2011年5月9日のブックマーク (16件)

  • 「意識していなかった人からの告白でもOKする女性が過半数」、恋愛と告白に関する貴重なアンケートデータ公開 - GIGAZINE

    by gwilmore 高校生・大学生・20代社会人といった若年層の男女各300人に対し、恋愛と告白についてアンケートを行った結果が公開されています。 「肉系女子」「草系男子」といった造語によって、若い男性には恋愛に消極的な傾向があり、女性の方が積極的だというイメージがすっかり定着した向きもありますが、「肉系女子も実は男性からのアプローチを待っていて、告白してみると意外といい結果が得られる可能性が高い」など、意外な結果が明らかになっています。 アンケート結果の詳細は以下から。AXE GO DIRECT | 高校生・大学生・20代社会人の男女に聞いた恋愛と告白に関する調査 アンケート内の「恋愛において自分は草系か肉系か」という質問項目に対して、肉系と答えた男性は全体の18.7%にとどまり、30%の人が肉系と回答した女性よりも少ない結果となっています。「自分は草系」と答えた割合

    「意識していなかった人からの告白でもOKする女性が過半数」、恋愛と告白に関する貴重なアンケートデータ公開 - GIGAZINE
    kkkkkou
    kkkkkou 2011/05/09
    なんかGIGAZINEにタイムリーな記事が。ほら、あと2時間だよ!
  • 5月9日は“告白の日” AXE公式サイトでTwitterやmixiのアカウントを使って告白! - はてなブックマークニュース

    ユニリーバ・ジャパンの男性用化粧品ブランド“AXE”は、男性の恋愛を応援する活動の一環として、5月9日を「告白の日」と制定しました。AXE公式サイトでは、この「告白の日」に合わせ、Twitterやmixiのアカウントを使って告白ができるコンテンツを公開しています。 ▽ AXE | FIND YOUR MAGIC ▽ http://www.axeeffect.jp/go-direct/index.html AXE公式サイトに設けられた「GO TO THE AXE TOWER ~告白の塔」は、自分のTwitterかmixiのアカウントを使ってマイミクやフォロワーに告白できるコンテンツです。各ユーザーの告白のセリフは、「新着の告白の一覧」という形で公開されます。「特定の相手に告白なんてできない!」という自信のない人のために“練習モード”が用意されています。 このコンテンツを筆者も実際に試してみま

    5月9日は“告白の日” AXE公式サイトでTwitterやmixiのアカウントを使って告白! - はてなブックマークニュース
    kkkkkou
    kkkkkou 2011/05/09
    あと2時間!
  • (セットリスト、ネタバレあり)速報。5月8日Mr.Childrenライブツアー2011

    kkkkkou
    kkkkkou 2011/05/09
  • Oharakay

    場カジノの臨場感をそのまま味わえる遊雅堂のライブカジノ(https://www.yuugado.com/livecasino)がおすすめ! ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版社はたくさんありますが、ここでは数社に限定しています。 (more…) 場カジノの臨場感をそのまま味わえる遊雅堂のライブカジノ(https://www.yuugado.com/livecasino)がおすすめ! ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギ

    kkkkkou
    kkkkkou 2011/05/09
    プラットフォームが強くなるとここまで支配が及んでしまうのか。
  • 考え方は違うが、話はできそうな人 - モジログ

    ネットを見ていると、政治や社会に関して、いろいろな意見を目にする。 そのなかで、「この人は私の考え方と違うが、話はできそうだ」という人がいる。 反対に、「この人は私の考え方と近いが、話すのはむずかしそうだ」という人もいる。 話ができそうか、むずかしそうかの判断の分かれ目は、自説の主張にあたって、反対意見の持ち主を罵倒したり、個人攻撃をしているかどうかだ。 話ができそうな人は、個人への攻撃ではなく、内容についての議論をする。こういうものは、いくら自分と考え方が違っても、読んでいて苦にならない。むしろ、自分とは異なる視点がおもしろいと感じたりする。 個人攻撃をせず、内容の議論に集中することは、むしろ説得力を増すと思う。逆に、個人攻撃をすることは、説得力を下げてしまう。 個人攻撃する人というのは、ほんとうは自分の考えに自信がないのではないか。説得力のある議論という正攻法が通用しないと思うからこそ

    kkkkkou
    kkkkkou 2011/05/09
    これに同意。
  • http://www.apptoiphone.com/2011/05/amazon-clould-playerios.html

    kkkkkou
    kkkkkou 2011/05/09
    3Gだと帯域を逼迫させる上に、そもそも音がとぎれとぎれになってしまう。(AudioGalaxyで実験済み。)なのでクラウドから再生させるのが普及するのはLTEか4Gになってからじゃないか
  • iPhoneに入れたい「利用シーン別」無料iPhoneアプリ200選(2011春版) - もとまか日記Z

    先日、緊急発売されたiPad2を考慮して以下の記事を書きました。 iPadに入れておきたい「利用シーン別」無料iPadアプリ100選(2011春版) でも、iPhoneの新機種「ホワイト」のことは完全に想定外でした。で、折角なので以下の記事を整理し直そうかなーとしましたが・・・・ 利用シーン別に選んだiPhone無料アプリ100選 今のiPhoneアプリの数で、100選し直すこと自体が困難というか、私のスキルでは到底無理でした><気のせいか以前に増してアプリの質が高くなってるような・・・? なので仕方なく「200選」にしてみました。それなら私にも出来るはず!! 【注意事項】紹介している価格は、エントリ掲載時(2011/5/9 4:00)のものです。iPhoneアプリはいつ値段が変更されるかわかりません。ご購入の際はAppStoreの最新価格をよくご確認の上、くれぐれも「自己責任」でお願い

    kkkkkou
    kkkkkou 2011/05/09
    このまとめはすごい
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kkkkkou
    kkkkkou 2011/05/09
    メモ
  • ピアノがかっこいい曲教えてくれ カナ速

    kkkkkou
    kkkkkou 2011/05/09
    こういうまとめってほんとセレンディピティを生み出してくれるよな
  • リツイートの責任:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    昨日の記事で「ビン・ラディン殺害情報リーク」がいかに波及したかを整理した調査結果をご紹介しましたが、この調査を行ったSocialFlow社が、関連ツイートの流れをインフォグラフ化しています: (オリジナルはこちら) 夜空の星のように見える点が個々のTwitterアカウント、線が情報の流れを示しているのですが、左上にあるキース・アーバーン氏(件のリーク・ツイートを投稿した人物)のアカウントからブライアン・ステルター氏(ニューヨークタイムズ紙の記者でフォロワー5万人超)のアカウントへと情報が流れ、そこからさらに情報が拡散した様が見て取れます。つまりステルター氏(あるいは他のフォロワー数の多いアカウント)がアーバーン氏のリークをリツイートすることで、情報がより広範囲に拡散したことを示しているわけですね。 では仮に、アーバーン氏の掴んだ情報が誤りで、結果的にステルター氏が誤った内容のリツイートを行

    リツイートの責任:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    kkkkkou
    kkkkkou 2011/05/09
    リツイートはコストという障壁が限り無く低いから精査せずにしがちだが、もしデマを広めてしまった場合にはすぐに訂正すべきだし「俺はただRTしただけです(キリッ」っというのは無責任
  • 自分の“Instagram”アカウントの類型Like数など統計データがわかる“Statigram” – TechDoll.

    こんな感じにhttp://statigr.am/yukari77自分のinstagramのアカウントの統計データがいろいろわかっちゃう“Statigram”。英語でも情報を探してみたけれど、あんまり見つからなかった。何枚の写真が投稿されているか、フォロワーが何人いるかといった基的な情報から、類型Like/コメント数、Likeされた写真トップ5など。 絡みが最も多いフォロワーさんも出てくる。Like数とコメント数どちらも反映されているのかな。逆に自分がフォローしている人へのエンゲージメントが高いユーザもわかるよ。@redboyはニューヨークでDJ/Photographerをやっているお友達。 カレンダーでInstagramに写真をアップした日付と枚数が確認できたり、投稿が多い曜日もわかっちゃう。わたしは木曜と土曜が圧倒的に多かった。無意識だけど。フィルタを使っている割合、どのフィルタを使っ

    自分の“Instagram”アカウントの類型Like数など統計データがわかる“Statigram” – TechDoll.
    kkkkkou
    kkkkkou 2011/05/09
    Instagram関連サービスはどんどんおもしろいのが出てくる。最初はTwitterというプラットフォームに乗っかっているという印象だったがいまやInstagram自体が写真共有におけるプラットフォームになっている。
  • https://www.4sqwalker.com/whats4sq/661.html

    kkkkkou
    kkkkkou 2011/05/09
    日本企業が日本向けにfoursquare内にページを持つのは初めてだそう。
  • 空き部屋に泊めて貰える!シェアサービスAirbnbを使ってみた | クラッチ、ソーシャルメディアのハンパない状況

    2008年からスタートしたサービスで 2010年にはユーザー数が800%も増加した 今、米国を中心に話題沸騰中の 「Airbnb(エアビーアンドビー)」という WEBサービスをご存知でしょうか? 「シェア <共有>からビジネスを生みだす新戦略」という 書籍の冒頭部分でも紹介されていて 知っている方も多いと思いますが、Anbnbというのは 部屋や別荘などの「空き物件」のオーナーと、 旅行者や短期滞在者をマッチングさせ まるで友だちの家にでも泊まるかのように、 見知らぬ土地で個人宅などに宿泊することができるサービスです。 実は私ごとで恐縮ですが、このサービスを使って GW中にバンコクに旅行に行ってきました。 使い方は非常に簡単で、 まずFacebookコネクトを使ってログインし、 滞在したい地域を検索ボックスに 打ち込んで、検索結果に出てくる 宿泊先を選び、滞在日程を入力して 「BOOK IT

    kkkkkou
    kkkkkou 2011/05/09
    おもしろいレポート。Airbnbは「シェア<共有>からビジネスを生みだす新戦略」でも紹介されている模様
  • これからの社会を作る3つの流れとそれに身を置くイケダハヤトさん

    Tweet このブログでは、これからの社会のあり方について考えていること、面白い動きなどについて書いているのですが、いろいろな方々と話をさせていただいたり、書籍を読む中で感じている、これからの社会のあり方、新しい社会での生き方を作る3つの流れについて書いてみます。 1. ソーシャルウェブが一般化する社会 先日のエントリー『Facebookをマーケティングで使う上で知っておくべき18のこと』でもありましたが、今現在のインターネットは情報を検索するため(Google)から人と繋がるため(Facebook, Twitter)に使われるようになってきています。 そして、FacebookやTwitterのようないわゆるソーシャルウェブの台頭によって、『ツイッターノミクス』で紹介されていたウッフィーのように信用・信頼を形成することができるようになってきており、それは津田大介氏が言うような「正直者がバカ

    これからの社会を作る3つの流れとそれに身を置くイケダハヤトさん
    kkkkkou
    kkkkkou 2011/05/09
    自分の実感としてはもうこのような社会がすぐそこまで来つつあるなという印象。今後この流れが加速してくだろう。
  • HugeDomains.com

    Captcha security check news320.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    kkkkkou
    kkkkkou 2011/05/09
    中国版Facebookと言われるレンレンが米市場に上場。この記事では触れられていないがソフトバンクが出資した模様。ソフトバンクの先見の明というかアクティブさはすごいな。あとこのサイトおもしろい。
  • レーベル運営の悲喜交々:音楽の質と、音質と、楽曲至上主義。

    音楽の質と、音質と、楽曲至上主義。 ただいま、2アーティストのレコーディング真っ最中の為、いろんな事を考える事が多い。 それも、いつもいつも、制作の度に繰り返し考えてしまう、永遠に解けない謎の迷宮に迷い込んでしまったかのように。 それは、タイトルにも掲げた、音楽の質と、音質というこの似て非なる2つの事。 音楽の質とは、それは内容の事をさす。 まあ、僕らみたいな人種が音楽を聞きながら一番頻繁に口にするのが、「クオリティが高い」という事。 これは、とにかく、楽曲、構成、アレンジ、演奏、歌等に向けられる事が多い。 それと比較してもう一つ良く口にする事に、音質というものがある。 これは、内容ではなく、音の質。 書いて、文字のごとく。 僕ら制作陣は、この2つにとにかく気をつけている。 前述の音楽の質は、もちろんのこと、音の質にも徹底的にこだわる。 だから、例えば今制作している空中ループは、エンジニア

    kkkkkou
    kkkkkou 2011/05/09
    1曲創るのにここまで思いと技術が詰まっているんだよ、という話。しかし文中にもある通り、それらと関係ないところにマーケットは存在している。それらの橋渡しとなるキュレーター的存在が必要なんじゃないかな。