タグ

2009年7月17日のブックマーク (11件)

  • http://www.ut09.jp/

    kiyohero
    kiyohero 2009/07/17
    ラグジュアリー・・・
  • http://niteatust.com/

    kiyohero
    kiyohero 2009/07/17
    だぶさんだ
  • 憂楽帳:スズメバチの季節 - 毎日jp(毎日新聞)

  • グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している

    昨日はITpro主催のイベント「ユーザー企業のためのエンタープライズ・クラウドフォーラム」に参加してきました。 日経コンピュータ 中田敦記者のセッション「みえてきたクラウドのコスト」では、グーグル、アマゾン、マイクロソフトの最新データセンターの動向を紹介してくれたのですが、これが非常に興味深い内容でした。セッションの内容からトピックを2つほど紹介します。 大規模データセンターは7倍効率がよい 1つ目は、日経コンピュータ2009年7月8日号で同記者が記事としても書いていることなのですが、データセンターの規模の経済について。1000台クラスの中規模データセンターと、5万台クラスのデータセンターを比較すると、大規模データセンターのほうが7倍も効率がよいというデータが示されています。 つまり、ユーザーがある大きさのコンピュータリソースを調達しようとするとき、大規模データセンターは中規模データセンタ

    グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している
  • フランスでいま、日本アニメ・マンガがアツい理由を直撃! (1/2)

    2009年7月2日~5日の4日間にわたって、フランスはパリ・ノールヴィルパント展示会場において「ジャパンエキスポ 2009」(JAPAN EXPO)が開催された。今年で10周年を迎えるジャパンエキスポは、日のアニメ、マンガ、ゲームファッションから日の伝統文化までを、広く扱うファン・イベントとして注目されている。 今回から5回の予定で、このジャパンエキスポの参加企業や来場者に行ったインタビューをお届けする。『オタクジャポニカ』の著者エチエンヌ・バラール氏の同行のもと、出版社や日のマンガをフランスに広げたキーマン、パリ市内の関連企業への取材も含まれる。第1回は、同イベントの創設者であり、代表を務めるジャン=フランソワ・デュフール氏に、ジャパンエキスポとフランスでの日文化についてうかがうお話である。 参加者は15万人! 日ファンが欧州中から集う ―― 初めて参加してみて、予想以上の熱

    フランスでいま、日本アニメ・マンガがアツい理由を直撃! (1/2)
  • 立命館大学、「ドルアーガの塔」のセミナーを実施。遠藤氏が企画初期の流れを披露。ゴンゾ橋本氏はアニメの狙いを語る

    立命館大学、「ドルアーガの塔」のセミナーを実施 遠藤氏が企画初期の流れを披露。ゴンゾ橋氏はアニメの狙いを語る 立命館大学は、第一線のクリエイターによる講義「クリエイティブリーダーシップセミナー」にて、「ドルアーガの塔」を題材にした講義を5月7日に実施した。会場には、同校の映像学部の1年生を始めとした、約200名の学生が聴講した。 講演者は、「ドルアーガの塔」のゲームデザイナーで、現在は株式会社モバイル&ゲームスタジオ代表取締役会長を務める遠藤雅伸氏と、株式会社ゴンゾでテレビアニメーション「ドルアーガの塔 the Aegis of URUK」のプロデューサーを務める橋太知氏のおふたり。 ■ 「ドルアーガの塔: ジ・オリジン」 まず最初の講演は、遠藤氏が「ドルアーガの塔」の企画・制作について紹介する「ドルアーガの塔: ジ・オリジン」と題されたもの。初代「ドルアーガの塔」の企画書を見せながら

  • 京都でものづくりをする理由 株式会社SCRAPインタビュー(後編) - はてなニュース

    「リアル脱出ゲーム」を主催する株式会社SCRAPを経営する加藤隆生氏に、ゲームイベントの作り方や「空間」への拘りについて話を伺った。インタビュー後半では、京都を中心に活躍するSCRAPの他の活動について語って戴いている。 リアル脱出ゲームの作者に聞く 株式会社SCRAPインタビュー(前編) - はてなブックマークニュース みんなに「買わせて下さい!」と言ってもらうために ―― SCRAPが何をやっている会社なのかということを教えて戴けますか? 加藤 ……一言で説明するのは、難しいですね(笑)。 ―― それでは(笑)、SCRAPを始めた経緯を話して戴けますか? 加藤 経緯を話すと、ロボピッチャーというバンドでミュージシャンとしてCDを出せる状態になり、ボロフェスタという音楽イベントもやり始めた時に、宣伝活動が必要になったということですね。そのときに、それまで全て自分の力でロボピッチャーを動か

    京都でものづくりをする理由 株式会社SCRAPインタビュー(後編) - はてなニュース
  • コミュニケーション能力に本当に欠けるひとの他人とのつきあい方 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    はてなダイアリーでブログを書きはじめて1ヶ月以上たったのだが、別に日記とかをつけているわけではないので、そろそろ書きたいこともなくなってきた今日この頃です。 44年間の人生(※1)で中身が詰められた引き出しは意外に少ないもんです。 もともとブログをはじめた理由となる読んでもらいたいエントリが当はあるのですが、はてなが意外と楽しくて、予定以上にいろいろなエントリを書いていたら、完全に出すタイミングを失ってしまいました。増田にでも出そうか悩んでいます。 さて、ということで、なにか、普通のひとはあんまり書かないだろう暮らしの知恵的なものをエントリにしてみました。 テーマはコミュニケーション能力がないひとの上手な他人との付き合い方です。コミュニケーション能力が当にないひと向けですのでリア充なひとは不要です。該当しないなあと思う人はここから先は読まなくていいです。(というか、すごい長文になってし

    コミュニケーション能力に本当に欠けるひとの他人とのつきあい方 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
  • 右も左も「リア充」だらけの京都・祇園祭2009の宵山を見に行ってきました

    夜店がそこかしこに並び、目抜き通りの四条通が歩行者天国となって、祇園祭情緒が「コンチキチン」という祇園囃子の音とともに盛り上がっていくのが7月16日の「宵山」です。よくよく考えると祇園祭は今まで一度も行ったことがなかったので、意を決して行ってみました。 結果、右を向いても左を向いても「リア充」だらけだったため、ありとあらゆる精神的ダメージを負うことになりました。 詳細は以下から。 宵山の最中は交通規制が実施されており、自動車は進入できません というわけで歩行者天国入り口に到着 ガソリンスタンドもお祭り状態に。 警察が通行止め中 祇園祭では厄除けの粽(ちまき)が売られており、べるのではなく、玄関につるすそうです。 人だらけ これは四条傘鉾(しじょうかさほこ)。1987年、117年ぶりに復帰したもの。 祇園唐草模様の大傘に錦の垂(さがり)を飾った花傘がこれ。 おみくじ発見 ちゃんと巫女もいま

    右も左も「リア充」だらけの京都・祇園祭2009の宵山を見に行ってきました
  • いいかげんにそろそろガツンといっておく - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    おれはkawangoだ! おまえら、おれが無視しているのをいいことに、勝手に川上とかいうエイリアスを確定事実として広めるんじゃねー。推測だろうが kawango公式プロフ 年齢 バースの背番号と同じ44歳(const) 職業 某外資系IT企業で企画をやっています(部下1名) 尊敬する経営者 富樫義博 長戸大幸 (富樫のように生きたい、長戸さんのように逃げたい) 趣味 ボードゲーム だれか戦国大名か第三帝国やろーぜ

    いいかげんにそろそろガツンといっておく - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
  • 「ニコ動」ドワンゴ会長、動画サービスの黒字化手法を「はてな」で聞く

    「ニコニコ動画」を運営しているドワンゴの川上量生(かわかみのぶお)会長が7月16日、Q&Aサービス「人力検索はてな」を使い、動画サービスを黒字化する手法をはてなユーザーに尋ねた。 「知り合いが動画投稿サイトを運営しています。結構、アクセスはあるらしいのですが、一向に黒字になりません。なにかいいアドバイスがあれば教えてください」という質問。 投稿から約3時間経った午後7時半現在、「Webサービスで成功した企業から黒字化担当をヘッドハンティングする」「有料会員が好きなだけ会費を支払えるようなシステムにする」など11件の回答が投稿・公開されており、川上さんはそのすべてにコメントを付けている。 川上さんは5月始めごろ、「はてなダイアリー」にブログ「はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記」を設置。最初のエントリーに「はてなポイントを大量購入してしまったのではてなのサービスを一通り使ってみようと

    「ニコ動」ドワンゴ会長、動画サービスの黒字化手法を「はてな」で聞く