タグ

ブックマーク / kimoto.hatenablog.com (3)

  • SpaceChemっていうプログラミング系ゲームがクソ面白い件について - キモブロ

    すごいアバウトに言うとプログラミングするゲーム。(日語版あり。設定に言語設定があるのでそこで設定すれば初めから日語が使える。) SpaceChemの公式サイト → SpaceChem たとえば水(H2O)を作るためにOにHを2個くっつけるためにどういう風にデバイスを設置していけばよいか、みたいな機械のフローチャートを書く感じのゲーム。すごくプログラミングっぽい。ただ、このゲームに化学物質や化学式の知識は一切必要ない。幾何的にどういう配置にすればよいかというのが常に画面に表示されてるので。 結合するだけじゃなくて化学物質の分離の問題もある。以下の問題はフッ素(F2)をF単体に分離する機械を作れというもの。 このゲーム音楽がまじでかっこいい! 概要を説明すると、赤と青の二つのレーンがあって、それぞれの上をクレーンみたいなのが動く。この赤と青の線は自在に配置することができる。そしてその線上

    SpaceChemっていうプログラミング系ゲームがクソ面白い件について - キモブロ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/03/18
  • 短縮URLは負債となる可能性が高いので作ることに恐ろしく躊躇する - キモブロ

    なんていうか、存在すること自体がコストっていうのかな。一度短縮URLを始めたらそれは未来永劫維持されなければ今までに作り出したすべてのURLが無価値になってしまう。 それはなぜかというと、URLからハッシュ関数により一方的にハッシュを算出することが出来て、これはmp3とかmp4みたいに情報をロスさせることにより圧縮している。ロスしただけあって、ハッシュからURLへの復元はその変換したデータベースがないと出来ない。 これってすごいむちゃくちゃなことだと感じるはず。そのデータベースが失われたら今までの価値、文脈が失われる。たとえば著名な短縮URLサービスであるbitlyが消滅したとしたら、bitlyが使われた発言は何を言ってるのかわからなくなる。"そのbitlyが指し示していたコンテキスト"が失われた文章を君はどうやって理解するのかね。 つまり短縮URLを作り、それが誰かに一度でも使われてしま

    短縮URLは負債となる可能性が高いので作ることに恐ろしく躊躇する - キモブロ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/12/16
    Archive.orgとかCoral CDNとかだと短縮はだめそうだしなあ
  • 現状まともなスクリプト言語はRubyかPythonしかないから、たまたまRubyを使っているだけみたいな感じになってる。 - キモブロ

    言語遍歴は、C → C++perlJavaPHPRubyって感じ。(VBAとかそういうのを除くと) そろそろPythonに移行したいなーとはずっと思ってる。なんでかっていうとやっぱしGoogleプロダクト/APIPythonで提供されてることが多い感じがするから。実質俺はGoogle信者だし、そこから脱却できてないし、Google利用頻度高いのでPython使えたほうが利便性高そう。最近、他にもいろいろ便利そうなプログラミング言語でてきてるけどライブラリが少ないから無理っぽい。 あとRubyの良いところはgithubだと思う。Rubyのライブラリ、すなわちgemはだいたいgithub上にアップロードされてるので、githubで問題領域の用語で検索すればだいたいそれを実現するコードを発見できるし、参考にすることも出来る。Rubyにおける標準的なライブラリのコードを全

    現状まともなスクリプト言語はRubyかPythonしかないから、たまたまRubyを使っているだけみたいな感じになってる。 - キモブロ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/03/23
    Perlが言語自体で持っているオブジェクト指向は、ハッシュをblessするという泥臭い仕様のせいでオブジェクト指向指向なコード (形だけオブジェクト指向を指向した奴) 書かれると訳わからなくなり大混乱に陥るのがダメげ
  • 1