2006年10月7日のブックマーク (6件)

  • デブキャン2006s,終了 | TRIVIAL TECHNOLOGIES 4 @ats のイクメン日記

    みんなのIoT/みんなのPythonの著者。二子玉近く160平米の庭付き一戸建てに嫁/息子/娘/わんこと暮らしてます。月間1000万PV/150万UUのWebサービス運営中。 免責事項 プライバシーポリシー Python Developers Camp 2006 Summer。無事終了しました。ご参加いただいた皆様,ありがとうございましたm(_ _)m。 以下雑感。 35名という参加者は多い。運営体制をもっと強化しないと オープンソースを「普通に」仕事で使う人は増えてきた。でも,オープンソースにコミットする人はそれほど増えていないと思う。オープンソースは植物のようなものなので,ちゃんと手入れをしたり肥料をやらないと枯れてしまう。舶来品をタダで使って喜んでいるような浅ましいだけのヤツはダサイ。オープンソースと関わる上で,真に「格好いい」のはコミュニティに参加することだ,というメッセージを,色

    kkmym
    kkmym 2006/10/07
  • 僕やはてながPerlを選ぶ理由 - naoyaのはてなダイアリー

    ご存知の通り、はてなのシステムはほぼすべてPerlで書かれています。そもそも僕がはてなに入った一つの理由に、僕が一番得意とする言語であるPerlを使ってシステムを構築していたという点があったりします。 世の中にはたくさんのプログラミング言語があります。PerlJavaRubyPHPPython、C、C++、lisp、Smalltalk、Cobol...数え上げたらキリがありません。そして、プログラマはかならずと言っていいほど、どれかひとつ以上の言語を愛しています。好き、ではなく愛しているのです。 自分が愛しているものを批判されると感情的になりやすいのは人の常、プログラミング言語の差異に関する議論は炎上しがちで、よく宗教戦争だなんて言われたりもします。その中で、言語なんてどれも一緒だなんていう乱暴なまとめがされることもよくあったりします。 しかし、何年かプログラマというものを経験して

    僕やはてながPerlを選ぶ理由 - naoyaのはてなダイアリー
    kkmym
    kkmym 2006/10/07
    「自分たちしか知らない正しい方法を、他の企業が鼻で笑っているという状況は競争社会においては非常に有利なことだったと振り返っています。」
  • カレーなる辛口Javaな転職日記 - 自己流オブジェクト指向プログラミング&Javaお奨め本

    http://www.ogis-ri.co.jp/otc/hiroba/OoBook/OoLiteratureGuide/index.html を見たので,ついまとめたくなった. 2007年版はこちら.=>http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20070522/p1 オブジェクト指向プログラミング とりあえず初心者なら「オブジェクト指向プログラミング入門」「オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン」と,あと「リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック (Object Technology Series)」くらいかな.ただしリファクタリングは最初は難しく感じるので,ある程度慣れてからの方が無難だろう. Object-Oriented Software Construction (Book/CD-ROM) (Prentice-hall Intern

    カレーなる辛口Javaな転職日記 - 自己流オブジェクト指向プログラミング&Javaお奨め本
    kkmym
    kkmym 2006/10/07
    ちょっと勉強しないと。
  • http://www.m21.or.jp/fame/200503/anepisode7.html

    kkmym
    kkmym 2006/10/07
  • 初心者がJavaを“超高速”で学ぶためのコツ:ITpro

    皆さんの中には,「いまどきJavaくらいできなきゃねぇ~」と言われてからもう何年も過ぎちゃった…なんて人も多いのではないでしょうか。いつ何時「新しいプロジェクトJavaでいくから」なんて上司に言われたりしないか,内心ドキドキしてる方もいらっしゃるでしょう。私が受け持つJavaの授業でも,受講生の方からそういった悩みをよく聞きます。 しかしよく聞いてみると,なんだかとても効率の悪い勉強をしているなあと驚くことがあります。なぜなら多くの方が「Javaの入門書で勉強しているのにJavaのプログラムを作れるようにならない」と言われるからです。COBOLやC言語のプログラミング経験があるにもかかわらずです。 なぜJavaの学習がなかなか進まないのでしょうか。残念ながら「Javaのスキルが上がらない」という方の多くは,「データとアルゴリズム」「Javaの文法」「オブジェクト指向」の三つをきちんと学べ

    初心者がJavaを“超高速”で学ぶためのコツ:ITpro
  • Web制作会社 大手

    kkmym
    kkmym 2006/10/07