タグ

2019年4月24日のブックマーク (17件)

  • 【36個!】Mac(マック)のここが使いにくい。制作現場ではWindowsより不便 | やる気を出した子一等賞

    早速ですがMac(マック)が使いにくいです。 しかも厄介なことに、その不便さを痛感してるのは自分だけじゃないだろうと思いググっても、案外ヒットしません。(ヒットするけど自分程細かいところまで気にしてない) だから、打開策や代替案が無いのも致命傷です。 もちろん僕はMac初心者なので、「それは設定を変更するだけで解決する事象」ということもあるかもしれません。 もしそれがあればぜひ教えてください。 では、持ち前の柔軟性でMacを受け入れようとしていますが、あまりにも不便過ぎることが多いため、その不服をここに表明します。 ※解決策や打開策が見つかった案件についてはそれも紹介しています。同じ苦しみを味わっている方の救いになれば幸いです。 ※文章量が膨大となってしまった為、記事を分割しました。当記事は「前半」です。後半はこちら。 MacOS全体に言える使いにくさ※ここから敬語辞めます。 当エントリー

    【36個!】Mac(マック)のここが使いにくい。制作現場ではWindowsより不便 | やる気を出した子一等賞
  • 一般的なRPG特にドラクエやFFではほとんどの場合、主人公つまり主体を担うのは男性で、女性キャラはヒロインや回復魔法等補助的役割を担わされがち

    ファミ通.com @famitsu 週刊ファミ通アンケート“平成のゲーム 最高の1で1位を獲得した名作『クロノ・トリガー』はスマホでも遊べるぞ - ファミ通App app.famitsu.com/20190422_14445… 2019-04-22 16:45:15 いさお(´∀`)つ🍵 @isaosan130 #クロノ・トリガー 平成最高の1に 選ばれたクロノトリガー!! 持ってたので出してみました 特典でカードついてましたよねー 懐かしいなぁー いろいろ細部まで完成された ゲームでもありましたね! pic.twitter.com/gYrZLpALx0 2019-04-22 21:04:29

    一般的なRPG特にドラクエやFFではほとんどの場合、主人公つまり主体を担うのは男性で、女性キャラはヒロインや回復魔法等補助的役割を担わされがち
    kkobayashi
    kkobayashi 2019/04/24
    特にそんな印象はないけど。DQ2くらいじゃない?DQ5なんかだとむしろ逆な印象あるし。FFだと4くらいか
  • トーストってさ

    2回も焼く意味あるの? 1回で充分でしょ。

    トーストってさ
    kkobayashi
    kkobayashi 2019/04/24
    焼いてあるものをもう一度焼いてるんだよな
  • 度数24%! ストロングゼロの原酒で飲み会をすると突然足に来る

    「今日は酔うぞ!」とか「もう寝る!」という時に、ついつい飲んでしまう「ストロングゼロ」。 通常でも9%という、かなりストロングなお酒ですが、なんとアルコール度数24%という「ストロングゼロ」原酒を発見。 コレを使えば、ストロングだったり、ストロングじゃなかったりする、好みの濃度の「ストロングゼロ」が楽しめるはず。……ということで飲み会を開いてみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:「かるた」のムリヤリ読み札選手権 > 個人サイト Web人生

    度数24%! ストロングゼロの原酒で飲み会をすると突然足に来る
    kkobayashi
    kkobayashi 2019/04/24
    焼酎ロックみたいなものだから特に強い訳ではないんだよな。甘みと炭酸でアルコールが分かりづらいのかも
  • GitHub - 29decibel/html2markdown: simple and flexible html to markdown converter

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    GitHub - 29decibel/html2markdown: simple and flexible html to markdown converter
  • Ponanza開発者、山本一成氏が語る強化学習とA/Bテスト運用の舞台裏

    Ponanzaにおける強化学習とA/Bテスト運用 山一成氏(以下、山):山一成と申します。よろしくお願いします。 ありがとうございます。ここからはややガチめなエンジニアの話です。まず確認したいんですが、エンジニアとかプログラマーって人はどれくらいいるんですかね? (会場挙手) あ、けっこういるのか! 安心した(笑)。 私、10年くらい将棋のプログラムを作ってきて、最初はまったくのど素人から始めたんですけど、いろいろやっていく中で、現代にも通じるようなさまざまな運用とかが出てきたんですね。そのへんをみなさんと共有できればと思っています。 まず最初のスライド、さっそく手書きでやる気がない感じですが(笑)。将棋のプログラムってどんなもの? という話です。将棋も囲碁も、大雑把にいうと、2つの要素があります。1つは探索です。つまり、先を読むということですね。 先を読むと強いです。みなさんもそん

    Ponanza開発者、山本一成氏が語る強化学習とA/Bテスト運用の舞台裏
    kkobayashi
    kkobayashi 2019/04/24
    面白かった。最後は物理で殴れみたいな身も蓋もない話だったw
  • レイプにおける、犯人と被害者の認識の違いを見せつけられた

    レイプ未遂が起こってしまった。飲み会で、数名が見ている前でだった。 男側が女にちょっかい出す。ボディタッチとか。女、やんわり断ったり離れようとする。男、酔った勢いで強く出て無理やりキス。 女、やめて!と叫んでたけど正常性バイアスってやつなのか、見物人の俺たちは「おーい部屋でやれよw」となんか茶化してしまう。 男、服の中に手を入れたのか女の腹がちらっと見えて、女暴れる。こりゃやばいと見物人の俺たちも目がさめて男をはがいじめにして、やめさせる。 で、尋問タイムなんだけどさ。 男、誰が見てもアウトなのに「ボディタッチ嫌がらなかった」「何度もキスした」「なあ女、俺たち何回もキスしたよな?」とサイコパスみたいな主張してビビる。 女は「怖くて抵抗できなかった。見物人の増田くんたちが笑ってて絶望した。」(これはマジで反省してる) やばい

    レイプにおける、犯人と被害者の認識の違いを見せつけられた
    kkobayashi
    kkobayashi 2019/04/24
    脳みそチンポに支配されすぎててやばい・・・ボディタッチの時点て何とかするべきなんだなぁ
  • 首都高に走行するマリカーが目撃され、フェアレディZのパトカーが追跡したらしい

    うりん @POMPADOUR1029 マリカーが首都高走ってます。 迷ったかどうかは知らないけど当に危ないよコレ。 オリンピックまでに廃止! pic.twitter.com/T4PPKqHpPQ 2019-04-21 22:39:24

    首都高に走行するマリカーが目撃され、フェアレディZのパトカーが追跡したらしい
    kkobayashi
    kkobayashi 2019/04/24
    マリカー vs Zとか漫画みたいだな
  • ナンパ避けとして呼ばれていた奴

    このブコメを書いたもんだけどよ http://b.hatena.ne.jp/entry/4667646239099437826/comment/vivi42 vivi42 俺を誘ってくれた女性がコレだったことにたった今気付いたよ そういうことだったのか ふざけやがってクソが スターをよこせ なんか謎の議論を起こしててすまんな https://anond.hatelabo.jp/20190422132141 俺を何度も誘ってくれる女性がおってな、俺は当然「進展」を期待していたわけだ 買い物に付き合ったり、カラオケ行ったり 普通に話も弾むし楽しいんやが、そういう雰囲気になるようなことは一度もなかった まぁ男友達多いし、俺はその中の一人にすぎないんやろなぁ、しゃーないなぁと思っていた そして2019年、「ナンパ避け」という概念に遭遇する 純粋無垢な俺はこの発想がまったくなかった 彼女は容姿がいい

    ナンパ避けとして呼ばれていた奴
    kkobayashi
    kkobayashi 2019/04/24
    かなしい。スターあげるから元気だして
  • 豆腐に納豆とキムチを乗せて、ごま油を香り付けに少し垂らして そんでぐち..

    豆腐に納豆とキムチを乗せて、ごま油を香り付けに少し垂らして そんでぐちゃぐちゃに混ぜて。マヨネーズをお好みでかけてオーブンにセット そして海苔があれば海苔をちぎって降りかかる うまい チーズ乗せて焼いてもいい ぶっちゃけ焼かなくても十分美味しい これをご飯にぶっかけても美味しい ビールはスーパードライ派です

    豆腐に納豆とキムチを乗せて、ごま油を香り付けに少し垂らして そんでぐち..
    kkobayashi
    kkobayashi 2019/04/24
    糖質制限食かな
  • 私がロードバイクをやめて小径車に乗るようになった理由

    いやー、小径車は面白い。自転車来の楽しさが小径車には詰まってる。自由で気楽で開放的だ! 現在、私は20インチの折りたたみ自転車『DAHON Visc EVO』に乗っています。購入してから1年半ほど経ちますが、これほど長く飽きずに乗れた自転車はこれが初めて。 「ロードバイクのほうがスピードがでるし、ラクに長距離を走れる。わざわざ車輪の小さい小径車を買う理由がわからない」という人もいると思います。 そこで今回は「私がロードバイクをやめて小径車に乗るようになった理由」を語っていきたいと思います。 小径車(ミニベロ)の売れ筋ランキングはこちら ロードバイクでサイクリングは楽しめない 私がロードをやめた理由の一つは、“レーサーを強要される”からです。 まず、プロレーサーでもないのに皆が示し合わせたかのようにピチピチのサイクルウェアを着ています。 それもそのはず、サイクリングロードですれ違うロード乗

    私がロードバイクをやめて小径車に乗るようになった理由
    kkobayashi
    kkobayashi 2019/04/24
    それなら小径車じゃなくてクロスバイクの方が取り回しも楽で良い気がするけど
  • 15年以上アイドルを続けられたのは、新潟と新潟のみなさんのおかげ――Negicco Kaedeさん - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 小沢あや 写真:きくちよしみ 2003年の結成から、新潟県を拠点に活動を続けているアイドル・Negicco。現在は「にいがた観光特使」を務める、地域の顔です。 結成後、なかなか芽が出ず、苦しい時期が長かった彼女たち。2014年に『光のシュプール』で悲願のオリコンチャート5位を獲得して以来、順調に動員を伸ばしています。 今回は、4月23日にソロシングル『クラウドナイン』をリリースした最年少メンバー・Kaedeさんをお迎えし、全国区のアイドルとなってからも上京しない理由や、地元愛について聞きました。 「新潟でアイドル?」最初は冷ややかだった地域の目 ――Negiccoは3人とも、新潟生まれ新潟育ちですね。Kaedeさんが暮らしているのは、新潟のどんな街ですか。 Kaedeさん(以下、Kaede):新潟の中心地から離れた田舎です。もともと両親が「自然があるところで子育てをし

    15年以上アイドルを続けられたのは、新潟と新潟のみなさんのおかげ――Negicco Kaedeさん - SUUMOタウン
    kkobayashi
    kkobayashi 2019/04/24
    良い記事だけどねぎっこを棍棒にする輩はクズだよ
  • フェミ「ホームレスの96%が男性なのは女性は男性並に安心してホームレスが出来ないから」

    留川とある @gold_xpe ホームレスの96%以上は男性らしいけど、それは性被害者の9割が女性であることなど、女性は男性並みに安心してホームレス生活が出来ないのが理由だよな。女性の方が賃金が低くてハラスメントに遭いやすいんだから普通に考えたらホームレスになりやすいのは女性なのに。 2019-04-22 15:13:33

    フェミ「ホームレスの96%が男性なのは女性は男性並に安心してホームレスが出来ないから」
    kkobayashi
    kkobayashi 2019/04/24
    うちの近所にホームレスのおばちゃん(おばあちゃん)がいる。冬とか心配だったわ・・・。
  • 両親学級の妊婦体験で男性がお腹に7キロの重りを付けて「楽勝じゃん」と言って腹筋までしてしまう

    にこす@2y♂ @N1kostandby 折り返しー!20wになりました! だけど未だ感じない胎動。焦る必要はないのはわかっていても、どんどんでかくなる腹、増えすぎる体重、黒くなる乳首で我が子の成長を感じるのは寂しい。はよガツガツ蹴ってくれ! pic.twitter.com/cbE5ZrHsqV 2019-04-12 00:25:35 にこす@2y♂ @N1kostandby 今日両親学級に行ってきたのですが、パパのお腹に7キロの重りをつけて妊婦体験をする時に、案の定全然重くないとか楽勝じゃんとか言ったり、終いには腹筋始める人もいて、他所の旦那さんだけどほんとどうしようもねえなと思って見てた。そしてその人の奥さんがとても気の毒だった。 2019-04-20 16:20:16 にこす@2y♂ @N1kostandby @kogoro162 楽勝じゃん、と笑いながら言っていた方に対して、あの場

    両親学級の妊婦体験で男性がお腹に7キロの重りを付けて「楽勝じゃん」と言って腹筋までしてしまう
    kkobayashi
    kkobayashi 2019/04/24
    重りを付ける事が妊婦体験に全くなってないのなら企画が悪いんじゃないの。まぁ自分なら空気読んでコレは大変ですねぇ~とか言っちゃうだろうけど
  • 自分の目論見が外れたのにシームレスに説教に移行する人間てどうなの

    両親学級で男性がお腹に7キロの重りを付けて「楽勝じゃん」と言って腹筋までしてしまう - Togetter https://togetter.com/li/1340596 この件なんだけどさ。 子供の頃からずっと同様のシチュエーションで理不尽を感じてたきたから一言いいたい。 shields-pikes 自分自身が重りを身につけた時の感覚を体験する場じゃなくて、自分より筋力のないがその重量を身につけて、それを守りつつ生活してる時の大変さを想像するための場なのに、全く想像力が働いてないのがヤバい。 2019/04/22 リンク Add Star これとか正論風だけど全くおかしいでしょ。 だってさ、体験講習だよ? 言ってみれば「お前等の想像力なんか当てにしてないから、体験でわからせてやるわ」という主旨のイベントなわけ。 だからそこを楽々クリアされたんならそれはイベント側の負けだろ。 負けっていう

    自分の目論見が外れたのにシームレスに説教に移行する人間てどうなの
    kkobayashi
    kkobayashi 2019/04/24
    それはそう
  • 「ブラックホールの一部しか映ってないじゃん!」→実は「映ってない部分」がすごいんだよ、というお話

    画像は国立天文台公式サイトより こんにちは、ライターのてんもんたまごです! 先日から「史上初、ブラックホールの撮影に成功」の話題でにぎわっていますね。でも正直なところ、こうも思いませんでしたか? 「一部しか映ってないんじゃない?」 「なぜドーナツ型なの?」 「つまりなにがすごいの?」 「そもそもブラックホールってどんな天体だっけ?」 あの画像、実は映っている部分というより「映ってない部分があること」がすごかったのです。 コマごとにマンガを読む(スワイプで次に進む) ブラックホールってなんだっけ? ブラックホールとは、きわめて大きな質量が、点ほどの大きさも持たないほどに小さく縮んでできる天体です。 ブラックホールはあまりに強い重力を持つため、ものが中心に向かって落ちる速度が光速に達する範囲があります。この範囲には「シュバルツシルト半径」というカッコいい名前がついており、さらにその境界面は「事

    「ブラックホールの一部しか映ってないじゃん!」→実は「映ってない部分」がすごいんだよ、というお話
    kkobayashi
    kkobayashi 2019/04/24
    こうして目で見てみるとすごいわ・・・本当にあったんだなという感じになる
  • JTBが窓口対応を有料化、1時間4320円に「冷やかし対策」「携帯ショップでも導入してほしい」

    🐰くるみ🐰 @kurumin__130 ええー!! JTBの窓口有料…? 店頭でパンフ貰ってきて、いつも窓口でアーリー付きのプラン組んでたのになぁ。しかも安くないし😭 2019-04-23 12:42:04 azuki@「ルナナナ🌕」配信&グッズ通販♪ @dmwtjagpfro JTBの窓口相談有料化? しかもそのお値段? 私たちがネットでは拾い上げられなかったお得なプランやオプションを提案してくれたりして、とても親切で助かっていたんだけどな… もう2度と窓口には行けないね。 2019-04-23 10:09:54

    JTBが窓口対応を有料化、1時間4320円に「冷やかし対策」「携帯ショップでも導入してほしい」
    kkobayashi
    kkobayashi 2019/04/24
    冷やかしとか相談だけして申し込みは別で、ってのが多いんだろうなあ。旅行代金に含まれるなら普通に使ってる人は影響ないはずだし良いんじゃないかな