、申請数の1%に満たない状況は変わっていない。入国管理当局は、申請の多くが難民認定制度を悪用した「偽装申請」とみている。 同制度は2010年に改正され、申請者が生活に困らないよう、申請から6か月経過後の就労を認めた。入管当局は、アジア諸国で「日で難民申請すれば働ける」との情報が広がり、ブローカーが介在した偽装申請が横行しているとみている。 昨年の国別の申請数は、ネパール1768人、インドネシア969人、トルコ926人、ミャンマー808人など。特にインドネシアは前年の17人から急増した。同国人は14年12月以降、15日間の短期滞在ならビザ(査証)が免除されたため、「観光目的」などで入国して難民申請するケー

    難民申請、最多7586人…大半が「偽装申請」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • シャープ買収、鴻海が再提案へ…金額引き上げ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    経営再建中のシャープに対し、台湾の 鴻海 ( ホンハイ ) 精密工業が15日にも、買収を再提案することが明らかになった。 7000億円規模の資金を出す方向で調整しており、最終案と位置付ける。これまで上限5000億円を提案していたが、金額を大幅に引き上げ、シャープの時価総額(14日の終値で約1850億円)の3倍以上とする。政府系ファンドの産業革新機構もシャープ支援を検討中で、今後、両社との交渉が格化する。 シャープは革新機構との交渉に軸足を移しつつあり、鴻海は新提案で情勢を打開したい考えだ。交渉が進まない場合、株式公開買い付け(TOB)に踏み切ることも視野に入れているとみられる。 鴻海は、シャープと40%弱ずつ出資し、堺市の大型液晶パネル工場を共同運営している。この株式をシャープから譲り受け、出資比率を50%超にしたい考えだ。

    シャープ買収、鴻海が再提案へ…金額引き上げ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/01/15
  • 「百度」提供のアプリ、スマホ乗っ取られる恐れ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    スマートフォンの基ソフト(OS)「アンドロイド」端末向けに国内で提供されているアプリに、来存在しないはずの「バックドア」(裏口)があると指摘されていたことが分かった。 情報セキュリティー会社はスマホを乗っ取られる可能性も指摘しており、アプリ提供会社が利用者に対し、今月中のアプリ削除などを呼び掛ける事態になっている。 このアプリは、中国検索大手の 百度 ( バイドゥ ) が提供するアンドロイド用アプリ「Simejiプライバシーロック」(SPL)。他人に見られたくないスマホの写真やアプリなどに個別に鍵をかけ、非表示にする機能を持つ。国内で約4500人がダウンロードしたとされる。 情報セキュリティー会社トレンドマイクロ(東京)が昨年秋、百度の提供するアプリ開発キットに、外部からの侵入を許すバックドアを確認した。このキットで作られたアプリにはバックドアが仕込まれる。

    「百度」提供のアプリ、スマホ乗っ取られる恐れ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/01/15
    "国内で約4500人がダウンロード" 悪のブランド確立したと思ったらまだまだそれなりに使われてるのな。百度=悪、百度ユーザー=鴨。
  • 婚活中30代女性に聞く「アラフォー男性、アリとナシの境界線」 : まとめ読み「NEWS通」 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

    世のアラフォー未婚男性にとって、現実的な結婚対象はどう考えても30代の女性でしょう。20代女性と結婚できれば奇跡ですが、その年代の女性ばかり追いかけても撃沈続きになりかねません。では、命の30代女性は、どんなアラフォー男性なら結婚する「対象」として見ることができ、どんな男性は「対象外」なのでしょう。その境界線を恋愛結婚・人間関係コンサルタントの木村隆志さんが指南します。 こんにちは。コンサルタントの木村隆志です。 前回、20代女性に聞いた「こんなアラフォーは結婚できない」では、アラフォー男性の憧れと言える“20代女性との結婚”を書きましたが、今回のテーマは、より現実的な“30代女性との結婚”。お互いに結婚相手として最も有力な年齢層だけに「アリか? ナシか?」、どちらに入れられるかは紙一重です。 そこで、現在婚活をしている30代女性102人に、「結婚できるアラフォー男性と、結婚できないア

    婚活中30代女性に聞く「アラフォー男性、アリとナシの境界線」 : まとめ読み「NEWS通」 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/12/31
    初老と中年
  • 虫に刺された女性死亡、病院側に5千万賠償命令 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    的確な検査を怠り宮崎県日南市の女性(当時69歳)を死亡させたとして、遺族が同市の社会福祉法人愛泉会日南病院を相手取り約6000万円の損害賠償を求めた訴訟で、宮崎地裁(藤田光代裁判長)は18日、病院側の過失を認め、約5160万円の支払いを命じる判決を言い渡した。 判決によると、同病院の医師は2011年4月27日、右足を虫にさされた女性を「帯状 疱疹 ( ほうしん ) 」「刺虫の疑い」と診断、外来治療ができると判断し帰宅させた。女性は2日後に死亡した。 藤田裁判長は「死因は虫に刺されたことによる感染症の 壊死 ( えし ) 性筋膜炎に起因する敗血症性ショックと多臓器不全」と判断し、被告側の「死因は脳出血など突発的なもの」との主張を退けた。 その上で、「医師は各種検査をするべき義務があった。27日に適切な検査が行われていれば、死亡を回避できた可能性は十分認められる」として、病院側の過失を認めた。

    虫に刺された女性死亡、病院側に5千万賠償命令 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • トランプ氏支持者48%、日系人強制収容を支持 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=今井隆】米世論調査会社「PPP」が15日発表した中西部アイオワ州での共和党支持者対象の世論調査によると、2016年米大統領選の党指名候補争いでトップに立つ不動産王ドナルド・トランプ氏(69)の支持者のうち半数近い48%が、米国が第2次世界大戦中に日系人を強制収容したことを「支持する」と答え、「支持しない」の21%を大きく上回った。 共和党支持者全体では「支持しない」が39%で、「支持する」の29%より多かったが、同党内で、トランプ氏支持者を中心に排外主義的な風潮が広がっていることをうかがわせる結果となった。 トランプ氏は、イスラム教徒の米国への入国を禁止すべきだとの自らの主張について、日系人強制収容を引き合いに正当化したことがある。

    トランプ氏支持者48%、日系人強制収容を支持 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 所得低いほど高い喫煙率、歯少なく肥満者多い : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    世帯の所得が低い人ほど、健康診断を受けない割合や喫煙率が高いなど、健康作りに積極的ではないとする国民健康・栄養調査の結果を厚生労働省が発表した。 厚労省は、低所得層は健康管理を意識する余裕がないことが背景にあると分析、生活習慣の改善を後押ししていく考えだ。 調査は、昨年11月に全国の5432世帯を対象に実施。回答のあった3648世帯を、世帯所得別に200万円未満の低所得層、200万円以上600万円未満の中所得層、600万円以上の高所得層の3群に分け、生活習慣を分析した。 低所得層では健診を未受診の人の割合が男性で42%、女性で40%と、高所得層のそれぞれ16%、30%よりも高かった。習慣的に喫煙する人の割合も男性で35%、女性で15%と、高所得層のそれぞれ29%、5%を上回った。さらに歯が20未満の人や肥満者の割合も、低所得層は男女ともに高い傾向があった。

    所得低いほど高い喫煙率、歯少なく肥満者多い : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 7割が「法知識不足」…大阪市「人物重視」採用 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大阪市が、2012年度実施の職員採用試験(大卒程度)から専門知識を問う問題を廃止し、エントリーシート(ES)や論文など「人物重視」に変更したところ、採用者の7割が「法律知識不足」を認識していることが市のアンケートでわかった。制度変更前の旧試験組の2倍で、市は今年実施した来春採用者向けの試験で、論文で法律知識を問う問題を設定した。 「人物重視」の試験は、多様な人材を集めるため、橋下徹市長が導入。13年4月の採用者から教養試験や憲法、行政法などの専門試験を廃止し、ESを導入して論文や面接中心にした。市によると、こうした「人物重視」試験だけで採用を行っているのは、20政令市で大阪市だけという。 しかし、庁内から「法律と条例の違いもわからない」「市と区のすみ分けなど、行政の仕組みが理解できない」などの声が上がり、「法律知識が不足していると、クレーム対応を誤り、訴訟になりかねない」との指摘もあったと

    7割が「法知識不足」…大阪市「人物重視」採用 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 低所得年金者に3万円給付へ…対象1000万人 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍内閣が掲げる「1億総活躍社会」の実現に向けた対策と位置付ける。しかし、3万円という水準は、過去の事例と比較しても高めで、来夏の参院選を見据えた「バラマキ」との批判が強まる可能性がある。 対象は約1000万人にのぼるとみられ、財源は3000億円程度となる見込みだ。 政府は、1億総活躍社会の目標として、〈1〉国内総生産(GDP)600兆円〈2〉希望出生率1・8〈3〉介護離職ゼロ――を掲げている。年金受給者は、景気回復に伴う賃上げの恩恵を受けていないととらえ、給付金で個人消費を活性化させてGDPを伸ばす。

    低所得年金者に3万円給付へ…対象1000万人 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/11/25
    元より老人と女性の活用が政府によって叫ばれていたし、老人に消費者として活躍してもらい、現役世代は労働によって活躍してもらおうという感じなんだろな
  • イカはどっちが上で議論?学術的にはゲソ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「新編世界イカ類図鑑」の表紙。イカが逆さまのように見えるが、学術の世界ではこれが標準だ(東海大学出版部提供) イカは三角頭巾のある方が頭側で、こちらを上に表示した方が良いのか、あるいは逆か――。 イカが「市の魚」の北海道函館市で、ちょっとした“議論”が起きている。10日からは、イカやタコなどを研究する世界の頭足類学者の国際シンポジウムも函館で開かれる予定で、シンポを機に一般の論議も深まりそうだ。 シンポ開催が決まった後の今年4月、米ミネソタ大学の中島隆太准教授(現代芸術)が作成した大会ロゴマークの素案が、各国の学者にインターネットで回覧された。三角頭巾を上にした図案だったが、国内外の学者からは「少し違うぞ」との忠告が続出。中島さんは、一般にゲソと呼ばれる腕の部分を上にした図案に作り直した。 中島さんは「当初の図案は日の一般的なイカのデザインを意識した」と説明。そのうえで、「今回は専門家の

    イカはどっちが上で議論?学術的にはゲソ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/11/05
    結構すき
  • 「老後破産」と年金(上)…どうする月6万円の赤字 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

    突然だが、皆さんは将来自分がどれだけの年金を受け取れるかご存知だろうか。その年金で、月々の収支が黒字に収まるかどうか、計算したことがあるだろうか。最近多くのメディアが報じる「老後破産」を防ぐ大きな柱になるのが年金だ。老後の家計が破綻しないためにはどうすればいいのか、年金に詳しいニッセイ基礎研究所の徳島勝幸氏に、年金から考える老後破産対策について教えてもらった。 最近、「下流老人」や「老後破産」といった言葉が、注目を集めています。やや大げさな表現という気もしなくはありませんが、現在の、そして、これからの未来での、あまり見たくない現実を私たちに突きつけているようにも思われます。 これらの言葉が注目を集めたのには、一つに雑誌や書籍、テレビ番組等で取り上げられたこともあるのですが、年金の受給額の少なさを悲観した老人による自殺事件の報道が、より大きなインパクトを与えたように思います。そこで、今回は主

    「老後破産」と年金(上)…どうする月6万円の赤字 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/11/04
  • 米国防長官、南シナ海埋め立て永続的中止を要求 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/11/04
    常に万全って国防とか警備会社のため生まれてきたような感ある
  • アルコール噴き出す彗星…毎秒ワイン500本分 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大量のアルコールを噴きだしていることがわかったラブジョイ彗星(今年1月撮影、和歌山県のみさと天文台提供) 【ワシントン=三井誠】米航空宇宙局(NASA)は23日、太陽に今年初めに最接近して話題になった「ラブジョイ彗星(すいせい)」が噴き出すガスには21種類の有機分子が含まれるとする研究結果を発表した。 NASAによると、有機物はこれまでも別の彗星で見つかっていたが、今回は、飲む酒の成分であるアルコール(エチルアルコール)を初めて確認した。その量は、太陽に接近しているときには毎秒でワインボトル500分にもなるという。NASAは「(愛と喜びの言葉をつなげた)ラブジョイという名前にふさわしい」とコメントしている。 研究チームは今年1月、スペインにある大型望遠鏡を使って、ラブジョイ彗星の大気をマイクロ波と呼ばれる電波で観測し、含まれている分子の種類や量を推定した。

    アルコール噴き出す彗星…毎秒ワイン500本分 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/10/24
    何がやりたいんだこの星は…
  • 中国の人工知能研究が日本を一気に抜き去った理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

    コンピューターで人間の頭脳を代替する人工知能(AI)の研究競争が世界で 熾烈 ( しれつ ) さを増してきた。中でも中国の伸長が著しく、AIで東京大学合格をめざす日プロジェクトを模倣した中国版「難関大学突破プロジェクト」も始まった。産業応用を狙うと言い、技術交流を日側に持ちかけてきた。中国側の狙いはどこにあるのか。日側のプロジェクト・ディレクターである新井紀子・国立情報学研究所(NII)教授に寄稿してもらった。 *新井教授の横顔は こちら 1980年代初頭に茨城県つくば市を訪れたことがある。研究機関らしい巨大なビルが点在する広大な空き地の上を、建設作業車が土埃(ぼこり)を上げて雑草をなぎ倒して行く。あの頃のつくば市によく似ている。それが私の中国・合肥の第一印象である。 私は2015年7月、合肥にある「iFLYTEK」(アイフライテック;科大迅飛)という新興IT企業で開催される“中国

    中国の人工知能研究が日本を一気に抜き去った理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/10/21
    元々中国には金盾という人工知能への強い動機があったしな