ポップアートの巨匠がフロッピーディスクに残したアートが、約30年ぶりに復元されました。アンディー・ウォーホル美術館は4月24日、アンディー・ウォーホル氏が1985年にCommodoreのPC「Amiga」を使って描いた作品が、再び鑑賞できるようになったことを発表しました。 Andy Warhol, Andy2, 1985, (c)The Andy Warhol Foundation for the Visuals Arts, Inc., courtesy of The Andy Warhol Museum Andy Warhol, Campbell’s, 1985, (c)The Andy Warhol Foundation for the Visuals Arts, Inc., courtesy of The Andy Warhol Museum Andy Warhol, Venus,
フォント名:じゃずキッサ 基本に立ち返って単純明快だけど、印象に残るようなフォントを作りたいと思って作りました。単純だからこそ文字の微調整に時間をかけました。懐かしくって可愛いタイトルロゴ向けの、ひらがなとカタカナのフォントです。丸・三角・四角の一部でできたシャープなフォルムですが、全体的な印象は親しみのある楽しげな感じに仕上げました。上の文字画像が、かすれているのは演出でフォント自体の文字はかすれていません。 フォント形式:OPENTYPE FONT 商用利用する ← 前のフォント 次のフォント → フリーフォント使用許諾 1.フォントデータ自体の複製、改変、再配布、再販売、オンライン上でのアップロードを禁ずる。 2.当フリーフォントは無料でダウンロード可能ですが、商用を禁じます。商用でご利用の場合は商用可の商用可のダウンロード版をご購入下さい。商用とは社内における利用または個人事業主の
個人でも商用でも無料利用できる、日本語のフリーフォント727種類を紹介します。 Webデザイン、アプリ、動画、紙のデザインをはじめ、クライアントのプロジェクトでも販売する同人誌まで、幅広く利用できる無料フォントが満載です! 前年の647からフリーフォントが50種類くらい増えています! ※サイト閉鎖などでかなりのフォントが減っています。気になったフォントはダウンロードできるうちにダウンロードしておくことをお勧めします。 本記事は定期的に、全フォントを確認して、更新しております。 初紹介のフォントから既存フォントも改めてリンク・ライセンスを確認しています(※情報はこの記事の執筆時のもの)。ライセンスはWebデザインだけでなく、同人誌や印刷物などでの利用も確認しました。 更新情報 2024/6/4: フォントを10種類追加 2024/2/20: フォントを11種類追加 2023/12/26: フ
美しいWEB文字組みについて このサイトはブラウザ上のテキストを字詰めできる、美しいWEB文字組みを目指すフォントジェネレーターサイトです。 HTMLコーダとWEBデザイナーがより仲良くなることを目標としデバイスフォントの字詰めを視覚的に見せることができます。WEBフォントを使用して、サイトが重くなった経験はありませんか? 本来フォントは種類にこだわるのではなく行間、文字間隔(カーニング)の調整、色、文字のジャンプ率にこだわるべきと考えます。 字詰めが手軽にできれば、WEBフォントを使用せずより良い見栄えで素敵なサイトに。 現在ベータ版の為バグが幾つかあるかもしれませんが正式リリースは来年初旬くらいをめどに考えております。 [ 使用方法 ] 文字詰め、デバイスフォントの調整方法 使い方は非常に簡単。 ①字詰めしたい文字をWEBテキスト(美しいWEB文字組み部分)を入力し、出力された文字(テ
スタイルシートが強力になっていくのに合わせてテキストだけでできることの範囲がどんどん広がっています。アニメーション処理もHTMLだけでできてしまうくらいです。 そこで今回はテキストを使った面白い表示をサポートしてくれるfunnyText.jsを紹介します。特に難しい使い方はなく、テキストアニメーションが実現します。 参考例。2色の文字がランダムに入れ替わります。 自動で変わっていくのでずっと眺めているだけで良いです。 画像だと分かりづらいので動画で紹介します。 使い方は以下のようなコードになります。 $(document).ready(function() { $('.text1').funnyText({ speed: 700, activeColor: '#fff', color: 'black', fontSize: '8em' }); $('.text2').funnyText({
海外サイトShow us your typeで、東京を表現した様々なGIFアニメのエントリーがありましたので紹介します!どれもうまく東京や日本を表現していて納得のアート作品に仕上がっています。TOKYOカッコいい! これはお腹いっぱい! Show us your typeにまだまだ多くの東京なGIFアニメーションが紹介されています。海外からの東京に対するイメージが伝わってきておもしろいですね。 印象として東京は洗練されたイメージとネオン的な要素を含んだケバさともいえるイケイケなイメージ、デジタル感とが同居しているように思えます。やはり東京、日本はごった煮文化であることは間違いないようですね。 //// Show us your type /// TOKYO
はじめに アウトプットの場としてもインプットの場としても活躍する、マイクロブログサービス・Tumblr(タンブラー)。その手軽さに利用している方も多いですよね。ここでは、そんなTumblrをより有効に楽しむべく「とりあえずフォローしておきたい!クリエイティブなTumblrアカウント」をまとめました。 グラフィック、ロゴ、イラストにプロダクトデザインまで。アイディアのヒントになること間違いなしの独創的なアカウントばかり。ちょっとお洒落な気分になりたい時の目の保養にもピッタリですよ。是非参考にしてみてください。 ロゴ・プロダクトデザインがメイン!クリエイティブなTumblr5選 ロゴやプロダクトデザイン、パッケージのアイディアなど。「ブランディング」にまつわる情報が詰まったTumblr上のブログをご紹介。「モノのデザイン」についてのヒントの数々、是非参考にしてみてください。 Consider
はじめまして、デザイナーの越後です。 webフォント全盛の昨今ですが、まだまだ文字を画像化する機会も多く 画像で文字を扱うにしても、くっきりはっきり、意図した形でデザインがしたいものです。 そこで今回は「細かすぎて伝わらないアンチエイリアス」と題して、 少しマニアックなphotoshopでのフォント調整についてお話したいと思います。 おさらい:photoshopのアンチエイリアスについては、基本的には5種類 Photoshop上で文字を扱う際には、指定出来るアンチエイリアスは、 なし / シャープ / 鮮明 / 強く / 滑らかに の5種類です。 「なし」に関してはアンチエイリアスがかかっていないので、 文字のままのドットで表示されますが、 他の4つに関しては シャープ:文字が太い / くっきり 鮮明:文字が細い / くっきり 強く:文字が太い / なめらか 滑らかに:文字が細い / なめ
Quartz Composer には、様々な画像に対するエフェクトがありますが「こんなエフェクトあったらいいのに」なんてことがあるかもしれません。そんな夢を叶えてくれるのが Core Image Kernel パッチです。これを使えば、自前のパッチを作ることが可能です。 Core Image Kernel パッチを配置して Inspector で Settings を見ると、なにやらプログラムらしきものが書かれています。これは、OpenGL Shading Language と呼ばれる言語です。C 言語に似た文法を持っていますので、C 言語の経験のある方なら若干の知識だけでプログラミング可能です。OpenGL のオフィシャルページに PDF があります。ただし、Core Image Kernel パッチでは、OpenGL Shading Language の全ての機能が使えるわけではありま
Project : ARToolKit Coordinate Correction in Quartz Composer Location : – Date : July 25, 2009 Class/Client : Optimization Category : New Media and Interactivity Technique : Quartz Composer, ARToolKit Plug-in Work Date : July 25, 2009 Coworker : – Description Previously, the ARToolKit Plug-in for Quartz Composer from “Kineme Forum: Single Marker Detector image input for AR”1 and “Quartz Composer /
MS Office カテゴリ MS Office (107) 関連タグ Access (45) Excel (94) OfficeScripts (2) PowerPoint (8) Python (3) VBA (92) YouTube (7) イラスト (44) 入門 (38) Web カテゴリ Web (85) 関連タグ facebook (4) jQuery (10) linux (3) Photoshop (18) PHP (24) tips (22) twitter (10) WordPress (76) YouTube (7) アプリ (29) イラスト (44) デザイン (15) ブログ (39) 入門 (38) 分析 (20) Adobe カテゴリ Adobe (28) 関連タグ facebook (4) Fresco (2) Illustrator (8) JavaS
2013年01月06日22:58 by tkfire85 デジタル一眼レフカメラ初心者が知っておきたい、基礎&応用のまとめ。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 今まで、富士フィルムのコンデジ「FinePix F100fd」を使っていましたが、初のデジタル一眼である「α NEX-C3」を購入しました(正確に言うとミラーレスというやつです)。ぼかしであったり、ISO感度の設定、シャッタースピードなど、コンデジに比べると設定範囲は広いです。できれば綺麗な写真が撮りたい!今回はデジタル一眼カメラを使う上で参考にしておきたいサイトや記事を紹介します。 ●基本 何事も基本が大切です。本当に初歩の初歩から学ぶ事も大切だと思います。 IMG_6633 / y_uno ・デジタル一眼レフカメラ入門初心者講座 ・カメラ遊遊塾|デジタル一眼レフ入門 ・デジタル一眼レフカメラ写真撮影方法や上手な写真の撮り方
素晴らしいクオリティーの記事や映像をチェックできるRed Bull Music Academyのサイトで3回に分けて掲載されている、NYの音楽シーンを代表するロゴデザインが作られた経緯などが書かれた記事がすべてアップされました。 ヒップホップからハウス、パンクロックや現代のダンスミュージックまで、レーベルやクラブ、ライブハウス、アーティストのロゴが載っているわけですが、あらためてヒップホップにおけるエリック・ヘイズの当時の活躍っぷりは凄いものがあるなと思った次第でございます。 最初はこんな大きい扱いになるなんて思ってもみなかったでしょうから、結構適当に作ったものもありそうですよね。素晴らしい作品や本人のカリスマ性などにより、より一層のオーラを纏っているのでしょう。 あまり関係ないですが、ある日ハンドサービス(追加料金で...)の店の前を歩いておりましたら、友人の彼女(真面目そうな)がそのお
Arduino UNOなどのマイコンボードを無線化するのに便利なXBeeですが、簡単にスタートできる分かり易い記事がなかなか無いので、ちょこっとまとめてみました。 今回はArduino Uno R3とWindows PCのデータ通信を、XBeeシリーズ1を使って無線化します。 ただしスケッチのアップロードはUnoをPCに直結して行います。またOSはWindows 7で、Arduino Unoは既に使用経験がある(Arduino IDEをインストール済み)という前提で話を進めますので、ご了承ください。 全体の流れは以下の通りです。 下準備 X-CTU(XBee設定ソフト)のインストール XBee USB アダプター(リセットスイッチ付き) の接続 X-Beeの設定 Arduino UnoをPCに接続して通信確認 Arduino UnoをPCから切り離して通信確認 ※メーカー純正のXBee設定
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
1 pixel|サイバーエージェント公式クリエイターズブログ サイバーエージェントのクリエイターの取り組みを紹介するオフィシャルブログです。最新技術への挑戦やサービス誕生の裏話、勉強会やイベントのレポートなどCAクリエイターの情報が満載です。 みなさん、こんにちは。 アメーバ事業本部の中川(@neko_manma1)と申します。 ドラマチック弾丸アクションRPG「ウチの姫さまがいちばんカワイイ」 (以下、ウチ姫)にてUIの制作、キャラ/モンスターデザイン、モデリング/アニメーション、 背景ステージ制作等を担当しております。 ウチ姫は『Unity』というゲームエンジンを使って開発されました。 エンジニア向けのUnity記事はあちらこちらでよく目にするかと思いますので、 今回は非エンジニアの目線で「ここは押さえておきたいUnityの知識」を書かせて頂きます。 Unity開発の強みUnityにつ
I published a video, which is explaining the way to convert MMD files ( PMX and VMD ) to a JSON file for three.js. Here is it. The convert was operated on Blender. Preparation Check the language setting at preference to display Japanese characters. Install and activate following addons mmd-tools io_mesh_threejs Load MMD files Load a PMX file Select all bones Load a VMD file Bake Actionsome bones o
「Real Time Animation」というBlenderのアドオンを紹介します。 名前だけ聞くと、ゲーム向けのアドオンかな?と勘違いしそうですが全然違います。 動かした通りにアニメーションを作ってくれるアドオンです。 見てもらったほうが早いと思うので、いつもの通り動画を貼ります。 ツールバーのL.R.Sというボタンにチェックを入れた後、物体を移動させるだけでキーフレームを作ってくれます。L.R.Sはそれぞれ、移動・回転・スケールに対応しています。 それぞれ動かした通りにアニメーションを作ってくれます。 アニメーションをスケッチするのです。 消しゴムで消すようにキーフレームを消してくれるのも便利です。 スケッチっぽいですね。 Smooth Followを押した後に[Ctrl]キーを押すと、物体がカーソルを追いかけて来るようになります。車などの乗り物を作る時に便利な機能です。 キーフレー
Blender アドオン プラグイン&アドオン-Plugin&Addon DistroRigPlus α - Vroid&VRM&PMXなどの配布モデルに... 2024-01-17 Unityの開発や3DCGモデリングなどに携わる ig_k(いじけp)氏(@ig_k)がVroid&VRM&PMXなどの配布モデルにリグを追加する為のBlenderアドオン『DistroRigPlus』を公開しました!現在アルファ版はVroidのみに対応しているとのことです。 続きを読む Maya プラグイン プラグイン&アドオン-Plugin&Addon RS UV Kit 2.1 - Maya2024にも対応した多機能なUV展開&レ... 2024-01-17 Rocket Square(Erik Lehmann氏)によるMaya向けUV展開&レイアウト補助ツール「RS UV Kit 2.1」がリリースさ
ソフトウェア&ツール-Software&Tool テクスチャ ソフト Height Lab 1.2.3 Beta - 数式レイヤーを重ねて視覚的にわか... 2024-07-23 Little Dreamer Gamesによる数式レイヤーを重ねて視覚的にわかりやすく確認しながらハイトマップ&法線マップを生成する専用ツール「Height Lab」がSteam上でリリースされていました。 続きを読む 3D技術 本 本-Book 紙粘土フィギュアとフォトグラメトリーで作る3Dキャラクター - Meshroom... 2024-07-21 株式会社クレイポストの滝田 東(たきた あずま)氏による「紙粘土フィギュアとフォトグラメトリーで作る3Dキャラクター」がKindle電子書籍としてリリースされました!無料ソフトを駆使してアナログ造形物から3D可動フィギュアを構築するフローを細かく解説しております
前にもこのブログでBlender使い始めでハマったとこを書いたんですが、 しばらく使ってるうちに理解が進んだ部分も出てきたのでまとめなおしました。 MayaからBlenderへという目線で考察も含め、どこが気になってどう対策したかなど。MayaからBlenderに乗り換えるとかそういうお話ではないです。 あとBlender多機能なんでここでは想定する作業は基本的なポリゴンモデリングの範疇程度。 Blenderのバージョンは2.69です。 【 バージョンについて 】 バージョンアップの頻度が高いし安定するまで細かいマイナーアップデートが繰り返されたりするんである程度管理したほうがいいかなと感じた。運用としては ・最新版使う場合はバージョン毎に分けてインストールする。 ・プロジェクトとして作業するものは安定版としてリリースされてるバージョンでやる。 てことに決めた。 ちなみに色々試す場合はht
You're blocking ads, which pay for BlenderNation. Read about other ways to support us. A new script by Francesco will render out your Freestyle animations to an SVG file. It stores each frame in a layer and will even give you access to all the components in the frame in sub-layers. Francesco writes: Hello guys, I wanted to let you know that I've been working on some code originally written by Jarn
はじめに 以前、Unity のシェーダのエントリ(Unity のシェーダの基礎を勉強してみたのでやる気出してまとめてみた - 凹みTips)を書いた際に @yuujii さんからこんなご提案を頂きました! @hecomi 武道館とかで使えるような、会場全体で観客がサイリウム振っているようなやつの作成をお願いします。VJ Kitと合わせて音の強弱で動的に動かす感じで— ゆーじ (@yuujii) 2014年3月17日 面白そうなのでやってみました。 デモ 低音域・中音域・高音域を青・緑・赤にマッピングして、ボリュームに合わせて振り幅が変わり、音が大きくなると横振りから縦振りに変わります。サイリウムはシェーダで動いているので 20,000 人出してもかなり軽いです。音からテンポを検出するのは難しそうなのでやっていません。。 Unity Web Player | ShaderCyalume 音楽
Unreal Engine アセット アセット-Asset Prismatiscape Interaction System for Unr... 2024-01-16 Unreal Engineチュートリアル動画などでもお馴染みPrismaticaDevが地形とのインタラクションを実現するプラグインアセット『Prismatiscape Interaction System for Unreal 5.3+』をGumroad上でリリースしました! 続きを読む Unreal Engine アセット アセット-Asset SmoothMoves - Blender風のトランスフォーム操作を可能にするU... 2024-01-15 ScatterlogiqueによるBlender風のトランスフォーム操作を可能にするUnreal Engineプラグイン『SmoothMoves』がUEマケプレでリリー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く